=================================
スムーズな会話に欠かせない「Get」の基本用法
=================================
中学で教わった基本動詞の一つであるGet。「~を手に入れる」の意味で覚えている人も多いと思いますが、ネイティブの日常会話では実に様々な意味で非常によく使われる単語の一つです。今回は、知ってれば必ず日常会話で役立つ代表的なGetの用法をご紹介します!
--------------------------------------------------
1) 「〜もらう・受け取る」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
get の一つ目の基本イメージは、色々な物を手に入れることです。人から何かをもらったり、受け取ったりする時に使われ、receiveのより口語的な言い方として使われます。ちなみに、良いものだけでなく、get a speeding ticket(スピード違反で切符を切られる)のようによくないものを受け取るときにも使われます。
・get a present(プレゼントをもらう)
・get a message(メッセージ受け取る)
・get advice(アドバイスをもらう)
<例文>
I got a new laptop for my birthday.
(誕生日に新しいパソコンをもらいました)
I got a text from Mike and he said he's running 10 minutes late.
(マイクからショートメッセージがあって、10分遅れるって)
Who do you usually get advice from?
(普段は誰からアドバイスをもらっているんですか?)
I got a speeding ticket this morning.
(今朝、スピード違反で切符を切られてしまいました)
また、人から何かをもらうだけでなく、自分で努力した結果何かを手に入れるときにも使われます。例えば、「仕事に就く・仕事が決まる」は get a job、「良い成績を取る」は get good grades、「昇進する」は get a promotionと表します。その他、getには「お金を得る」の意味合いもあり、「彼って月いくら稼いでいるの?」は「How much does he get a month?」のように表現します。
<例文>
It took me a couple of months but I finally got a job.
(数ヶ月間かかりましたが、やっと仕事が決まりました)
I got good grades when I was in high school.
(私は高校生のとき、成績がよかったです)
I heard you got a promotion. Congrats!
(昇進したんだって?おめでとう!)
It's an easy job. I get 20 bucks an hour just for watching the dogs.
(すごい楽な仕事だよ。犬の面倒を見るだけで時給20ドルもらえるんだ)
--------------------------------------------------
2) 「~を買う」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
getは「〜を買う」の意味としても使われます。buy のより口語的な言い回しとして使われ、お金を払って何かを手に入れるニュアンスがあります。また、レストランでは「注文する」の意味としても使われ、友達に「何を注文するの?」と聞く場合は「What are you going to get?」と言います。さらに、getは「おごる」や「御馳走する」の意味で使うこともでき、「I'll get it.」の一言だけで「私がおごるよ」を意味します。
<例文>
I really like your scarf. Where did you get it?
(そのマフラーいいね。どこで買ったの?)
You already got the iPhone 12? Did you pre-order it?
(もうiPhone12を手に入れたの?予約したの?)
I'm thinking about getting the B.L.T sandwich. What are you going to get?
(私はBLTサンドイッチにしようかな。あなたは何を注文するの?)
Don't worry. I'll get it today.
(心配しないで。今日は僕がおごるよ)
--------------------------------------------------
3) 「〜を取りに行く」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
何かを取りに行ったり、忘れ物を取りに戻ったりなど、物を取りに行って戻ってくるときに get が使われます。日常会話では、go and get ____ のように表すことが多く、例えば「僕が取り行くよ」は「I'll get it.」または「I'll go and get it.」両方のパターンで表すことができます。その他、「〜を迎えに行く」の意味としても使われ、友達に「迎えに来てくれる?」と聞く場合は「Can you get me?」または「Can you come and get me?」、「迎えに行くよ」は 「I'll get you.」もしくは「I'll go and get you.」と言います。
✔「迎えに行く」はgo and get、「迎えに来る」はcome and getで覚えましょう。
<例文>
I'll get it for you. What do you want to drink?
(僕が取りに行くよ?何飲みたい?)
I'm going to go and get Hiro from the train station.
(駅にヒロを迎えに行きます)
Oh no. I forgot my mask. I need to go back to the car and get it.
(ヤバイ、マスクを忘れちゃった。車に取りに戻らないと)
--------------------------------------------------
4) 「〜を理解する」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
相手の言いたいことが分かったり、意図が理解できたときに英語ではよく「I get it.」と言います。ここでは相手のアイディアを「手に入れる」、要するに「理解する」ことを意味します。この表現は、「I don't get it.」のように否定形で使われることが多く、相手の言いたいことが理解できなかったり、冗談が分からない時に使われます。
<例文>
I think I'm starting to get it. Let me practice a little more.
(なんとなく分かってきた気がします。もうちょっと練習します)
Why is that funny? I don't get it.
(何がそんなに面白いの?私には理解できない)
Do you get what he's saying? It makes no sense to me.
(彼が言っていることわかる?私には全然意味が分かりません)
--------------------------------------------------
5) 「〜に到着する」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
get は「着く」や「到着する」も意味し、日常会話では arriveの代わりによく使われます。例えば、待ち合わせに遅れてきた友達が「Sorry I'm late. Have you been waiting long?(遅れちゃってごめんね。だいぶ待った?)」と言った時は、「No, I just got here too.(ううん、僕も今着いたところだよ)」と言う具合に返事をするといいでしょう。
<例文>
There's so much traffic. What time do you think we'll get there?
(すごい渋滞だね。何時ぐらいに到着すると思う?)
Have a safe flight! Message me when you get to Okinawa.
(気をつけて行ってきて。沖縄に着いたらメッセージ送ってね)
I got home, took a shower and went straight to bed.
(家に帰ってシャワーを浴びてその後すぐに寝ました)
--------------------------------------------------
6) 「〜になる(状態が変化する)」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
getは状態の変化を表す時にも使われ、「〜になる」を意味します。状態の変化を表す時は一般的に getting ____ の形式が使われ、例えば、「疲れてきた」は 「I'm getting tired.」、「お腹が空いてきた」は「I'm getting hungry.」、「寒くなってきた」は「It's getting cold.」のように getting の後には形容詞がフォローします。
その他、「〜しやすい」をget ____ easilyと表現することができ、例えば、「私が暑がりです」は「I get hot easily.」、「彼は飽きっぽい」は「He gets bored easily.」、「彼女は嫉妬深い」は「She gets jealous easily.」のように表現します。
<例文>
I'm getting hungry. Do you want to grab dinner soon?
(お腹空いてきたな。そろそろ夕食に行かない?)
It's getting chilly these days. It's starting to feel like autumn.
(最近、肌寒くなってきました。秋めいてきましたね)
I carry around a blanket with me because I get cold easily.
(私は寒がりなのでいつも毛布を持ち歩いています)
--------------------------------------------------
7) 「病気になる」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
風邪を引いたり、インフルエンザにかかったり、病気になる時にもgetが使われます。例えば、「風邪を引いた」は「I got a cold.」、「インフルエンザにかかった」は「I got the flu.」、「彼は病気になった」は「He got sick.」と言います。ちなみに、「頭痛がする」は「I got a headache.」、「熱がある」は 「I got a fever.」、「喉が痛い」は「I got a sore throat.」のように表します。
<例文>
It sounds like you got the flu. Drink a lot of water and rest up.
(インフルエンザにかかったみたいだね。たくさん水分を取ってゆっくり休むんだよ)
My cat got sick and I had to take him to the vet yesterday.
(私の猫が病気になって、昨日動物病院に連れて行かないといけませんでした)
I think I got a cold. I got a fever and a sore throat.
(風邪を引いたと思います。熱があり、喉も痛いです)
--------------------------------------------------
8) 「どうにかして~させる」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
この表現は、人に何かをしてもらう時、または人に何かをさせる時の両方で使われますが、相手を説得したり騙したりするなど「どうにかして」何かをさせるニュアンスが含まれます。例えば、薬を飲みたくない子供を説得して飲ませる場合は「I got my child to take the medicine.(子供に何とかして薬を飲ませました)」と表します。
<例文>
I finally got my dad to stop smoking cigarettes.
(なんとかしてやっとお父さんにタバコをやめさせました)
I can't get my son to do his homework. What do you think I should do?
(何をしても息子が宿題をやりません。どうしたらいいと思いますか?)
My cat pees all over the house. How can I get her to pee in her litter box?
(私の猫は家中におしっこをします。どうしたら猫のトイレでおしっこをしてくれると思いますか?)
--------------------------------------------------
9) 「〜する機会を得る」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
get to do somethingは「〜する機会を得られる」を意味し、have the opportunity toのより口語的な言い方として使われます。例えば、「国際交流パーティーでいろいろな人たちとお話しすることができました」と言いたい場合は「I got to talk with a lot people at the international exchange party.」のように表現し、got to の後には動詞が続きます。ここでは、I got an/the opportunity to ____ と表現することもできますが、日常会話ではan/the opportunityを省くことがよくあります。
<例文>
I got to travel all over the world in my twenties.
(私は20代の時に世界中を旅行することができました)
Did you get to see the autumn leaves when you were in Japan?
(日本滞在中に紅葉を見ることはできましたか?)
At the spring training camp, I got to meet some of the Dodgers' players.
(スプリングトレーニングで何人かのドジャース選手に会えました)
--------------------------------------------------
10) Get + 前置詞の組み合わせ
--------------------------------------------------
getはいろいろな前置詞と組み合わせて使うことができます。例えば、「電車に乗ろう」は「Let's get on the train.」、「バスを降りよう」は「Let's get off the bus.」、「プールに入ろう」は「Let's get in the pool.」、「ここから出よう」は「Let's get out of here.」と言う具合に表現します。getと前置詞を組み合わせて使う場合は「動いている」イメージになります。
<例文>
Get on bus number 10 and it'll take you to downtown.
(10番バスに乗れば繁華街まで行きます)
This place is way too crowded. Let's get out of here.
(ここは混み過ぎだ。出ましょう)
Which stop are we getting off on? Is it the next one?
(どの駅で降りるの?次の駅?)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=23377
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有38部Youtube影片,追蹤數超過20萬的網紅加藤ミリヤ Official YouTube Channel,也在其Youtube影片中提到,映画『僕と彼女とラリーと』主題歌「JOYRIDE」 アルバム「WHO LOVES ME」より先行配信スタート! ▼「JOYRIDE」先行配信 https://miliyah.lnk.to/joyrideYC ▼『WHO LOVES ME』プリオーダー https://miliyah.lnk.to...
「here it is意味」的推薦目錄:
here it is意味 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
=================================
バリエーション豊富な「連絡する」の英語表現
=================================
電話をすることを「call」、メールをすることを「send」または「email」で表現することはご存知かと思います。しかしネイティブは「連絡する」を他にも様々な言い回しで表現しています。今日はその中でもよく耳にするフレーズ5つをご紹介します。
--------------------------------------------------
1) Get a hold of someone
→「〜と連絡を取る / 〜に連絡をつける」
--------------------------------------------------
誰かに「連絡をとる」や「連絡をつける」の意味として、日常会話でもビジネスシーンでもよく用いられる口語的なフレーズです。基本的にメールや電話、スカイプやソーシャルメデイアなどを通じて連絡を取るニュアンスが含まれます。
✔下記、日常会話における定番の表現
「Can you get a hold of (name)?(〇〇さんに連絡を取ってくれますか?)」
「Did you get a hold of (name)?(〇〇さんと連絡取れましたか?)」
「I can't get a hold of (name)(〇〇さんと連絡が取れません。)」
「I got a hold of (name).(〇〇さんと連絡が取れました。)」
<例文>
Can you get a hold of Brian and let him know he has a visitor?
(ブライアンさんに連絡して、お客様がお見えになっていることを伝えてくれますか?)
Where is he? Did you get a hold of him?
(彼はどこにいるんだ?彼に連絡ついた?)
I couldn't get a hold of him. I called him but it went straight to his voicemail.
(彼と連絡が取れませんでした。電話をしたのですが、すぐに留守電になりました。)
--------------------------------------------------
2) (Get) in touch with someone
→「〜と連絡を取る / 〜と連絡を取り合う」
--------------------------------------------------
この表現は、今すぐ連絡を取ると言うより継続的に「連絡を取り合う」意味合いとしてよく使われます。今すぐ連絡をする意味として使っても間違いではありませんが、その場合は上記1)の言い方の方が自然な響きがあります。
✔「Get in touch(連絡を取る)」、「Stay/Keep in touch(連絡を取り合う)」、「Be in touch(連絡をする)」のように“in touch”の前には様々な動詞を用いることができる。
<例文>
You can reach me at my cell. What's the best way to get in touch with you?
(連絡したい場合は私の携帯に電話をください。あなたに連絡する最善の方法は何でしょうか?)
It was really nice seeing you. Don't be a stranger. Let's keep in touch.
(会えてよかったよ。また会おうね。これからも連絡を取り合おう。)
I've got to get going but I'll be in touch.
(そろそろ行かなあかんし、また連絡するわな。)
--------------------------------------------------
3) Keep someone posted
→「随時連絡する」
--------------------------------------------------
物事の進捗状況や計画の変更など、最新の更新情報を随時報告する意味としてビジネスの場でよく使われる表現です。例えば、「明日のミーティングの時間が変更になるかもしれません。何か分かったら連絡します」は「Tomorrow's meeting might get cancelled. I'll keep you posted.」という具合に使います。
✔ビジネスの場に限らず日常会話でも使われる。
<例文>
The Internet is down. I'm looking into right now. I'll keep you posted.
(ネットがダウンしています。只今、原因を調べているところなので、何か分かりましたら連絡します。)
I'm thinking of visiting Japan in the fall. It depends on my work but I'll keep you posted.
(秋に日本へ行こうと思ってんねんけど、仕事によってはどうなるわからへんし、また連絡するわな。)
Keep me posted.
(新しい情報が入ったら連絡して。)
--------------------------------------------------
4) Hit someone up
→「〜に連絡をする」
--------------------------------------------------
この表現は、電話やメールなど一般的な「連絡する」の意味として、どちらかというと若者の間で使われるインフォーマルな言い方です。例えば、「I'll call you later.(後で連絡するね)」の代わりに「I'll hit you up later.」と言うことが出来ます。
<例文>
Let's grab some beers tonight. I'll hit you up after work.
(今夜、ビールでも飲みに行こう!仕事が終わったら連絡するね。)
Hit me up when you get here.
(着いたら連絡して。)
Is Tony coming? You should hit him up. He said he wanted to go to the summer festival.
(トニーは来るんかいな?連絡したりーや。夏祭りに行きたい言うてたで。)
--------------------------------------------------
5) Shoot someone an email
→「メールで連絡する」
--------------------------------------------------
このフレーズはメールをすること(メールで連絡すること)を意味し、ビジネスなどフォーマルな場でも、友達同士のインフォーマルな場でも、どちらで使っても問題ありません。「Send someone an email」の言い換え表現としてよく用いられます。例えば、友達に「メール送って」と言いたいなら「Shoot me an email.」と表します。
<例文>
I'll shoot you an email after I get home.
(家に帰ったらメールするね。)
If you have any questions, feel free to shoot me an email.
(質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。)
Can you shoot Allan an email about lunch tomorrow?
(明日のランチのこと、アランにメールしといてくれへん?)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=11249
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
here it is意味 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
=================================
「つまり」や「要は」を英語にすると?
=================================
今回は、「つまり~」や「要するに~」のように、これから話すことが大切だと強調したい時にアメリカ人がよく使う前置き表現をご紹介します。会話をより自然にする効果がある表現なので覚えておきましょう。
--------------------------------------------------
Here is the thing
→ 「つまり / 実は / 要は」
--------------------------------------------------
この表現は、これから言うことが重要であると強調したい時、または困ったことや問題があることを伝える時の前置きフレーズとして文章の出だしによく用いられます。基本的に「つまり」や「要は」などの意味として使われますが、使う状況によってニュアンスが若干異なります。「重要なのは次の事です」と覚えると分かりやすいでしょう。
✔「The thing is」も同様の意味。
<例文>
I really want to hire him but here's the thing. He doesn't have a car.
(彼を採用したいのはやまやまなのですが、問題は彼が車を持っていないことです。)
Here's the thing. You can't cancel it once you book it.
(要は、一回予約をしたらキャンセルができないんです。)
I think that's a great idea but here's the thing. We don't have the funds.
(それは良いアイデアだと思うけど、問題は予算だよ。)
〜会話例〜
A: Why don't you teach English as a side gig?
(バイトで英語を教えたら?)
B: I want to but here's the thing. The town I live in is so small, I can't find students.
(ええ、そうしたいのですが、私が住んでいる町はすごく小さいので、生徒が中々見つからないんだよね。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=20888
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
here it is意味 在 加藤ミリヤ Official YouTube Channel Youtube 的精選貼文
映画『僕と彼女とラリーと』主題歌「JOYRIDE」
アルバム「WHO LOVES ME」より先行配信スタート!
▼「JOYRIDE」先行配信
https://miliyah.lnk.to/joyrideYC
▼『WHO LOVES ME』プリオーダー
https://miliyah.lnk.to/WLMY2/itunes
-Lyric-
I'll never come back here again
Empty memories
No words can explain it enough
Burnin` inside me like the sun
I want you but no second chance
Remember our days
I was really dumb before
Honestly now I miss you more
Now everything’s so far away
I’m so lonely
I’ve never felt this way
Don’t want to live with regrets
Won’t you come back here to me
I will see you in your dreams
I can feel you even though you are gone
I’ve been searching for a way
Another you is not the same
I’ma make it through and live one more day
In dreams give me a piece of your mind
Stay here with me for one last joy ride
心燃えるような
生まれた意味を探した
夢中になりLife燃やしたい
君の理想は?
未来のために今があるなら
こんな痛みくらいJust fine
Gonna find 行くべき道を
遠く離れひとりきり
迷ってもいつもここに
帰る場所がある
ここに集まれ共に笑おう
もう一度此の道を走ろう
君もおいでよ ここにおいでよ
愛する人たちと踊ろう
強く抱きしめるよ
自分を信じるよ
I’m gonna find a way
I won't waste all the pain you've given me
standing strong
to learn from suffering
just live day by day
Won’t you come back here to me
I will see you in your dreams
I can feel you even though you are gone
I’ve been searching for a way
Another you is not the same
I’ma make it through and live one more day
In dreams give me a piece of your mind
Stay here with me for one last joy ride
here it is意味 在 masa - masa Youtube 的精選貼文
ご視聴ありがとうございます!
English comment is after Japanese.
サザンオールスターズの28thシングル「真夏の果実」をカバーさせていただきました。
この曲は桑田さんの初監督映画「稲村ジェーン」(1990年公開)の主題歌で、他にも多くのCMやドラマで採用されていました。
イントロをなんとか原曲っぽくなるようにアレンジしてみました♪
いろんな意味で難しい曲ですが、ベース音の流れに気を配りながらカバーさせていただきました🎸
※原曲はこちら!
https://youtu.be/0g8IWWzgfSI
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
Thank you so much for watching!
I did a cover of Southern All Stars's 28th single "Manatsu No Kajitsu (Midsummer's fruit)" that was theme song of the movie "Inamura Jane" in 1990.
I arranged the intro part in such a way that become like a original.♪
This song is very difficult in many ways, but I covered it careful of the base line.🎸
*The original song is HERE!
https://youtu.be/0g8IWWzgfSI
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
#サザンオールスターズ #真夏の果実
#稲村ジェーン主題歌
here it is意味 在 masa - masa Youtube 的最佳解答
ご視聴ありがとうございます!
English comment is after Japanese.
7/7にリリースされたコブクロの33枚目のシングル曲「両忘」をカバーさせていただきました。
8月にリリースの新アルバム「Star Made」にも収録されています。
タイトルの「両忘」ですが、「好き嫌いや白黒など二次元的なものを両方とも忘れれば心穏やかになる」という意味合いの禅語だそうです。
いつものコブクロの曲とは少し感じが違うビートの効いたリズムがとてもカッコいいと思います♪
アコギだけでカバーするのがちょっと難しかったため、一部、シンセも使用しました🎹
あと、かなりアレンジしたので、オリジナルのベースタイミングとストロークは合ってません😅
※原曲はこちら!
コブクロ「両忘」Music Video
https://youtu.be/XcJWQRvsflI
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
Thank you so much for watching!
I did a cover of Kobukuro's thirty-third single "Ryobou (Forget both)" that will be released in July 7th, 2021.
Also, this song will be included in the new album "Star Made" that will be release in August 2021.
About the title "Ryobou", it's that this words is in Zen teachings.
"Ryobou" means that reminds us of the importance of forgetting something two-dimensional such as likes and dislikes, and If you do so, you will obtain a peaceful mind.
This song feeling is bit different from than usual Kobukuro sounds, but I think this is very cool with a strong beat.♪
It was bit difficult to cover it by only acoustic guitar, so I added the synthesizer playing in some part.
*The original song is HERE!
- Kobukuro "Ryobou" Music Video
https://youtu.be/XcJWQRvsflI
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
#コブクロ #両忘
#Star_Made