▒ ご飯にもパンにも◎
(レシピあり)
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
𓎩 #むね肉ときのこのトマト煮
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078951397.html
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
定番の鶏のトマト煮を
むね肉でヘルシー&コスパよく♪
煮込まないので
むね肉は驚くほど
しっとりジューシー。
冷めても固くならないので
作り置きにもオススメです!!
ちなみに、トマト煮といえば
ケチャップベースの
パンに合う洋風のイメージですが
こちらは、しょうゆでコクをだし
砂糖で酸味を抑えて
ご飯にもぴったりの一品に♪
このまま食べるのはもちろん
チーズを乗せて
トースターで焼いても美味しいですよ〜!
𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅
▒ むね肉ときのこのトマト煮 ▒
𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅
⏰調理時間:25𝚖𝚒𝚗(下味をつける時間を除く)
🐧冷蔵保存:𝟸〜𝟹日
冷凍保存:1ヶ月
🥘使用した器: #スタジオM
❲材料:𝟸人分❳
鶏むね肉...1枚(300g)
しめじ...1袋(100g)
玉ねぎ...1/2個(100g)
片栗粉...大さじ3
オリーブオイル...大さじ1
塩・こしょう...各少し
〔A〕
しょうゆ、酒...各大さじ1/2
にんにく...チューブ1〜2cm
〔B〕
トマト缶(カット)...1/2缶(200g)
水...1/2cup(100ml)
しょうゆ、みりん、砂糖...各大さじ1
コンソメ顆粒...小さじ1
➊鶏肉は皮を取り、フォークで数カ所穴をあける。縦半分に切ってから、さらに1cm幅のそぎ切りにし、〔A〕を揉み込んで10分ほどおく。しめじは石づきをとってほぐし、玉ねぎは薄切りにする。
➋1に片栗粉をまぶす。(新しいポリ袋を使うか、バットに取り出してまぶす)
➌フライパンにオリーブオイルを広げ、2を並べる。中火にかけて4分ほど焼き、裏返して1分ほど焼く。しめじ・玉ねぎを加えて炒め、しんなりしたら〔B〕を加え、蓋をして弱火で10分ほど煮る。
塩・こしょうで味をととのえる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / 𝙿 𝚘 𝚒 𝚗 𝚝 ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
𝚙𝚒𝚌𝟹枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
🎉🎉🎉
またまた重版が決定しました✨
🎀 \ \ 新 刊 発 売 中 / / 🎀
書 店 購 入 者 特 典 あ り 🎁
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
やる気のない日もおいしくできる!
【𝚈𝚞𝚞のラクうま♡野菜まるごとレシピ】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
✔︎ページ数:𝟷𝟺𝟺ページ
✔︎レシピ数:過去最高の𝟷𝟾𝟶品(新作レシピ半数ほど)
✔︎作り置き・お弁当対応🙆♀️
✔︎巻末とじ込み付録
野菜の長持ち保存表 一覧表
(切り取って冷蔵庫に貼れます✨)
「野菜が嫌い」「使いきれない」
「すぐダメにする」
「あと一品が決まらない」
「レパートリーがない」
「野菜不足が気になる」
「買い物に行きたくない」
そんな悩みを一気に解決‼️
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🔷ハイライトにリンクあります
毎日の献立に悩んでいませんか❓
🗣「冷蔵庫にあるものでパパッと作れたら…」
その悩みを解消したい!
という思いでこの本を作りました🥰
🗣「食材を上手に使いきりたい」
そんな願いを叶えたくて
この本に全てを詰め込みました✍️💕
もし店頭で見かけましたら
お手にとってご覧いただけると嬉しいです🥰
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #鶏胸肉レシピ
#鶏むね肉 #鶏むね肉レシピ
#鶏胸肉 #きのこ料理
#きのこ #しめじ #しめじレシピ
#トマト煮込み #トマト煮
#作り置きおかず #作り置きレシピ
#作り置き #つくりおきおかず
#つくりおきレシピ #つくりおき
#冷凍保存 #冷凍 #冷凍作り置き
#冷凍おかず #下味冷凍 #下味冷凍レシピ
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#むね肉センセイ
同時也有13部Youtube影片,追蹤數超過99萬的網紅にぎりっ娘。nigiricco,也在其Youtube影片中提到,How to make Japanese Bento box 簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。 ▼今日のお弁当メニュー ごはん+昆布の佃煮 鶏ときのこのバタポン炒め 柴漬け卵焼き ブロッコリーのバター醤油和え ミニトマト 【鶏ときのこのバタポン炒め】 <材料>1人分...
鶏胸肉 きのこ 炒め 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳貼文
🍳おうちで旅行気分!🍳
(レシピあり)
台湾風! #鶏肉となすのルーロー飯
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1077663827.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ルーロー飯といったら
豚のブロック肉を
コトコト煮込んで作るのが一般的だけど
今回は、家にあるものでお手軽に。
鶏肉を豚肉のようにゴロッと切って
なすを入れて夏仕様に♪
意外だけども
”しいたけ”の旨味がポイント。
#これを入れると革命がおこる
買いに走ってでも入れて欲しいけど
なければ他のきのこでも。
#今気づいたけど
#エリンギとかもよさそう
#しいたけ泣くわ
鶏肉はキッチンバサミでチョキチョキ。
しいたけは手でちぎって。
お子様と一緒にも作れるので、ぜひ!
#または旦那を召喚
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⏰調理時間:10min
冷蔵保存:2〜3日
冷凍保存:1ヶ月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【材料:2人分】
鶏もも肉...小1枚(200〜250g)
なす...1個(80g)
しいたけ...2〜3枚
温かいご飯...茶碗2杯分
ごま油...大さじ1/2
A
片栗粉、酒...各小さじ1
B
酒...大さじ2
しょうゆ、オイスターソース...各大さじ1
砂糖...小さじ2
しょうが...チューブ1〜2cm
❶鶏肉は小さめに切って【A】を揉み込む。なすは縦4等分に切ってから、さらに1.5cm幅のいちょう切りにする。しいたけは4等分(大きい場合は8等分)に切る。
❷フライパンにごま油を中火で熱し、鶏肉を炒める。鶏肉の色が変わったら、なすとしいたけを加えてさらに炒める。
❸ペーパータオルで余分な油を拭き取り、合わせた【B】を回し入れる。全体に絡み、とろみがついたら完成!
❹器に温かいご飯を盛り、3をかけてお召し上がりください♪ゆで卵や温泉卵、みつばなどを添えても!
🔻代用食材/調味料/Point🔻
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔻使用した器🔻
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#古谷浩一 さんの器です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔻新刊発売中🔻
——————————————————————
🌸Yuuのラクうま晩ごはん🌸
Instagramで人気の151品。調理のコツ68
作り置きもスピードおかずも
献立もお弁当も盛り込んだ大ボリュームの1冊💕
献立の考え方や余った食材の保存法
めんつゆやポン酢などの手作り調味料の作り方など
コラムも見どころ満載です👍
(ストーリーズにリンクあり🔗)
——————————————————————
🔻タグ付け大歓迎です!🔻
——————————————————————
レシピを作ってくださったり
レシピ本をご購入くださった時に
タグ付け( @yuuyuu514 )でお知らせいただけると
私が猫のようになつく場合があります🐈💕
——————————————————————
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #晩ご飯
#ランチ #お弁当
#ルーロー飯 #ルーローハン
#なす #なす料理
#なすレシピ
#鶏胸肉レシピ #鶏胸肉
#鶏むね肉レシピ #鶏むね肉
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#好物はあたりめ
鶏胸肉 きのこ 炒め 在 にぎりっ娘。nigiricco Youtube 的最佳解答
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
ごはん+昆布の佃煮
鶏ときのこのバタポン炒め
柴漬け卵焼き
ブロッコリーのバター醤油和え
ミニトマト
【鶏ときのこのバタポン炒め】
<材料>1人分
鶏胸肉 1/2枚
しいたけ 2枚
しめじ 50g
エノキ 50g
塩こしょう 適量
片栗粉 適量
バター 大1
(ソース)
砂糖・醤油 小1
ポン酢 大1
<作り方>
1 鶏胸肉はフォークで数十箇所刺し、食べやすい大きさにそぎ切りする。
2 塩こしょうを振って片栗粉をまぶしてバターで焼く。
3 キノコは食べやすくカットし、ほぐしておく。
4 鶏肉を一旦取り出し、同じフライパンにバターを溶かしてキノコを炒める。
5 しんなりしたら鶏肉を戻し、ソースを加えて絡める。
【ブロッコリーのバター醤油和え】
<材料>
ブロッコリー 小房3〜4株
バター 小1/2
麺つゆ(3〜4倍濃縮) 小1/4
<作り方>
1 ブロッコリーはレンジで2分ほど加熱し、水分を拭き取る。
2 バター、めんつゆを加えて和える。
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
〜書籍の紹介〜
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channel/UCBnpMBYdNYnmAATj0zfMR7A
#お弁当 #Japaneselunchbox #鶏むね肉
------------------------------------------------------------------------------------------
【本日使用したキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**

鶏胸肉 きのこ 炒め 在 ちゃらりんこクッキング Youtube 的最佳貼文
夏にピッタリの夏野菜たっぷり
鶏肉を使った甘酢の効いた甘辛炒め!
これが最高に旨い。
ご飯にもピッタリで家族みんなが喜ぶ定番のおかずだ!
辛さはそんなにないので小さいお子様からお年寄りまでみんなで楽しめる一皿にしました。
カロリーは高めだが酢でさっぱり!結果OK👌
プロが教えるとっておきの夏野菜の甘辛炒めを是非お試しください\(^o^)/
【鶏肉と夏野菜の甘辛炒め】
鶏もも肉(胸肉や肩肉など) 300g
茄子 2本
ピーマン 3個
玉ねぎ 50g
かぼちゃ 50g
パプリカ 50g
(他にれんこんやきのこ、筍などお好きな野菜を好みで入れてみてね)
揚げ油 適量
✤肉の下味
酒 大さじ1
卵液 大さじ1
塩胡椒 少々
片栗粉 大さじ2
菜種油 少々
◆合わせ調味料
酢 100ml
砂糖 60-70g(きび砂糖、オリゴ糖やラカントでも可)
水 50ml
醤油 50ml
牡蠣油 小さじ1
豆板醤 小さじ1/2
(豆板醤は入れすぎると塩辛くなるので注意
これ以上入れる場合は醤油を減らしてください)
水溶き片栗粉 適量
★人気再生リスト★
ちゃらりんこクッキング🔪: https://www.youtube.com/playlist?list=PLACO1WHzAGEsFp6IS2xa12CULo8pKlrsp
やみつき野菜無限レシピシリーズ(作り置き): https://www.youtube.com/playlist?list=PLACO1WHzAGEs9bpp7R2uXfmYrvbnQw2Fm
おうち居酒屋レシピ: https://www.youtube.com/playlist?list=PLACO1WHzAGEtQTBCOPMOTWiGuRBnG6xOU
中華レシピ(中華料理のお手軽&本格レシピ): https://www.youtube.com/playlist?list=PLACO1WHzAGEt4rX887aeTAvgxV18_TGRH
ダイエット 美容 健康 生活習慣病予防 糖質制限レシピ: https://www.youtube.com/playlist?list=PLACO1WHzAGEtvyXTV8ZuchAaDlJ41FNtX
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤
【食】をテーマに楽しい釣りや
なかなかの参考になる料理動画やレシピが盛りだくさんのグルメなエンタメ番組
とっしーたいちょーチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCh5rJ3hKfyst14bhxdCkfdQ
イイネとコメントもよろしくお願いします\(^o^)/
SNS等でシェアして頂けると嬉しいです🎶
https://twitter.com/team_toshibo?s=09
Enjoy fishing and delicious food entertainment program Please subscribe to my channel♪
ちゃらりんこ🤟とっしーたいちょーofficial
ちゃらりんこグッズ大大大販売中!
https://suzuri.jp/team_toshibo
★ステッカー人気です★
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤
#ちゃらりんこクッキング #ちゃらりんこ #とっしーたいちょー #茄子 #ナス #茄子レシピ #なす #かぼちゃ #かぼちゃレシピ#南瓜レシピ#夏野菜 #夏野菜レシピ #定番レシピ #酢鶏 #鶏肉 #人気おかず #主菜 #鶏もも肉 #酢豚 #おうちごはん #人気レシピ #甘酢あんかけ #定番主菜 #おかず #夏バテ予防#ピーマンレシピ#酢豚 #大皿料理 #中華 #おうち中華 #無限なす#ご飯がススム #ご飯に合う #夏レシピ #プロが教える料理 #甘辛炒め

鶏胸肉 きのこ 炒め 在 macaroni Youtube 的精選貼文
毎日の献立づくりが楽になる♪下味冷凍テクを駆使した、3日分のおかずレシピ集!
メインおかずは下味冷凍で!さらに、あまった野菜の冷凍ストック方法もお伝えします。
動画の後半には、下味冷凍おかずがメインの1汁1菜の献立レシピも紹介していますので、ぜひ最後までみてくださいね♪
***
◆毎日レシピをご紹介!「macaroni」チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/3cSls3M
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデアが満載!
===
【macaroni料理家 らみー考案】
https://www.instagram.com/ramie_yummy/?hl=ja
<目次>
0:00 オープニング
0:15 食材リスト
0:19 鶏むね唐揚げ
1:39 ぶりの照り焼き
2:39 豚きのこつくね
3:53 しいたけの冷凍保存
4:39 小ねぎの冷凍保存
5:13 キャベツの冷凍保存
6:04 鶏むね唐揚げ&しいたけの中華スープ献立
7:50 ぶりの照り焼き&キャベツのみそ豆乳スープ献立
9:36 きのこ豚つくね&かきたまみそ汁献立
***
◆購入した食材はこちら◆
・鶏胸肉 1枚
・魚 2切れ
・豚ひき肉 300g
・しいたけ 1pc
・キャベツ 1/2
・小ねぎ 1袋
◆詳しい作り方はこちら◆
【柔らかジューシー!鶏むね唐揚げ】
<材料>
・鶏むね肉 :1枚
・砂糖 :小さじ1杯
・マヨネーズ :大さじ1杯
・しょうゆ :大さじ1杯
・酒 :大さじ1杯
・ごま油 :大さじ1杯
・にんにく(すりおろし):小さじ1/2
・しょうが(すりおろし):小さじ1杯
解凍後
・片栗粉 大さじ2〜3杯
・サラダ油 適量
<作り方>
1. 鶏むね肉は余分な皮を取り除き、フォークで穴を開けます。
2. ひと口大に切ってジッパー付き保存袋に入れます。
3. 砂糖を入れて揉み込みます。
4. のこりの調味料を全て加えて揉み込んだら、平らにならして空気を抜き、口を閉じます。バットにのせ、冷凍庫で保存します。※保存期間は冷凍庫で2週間を目安にお早めにお召し上がりください。
5. 冷蔵庫で半日解凍します。
6.軽く水気をふいて片栗粉をまぶします。
7.フライパンに深さ3cmほどの油を入れて170℃に温めます。鶏肉を入れてカリッとするまで揚げ焼きにしたら完成です。
<ポイント>
・鶏むね肉は繊維に逆らって切ることで柔らかい食感になります
・下味冷凍することで表面がコーティングされ水分が抜けにくくなりパサつきを抑えられます。マヨネーズやごま油などの油分を含む調味料を加えることとで、さらにジューシーな仕上がりになります♪
【しっとり♪ぶりの照り焼き】
<材料>
・ぶり :2切れ
・塩 :少々
・酒:大さじ2杯
・みりん:大さじ1
・醤油:大さじ1
・砂糖:小さじ1杯
解凍後
・ごま油 小さじ1杯
<作り方>
1. ぶりに塩をふって冷蔵庫に入れて10分ほど置き、ペーパータオルで水気をふきます。
2. 調味料をジッパー付き保存袋に入れて軽くもみ、ぶりを入れて揉み込みます。
3. 平らにならして空気を抜き、口を閉じます。バットにのせ、冷凍庫で保存します。※保存期間は冷凍庫で2週間を目安にお早めにお召し上がりください。
4.冷蔵庫で半日解凍します
5.フライパンにサラダ油を引いて中火で熱しぶりを焼きます。
6.両面焼けたら、袋に残った調味料を加えます。ぶりに火が通ったら取り出してタレを煮詰めて完成です。
<ポイント>
・下味冷凍することで、臭みが少なく、味もよくしみこみます
【旨味たっぷり♪豚きのこつくね】
<材料>
・豚ひき肉 :200g
・しいたけ :3枚
・小口ねぎ:10g
・塩 :ひとつまみ
・めんつゆ(3倍濃縮):小さじ1杯
・しょうが(すりおろし):小さじ1杯
・片栗粉 :大さじ1杯
解凍後
・ごま油 小さじ2杯
・大葉 6枚
・おろしポン酢 お好みで
<作り方>
1. しいたけは粗みじん切りにします。
2. ジッパー付き保存袋に材料を全て入れてよく揉み込みます。
3. 平らにならして空気を抜き、口を閉じます。6等分になるように袋の上から菜箸でしっかりと押さえて溝をつけます。バットにのせ、冷凍庫で保存します。※保存期間は冷凍庫で2週間を目安にお早めにお召し上がりください。
4.冷蔵庫で半日解凍します
5.保存袋をはさみで開けてひき肉をスプーンですくいます
6.フライパンにごま油を入れて中火で熱し形を整えたつくねを入れます。焼き色がついたらひっくり返して、フタをして中火で5分ほど蒸し焼きにします。
7.お好みで大葉を巻いておろしポン酢をつけて召し上がれ♪
<ポイント>
・鍋や汁物、煮物の具にしたりすることもできます。
・菜箸で溝をつけることで成形が楽になりますよ
【しいたけの中華スープ】
<材料>
・冷凍しいたけ :お好み
・餃子の皮 :10枚
・水 :400cc
・黒こしょう:少々
・鶏ガラスープの素 :小さじ1杯
・オイスターソース :小さじ1杯
・ごま油:小さじ1杯
・冷凍小口ねぎ:適量
<作り方>
1. 鍋に冷凍しいたけ、水、黒こしょう、鶏がらスープの素、オイスターソース、ごま油加えて沸騰させます。
2. 餃子の皮を1枚ずつ入れて火が通ったら器によそいます。
3.冷凍小口ねぎトッピングしてを完成です
【キャベツのみそ豆乳スープ】
<材料>
・冷凍キャベツ :お好みで
・ウィンナーソーセージ :4本
・だしの素:小さじ1杯
・合わせみそ:小さじ2杯
・水:300cc
・豆乳:100cc
・バター:10g
・合わせみそ:小さじ1杯
・冷凍小口ねぎ:適量
<作り方>
1. ウィンナーは切り目を斜めに入れます
2. 鍋にバターを入れて中火で熱し、ウィンナーを焼きます。
3.冷凍キャベツを加えてさっと炒めて、水、だしの素を入れて沸騰させます。
4.合わせみそを溶き、豆乳を加えて沸騰直前まで温めます
5.器に盛って冷凍小口ねぎをトッピングして完成です。
【かきたまみそ汁】
<材料>
・冷凍キャベツ :お好みで
・冷凍しいたけ:お好みで
・だしの素:小さじ2杯
・合わせみそ:大さじ1杯
・水:400cc
・溶き卵:1個
<作り方>
1. 鍋に冷凍しいたけ、冷凍キャベツ、水、だしの素を入れて沸騰させます。
2.合わせみそを溶いて溶き卵を加えます。
3.卵に火が通ったら完成です。
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#macaroni
#レシピ
#下味冷凍
