SHUNNO MARCHE参加店舗
No6.
郡司味噌漬物店
「他のことでぜいたくするのをやめて、
せめて毎日の味噌汁と漬物は本当に良いものがほしい!!」 戦争を経験した店主が、戦友のおふくろの味を求めて、昭和32年12月18日に台東区鳥越のおかず横丁に開店。
日本の四季の寒暖で、ゆっくりと熟成される天然醸造の味噌の中から、足と舌で選んだ味噌は約80種。
商品に対する揺るぎない自信と愛情で、半世紀以上にわたり愛され続けている街のお味噌屋さん。
マルシェでは看板商品である、玄米熟成味噌の他、天然醸造味噌を各種取り揃えています。
*******************************************
SHUNNO KITCHENは2018年7月、1周年を迎えます。
こうして1周年が迎えらるのも、
ひとえに皆様のご愛顧の賜物と深く感謝しております。
この1年を支えて下さった、たくさんの方々とのご縁に感謝しつつ、
これからも末永く皆様に愛される、食のプラットフォームであるよう
新たな決意で邁進してまいります。
感謝の気持ちを込めて、ランチやデザートのイートインや、マルシェ、ワークショップをお楽しみいただける、1周年記念イベントを開催します。
2018.7.28. Sat 11:00-17:00
*WS以外の予約は不要ですが、参加希望の旨ご一報頂けると幸いです。
*ショッパーのご用意がないので、マルシェバッグをお持ちください。
詳細は下記のリンクより🔗
http://shunnokitchen.com/events/event/
#shunnokitchen #shunnoanniv #livehealthy #eathealthy #veggies #季節を楽しむ #旬の食材 #蔵前 #イースト東京 #ケータリング #蔵前ランチ #蔵前カフェ #ワークショップ #マルシェ @ Shunno Kitchen
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過2萬的網紅watanabe chan,也在其Youtube影片中提到,蔵前を散歩していたら日本の伝統や職人技が光る日用品が沢山置いてあるセレクトショップ「SyoRo」に出会いました。 町工場をリノベーションした店内はお洒落で落ち着きます。 皆さんにも是非ご紹介したく動画にしました。 最後まで見ていただけると嬉しいです。 ●「SyuRo」 http://www....
蔵前 おかず横丁 在 watanabe chan Youtube 的最讚貼文
蔵前を散歩していたら日本の伝統や職人技が光る日用品が沢山置いてあるセレクトショップ「SyoRo」に出会いました。
町工場をリノベーションした店内はお洒落で落ち着きます。
皆さんにも是非ご紹介したく動画にしました。
最後まで見ていただけると嬉しいです。
●「SyuRo」
http://www.syuro.info
台東区・鳥越のおかず横丁の近くにありますよ。
#蔵前#雑貨#日用品
-----------------------------------------------------------------------------------------
Twitter :https://twitter.com/watanabechance
Instagram :https://www.instagram.com/fnb_oomk/
line stamp : https://store.line.me/stickershop/product/4514408/ja
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/iPKX36Xpd9U/hqdefault.jpg)
蔵前 おかず横丁 在 【特集】東京下町の「おかず横丁」愛される“ごはんのお供” 的必吃
![影片讀取中](/images/youtube.png)
こちらでおいしい“ごはんのお供”を探しにいきたいと思います」 御徒町と 蔵前 エリアの間に位置する、ご飯のお供が集まる、通称「 おかず横丁 」に ... ... <看更多>
蔵前 おかず横丁 在 金具がめでたく手に入り、気を良くして蔵前を離れ、鳥越へ ... 的必吃
Aug 26, 2020 - 金具がめでたく手に入り、気を良くして蔵前を離れ、鳥越へ。おかず横丁到着。以前に紹介したのは逆側の入り口。 ... <看更多>
蔵前 おかず横丁 在 おかず横丁~鳥越本通り商盛会 | Shopping Mall - Facebook 的必吃
おかず横丁 ~鳥越本通り商盛会、台東区 - 「いいね!」526件 · 31人が話題にしています · 302人がチェックインしました - 台東区南部。東に蔵前、南に浅草橋、西に御徒 ... ... <看更多>