🍳低カロリー!低糖質!🍳
(レシピあり)
#ささ身ときゅうりのネギ塩サラダ
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1077427398.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ささ身の旨味とネギ塩のパンチで
お箸もビールも止まらない!!
ささ身のふわふわ食感と
きゅうりのシャキシャキ食感も好相性で
最後まで飽きずに食べられますよ〜♡
とにかくとっても簡単で
「今夜のあと一品!」や「おつまみ」にぴったりなんで
機会がありましたら、ぜひ♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🍳TODAY’S RECIPE
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⏰調理時間:10min
冷蔵保存:2〜3日
🐣材料:2人分🐣
⚠️代用食材/調味料・
調理のポイントはpic3枚目にまとめております🙇♀️
鶏ささ身...2〜3本(150g)
きゅうり...1本(100g)
A 酒...大さじ1/2
A 塩…少々
B 長ネギ(粗みじん切り)…1/4本
B 白いりごま、ごま油...各大さじ1
B 鶏ガラスープの素、しょうゆ... 各小さじ1/2
B 塩、粗挽き黒胡椒...各少々
B にんにく...チューブ1〜2cm
塩...少々
🍳作り方🍳
1️⃣鶏ささ身は、耐熱容器に入れてフォークで数カ所刺し、【A】をふる。ふんわりラップをし、電子レンジ(600w)で2分30秒ほど加熱し、庫内で3分ほど蒸らす。きゅうりは、縦半分に切ってからさらに斜め薄切りにし、塩で揉んで5分ほどおく。
2️⃣ボウルに手で裂いた鶏ささ身・水気を絞ったきゅうり・【A】を加えて混ぜ合わせる。
ーー📺テレビ出演のお知らせ📺ーー
6/1(月)AM5:20〜
FBS福岡放送「バリはやッ!ZIP」に出演させていただきます♪
(生放送のため、放送内容が変更になる場合がございます)
ーー📕レシピ本無料公開について📕ーー
扶桑社さんのサイトにて試し読みが公開されておりますので
そちらをご覧いただけると嬉しいです。
(ラクうまベスト・ラクうま晩ごはんどちらもあります)
(ストーリーズにリンクを貼っています🔗)
ーーーーー📕新刊発売中📕ーーーーー
🌸Yuuのラクうま晩ごはん🌸
✨4月23日(木)発売✨
🔻Instagramで人気の151品。調理のコツ68🔻
作り置きもスピードおかずも
献立もお弁当も盛り込んだ大ボリュームの1冊💕
献立の考え方や余った食材の保存法
めんつゆやポン酢などの手作り調味料の作り方など
コラムも見どころ満載です👍
(ハイライトにリンクあり🔗)
#簡単レシピ #簡単料理 #レシピ付き #節約レシピ #節約ごはん #時短ごはん #時短レシピ #料理初心者 #料理記録 #手作り料理 #お家ご飯 #今日のごはん #晩ごはん #晩ご飯 #副菜 #副菜レシピ #きゅうり #きゅうりレシピ #きゅうりダイエット #ささみレシピ #ささみ #ささみ料理 #ささ身 #ネギ塩 #ネギ塩だれ #ネギ塩ダレ #おつまみレシピ #おつまみ #作り置き #つくりおき #うちで過ごそう
同時也有9部Youtube影片,追蹤數超過49萬的網紅DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン,也在其Youtube影片中提到,肉巻きおにぎりほか、野菜や卵など様々なアレンジの肉巻きレシピをご紹介!巻いて焼くだけの簡単料理でボリューム満点なのでお弁当にも大人気!管理栄養士監修で味付けも完璧なので、ぜひ参考にして作ってみてください♪ ▼気になるレシピをチェック! 00:00~ ニラたま肉巻き 02:58~ 水菜の肉巻きレンジ...
「ネギ塩だれ おつまみ」的推薦目錄:
- 關於ネギ塩だれ おつまみ 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最讚貼文
- 關於ネギ塩だれ おつまみ 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的最佳解答
- 關於ネギ塩だれ おつまみ 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最讚貼文
- 關於ネギ塩だれ おつまみ 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最讚貼文
- 關於ネギ塩だれ おつまみ 在 だれウマ【料理研究家】 Youtube 的最佳貼文
- 關於ネギ塩だれ おつまみ 在 ぶんぶんチョッパー・有限会社ケイ・アンド・エー Youtube 的精選貼文
ネギ塩だれ おつまみ 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的最佳解答
ひんやりおつまみ!「ネギ塩パリパリピーマン」
ピーマンを氷水でつけるだけで、パリッと食感になります♪冷やしたピーマンに、にんにくのパンチが効いたネギ塩だれをかけて、さっぱりとお召し上がりください!
詳しいレシピは、アプリ・WEBで♪
https://delishkitchen.tv/recipes/253288133280399706
※材料・作り方はコメント欄にも記載しています!
———————————————————
アプリのダウンロードはこちら
https://bit.ly/2NEkOh9
———————————————————
ネギ塩だれ おつまみ 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最讚貼文
【タコとかち割りきゅうりのネギ塩あえ】
→http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1075452067.html
⏰調理時間:5min
いよいよ来週はお盆!
お休みの方や親戚で集まる方も
多いのではないでしょうか?
ということで、今回は
ビールにぴったりな
超特急おつまみをご紹介致します♪
作り方は、超カンタン!!
切ったタコと叩いたきゅうりを
塩ベースのネギ塩だれで和えるだけ。
たったこれだけだけど
塩だれとタコの旨味が染み込んだ
ポリポリきゅうりが最高に美味しい!
これは、ビールが進むこと間違いなし♡
もちろん、おもてなしの前菜としても
大活躍間違いなしですので
機会がありましたら、ぜひ〜(*^ー^)ノ
🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻
【材料:2人分】
ゆでタコ...100〜130gぐらい
きゅうり...1本(100g)
長ネギ(みじん切り)...10cm
a ごま油...大さじ1
a 鶏ガラスープの素、しょうゆ、レモン汁...各小さじ1
a 粗挽き黒胡椒...適量
a にんにく...チューブ1〜2cm ※省いてOK
【作り方】
①ゆでタコは、食べやすい大きさに切る。きゅうりはポリ袋に入れて麺棒などで叩き、食べやすい大きさにちぎる。
②ボウルに①・長ネギ・【a】を入れて、混ぜ合わせる。
出来立てよりも、少し時間を置いた方が
きゅうりに味がよく馴染んで美味しくなります。
🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻
そしてここからは、新刊のお知らせです。
先日もご報告させていただきましたが
新刊『Yuuのラクうま♡ベストレシピ』が
発売1ヶ月を待たずして、またまた重版決定!
第4刷:累計6万8000部となりました。
ご購入いただいた皆さま
応援してくださった皆さま
支えてくださった皆さま
本当に本当にありがとうございます!
『最近書店で拝見してどれも美味しそう〜!へーすごいー!
とページを...めくってもめくっても終わらない!
ものすごいボリューム、そしてどれも作りたくなるものばかりで
急いで購入しました!
今まで存じ上げなかったのがもったいないーっと思うぐらいです!』
『本当に購入してよかったです!
あんなに細かくて丁寧な料理本、見たことありません。
この一冊を作られるのにとても時間がかかられただろうなと』
『オススメの副菜や、温め直し方など
一つのレシピへの想いが伝わってきて
この本を作るのにどれほどの時間や試作をされたのだろうと
涙が出そうになりました。自信を持ってお勧めします。』
など、嬉しいコメントやメッセージ
レビューなどもいただいており
本当に嬉しく、また頑張ろうと励みになっております。
そして、今回のレシピ本
第3刷目(重版分)が書店さんに並び出しているのですが...
フォロワーさんから
『3刷目も残り1冊でした...!』
『買いに行ったら売り切れでした...( ; ; )』
というコメントも頂いております。
冊数が行き届いておらず
大変申し訳ございません...!
こちら、もし店頭にない場合は
書店員さんに『お取り寄せ』を
お願いして頂けたらと思います。
重ね重ねご迷惑をおかけしますが
何卒よろしくお願い致します。
★ブログの最後には
『その他のきゅうりレシピ』を5つ
ご紹介させて頂いております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ!
#簡単 #節約 #時短 #おつまみ #やみつき #副菜
ネギ塩だれ おつまみ 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最讚貼文
肉巻きおにぎりほか、野菜や卵など様々なアレンジの肉巻きレシピをご紹介!巻いて焼くだけの簡単料理でボリューム満点なのでお弁当にも大人気!管理栄養士監修で味付けも完璧なので、ぜひ参考にして作ってみてください♪
▼気になるレシピをチェック!
00:00~ ニラたま肉巻き
02:58~ 水菜の肉巻きレンジ蒸し
05:09~ 肉巻き豆腐のチーズのせ
07:40~ 肉巻きオクラのポン酢南蛮
10:00~ ねぎ塩肉巻きおにぎり
▶︎チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2VyMCa5
「とろーりやみつきの味♪ニラたま肉巻き」
ニラと半熟卵を巻いたスタミナ肉巻きを焼肉のたれでがっつり味に仕上げました。ごはんのおかずにもってこいの一品です。
■材料 (2人分)
・豚バラ薄切り肉 150g
・卵 2個
・ニラ 1/2束
・片栗粉 大さじ1
・塩こしょう 少々
・焼肉のたれ 大さじ3
・サラダ油 小さじ1
■手順
(1)ニラは刻む。
(2)鍋に湯をわかし、冷蔵庫から出したての卵を鍋底に静かにすべらせるように入れて6分ゆでる。(冷蔵庫から出したての卵は、沸騰した湯に入れると割れやすいのでおたまなどにのせて優しく入れましょう。)
(3)2の卵を取り出して冷水に入れる。粗熱がとれたら、底が丸い方を少したたき、水につけてしっかりと冷やして殻をむく。(ゆで上がったらすぐに冷水に入れることにより、余熱での火の入りを防ぎます。冷やす時に底の部分にヒビを入れる事により、殻と白身の間に空間ができ、皮がむきやすくなります。)
(4)豚肉を縦におき、塩こしょう、片栗粉をふり、ニラ、ゆで卵をのせてきつめに巻く。
(5)フライパンにサラダ油を入れて熱し、4の巻き終わりを下にして入れて熱し、中火で焼き色がつくまで焼き、転がしながら全体に焼き色がつくまで焼く。ふたをし弱火で7分程蒸し焼きにして肉に火を通す。(閉じ目にしっかりと焼き目をつけて肉同士をくっつけることで、後から転がして焼いても肉がはがれなくなります。肉から脂が多くでてきた場合はキッチンペーパーで拭き取りましょう。)
(6)5に焼肉のたれを加えてからめて取り出し、食べやすい大きさに切る。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/215734659261137238
「パパっと作れる♪水菜の肉巻きレンジ蒸し」
水菜のシャキシャキ感がたまらない一品です♪大根は薄切りにして一緒に巻くことで豚バラ肉の旨味が染みておいしくなります。豚バラ肉はレンジで蒸すことであっさり食べられます!
■材料 (2人分)
・豚バラ薄切り肉 8枚
・大根 7cm(130g)
・水菜 1/2袋(100g)
・塩こしょう 少々
・酒 大さじ1
☆たれ
・ポン酢しょうゆ 大さじ2
・ごま油 大さじ1/2
■手順
(1)大根は16枚の薄切りにする。塩(分量外:小さじ1/3)をふり、しんなりするまでおく。水にさらして水気をふきとる。水菜は根元を切り落とし、食べやすい大きさに切る。
(2)豚肉は塩こしょうをふる。豚肉1枚を縦長におく。大根2枚は少し重なるようにおき、1/8量の水菜を大根の上にのせ、手前から巻く。同様に計8個作る。
(3)耐熱容器に2を巻き終わりを下にして並べ、酒をまわしかける。ふんわりとラップをして600Wのレンジで5〜6分加熱して取り出し、ラップをかけたまま2分おいて余熱で火を通す。
(4)ボウルに☆を入れて混ぜる(たれ)。
(5)器に3を盛り、たれをかける。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/279186233316344190
「おつまみにおすすめ!肉巻き豆腐のチーズのせ」
チーズのコクや肉の旨味が味わえます♪簡単に作れて満足できる、おつまみにおすすめの一品です。
■材料 (2人分)
・豚ロース薄切り肉 8枚(160g)
・木綿豆腐 1丁(300g)
・とろけるスライスチーズ 2枚
・塩こしょう 少々
・片栗粉 大さじ1
・サラダ油 大さじ1/2
・細ねぎ(刻み) 適量
☆調味料
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
■手順
(1)豆腐はキッチンペーパーに包んで耐熱容器にのせ、600Wのレンジで3分加熱する。粗熱をとって8等分に切る。
(2)とろけるスライスチーズは4等分に切る。
(3)豚肉1枚に豆腐1切れをのせて巻きつける。これを計8個作り、塩こしょう、片栗粉をふる。
(4)フライパンにサラダ油を入れて熱し、3を巻き終わりを下にして入れ、焼き色がつくまで中火で焼き、裏に返して豚肉に火が通るまで焼く。
(5)☆を加えてからめながら煮詰め、火を止める。とろけるスライスチーズを1枚ずつのせてふたをし、余熱でチーズがとろけるまでおく。
(6)器に盛り、細ねぎを散らす。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/218477279297143133
「中はシャキシャキ!肉巻きオクラのポン酢南蛮」
ポン酢で作った甘酢は、柑橘の風味がよく出てさわやかに仕上がります。切り込みを入れることで、ミニトマトにもしっかり味がつきます。温かいままでも、冷めても美味しく食べれるおかずです。
■材料 (2人分)
・豚バラ薄切り肉 6枚(120g)
・オクラ 6本
・ミニトマト 6個
・塩こしょう 少々
・片栗粉 適量
・サラダ油 大さじ2
☆甘酢
・ポン酢しょうゆ 大さじ4
・砂糖 小さじ2
・水 大さじ2
・唐辛子(輪切り) 小さじ1/2
■手順
(1)オクラはヘタを切り落とし、ガクを取る。塩(分量外:適量)をふってまな板の上で転がし、さっと洗う。ミニトマトはヘタを取り、十字に切り込みを入れる。
(2)まな板に豚肉を広げ、塩こしょうをふってオクラをおき、手前から巻く。同様に6つ作り、片栗粉をまぶす。
(3)バットに☆を入れて混ぜ、甘酢を作る。
(4)フライパンにサラダ油を入れて熱し、2を入れて時々転がしながら6〜7分火が通るまで焼く。
(5)4が熱いうちに3の甘酢に入れ、ミニトマトを加えて10〜15分ほど味がなじむまで漬ける。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/198468069335499110
「Wネギで美味しさ倍増!ネギ塩肉巻きおにぎり」
ボリューム満点♪さっぱりネギ塩だれと豚肉で食べ応え◎!おかずやお酒のお供にもオススメです。
■材料 (12個分)
・白ごはん どんぶり3杯(600g)
・豚バラ薄切り肉 12枚(300g)
・塩こしょう 少々
・薄力粉 適量
・サラダ油 大さじ1/2
☆ネギ塩だれ
・ねぎ 1/2本
・細ねぎ 3本
・塩 小さじ1/3
・おろしにんにく 小さじ1/2
・レモン汁 小さじ1
・ごま油 小さじ1
・鶏ガラスープの素 小さじ1
・水 100cc
・片栗粉 小さじ1
■手順
(1)ねぎ、細ねぎはみじん切りにしてボウルに入れ、☆を加えて混ぜ、ネギ塩だれを作る
(2)白ごはんは12等分にしてラップの上におき、小さめに丸く握る
(3)豚肉は半分に切り、塩こしょうをふり、2をのせて巻き、しっかり握ってなじませる。薄力粉をまぶす
(4)フライパンにサラダ油を入れて熱し、3を巻き終わりを下にして入れて転がしながら、肉に火が通るまで中火で焼く
(5)ネギ塩だれを加えてとろみがつくまで中火で焼く
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/163846505516499436
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
----------------------------------
DELISH KITCHENのSNS
▶︎Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▶︎Twitter
https://twitter.com/delishkitchentv
▶︎Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▶︎LINE
https://bit.ly/3pUk1sc
▶︎TikTok
https://www.tiktok.com/@delishkitchen
▶︎アプリのダウンロード
https://bit.ly/34bg6PZ
▶︎DELISH KITCHEN 公式通販サイト
http://bit.ly/31sbOj2
----------------------------------
#肉巻きレシピ #人気 #お弁当
ネギ塩だれ おつまみ 在 だれウマ【料理研究家】 Youtube 的最佳貼文
◆だれウマの最高傑作!『悶絶ずぼら飯』のamazonからの購入はこちらから[電子書籍版もあります]↓
https://amzn.to/31XzTRB
◆『悶絶ずぼら飯』の楽天市場からのご予約はこちらから↓
https://a.r10.to/hzCvX0
だれウマ初レシピ本である『極上ずぼら飯』が8刷目の8万部に到達致しました!
テレビでも紹介され、めちゃくちゃ注目されています!興味のある方は下記のURLからご購入できますよ!
◆『極上ずぼら飯』をamazonにて購入できます↓(単行本、電子書籍どちらもあります)
https://www.amazon.co.jp/dp/4847098846
◆料理を楽しみながら上達できるだれウマ部の詳細はこちら↓
https://lounge.dmm.com/detail/2399/
◆サブチャンネルも登録よろしくお願い致します↓
https://www.youtube.com/channel/UCG6NkcLc9gXdZiJhwukdTbQ?view_as=subscriber
『無限砂肝』の詳しい作り方やコツ・注意点はこちらから↓
https://www.yassu-cooking.com/entry/2020/11/12/mugen-suna-gimo
[材料]
砂肝 300g
ごま油 大さじ1
ニンニク(粗みじん切り) 1片
レモン(無くても良い) 1/8個
◆ネギ塩だれ◆
○長ネギ(微塵切り) 1本
○白だし 大さじ1
○ごま油 大さじ1/2
○砂糖 小さじ1
○鶏ガラスープの素 小さじ1
○おろしニンニク 3cm(1/2片)
○ブラックペッパー 適量
○塩胡椒 3フリ
『だれウマ』のブログはこちらから↓
https://www.yassu-cooking.com
『だれウマ』のTikTokはこちらから↓
http://vt.tiktok.com/J9Dcye
『だれウマ』のインスタはこちらから↓
https://www.instagram.com/dareuma_recipe
『だれウマ』のTwitterはこちらから↓
https://twitter.com/muscle1046
■いつも使用している調理器具等はこちら↓
・北陸アルミフライパン https://amzn.to/35UwKRt
・GLOBAL包丁 https://amzn.to/2qSf76j
・炭酸水メーカー https://amzn.to/2P1oXe4
・檜まな板 https://amzn.to/2La5lDk
・角ハイジョッキ https://amzn.to/2R6XABT
・カメラ(EOS KISS M) https://amzn.to/2OAn492
・マイプロテイン https://amzn.to/2L7CQpF
・マッチョマグカップ https://amzn.to/37TSoHy
■ファンレター・プレゼントの宛先はこちら
株式会社Kiii
〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町20-1
渋谷インフォスタワー17階
「株式会社 Kiiiだれウマ/学生筋肉男飯」宛
※冷蔵・冷凍が必要な、なま物の受付はできません。
⭐︎お仕事の依頼等はこちら
https://kiii.co.jp/contact/
BGM提供: http://musmus.main.jp
#砂肝 #ずり #低糖質
ネギ塩だれ おつまみ 在 ぶんぶんチョッパー・有限会社ケイ・アンド・エー Youtube 的精選貼文
鶏むね肉のねぎ塩だれがけ(c846r)
【糖質1人当り:3.4】
とっても柔らかくてネギ塩だれと良く合います♪⠀
うれしい低糖質で優しい味です!⠀
出来立てをお召し上がりください♪⠀
231kcal(1人当り)⠀
[ぶんぶんチョッパーR(640ml)使用] ⠀
【材料】4人分⠀
鶏むね肉 2枚⠀
☆酒 大さじ1⠀
☆マヨネーズ 大さじ1⠀
☆塩こしょう 適量⠀
片栗粉 少々⠀
★長ネギ 1本⠀
★ごま油 大さじ1⠀
★レモン果汁 小さじ1⠀
★塩 小さじ1/2⠀
★ラカントS 小さじ1⠀
サラダ油 適量⠀
【手順 】⠀
1.鶏むね肉は皮を取り繊維に逆らってそぎ切りにする。⠀
2.長ねぎは1㎝幅に切っておく。⠀
3.1をボウルに入れ☆を加えて混ぜ、片栗粉も加えてさらに混ぜる。⠀
4.★を容器に入れ20回程ぶんぶんする。⠀
5.フライパンにサラダ油をひき、鶏むね肉を並べ、蓋をして中火で2分程焼く。⠀
6.鶏むね肉の色が変わってきたら裏返し、蓋をして更に弱火で3分程焼き中まで火を通す。⠀
7.6に4のタレをかけて完成。