🍳ついでに2品!🍳
(レシピあり)
🔻本日のご紹介レシピ🔻
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🍚 #豚バラピーマンのパラパラ炒飯
🍲 #注ぐだけの即席わかめスープ
🍺 #ピーマンチーズの豚バラ塩焼き
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1077724842.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日はついでの一品と余った食材で
おつまみまで作っちゃいますよ〜♪
ちょっと長いので
鼻の穴かっぽじってよく聞いてください。
#かっぽじるとこ違う
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1️⃣【豚バラピーマンのパラパラ炒飯】
⏰調理時間:10min
🐧冷蔵保存:2〜3日
🧊冷凍保存:1ヶ月
🥘使用した器: #スタジオM
調味料は、オイスターソース・
マヨネーズ・塩こしょう。
たった3つなのに、味は本格派。
ご飯にマヨネーズを混ぜておけば、
パラパラの仕上がりになりますよ〜♪
マヨネーズのコクと卵のまろやかさで
ピーマンの苦味も気にならないので
お子様にもオススメです!
2️⃣【注ぐだけの即席わかめスープ】
⏰調理時間:3min
🐧冷蔵保存:2〜3日
🧊冷凍保存:1ヶ月
🥘使用した器: #宇田康介 さん
(#うつわ屋フランジパニ さんで購入)
炒飯を作ってる間に、注ぐだけのわかめスープを。
具材をお椀に入れてお湯を注ぐだけなので
コンロが塞がってる時にも◎。
常備食材でできる上、味が本格的なので
「もうインスタント買うのやめよ」ってなります。
3️⃣【ピーマンチーズの豚バラ塩焼き】
⏰調理時間:10min
🐧冷蔵保存:2〜3日
🧊冷凍保存:1ヶ月
🥘使用した器: #スタジオM
中途半端に余った豚肉とピーマン!
化石にならないうちに絶品おつまみに!
これ、数年前にもご紹介して
めちゃめちゃ人気だったレシピなんですが
ピーマンにチーズを詰めて豚バラを巻いて焼くだけ。
味つけは、塩こしょうのみ。
適当に作っても美味しく
蒸し焼きにされたピーマンが甘ーーーーーい!
豚肉の旨味とチーズのコクで
ピーマンがグーンと食べやすくなりますよ♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
めっちゃバーっと喋りましたが
お手軽な炒飯献立と
余った食材の活用法のご紹介でした!
なんだろう...
食材をうまく使い切るのって
大変だし頭使うよね...。
だからこそ、できた時の達成感ったら!
🔻新刊発売中🔻
——————————————————————
🌸Yuuのラクうま晩ごはん🌸
Instagramで人気の151品。調理のコツ68
作り置きもスピードおかずも
献立もお弁当も盛り込んだ大ボリュームの1冊💕
献立の考え方や余った食材の保存法
めんつゆやポン酢などの手作り調味料の作り方など
コラムも見どころ満載です👍
(ハイライトにリンクあり🔗)
——————————————————————
🔻タグ付け大歓迎です!🔻
——————————————————————
レシピを作ってくださったり
レシピ本をご購入くださった時に
タグ付け( @yuuyuu514 )でお知らせいただけると
私が猫のようになつく場合があります🐈💕
——————————————————————
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #ランチ #献立
#チャーハン #炒飯
#ピーマン #ピーマンレシピ
#作り置き #つくりおきレシピ
#冷凍保存 #お弁当
#おつまみレシピ #おつまみ
#スープ #スープレシピ
#即席スープ #注ぐだけスープ
#ついでのあと一品 #ついでレシピ
#使い切り #使い切りレシピ
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#好物はあたりめ
同時也有5部Youtube影片,追蹤數超過60萬的網紅Tasty Japan,也在其Youtube影片中提到,普通のカップ麺にそろそろ飽きてきたあなたに伝えたい...カップ麺の真のポテンシャルはお湯を注ぐだけじゃないんです! ほんのひと手間を加えるだけで進化が止まらない、それはまるで食のサクラダ・ファミリアなのです。 今宵は、盛大にカップ麺を味わってみてはいかがでしょうか?ぜひ、おうちで作ってみてくださいね...
「お湯を注ぐだけ スープ レシピ」的推薦目錄:
- 關於お湯を注ぐだけ スープ レシピ 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳解答
- 關於お湯を注ぐだけ スープ レシピ 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳解答
- 關於お湯を注ぐだけ スープ レシピ 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的最讚貼文
- 關於お湯を注ぐだけ スープ レシピ 在 Tasty Japan Youtube 的最佳貼文
- 關於お湯を注ぐだけ スープ レシピ 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最佳貼文
- 關於お湯を注ぐだけ スープ レシピ 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最讚貼文
お湯を注ぐだけ スープ レシピ 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳解答
【洋風肉じゃがde具沢山おかずスープ】
→http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1073424332.html
調理時間:20min
冷蔵保存:3〜4日
お湯を注ぐだけでできる
具沢山おかずスープ♪
時間がある時に
ベースのおかずを作っておけば
あっという間に完成!
ボリュームがあるので
夜遅い日の食事や
食欲のない日の朝ごはん
またはスープジャーに入れて
お弁当に持って行っても!
これから寒くなる季節
大活躍間違いなしの一品です。
作り方は、もちろん簡単で
じゃが・玉・にんじん・ベーコンを
サッと炒めて
あとはコンソメとしょうゆでコトコト。
ここで、洋風肉じゃがの完成!
(このまま食べても美味しい!)
あとは、食べる時に
スープカップに入れて
お湯を注ぐだけ♡
これから寒さが厳しくなるので
バタバタの朝ごはんにも
大活躍間違いなしですよ♪
#作り置き #お湯を注ぐだけ #スープの素 #スープ
お湯を注ぐだけ スープ レシピ 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的最讚貼文
おにぎりと一緒にどうぞ!「注いで完成!時短スープ3選」
カップに調味料と材料を入れてお湯を注ぐだけ!忙しい朝や、夜食などにもおすすめです。おにぎりやトーストを添えてどうぞ。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで♪
https://delishkitchen.tv/recipes/190377379242181713
※材料・作り方はコメント欄にも記載しています!
お湯を注ぐだけ スープ レシピ 在 Tasty Japan Youtube 的最佳貼文
普通のカップ麺にそろそろ飽きてきたあなたに伝えたい...カップ麺の真のポテンシャルはお湯を注ぐだけじゃないんです!
ほんのひと手間を加えるだけで進化が止まらない、それはまるで食のサクラダ・ファミリアなのです。
今宵は、盛大にカップ麺を味わってみてはいかがでしょうか?ぜひ、おうちで作ってみてくださいね!
00:00 <料理やる気レベル 100%> イタリアン風ピリ辛トマトラーメン
00:34 <料理やる気レベル 60%> お好み焼き風かた焼きそば
01:18 <料理やる気レベル 20%> ピリ辛トマトつけ麺
01:48 <料理やる気レベル 5%> 油そば
やる気レベル別!インスタント麺アレンジ 4選
<料理やる気レベル 100%> イタリアン風ピリ辛トマトラーメン
1人分
材料:
インスタント麺(辛口) 1袋
ウィンナー 3本
カットトマト缶 1/2缶
水 200ml
牛乳 200ml
ピザ用チーズ 50g
オリーブオイル 大さじ1
粗挽きコショウ 少々
バジル(生) 適量
作り方:
1. 鍋にオリーブオイルを引いて火にかけ、ウィンナーを加えて炒める。焼き色がついたら、トマト缶、水を加えてひと煮立ちさせる。
2. 牛乳を加えて沸騰しない程度に温める。
3.乾麺、付属の粉末スープを加えて3-4分煮る。火を止め、ピザ用チーズを加えて2分ほど余熱でチーズを溶かす。
4. お好みで粗挽きコショウ、バジルをトッピングしたら、完成!
===
<料理やる気レベル 60%> お好み焼き風かた焼きそば
1人分
材料:
お好みのカップ麺 1個
片栗粉 大さじ1
サラダ油 大さじ2
お好みソース 適量
マヨネーズ 適量
青のり 適量
かつお節 適量
作り方:
1. カップ麺にお湯を注いで表記時間通り置き、ザルに上げて流水で洗い、水気を切る。
2. 麺と具材に片栗粉をまぶして全体をよく混ぜる。
3.フライパンにサラダ油を引いて強火に熱し、(2)を広げて平らにならす。焼き色が付いたら裏返し、フライ返しで押さえながら両面しっかりと焼く。
4. 器に盛り、ソース、マヨネーズ、青のり、かつお節をかけたら、完成!
===
<料理やる気レベル 20%> ピリ辛トマトつけ麺
1人分
材料:
インスタント麺(辛口) 1袋
トマト(角切り) 1/2個
お湯 50ml
トマトジュース(無塩) 50ml
オリーブオイル 大さじ1
粗挽きコショウ 少々
サラダチキン(薄切り) 1/2枚
トマト(くし切り) 1/4個
作り方:
1. 鍋に湯を沸かして麺を袋の表記時間通りゆで、ザルに上げて流水で洗い、水気を切る。
2. 器に付属の粉末スープ、お湯を入れて溶かし、トマトジュース、オリーブオイル、粗挽きコショウ、トマトを加えてサッと混ぜる。
3. 器に麺を盛り、サラダチキン、トマトをのせ、完成!
===
<料理やる気レベル 5%> 油そば
1人分
材料:
お好みのカップ麺 1個
ごま油 大さじ1
卵黄 1個
海苔 2枚
チャーシュー 1枚
作り方:
1. カップにお湯を注いで表記時間通り置き、湯切りする。
2. 付属の液体スープを半量入れ、ごま油を加えてよく混ぜる。
3. お好みで卵黄、海苔、チャーシューを添えたら、完成!
#TastyJapan #レシピ
お湯を注ぐだけ スープ レシピ 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最佳貼文
〜携帯の全画面での視聴をおすすめします〜
DELISH KITCHENでは、毎日おいしいレシピを紹介しています♪
————————————————————
アプリのダウンロードはこちら
https://goo.gl/SQaTVt
————————————————————
▷チャンネル登録
https://www.youtube.com/c/DELISHKITCHEN_tv?sub_confirmation=1
▷Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▷Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▷LINE@
http://bit.ly/2kzcTTFA
▷WEB
https://delishkitchen.tv/
《レシピの詳細はこちら!》
切ってあえるだけの簡単レシピ♪少ない材料で手軽に出来ます!ごま油の風味と塩昆布の塩気があとを引き、おつまみにもおすすめです!
■材料 (4人分)
・ちくわ 3本
・きゅうり 3本
・塩昆布 大さじ2
・ごま油 大さじ1
■手順
⑴ きゅうりはヘタを切り落とす。めん棒で叩き、手で食べやすい大きさに割る。ちくわは斜め5mm幅に切る。
⑵ ボウルにきゅうり、ちくわ、塩昆布、ごま油を入れてあえ、10分程おく。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/202130910944953367
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
《おすすめの動画はこちら!》
箸が進むやみつき味!キャベツとしらすの塩昆布あえ
https://delishkitchen.tv/recipes/142967100971942157
優しい味わい!塩昆布混ぜごはん
https://delishkitchen.tv/recipes/144243203099328806
さっとできる!もやしとちくわの塩こんぶあえ
https://delishkitchen.tv/recipes/188926929091429408
暑い日におすすめ!キャベツと塩昆布のさっぱりもみ
https://delishkitchen.tv/recipes/143259808546423078
お湯を注ぐだけ!トマトと塩昆布のスープ
https://delishkitchen.tv/recipes/170090815090065900
お湯を注ぐだけ スープ レシピ 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最讚貼文
〜携帯の全画面での視聴をおすすめします!〜
Delish Kitchenでは、毎日おいしいレシピを紹介しています♪
▷チャンネル登録
https://www.youtube.com/c/DELISHKITCHEN_tv?sub_confirmation=1
▷LINE@
http://bit.ly/2kzcTTFA
▷Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▷WEB
https://delishkitchen.tv/
■■■
カップに調味料と材料を入れてお湯を注ぐだけ!忙しい朝や、夜食などにもおすすめです。おにぎりやトーストを添えてどうぞ。
■材料(各1人分)
【海苔たっぷりスープ】
・湯 150cc
・ごま油 小さじ1/2
[☆海苔たっぷりスープの調味料]
・焼きのり 1/2枚
・かにかまぼこ 1本
・白いりごま 小さじ1
・鶏ガラスープの素 小さじ1/3
・塩こしょう 少々
【もち入り梅昆布スープ】
・湯 150cc
・細ねぎ(刻み) 小さじ1
[★もち入り梅昆布スープの調味料]
・切り餅 1個
・塩昆布 大さじ1
・かつお節 1/2袋
・梅干し 1個
【鮭のジンジャーコンソメスープ】
・湯 150cc
・オリーブオイル 小さじ1
[◎鮭のジンジャーコンソメスープの調味料]
・鮭フレーク 大さじ1
・コーン缶 大さじ1
・ミニトマト 2個
・コンソメ 小さじ1/3
・おろししょうが 小さじ1/3
・塩こしょう 少々
■手順
(1)【海苔たっぷりスープ】器に焼きのりはちぎり、かにかまぼこはほぐしながら入れる。
(2)残りの☆を加え、湯を注いでごま油をかけ、混ぜる。
(3)【もち入り梅昆布スープ】餅は2等分に切って天板にのせ、トースターで5分程こんがりするまで焼く。
(4)器に切り餅以外の★の材料を入れ、湯を注いで混ぜる。焼いた餅を加えて細ねぎをかける。
(5)【鮭のジンジャーコンソメスープ】ミニトマトは4等分に切る。
(6)器に◎の材料を入れ、湯を注いで混ぜ、オリーブオイルをかける。
アプリ・WEBでこのレシピをもっと詳しくチェック!
https://delishkitchen.tv/recipes/190377379242181713
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
作ったらInstagramで #デリッシュキッチン のタグをつけてぜひ教えてください♪
■■■おすすめの動画はこちら♪
10分簡単メニュー♪キャベツとベーコンのスープ
https://delishkitchen.tv/recipes/143435028985020835
ふわふわ!あったまる!鶏団子とチンゲン菜のスープ
https://delishkitchen.tv/recipes/164987712368017811
ふんわり♪キャベツと卵のコンソメスープ
https://delishkitchen.tv/recipes/164855855328526739
とろっと美味しい♪白菜と卵のジンジャースープ
https://delishkitchen.tv/recipes/164857043809730963
簡単こく旨!たっぷりもやしの豚だしスープ
https://delishkitchen.tv/recipes/140539842801959331