▒ パパッとあと一品!
(レシピあり)
⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*✿︎ 本 日 の m e n u ✿︎
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
𓎩 #さつま揚げとキャベツのふわ玉炒め 【 #PR 】
✎ #テレビ出演のお知らせ
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078442383.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
さつま揚げの旨味と
甘い春キャベツを
ふわふわの卵と合わせて中華風の炒めものに♪
ごま油の風味がよく
やさしい味で食べ飽きません。
冷蔵庫のあまりものでできる上
お財布にもやさしい一品ですので
機会がありましたら、ぜひ♡
❮さつま揚げとキャベツのふわ玉炒め❯
————————————————————✍︎
⏰調理時間:10min
使用した器: #市山くじらや さん( #うつわ屋フランジパニ さんで購入)
❲材料:2人分❳
さつま揚げ...2〜3枚 ※一正のさつま揚(6枚)使用
春キャベツ...200g
卵...2個
マヨネーズ...大さじ1/2
塩...少し
サラダ油...大さじ1
A
酒、鶏ガラスープの素、オイスターソース...各小さじ1
しょうゆ...小さじ1/2
B
ごま油、粗挽き黒胡椒...各適量
- - -✄ 作 り 方 ✄- - -
➊さつま揚げは、幅1〜2cmに切る。キャベツは手でちぎり、卵は溶いてマヨネーズと合わせておく。
➋フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、卵を加える。ヘラなどで炒めてスクランブル状にし、一旦取り出す。
同じフライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、さつま揚げとキャベツを加え、塩をふって炒める。キャベツがしんなりしたら2を戻し入れ、合わせた【A】を回し入れて絡める。全体が均一になったら火を止め、【B】をふる。
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / P o i n t ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
\ 📺テ レ ビ 出 演 の お 知 ら せ /
▫️————————————————————
✎3月26日(金)AM6:00〜
KBC九州朝日放送「アサデス。」
❥今回はスケジュールが合わず
レシピのみの出演となりますm(__)m
ただ、ブログ未公開の新作レシピですので
お時間が合いましたら
ご覧になっていただけると嬉しいです♡
▫️————————————————————
🎀 \ \ お 知 ら せ / / 🎀
▫️————————————————————
ラクうまシリーズ...⑅︎◡̈︎*
✔︎ 『Yuuのラクうま♡ベストレシピ』
✔︎ 『Yuuのラクうま♡晩ごはん』
Amazon・楽天・全国書店にて発売中です📕
プロフィール( @yuuyuu514 )のリンクより
ご覧くださいませ(⑉• •⑉)💓
▫️————————————————————
💬タ グ 付 け 大 歓 迎 で す !
▫️————————————————————
レシピを作ってくださったり
レシピ本をご購入くださった時に
タグ付け( @yuuyuu514 )でお知らせいただけると
私が猫のようになつく場合があります🐈🐾💕
▫️————————————————————
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #春キャベツ #春キャベツレシピ
#キャベツレシピ #キャベツ #キャベツ料理
#さつま揚げ #一正蒲鉾 #卵 #卵料理
#お弁当 #お弁当おかず
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#むね肉センセイ
#好物はあたりめ
同時也有14部Youtube影片,追蹤數超過19萬的網紅北斗晶のYouTube,也在其Youtube影片中提到,「レンジでふわとろ木の葉丼」のレシピ =================== 【材料】(約2人分) かまぼこ:1/2本 さつまあげ:2枚 しいたけ:2枚 長ねぎ:1/2本 卵:4個 マヨネーズ:大さじ1 A ·めんつゆ(4倍濃縮):大さじ4 ·砂糖:小さじ2 ·水:100ml ごはん:2人分 刻み海...
「さつま揚げ マヨネーズ」的推薦目錄:
さつま揚げ マヨネーズ 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最讚貼文
🍳火を使わずにあと一品!🍳
(レシピあり)
#さつま揚げときゅうりのしそマヨ和え
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1077505322.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さつま揚げをトースターで焼き
塩もみしたきゅうり・青じそと合わせて
めんつゆマヨで和えるだけ♪
見た目はちょっと地味だけど
さつま揚げの旨味と
マヨのコクでお箸が止まらない!!
また、マヨで和えるのでこってりなんだけど
青じそとしょうが入りであと味さっぱり♪
しょうが醤油で食べるいつものさつま揚げが
ワンランクもツーランクもアップするんで
機会がありましたら、ぜひ〜!
おつまみにもぴったりですよ♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⏰調理時間:10min
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【材料:2人分】
素材をいかしたさつま揚...2枚
きゅうり...1本(100g)
青じそ(千切り)...5枚
塩...少々
A
マヨネーズ...大さじ1
めんつゆ(3倍濃縮)...小さじ1
しょうが...チューブ1〜2cm
❶さつま揚はトースター(1300w・230度)で5分ほど焼き、5mm幅に切る。きゅうりは、縦半分に切ってからさらに斜め薄切りにし、塩を揉み込んで5分ほどおく。
❷ボウルに、さつま揚・水気を絞ったきゅうり・青じそ・【A】を加えて和える。お好みで、白いりごまをトッピングしても!
🔻代用食材/調味料/Point🔻
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔻さつま揚げについて🔻
—————————————————————
今回使用したさつま揚げは
一正蒲鉾さまの
「素材をいかしたさつま揚」
こちら、なんと!!
国産すり身100%使用!
そのまま食べるのはもちろんなのですが
今回のように軽く焼いたり
煮込みや炒め物にも使える万能食材♪
ちょっと旨味が欲しいな...とか
ボリュームが欲しいな...なんて時に大活躍してます!
——————————————————————
🔻お返事について🔻
—————————————————————
連日、たくさんのコメント
本当にありがとうございます。
とってもとっても嬉しいです!
こちら少しずつお返事させていただいておりますので
しばらくお待ちくださいね。
——————————————————————
🔻レシピ本無料公開について🔻
—————————————————————
扶桑社さんのサイトにて試し読みが
公開されておりますので
そちらをご覧いただけると嬉しいです🙇♀️
(ラクうまベスト・
ラクうま晩ごはんどちらもあります)
(ハイライトにリンクを貼っています🔗)
——————————————————————
🔻新刊発売中🔻
——————————————————————
🌸Yuuのラクうま晩ごはん🌸
Instagramで人気の151品。調理のコツ68
作り置きもスピードおかずも
献立もお弁当も盛り込んだ大ボリュームの1冊💕
献立の考え方や余った食材の保存法
めんつゆやポン酢などの手作り調味料の作り方など
コラムも見どころ満載です👍
(ストーリーにリンクあり🔗)
——————————————————————
#簡単レシピ #簡単料理 #レシピ付き #節約レシピ #節約ごはん #時短ごはん #時短レシピ #料理初心者 #料理記録 #手作り料理 #お家ご飯 #今日のごはん #晩ごはん #晩ご飯 #副菜 #副菜レシピ #さつま揚げ #きゅうり #きゅうりレシピ #青じそ #おつまみレシピ #おつまみ #トースター #トースターレシピ #あと一品 #一正蒲鉾 #一正蒲鉾タイアップ #PR
さつま揚げ マヨネーズ 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳貼文
【和風♡のり塩ポテサラ】
→http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1073117091.html
調理時間:15min(粗熱を取る時間を除く)
冷蔵保存:2〜3日
ポテトサラダといえば
きゅうりとハムを加えたものが一般的ですが
今回は、煮物やおでんの定番”さつま揚”を使って
和風のポテトサラダに仕上げてみました。
作り方は、とーっても簡単で
さつま揚とじゃがいもを
お鍋でコトコト。
あとは、青のりと塩を加えて
マヨネーズで和えるだけ。
さつま揚と一緒に煮ることで
じゃがいもは旨味が倍増!!
また、青のりの風味と塩気が
じゃがいもの甘さと好相性♡
まさにお箸が止まらぬ一品です!!
===================================
【材料:2人分】
さつま揚...2枚 (※素材をいかしたさつま揚使用)
じゃがいも...3個(300g)
a 青のり...小さじ2
a 塩...小さじ1/3〜1/2ぐらい
マヨネーズ...大さじ2〜3
【作り方】
①さつま揚は短冊切りに、じゃがいもは乱切りにする。
②鍋にたっぷりの水・①を入れ強火にかけ、沸騰したら中火にし10分茹でる。
③じゃがいもに竹串がスーッと通るようになったらお湯を捨て、再び中火にかける。鍋を揺すりながら粉ふき状にする。
④③が熱いうちにボウルに入れ、【a】を加えて混ぜ合わせる。粗熱が取れたらマヨネーズを加えて再度混ぜ合わせる。
===================================
ちなみに、今回使用したのは
一正蒲鉾さんの素材をいかしたさつま揚 。
これ、普通のさつま揚げと違って
めちゃめちゃ弾力があるんですよね。
だから、じゃがいもと一緒に
ガンガン煮ても大丈夫♪
保存料不使用のところも
オススメのポイントです♡
また、こちらさつま揚の代わりに
香ばし生ちくわとか
普通のちくわとかで代用しても
絶対絶対美味しいです!!
今度私も香ばし生ちくわで
やってみよ〜( ´艸`)
★ブログの最後には
『オススメのじゃがいもレシピ』を5つ
ご紹介させて頂いております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ!
#作り置き #お弁当 #おつまみ #やみつき #副菜
さつま揚げ マヨネーズ 在 北斗晶のYouTube Youtube 的最讚貼文
「レンジでふわとろ木の葉丼」のレシピ
===================
【材料】(約2人分)
かまぼこ:1/2本
さつまあげ:2枚
しいたけ:2枚
長ねぎ:1/2本
卵:4個
マヨネーズ:大さじ1
A
·めんつゆ(4倍濃縮):大さじ4
·砂糖:小さじ2
·水:100ml
ごはん:2人分
刻み海苔:適量
七味唐辛子:適量
【工程】
①かまぼこは短冊切り、さつまあげ、しいたけは薄切り、長ねぎは斜め薄切りにする。
②平ための耐熱皿に①を入れ、Aの調味料を入れ、軽く全体を混ぜてからラップし、700Wの電子レンジで約3分加熱する。
③卵にマヨネーズを入れて溶き合わせ、②に回し入れ、軽く全体を混ぜてラップし、さらに2~3分加熱する。
④丼にごはんをよそい、③を等分に分けて盛り付け、刻み海苔、七味唐辛子を散らす。
🍀🌺🐶🌻🐱🌸🌷🍀🌺🐶🌻🐱🌸🌷
🍀チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCwHOp7PQNZBAQ9XXlpNjvZQ?sub_confirmation=1
🌺北斗晶オフィシャルブログ
https://ameblo.jp/hokuto-akira/
💐北斗晶TikTok
https://vt.tiktok.com/kkKAM5/
🌻佐々木健介オフィシャルブログ
https://ameblo.jp/sasaki-kensuke-blog/
🌸健介オフィス公式HP
http://kensuke-office.co.jp/
🌷運営
株式会社FIREBUG
https://firebug.jp/
#北斗晶
#かまぼこ
#さつま揚げ
#簡単
#料理
#レシピ
#作り方
#メニュー
#美味しい
#節約
さつま揚げ マヨネーズ 在 夕方食堂 Youtube 的最讚貼文
今回は便利で簡単な作り置きおかずシリーズです!
夕飯のもう一品、お弁当のおかず、つまみに是非お試しください!
一応おおまかな調味料の分量は記載してますが
味に関しては自己責任でお願い致します(笑)
冷蔵保存で3~4日は美味しく召し上がれると思います
何人家族の何日分ですか?ってご質問は
ご家庭によって食べる量に差があるので参考にならないと思いますよ~(笑)
☆ひじきと枝豆の煮物☆
ひじき水煮(乾物でも) 120g
枝豆 20粒くらい
人参 適量
水 大さじ1
砂糖 小さじ1
ほんだし 少々
醤油 小さじ1
☆もやしと小松菜の塩おひたし☆
もやし 1/2袋
小松菜 1束
ゴマ油 小さじ2
塩 少々
めんつゆ 小さじ1
かつおぶし 適量
いりごま ぱっぱ
☆玉子とツナのカップ焼き☆
玉子 最初から2個w
小松菜 1本
ツナ缶 1/3
マヨネーズ 少々
牛乳 小さじ1
レンジ500wで3分くらい
時々様子を見て時間を調整
☆ポテトカップのチーズ焼き☆
じゃがいも 2個
ツナ缶 2/3
塩 少々
マヨネーズ 小さじ1.5
青海苔 少々
ピザ用チーズ 適量
☆砂肝とパプリカのにんにく炒め☆
砂肝 80~100g
パプリカ 1/8個くらい
にんにく 2片
みりん 小さじ1.5
ガーリックパウダー 少々
水 小さじ1
醤油 少々
オイスターソース 小さじ1
☆豚と葱のザーサイ炒め☆
豚小間 100g
ザーサイ 20gくらい(塩抜き)
長ネギ 1/3本
塩こしょう 少々
ほんだし 小さじ0.5
酒 小さじ1
醤油 少々
レモン汁 少々
糸唐辛子 少々
いりごま 少々
☆鶏むね肉のニラ香味だれ☆
鶏むね肉 150g
(下味:生姜、醤油、片栗粉 少々)
ニラ 少々(刻む)
長ネギ 少々(刻む)
酢 大さじ1
ごま油小さじ1
砂糖 小さじ1/2
塩少々
醤油大さじ1
☆ごぼうのさつま揚げ☆
ごぼう 1/4本/人参 少々/はんぺん 1枚
豆富 1/3丁/ 玉子 1個
片栗粉 大さじ1 塩 少々
砂糖 小さじ1 醤油 少々
生姜 少々
☆ごぼうの竜田揚げ☆
ごぼう 1/4本
砂糖 少々/醤油 少々
片栗粉 適量
妻が我が家で使っているキッチン用品や100均商品の購入動画をUPさせて頂いてますのでよろしければ遊びに来てください!↓
『お家へ帰ろう』
https://www.youtube.com/channel/UCZMUTMsqOloyb0elTtgZsIQ
作り置き#おかず#お弁当
さつま揚げ マヨネーズ 在 夕方食堂 Youtube 的最佳解答
今回は以前好評だった60分シリーズの第2弾です!
60分という限られた時間で作り置きおかずをはじめ、何品作れるか!?
少し長い動画ですがよろしければご視聴よろしくお願い致します!!
☆レンジで豚しょうが焼き☆
豚肩切り落とし 100g
玉ねぎ 1/4個
もやし 適量
生姜 小さじ1弱
砂糖 小さじ2
みりん 小さじ1
醤油 大さじ1.5
☆本日のサラダ☆
キャベツ
グリーンカール
大根
人参
水菜
紫玉ねぎ 全適量
☆アスパラの肉巻き☆
アスパラ 3本
豚バラスライス 3枚
サラダ油 少々
焼き肉のタレ 大さじ1.5くらい
いりごま 少々
☆じゃこと緑の玉子焼き☆
玉子 2個+卵白1個分
水 50cc
ほんだし 少々
砂糖 少々
醤油 少々
じゃこ 少々
小葱 少々
三つ葉 少々
☆夕方食堂風浅漬け☆
白菜 大3枚/人参 少々
大根 少々/胡瓜 1本
(下味 塩、砂糖 少々)
【漬け汁】
水 300ccくらい
塩 小さじ1.5/砂糖 小さじ1
醤油 小さじ1/酢 小さじ1.5
切り昆布 5cmくらい
☆ししゃものマヨ衣フライ☆
ししゃも 2尾
マヨネーズ 大さじ1
水 小さじ1
パン粉 適量
揚げ油 ご自由に
☆さつま揚げボール☆
はんぺん 1枚
ごぼう 少々
ひじき 好きなだけ
豆富(3連パックタイプ) 1/2丁
黄身 1個分
片栗粉 小さじ1
砂糖 小さじ1
醤油 小さじ1
☆ツナマカロニごぼうサラダ☆
マカロニ 適量
ごぼう 適量
ツナ缶 1缶
塩コショウ 少々
マヨネーズ 2ぶりゅ~
青海苔 ぱっぱ
☆しっとりサラダチキン☆
鶏胸肉 1枚分
にんにく 少々
生姜 少々
砂糖 小さじ1
醤油 大さじ1
放置しても忘れない記憶力 50分
☆手羽先揚げの甘辛和え☆
手羽先 5本
塩コショウ 少々
醤油 大さじ 1
片栗粉 適量
【タレ】
砂糖 大さじ2
醤油 100ccくらい
水 少々
☆砂肝のガーリック炒め☆
砂肝 120g
ニラ 適量
もやし 適量
塩 少々
砂糖 小さじ1
酒or水 大さじ1
ガーリックパウダー 小さじ2
オイスターソース 小さじ1
妻が我が家で使っている100均商品の購入動画をUPさせて頂いてますのでよろしければ遊びに来てください!↓
『お家へ帰ろう』
https://www.youtube.com/channel/UCZMUTMsqOloyb0elTtgZsIQ
#60分で#作り置き#お弁当おかず