訪れたのは宝塚にある百合珈琲店。
百合珈琲店という店名が気になりますね。
宝塚といえば、宝塚の歌劇団でしょうか。
ユリといえば、タカラジェンヌでしょうか。
いやそれとも、百合というお店の女性の方が
はじめられたから???色々と想像が広がります。
違いました(笑)百合敏夫さんが
大阪で小さな喫茶店をはじめられたのが原点だそう。
そんな老舗の珈琲店が
素敵なカフェをされておりました。
カフェブームは随分と前から
ありますが、こちらのお店は
後発的ではなく
老舗の珈琲店が経営されているカフェです。
昔ながらの圧釜焙煎、昔ながらの焙煎方法、昔ながらの抽出法。老舗ならではのこのスタイルは
まさにサラブレッドと言えるカフェです。
地域の方にも愛される秘訣は
お客様に心地よい時間を提供したいと
思われている女性オーナーさんだからかなぁ。
昭和の素敵なモダン要素が取り入れられつつ、
現代的なカフェのエッセンスが上手に
織り交ぜていらっしゃる
まさに、真似したくても真似できない、そんなカフェでした。
ランチセットやスイーツセットにすれば
熱々でサーブされるおかわりのドリンク。
標準オプションでおかわりがつくのが嬉しい。
女性からの支持が高いこちらのお店は
お野菜を上手にとても盛り込まれたメニューがずらり。
女子は、きっと虜になります(笑)
サラダから始まり、サンドウィッチかベーグル、キッシュ。そしてなんとスイーツまで盛り込まれた
ランチタイムの構成には感動せずにはいられない。
それは、宝塚という立地でありながらも
ここまでのサービスはなかなかないから。
ファンが多いに決まってると思いました。
細かい味のセンスも、やっぱり素敵で
老舗珈琲店ならでは。
サラブレッドである女性オーナーの
センスが光っていらっしゃいます。
スタッフのみなさんも
主婦の方が多いかな?スタッフの方々も
四、五人いらっしゃったかと。
空間づくりがとても素晴らしいので
本当の意味でゆったりできる
お店づくりには感動。
百合珈琲。とっても気に入りました。
カフェといえば、あまり私は好まなく、いわゆるカフェご飯と言われるものであれば、カフェでなくてもいいのでは。
オムライスやハヤシライスなら、神戸の「洋食の朝日」や
「グリル一平」などをはじめ、
サンドウィッチでも老舗喫茶店が
神戸では群を抜いて美味しいお店があるのです。
昔ながらの洋食は、すでにカフェで一般的に出されているスタンダードのお料理を
高クオリティでいただけます。
そんななか、こちらの「百合珈琲」は
素晴らしいパフォーマンスと老舗の
素晴らしいポテンシャルを現代とまさに
マッチングさせているのです。
こちらの女性オーナーさん、非常に素晴らしい。
宝塚歌劇をご観覧される時にでも
ぜひ訪れてみてください。
専属のカメラマン同行でしたので、とても素晴らしいものが
撮れました(^-^)
そして、また息子を連れてお邪魔したいと思います。
ごちそうさまでした。
料理研究家 指宿さゆり
------------------------------------------------
***《料理研究家 指宿さゆり(イブスキサユリ)》**** (神戸出身)
【profile・実績など】料理研究家
料理講師・レシピ制作・レシピ開発・動画レシピ制作
・海外向けのレシピ(動画含む)制作など
企業向け、家庭向けのパーティーサービスなど行っています。
飲食店メニュー開発、飲食店研修、
料理代行サービスのレシピ監修。 菜々食cookingclass(料理教室)主催
出張料理教室/料理教室イベント神戸・三田・関西圏、東京、大阪、東海で
料理教室行っております。
*********(HP・Facebook・Twitterなど)******
◆レシピ制作(レシピ開発・レシピ動画制作)専門会社 Facebookページ https://www.facebook.com/recipeseisaku/ (@recipeseisaku)
■HP(レシピ制作専門会社) http://photobusuki.wixsite.com/recipe
■HP(料理教室) http://saisaishoku.jimdo.com/
■Facebookページ https://www.facebook.com/saisaishokucookingclass
□Instagram(インスタグラム) http://instagram.com/sayuri.ibusuki
■Twitter @saishokucooking https://twitter.com/Sai
同時也有86部Youtube影片,追蹤數超過3,030的網紅SenbeiOK,也在其Youtube影片中提到,◆この動画は丸亀製麺の「トマたまカレーうどん」のYouTubeショート動画です。 新メニュー等をできるだけ早く食べて ダイジェスト版でお届けします。 Final Cut Pro Xで編集しました。 直近で行ったこのお店の↓動画です。 (YouTubeリンク) 本編↓が出来上がりました。 (編...
釜 ご飯 お店 在 中田奈沙(なかだなさ)Nasa Nakada Facebook 的最佳貼文
October special menu🍁
毎月恒例《中華 好好》の10月は、新メニューが盛り沢山!!
@haohaofeipiao
なんと遂に、お店のお釜の🍚を皆で
食べ尽くしてしまったw
あまりにもご飯が進みすぎるメニュー😍
秘伝のタレも復活、大満足の夜でした。
#奈沙ログ
#奈沙ログin不動前
.
➡︎swipe➡︎
①本格麻婆豆腐
② 本格赤酢豚(山楂ソース)
③ 烏賊炒蛋(雲丹ソース和え)
④ 蠔油鷄肉
⑤ 砂肝コンフィ 椒麻ソース
⑥棒棒鶏
⑦空芯菜炒め
⑧エビチリ
⑨餃子(コース外)
⑩酸辣湯麺(コース外)
#dinner #chinesefood #chinese
#foodie #foodstagram #foodpporn
#instafood #foodgasm #foodpic
#gourmet #dumplings#fudomae
#tokyo #japan
#中華 #中華好好 #好好 #中華料理
#台湾料理 #激ウマ #激ウマ中華
#不動前 #東京 #餃子
#飯テロ #グルメ #麻婆豆腐
釜 ご飯 お店 在 ぷさんさらん-부산사랑-釜山愛 Facebook 的精選貼文
釜山在住の日本人たちが叫ぶ…わぼいそ釜山
釜山在住の事業家・会社員たち8名
Youtube「わぼいそ釜山」を通して、グルメ、名所や観光地を紹介し人気に
日韓のyoutube登録者数1万5000人を超える
明日6/23(土)日本人28人が釜山へ訪問
釜山の「グルメ」を紹介する日本人たちがいる。釜山在住の日本国籍を持つ事業家、会社員、留学生の8名で構成されたyoutube「わぼいそ釜山」だ。Youtubeの登録者数1万5000人を持つ「わぼいそ釜山」は、釜山に住む日本人たちが釜山のグルメ 、祭りなどを紹介するチャンネルだ。2015年11月にスタートし現在まで、200回を超える動画を投稿している。「わぼいそ釜山」のメンバーを引っ張る昆さんは「一般的に、youtuberといえば1~2人で動画を撮影しアップしますが、私たちは8人のメンバーが交代しながら、各自個性のある内容で撮影しています。」と説明した。貿易業をされる昆さんは「釜山に住む日本人たちが経験したことをもとに、釜山の情報をお伝えすることが視聴者にとって人気を集めているようだ」と言う。
youtubeで紹介する動画は様々だ。甘川文化村のコルモク祭り、釜山朝鮮通信使祭りなどイベント会場へ直接訪問し生ライブを行ったりする。市場の商品の買い方、韓国でチキンを出前を注文する動画をアップしたりもする。その中で一番人気なのは、やはりグルメを紹介する動画だ。実際にタクシーに乗車し、タクシーのおじさんに釜山のグルメを紹介してもらい、お店を訪問するなど面白くて新鮮な動画が多い。会社員の岡田さんは「私たちメンバーは職場が西面や中央洞など旧市街にあるので、観光客が行くようなお店ではなく、細い道の中にある隠れたお店や行きつけのお店を紹介しています。それが視聴者の方に喜んでいただけているのではないでしょうか。youtubeで紹介したお店に行けば、私たちがそこでご飯を食べているかもしれません。」と言う。
コプチャン、カムジャタン、ティッコギ、デペサムギョプサルなど釜山に住んだからこそ分かる本当のグルメを紹介することによって韓国人たちの反響も大きい。1万5000人の登録者数の中で、3分の2は韓国人というくらいだ。韓国人の「わぼいそ釜山」ファンは、最近になって韓国語の字幕を付けて投稿してくれるという。
一番人気があるメンバーは、学院で講師として活動するゆうさんだ。岡田さんは「ゆうさんの大阪弁がグルメを紹介するときに可愛く聞こえるのではないでしょうか。ゆうさんに会うために学院を訪れるファンの方もいらっしゃるそうです。この間は、日本の放送局の方がゆうさんを取材することもありました。」と教えてくれた。
23日には「わぼいそ釜山」の登録者の中で日本に住んでいる方、28名がメンバーに会うために釜山を訪問する。いわゆるファンミーティングだ。「わぼいそ釜山」のメンバーたちは、本当の釜山の魅力を感じることができるように、チヂミづくり体験やヨットツアー、民楽水辺公園でチキンとビールを食べたり、荒嶺山で夜景を楽しむなど様々な内容を準備した。今回のバスツアーは釜山観光公社が支援している。昆さんは「日本人は韓国といえばソウルを思い浮かべるだろうし、旅行でソウルに行く方が多いかと思います。ですが、釜山にも素敵な場所がたくさんあるので、釜山を広報するために「わぼいそ釜山」を始めました。こうやって多くの方々の応援をいただき、とても嬉しいです。少しずつyoutubeの登録者数が増えてきたので、撮影に掛かる食費や交通費の負担が少し減りました。」と笑った。
釜 ご飯 お店 在 SenbeiOK Youtube 的最佳解答
◆この動画は丸亀製麺の「トマたまカレーうどん」のYouTubeショート動画です。
新メニュー等をできるだけ早く食べて
ダイジェスト版でお届けします。
Final Cut Pro Xで編集しました。
直近で行ったこのお店の↓動画です。
(YouTubeリンク)
本編↓が出来上がりました。
(編集作業中!)
使用している動画及び静止画は自分のデジカメ等で撮影したものです。
使用しているBGMは下記に記載しておきます。
撮影の背景についてはブログ↓をご覧ください!
◇この動画の撮影は
前回「トマたま」と注文したら
「釜玉うどん」が出てきたので
今回は「トマたまカレーうどん」と
注文しました!
リベンジです。
最後はご飯にルーと半熟たまご天をのせて
味わい尽くしてまいりました。
◇フリーBGM・音楽素材を使用しております。
ご提供に感謝します。
1 フリーBGM・音楽素材 : MusMus
http://musmus.main.jp/
2 甘茶の音楽工房
http://amachamusic.chagasi.com/
3 音楽・効果音:魔王魂
https://maoudamashii.jokersounds.com
4 YouTube「オーディオライブラリ」
5 OtoLogic (CC BY 4.0) 2021/02/24〜
https://otologic.jp
6 音楽の卵 2021/03/24〜
http://ontama-m.com/index.html
今後も楽しいショート動画をアップしたいと考えておりますので
ご期待ください!
#Shorts #丸亀製麺 #トマたまカレーうどん #気まグルメ
釜 ご飯 お店 在 PBOY피보이 Youtube 的最佳貼文
新大久保とは違う東京の元祖コリアンタウン三河島は韓国料理も本格的すぎた…!!どのお店も評判がいい最強エリアで強烈においしい香りを漂わせるこのお店は釜飯がオススメ。これ、今まで食べた韓国料理屋のご飯の中で群を抜いて美味しかったです。。絶対に食べて欲しい。。
とうもろこし茶でおじや風にしたおこげ(ヌルンジ)もとってもうまい。デジカルビとコプチャン鍋と一緒に召し上がれ!
🥺この動画が良かった!応援したい!と思った方へ🥺
・チャンネル登録してね!
・高評価も押ししてくれると広まる可能性UP!
・コメントは投稿24時間以内にくれたものは必ず三人で返事してるよ!感想やご意見お気軽に😊
いつもありがとうー!!カムサハムニダ!
■PBOYの公式サイト■
https://pboychannel.com
※PBOYが今まで紹介してきた韓国料理屋が一目でCHECKできるMAPは必見だよ!
■PBOY Instagram■
https://www.instagram.com/pboy_channel/
※ボツ動画や日常を不定期でアップしてます。
■PBOYのラジオ放送■
https://stand.fm/channels/60877d32eeca46c0abea18b2
※standfm始めました!
★店舗情報★
辛風(日本語はカラカゼ、韓国語で신풍シンプン)
JR常磐線 三河島駅から徒歩5分
https://g.co/kgs/eMy8qV
※リンク先はより詳細なGoogleです。
#PBOY #三河島 #韓国料理 #コリアンタウン #辛風 #散歩 #東京 #韓国人 #デジカルビ #コプチャン鍋
釜 ご飯 お店 在 あきボー/Akihiro Youtube 的精選貼文
今回は大阪梅田の太融寺にある、ホルモン焼肉と元祖長浜ラーメンのお店『ホルモン焼肉 釜山/元祖長浜ラーメン 清乃』さんにお邪魔しました!(^0^)/
外観は明るく、お一人様でも入り易い雰囲気で、店内はテーブル席が数席と奥にはカウンター席もあり、今回は名物ホルモンの焼肉と名物長浜ラーメンで焼肉晩酌してみました!(^_^)
お店紹介の応募フォーム➡ https://form.os7.biz/f/639da377/
★チャンネル登録⇒https://www.youtube.com/c/akiboo
★Twitter⇒https://twitter.com/Akiboo_Akihiro
★facebook⇒https://www.facebook.com/akihiro124
★Instagram⇒https://www.instagram.com/akihiro_sumiyoshi/
★Blog⇒http://akiboo.net/
★グッズ➡https://akiboo.thebase.in/
★Tシャツ➡https://www.ttrinity.jp/shop/akiboo/
【お店情報】
≪焼肉釜山/長浜ラーメン清乃≫
大阪市北区太融寺4-10
電話:06-6312-7706
営業時間➡11:00~23:00
定休日➡年中無休
食べログ⇒https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27120873/
長浜ラーメン⇒https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27114292/
◆お店や商品PRの依頼⇒akiboo_akihiro-01@yahoo.co.jp
#焼肉#ホルモン#ラーメン#肉#飯#ご飯#ごはん#グルメ#料理#ステーキ
釜 ご飯 お店 在 全国の釜炊きご飯で美味しいランチのお店 - ぐるなび 的相關結果
全国の釜炊きご飯で美味しいランチのお店 · だいず屋 草津近鉄店 · TA+26= · えびす鯛 新潟駅前店 · 大山地鶏と鮮魚 居酒屋 まいか · そば・うどん処 涼庵 各務原店 · 和食割烹 ... ... <看更多>
釜 ご飯 お店 在 ふっくら美味しい、土鍋ご飯が味わえる和食店7選【東京】 的相關結果
今回は東京都内で土鍋ご飯が味わえるお店をご紹介します。ご飯にこだわりありなお店にハズレなし!デートでも使えちゃう、白米が自慢のお店や絶品の ... ... <看更多>
釜 ご飯 お店 在 東京の釜ご飯に関するお店 - 食べログ 的相關結果
日本最大級のグルメサイト「食べログ」では、東京で人気の釜ご飯お店 88件を掲載中。実際にお店で食事をしたユーザーの口コミ、写真、評価など食べログにしかない情報 ... ... <看更多>