=================================
スムーズな会話に欠かせない「Get」の基本用法
=================================
中学で教わった基本動詞の一つであるGet。「~を手に入れる」の意味で覚えている人も多いと思いますが、ネイティブの日常会話では実に様々な意味で非常によく使われる単語の一つです。今回は、知ってれば必ず日常会話で役立つ代表的なGetの用法をご紹介します!
--------------------------------------------------
1) 「〜もらう・受け取る」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
get の一つ目の基本イメージは、色々な物を手に入れることです。人から何かをもらったり、受け取ったりする時に使われ、receiveのより口語的な言い方として使われます。ちなみに、良いものだけでなく、get a speeding ticket(スピード違反で切符を切られる)のようによくないものを受け取るときにも使われます。
・get a present(プレゼントをもらう)
・get a message(メッセージ受け取る)
・get advice(アドバイスをもらう)
<例文>
I got a new laptop for my birthday.
(誕生日に新しいパソコンをもらいました)
I got a text from Mike and he said he's running 10 minutes late.
(マイクからショートメッセージがあって、10分遅れるって)
Who do you usually get advice from?
(普段は誰からアドバイスをもらっているんですか?)
I got a speeding ticket this morning.
(今朝、スピード違反で切符を切られてしまいました)
また、人から何かをもらうだけでなく、自分で努力した結果何かを手に入れるときにも使われます。例えば、「仕事に就く・仕事が決まる」は get a job、「良い成績を取る」は get good grades、「昇進する」は get a promotionと表します。その他、getには「お金を得る」の意味合いもあり、「彼って月いくら稼いでいるの?」は「How much does he get a month?」のように表現します。
<例文>
It took me a couple of months but I finally got a job.
(数ヶ月間かかりましたが、やっと仕事が決まりました)
I got good grades when I was in high school.
(私は高校生のとき、成績がよかったです)
I heard you got a promotion. Congrats!
(昇進したんだって?おめでとう!)
It's an easy job. I get 20 bucks an hour just for watching the dogs.
(すごい楽な仕事だよ。犬の面倒を見るだけで時給20ドルもらえるんだ)
--------------------------------------------------
2) 「~を買う」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
getは「〜を買う」の意味としても使われます。buy のより口語的な言い回しとして使われ、お金を払って何かを手に入れるニュアンスがあります。また、レストランでは「注文する」の意味としても使われ、友達に「何を注文するの?」と聞く場合は「What are you going to get?」と言います。さらに、getは「おごる」や「御馳走する」の意味で使うこともでき、「I'll get it.」の一言だけで「私がおごるよ」を意味します。
<例文>
I really like your scarf. Where did you get it?
(そのマフラーいいね。どこで買ったの?)
You already got the iPhone 12? Did you pre-order it?
(もうiPhone12を手に入れたの?予約したの?)
I'm thinking about getting the B.L.T sandwich. What are you going to get?
(私はBLTサンドイッチにしようかな。あなたは何を注文するの?)
Don't worry. I'll get it today.
(心配しないで。今日は僕がおごるよ)
--------------------------------------------------
3) 「〜を取りに行く」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
何かを取りに行ったり、忘れ物を取りに戻ったりなど、物を取りに行って戻ってくるときに get が使われます。日常会話では、go and get ____ のように表すことが多く、例えば「僕が取り行くよ」は「I'll get it.」または「I'll go and get it.」両方のパターンで表すことができます。その他、「〜を迎えに行く」の意味としても使われ、友達に「迎えに来てくれる?」と聞く場合は「Can you get me?」または「Can you come and get me?」、「迎えに行くよ」は 「I'll get you.」もしくは「I'll go and get you.」と言います。
✔「迎えに行く」はgo and get、「迎えに来る」はcome and getで覚えましょう。
<例文>
I'll get it for you. What do you want to drink?
(僕が取りに行くよ?何飲みたい?)
I'm going to go and get Hiro from the train station.
(駅にヒロを迎えに行きます)
Oh no. I forgot my mask. I need to go back to the car and get it.
(ヤバイ、マスクを忘れちゃった。車に取りに戻らないと)
--------------------------------------------------
4) 「〜を理解する」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
相手の言いたいことが分かったり、意図が理解できたときに英語ではよく「I get it.」と言います。ここでは相手のアイディアを「手に入れる」、要するに「理解する」ことを意味します。この表現は、「I don't get it.」のように否定形で使われることが多く、相手の言いたいことが理解できなかったり、冗談が分からない時に使われます。
<例文>
I think I'm starting to get it. Let me practice a little more.
(なんとなく分かってきた気がします。もうちょっと練習します)
Why is that funny? I don't get it.
(何がそんなに面白いの?私には理解できない)
Do you get what he's saying? It makes no sense to me.
(彼が言っていることわかる?私には全然意味が分かりません)
--------------------------------------------------
5) 「〜に到着する」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
get は「着く」や「到着する」も意味し、日常会話では arriveの代わりによく使われます。例えば、待ち合わせに遅れてきた友達が「Sorry I'm late. Have you been waiting long?(遅れちゃってごめんね。だいぶ待った?)」と言った時は、「No, I just got here too.(ううん、僕も今着いたところだよ)」と言う具合に返事をするといいでしょう。
<例文>
There's so much traffic. What time do you think we'll get there?
(すごい渋滞だね。何時ぐらいに到着すると思う?)
Have a safe flight! Message me when you get to Okinawa.
(気をつけて行ってきて。沖縄に着いたらメッセージ送ってね)
I got home, took a shower and went straight to bed.
(家に帰ってシャワーを浴びてその後すぐに寝ました)
--------------------------------------------------
6) 「〜になる(状態が変化する)」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
getは状態の変化を表す時にも使われ、「〜になる」を意味します。状態の変化を表す時は一般的に getting ____ の形式が使われ、例えば、「疲れてきた」は 「I'm getting tired.」、「お腹が空いてきた」は「I'm getting hungry.」、「寒くなってきた」は「It's getting cold.」のように getting の後には形容詞がフォローします。
その他、「〜しやすい」をget ____ easilyと表現することができ、例えば、「私が暑がりです」は「I get hot easily.」、「彼は飽きっぽい」は「He gets bored easily.」、「彼女は嫉妬深い」は「She gets jealous easily.」のように表現します。
<例文>
I'm getting hungry. Do you want to grab dinner soon?
(お腹空いてきたな。そろそろ夕食に行かない?)
It's getting chilly these days. It's starting to feel like autumn.
(最近、肌寒くなってきました。秋めいてきましたね)
I carry around a blanket with me because I get cold easily.
(私は寒がりなのでいつも毛布を持ち歩いています)
--------------------------------------------------
7) 「病気になる」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
風邪を引いたり、インフルエンザにかかったり、病気になる時にもgetが使われます。例えば、「風邪を引いた」は「I got a cold.」、「インフルエンザにかかった」は「I got the flu.」、「彼は病気になった」は「He got sick.」と言います。ちなみに、「頭痛がする」は「I got a headache.」、「熱がある」は 「I got a fever.」、「喉が痛い」は「I got a sore throat.」のように表します。
<例文>
It sounds like you got the flu. Drink a lot of water and rest up.
(インフルエンザにかかったみたいだね。たくさん水分を取ってゆっくり休むんだよ)
My cat got sick and I had to take him to the vet yesterday.
(私の猫が病気になって、昨日動物病院に連れて行かないといけませんでした)
I think I got a cold. I got a fever and a sore throat.
(風邪を引いたと思います。熱があり、喉も痛いです)
--------------------------------------------------
8) 「どうにかして~させる」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
この表現は、人に何かをしてもらう時、または人に何かをさせる時の両方で使われますが、相手を説得したり騙したりするなど「どうにかして」何かをさせるニュアンスが含まれます。例えば、薬を飲みたくない子供を説得して飲ませる場合は「I got my child to take the medicine.(子供に何とかして薬を飲ませました)」と表します。
<例文>
I finally got my dad to stop smoking cigarettes.
(なんとかしてやっとお父さんにタバコをやめさせました)
I can't get my son to do his homework. What do you think I should do?
(何をしても息子が宿題をやりません。どうしたらいいと思いますか?)
My cat pees all over the house. How can I get her to pee in her litter box?
(私の猫は家中におしっこをします。どうしたら猫のトイレでおしっこをしてくれると思いますか?)
--------------------------------------------------
9) 「〜する機会を得る」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
get to do somethingは「〜する機会を得られる」を意味し、have the opportunity toのより口語的な言い方として使われます。例えば、「国際交流パーティーでいろいろな人たちとお話しすることができました」と言いたい場合は「I got to talk with a lot people at the international exchange party.」のように表現し、got to の後には動詞が続きます。ここでは、I got an/the opportunity to ____ と表現することもできますが、日常会話ではan/the opportunityを省くことがよくあります。
<例文>
I got to travel all over the world in my twenties.
(私は20代の時に世界中を旅行することができました)
Did you get to see the autumn leaves when you were in Japan?
(日本滞在中に紅葉を見ることはできましたか?)
At the spring training camp, I got to meet some of the Dodgers' players.
(スプリングトレーニングで何人かのドジャース選手に会えました)
--------------------------------------------------
10) Get + 前置詞の組み合わせ
--------------------------------------------------
getはいろいろな前置詞と組み合わせて使うことができます。例えば、「電車に乗ろう」は「Let's get on the train.」、「バスを降りよう」は「Let's get off the bus.」、「プールに入ろう」は「Let's get in the pool.」、「ここから出よう」は「Let's get out of here.」と言う具合に表現します。getと前置詞を組み合わせて使う場合は「動いている」イメージになります。
<例文>
Get on bus number 10 and it'll take you to downtown.
(10番バスに乗れば繁華街まで行きます)
This place is way too crowded. Let's get out of here.
(ここは混み過ぎだ。出ましょう)
Which stop are we getting off on? Is it the next one?
(どの駅で降りるの?次の駅?)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=23377
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有8部Youtube影片,追蹤數超過1萬的網紅もちよ/ mochiyo,也在其Youtube影片中提到,ミルクスライムさんとスライムジャパンさんのコラボスライム「すいもあまいも さつまいも」 "SUIMO AMAIMO SATSUMAIMO", a collaboration slime of Milk Slime and Slime Japan. #milkslime #ミルクスライム #スライム...
「have a good one意味」的推薦目錄:
- 關於have a good one意味 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
- 關於have a good one意味 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
- 關於have a good one意味 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
- 關於have a good one意味 在 もちよ/ mochiyo Youtube 的最讚貼文
- 關於have a good one意味 在 umino ASMR Youtube 的精選貼文
- 關於have a good one意味 在 umino ASMR Youtube 的最佳解答
- 關於have a good one意味 在 Happy Birthday, Have a good one - 感情板 | Dcard 的評價
- 關於have a good one意味 在 迷路對話|日常用語-道別篇Have a nice day 的評價
- 關於have a good one意味 在 have a nice day用法的評價費用和推薦,DCARD - 教育學習 ... 的評價
- 關於have a good one意味 在 阿滴英文 的評價
have a good one意味 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
☆ネイティブの生の会話からリアルな英語を学ぶ☆
=================================
1) Do over(やり直す)
=================================
do overは何かをやり直すことを意味する日常表現です。do againと意味は似ていますが、do overにはより良くするためにやり直したり改善するニュアンスが含まれます。報告書の誤りを書き直したり、練習中に失敗をやり直すような状況で使われます。
<例文>
There are too many mistakes. Do it over.
(間違いが多すぎます。やり直してください。)
You just have to keep doing it over and over again until you get used to it.
(慣れるまでは何度も何度も繰り返すしかありません。)
If I could do it all over again, I’d travel more in my twenties.
(もし人生をやり直せるのであれば、20代のうちにもっと旅行をします。)
=================================
2) Not ____ enough(十分に〜でない)
=================================
直訳で「十分に〜でない」となるこの表現は、日本語に訳しづらい日常表現の一つです。例えば、セミナー会場を探している時に紹介された部屋が小さすぎると思った時、多くのネイティブは“This room is too small.”と言う代わりに“This room is not big enough.”と言うでしょう。その他、「お肉に十分が火が通っていない」は“This meat is not cooked enough.”、「スープがぬるい」は“This soup is not hot enough.”のように表現します。この表現は、基本的に“not + 形容詞 + enough”の形式で表します。
<例文>
That box is not big enough. Do you have a bigger one?
(その箱は小さすぎます。もっと大きい箱はありませんか?)
I can’t reach it. I’m not tall enough.
(私は背が低すぎて届かないよ。)
This extension cord isn’t long enough. What should we do?
(この延長コードでは長さが足りません。どうしましょうか?)
=================================
3) Big fish in a small pond(お山の大将、井の中の蛙)
=================================
直訳で「小さな池の中の大きな魚」を意味するこの表現は、小さなグループの中で誰よりも影響力や権力、知識を持っている人を指し、日本語の「お山の大将」や「井の中の蛙」とほぼ同じ意味になります。一般的にこの表現は、小さなグループの中では力があっても、大きなグループに入るとほとんど影響力がないというニュアンスで使われます。
<例文>
Going to college made me realize I was just a big fish in a small pond in high school.
(高校時代の自分は井の中の蛙に過ぎなかったということを、大学に進学したことで実感しました。)
He talks big, but he’s just a big fish in a small pond.
(彼は偉そうなことを言っていますが、お山の大将に過ぎません。)
When I was living in the countryside, I felt like I was a big fish in a small pond.
(田舎に住んでいた頃、自分は井の中の蛙のように感じていました。)
=================================
4) Deep down(心の底では)
=================================
deep downは表に見せることのない本心を表し、「心の底では」や「内心は」を意味します。日常会話では、deep down insideやdeep down in my heartのように表すこともよくあります。
<例文>
I think deep down, she knows what she did was wrong.
(彼女は心の底では自分のやったことが間違っていたとわかっていると思います。)
He doesn’t say much, but deep down, he really cares about you.
(彼はほとんど何も言わないけど、心の底ではあなたを大切に思っています。)
I know he comes off arrogant, but deep down, he’s a good person.
(彼は傲慢な印象を与えますが、根は良い人なんです。)
=================================
5) Come out of one’s shell(真の自分をさらけ出す)
=================================
shellは「殻」、come out ofは「〜から出る」を意味することから、come out of one’s shellは「真の自分をさらけ出す」ことを意味します。特に内気でシャイな人が社交的になったり、自己表現をしながら積極的に人と話すようになる状況で使われることが多く、「打ち解ける」や「心を開く」ことを意味します。
<例文>
It took me a while to come out of my shell.
(真の自分をさらけ出すのに時間がかかりました。)
I’m sure he’ll eventually come out of his shell.
(彼はきっとそのうち心を開くと思うよ。)
It looks like Lisa really came out of her shell. She’s really friendly and talkative now.
(リサはかなり打ち解けたみたいだね。今では、彼女はとてもフレンドリーでおしゃべりだ。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本日ご紹介したフレーズは、iTunes Japanの「ベストポッドキャスト」に2017から4年連続選出されたHapa英会話の人気コンテンツPodcast第346回「大学生活をやり直すとしたら」の内容の一部です。Podcastの全内容をご覧になりたい方は、Hapa英会話のブログをチェック!会話の全文、会話の要約、ピックアップしたフレーズ、ポッドキャストでは説明できなかった表現や言い回しが掲載されています。
https://hapaeikaiwa.com/podcast346
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
have a good one意味 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
=================================
「Would」の活用法(総まとめ)
=================================
これまで私が生徒さんから最もよくされた質問の一つが「would」の使い方でしょう。wouldを用いた表現は本当に沢山あり、それら全てを説明するのは容易ではありません。そこで今回、過去の記事でも紹介した用法を含め、日常会話において基本となるwouldの用法を、4つの状況毎になるべく分かりやすくまとめてみました。長くなりますが、どうぞ最後まで読んでみて下さい。
~過去の話をする時~
--------------------------------------------------
1) I thought it would rain.
→「雨が降ると思っていました」
--------------------------------------------------
過去のある時点で、その先に起こることを予め予測や推測をしていたことを示す言い方です。例えば、「I thought it would rain so I brought an umbrella.(雨が降ると思っていたので、傘を持ってきました)」や「Since I was a kid, I knew I would become a teacher.(私は子供の時から先生になると分かっていました)」のように表現できます。
また、「He said he would _____.(彼が〜すると言っていました)」のように誰かが(過去に)言ったことを他の誰かに伝える状況でも使われます。ポイントは、誰かが何かをすると約束したり、何かをすると意思を述べたことを、他の誰かに伝える状況で用いるのが一般的です。例えば、「He said he would buy coffee for us.(彼は私たちにコーヒーを買うと言っていました。)」や「She said she would talk to him about that issue.(その問題について、彼女は彼に話すと言っていました)」という具合に使われます。
✔Wouldの後は動詞の原形がフォロー。
<例文>
When I met my wife 5 years ago, I knew I would marry her one day.
(5年前に妻と出会った当初から、私たちは結婚すると思っていました。)
I never thought this proposal would go through.
(この提案が通らないことは最初から分かっていました。)
She said she would come to the party.
(彼女はパーティーに来ると言っていました。)
--------------------------------------------------
2) She would not help me.
→「彼女は手伝ってくれようとしませんでした」
--------------------------------------------------
Wouldの後にnotを付け、否定文(Would not)にすることで「〜しようとしなかった」という意味になります。基本的に何かしらの依頼や申し出に対し、乗り気じゃない、協力的じゃない、積極的に応える意欲がない、などのニュアンスで断ったことを表します。例えば、親に何度も仕送りをして欲しいと頼んでるが、いっこうにしてくれない状況では「My parents would not send me money.(私の両親は、仕送りをしようとしてくれない)」と言うことができます。
また、人に限らずテレビやパソコン、車などの機能に対してもwould notを使うことができます。例えば、「今朝、車のエンジンがかかりませんでした」は「My car would not start this morning.」となります。
✔肯定文にしても「〜してくれた」とはならず、意味が変わってしまうので注意。「My parents would send me money」と言うと「両親が仕送りをしてくれた」とはならずに、「両親が(何度も)送金した」を意味する。詳しくは下記の3)の解説を参照。
<例文>
I asked him many times but he would not tell me what happened.
(彼に何回も聞きましたが、何が起こったのか教えてくれませんでした。)
My girlfriend is really upset with me. She would not talk to me.
(彼女は私に怒っていて口をきいてくれませんでした。)
I charged my phone but it would not turn on.
(携帯を充電したけど電源が入らなかった。)
--------------------------------------------------
3) In the summer, I would go camping with my friends.
→「夏によく友達とキャンピングに行っていました」
--------------------------------------------------
過去によくやっていた行動パターンや習慣を表す際にもwouldが使われ、used to(よく~したものだ)と似たような役割を果たします。しかし、used toの場合は、習慣となっている行動がより高頻度なもので、且つ“今はもうしていない”ということを強調するニュアンスがあるのに対し、wouldの場合は、習慣となっていた行動頻度が週1回であろうと年1回であろうと、その頻度には関係なく「よく〜した」ということが話の趣旨となります。例えば、「When I was a kid, my grandmother would bake cookies.(子供の頃、私の祖母はよくクッキーを焼いてくれていました)」と言うと、クッキーを作る頻度ではなく、祖母がクッキーを作ってくれていたことが要点になります。それに対し、「私は高校生の頃、毎日サッカーの練習をしていました」と言いたいのであれば、used toを使って、「I used to practice soccer every day in high school.」と言うのが適切です。“毎日練習していた”ことが強調され、且つ“今はもう練習をしていない”ことが相手に伝わります。
✔過去の“状態”を表す場合はwouldではなくused toを使う。例えば「過去にオートバイを持っていました」は「I used to have a motorocycle.」と言い、「I would have a motorcycle」とは言わない。
<例文>
When I lived in Japan, I would go out drinking almost every week.
(日本に住んでいた頃、ほぼ毎週飲みに行っていました。)
Sometimes she would come over and cook Mexican food for us.
(時々、彼女はうちにきてメキシカン料理を作ってくれました。)
During the winter, I would get together with my friends and do a nabe party.
(冬に友達とよく鍋パーティーをしていました。)
~仮定の話をする時~
--------------------------------------------------
1) If I won the lottery I would buy a house.
→「もし宝くじが当たったら家を買います」
架空の話や実際には起こり得ない出来事について話す時にもwouldを使います。一般的に「If _____, I would _____.(〜だったら〜する)」の形式で表現します。例えば、「世界中のどこにでも住めるとしたら、ハワイに住みます」は「If I could live anywhere in the world, I would live in Hawaii.」と言います。
✔文末に「if I knew」に付け足してもOK。
<例文>
If you could date a celebrity, who would it be?
(もし、芸能人と付き合えるとしたら、誰と付き合う?)
I would tell you where she was if I knew.
(彼女がどこにいるか知っていたら教えているよ。)
If I found a hundred dollars on the ground, I would take it to the police station.
(もし100ドルを拾ったら交番に届けます。)
--------------------------------------------------
2) Would you try online dating?
→「あなただったら出会い系サイトを試してみますか?」
--------------------------------------------------
相手に“もしも”の質問を投げかける時は「Would you _____?」と表現するのが定番で「あなただったら〜しますか?」を意味します。相手の意見やアドバイスを尋ねる場合は「What would you _____?」と表現します。例えば、「あなただったらどうしますか?」と聞くなら「What would you do?」、販売員に「あなただったら何をお勧めしますか?」と尋ねるなら「What would you recommend?」となります。
<例文>
Would you date someone older than you?
(あなただったら年上の人とお付き合いしますか?)
What would you do? Would you apologize?
(あなただったらどうしますか?謝りますか?)
Would you be open to living abroad?
(あなただったら外国に住むのはありですか?)
--------------------------------------------------
3) If I were you I would apologize.
→「私だったら謝ります」
--------------------------------------------------
「私だったら〜する」と相手の立場になって何かしらのアドバイスや提案をする場合に使われる表現です。shouldを使った表現よりも控えめに助言したい場合にピッタリの言い回しです。例えば、東京で給料の良い仕事のオファーが入ったが、家族の不幸で地元に引っ越さないといけなくなってしまったと友達に相談され、「私だったら仕事のオファーを断るかな」と言うなら「If I were you I would turn down the offer.」となります。
✔日常会話では「If I were you」を省いて、「I would _____」と直接言うことも一般的。
✔「If I were in your shoes, I would ______.(私があなたの立場だったら、〜をします」という言い方もある。
<例文>
If I were you I wouldn't go.
(私だったら行かないね。)
This milk expired 5 days ago. I wouldn't drink that if I were you.
(この牛乳の消費期限、5日前じゃん。私だったら飲まないよ。)
I would call them and ask for a refund.
(私だったら電話して返金を求めるけど。)
~丁寧・控えめな発言をする時~
--------------------------------------------------
1) Would you turn down the volume?
→「音量を下げてくれますか?」
--------------------------------------------------
人に何かをリクエストや依頼をする際に「Can you _____?(〜してくれる?)」よりも丁寧にお願いする場合は「Would you _____?(〜してくれますか?)」と表現します。例えば、「この用紙に記入してくれますか?」と丁寧に言いたいなら「Would you fill out this form?」になります。
✔より丁寧な言い方が「Would you mind _____?(〜してくれますか?)」。相手に気を使ったとても優しい質問の仕方。
<例文>
Would you close that window?
(あの窓を閉めてもらえますか?)
Would you be able to help?
(手伝っていただけないでしょうか?)
Would you mind changing seats?
(席を変わっていただけませんか?)
--------------------------------------------------
2) Would you like a drink?
→「お飲物はいかがですか?」
--------------------------------------------------
相手に「〜はいかがですか?」と何かを丁寧にオファーする際にピッタリの表現が「Would you like _____?」です。顧客や年上の人、または面識のない人に対して何かオファーする場合は、この表現を使うのが最も無難でしょう。例えば、会社に訪れた顧客に「熱いお茶はいかがですか?」と聞く場合は「Would you like some hot tea?」と言います。
✔友達や家族など、仲の良い人に対してこの表現はちょっと丁寧過ぎる。親しい関係であれば「Do you want _____?」でOK。
<例文>
Would you like a refill?
(飲み物のお代わりはいかがですか?)
Would you like to join us?
(よかったら一緒にどうですか?)
Would you like me to drive?
(私が運転しましょうか?)
--------------------------------------------------
3) I would say _____.
→「〜だと思う」
--------------------------------------------------
この言い方は自分の意見を述べたり何かを推定する時に使われ「〜だと思う」や「恐らく〜だろう」「〜かな」などに相当する表現です。ハッキリと言い切る感じではなく、物腰柔らかく控えめに発言している印象があります。例えば、「彼女、何歳だと思いますか?」と聞かれた際、相手に失礼ないよう謙虚に意見を述べる場合、「I’d say early thirties. Maybe 32.(30代前半だと思う。32歳くらいかな)」という具合に使います。
✔日常会話では「I would say」を「I’d say」と省略して言うことが多い。
✔大抵の場合、「I think」の代わりに「I’d say」が使える。「I think」よりも控えめな響き。
✔必ず答えが求めらるような質問をされた際、決定的な発言や返答を和らげる言い方として「I would have to say _____(〜と言わざるを得ない)」がある。
<例文>
I'd say it's a four to five hour drive.
(車で4時間から5時間くらいかかるかな。)
I'd say this logo looks the best. I like the color and simplicity.
(私はこのロゴが一番だと思います。色とシンプルさがいいと思います。)
Both speeches were excellent but I would have to say Adam's speech was better.
(二人ともスピーチは素晴らしかったですが、私はアダムのスピーチの方が良かったと思います。)
~自分の願望を述べる時~
--------------------------------------------------
1) I would love to go.
→「是非行きたいです」
--------------------------------------------------
「I would love to」は「I want to」と似た意味で「〜を(が)したい」といった強い願望を伝える時に使われれます。「I want to」の気持ちをより強調した言い方です。例えば、同僚に食事を一緒にしないかと誘われた際、「I would love to join you guys for dinner.」と言います。
✔相手の誘いを快く受け入れるときに使われる定番フレーズが「I’d love to!(喜んで!)」
✔その他、相手の誘いを丁寧に断るときに使われる決まり文句でもあり、「I’d love to ____ but _____(〜したいのは山々なのですが、〜)」が定番フレーズになる。
<例文>
I would love to meet with you next week.
(是非、来週お会いしたいと思います。)
I'd love to! What time should I be there?
(喜んで!何時に行けばいいですか?)
I'd love to stay and chat some more but I have to get going.
(残ってもっとお話をしたいのですが、そろそろ行かないといけません。)
--------------------------------------------------
2) I would like to think that ____.
→「〜であると考えたい」
--------------------------------------------------
この表現は「真相はわからないけど、そうであって欲しい・・・」のようなニュアンスとして使われます。例えば、Facebookの個人情報の取り扱いに対し、多少の疑いはあるものの情報はしっかり保護されていると信じたいといった気持ちを表す場合は「I would like to think that Facebook protects our personal information.」となります。また、自分の発言や意見を物腰柔らかく控えめなニュアンスにする役割もあります。例えば、「あなたは良い父親だと思いますか?」という質問に対し「I would like to think I’m a good father.」と答えると、「私は良い父親であると考えたいのですが・・・」といった具合に謙虚な響きになります。
✔日常会話では「I would」を「I'd」と短縮して言うことが多い。
✔「そうだと思いたい」は「I would like to think so.」
<例文>
I would like to think that hard work pays off.
(努力は報われると信じたいです。)
I would like to think professional athletes don't use drugs.
(プロスポーツ選手は、薬物を使用していないと信じたい。)
I would like to think my English is getting better.
(自分の英語力が上達してるって思いたいや〜ん。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
have a good one意味 在 もちよ/ mochiyo Youtube 的最讚貼文
ミルクスライムさんとスライムジャパンさんのコラボスライム「すいもあまいも さつまいも」
"SUIMO AMAIMO SATSUMAIMO", a collaboration slime of Milk Slime and Slime Japan.
#milkslime #ミルクスライム
#スライムジャパン #slimejapan
───────────────────
ミルクさん、三周年おめでとうございます!!💕
ミルクさん https://instagram.com/miru_chonn_love?utm_medium=copy_link
スライムジャパンさん https://instagram.com/slime_japan_?utm_medium=copy_link
───────────────────
【タイムテーブル】
0:00 〜 OP
0:30 〜 本編開始
the beginning of the main part
0:44 〜 ベーススライムを触る
touch base slime
2:18 〜 おいもスライムを触る
touch sweet potato slime
3:16 〜 DIY TIME
3:21 〜 触り始め
begin to touch
3:35 〜 容器から出す
take out of a container
3:44 〜 片手で触る
touch with one hand
3:54 〜 両手でガッツリ遊ぶ
play with both hands
6:02 〜 あたたたたたたいむ
mochiyo beam
6:07 〜 もこもこテクスチャーで遊ぶ
play with a fluffy texture
6:20 〜 もこもこにして容器に還元
fluff up and return to the container
6:26 〜 もこもこ
fluffy
7:19 〜 おすすめ
7:26 〜 おすすめ
───────────────────
【テロップ書き起こし】
このスライムはミルクさんの三周年記念のコラボスライムです!
This slime is Milk Slime's 3rd anniversary slime!
ミルクさん、三周年おめでとうございます!
Congratulations on the third anniversary of Milk Slime!
こちらはホワイトグルーベースの滑らかなスライムです
This is a smooth slime based on white glue.
ツヤがあるのでタップ音がチャキチャキ気持ちがいいです
The slime is glossy, so the tapping sound feels good.
とろとろした感じもあります!
There is also a slimy feeling!
分厚いのでバブル音もとても大きいです
Because it is thick, the bubble sounds are also satisfying.
少しだけクレイも入ってる?って感じの絶妙な触り心地です
It's an exquisite touch that feels like "Is there a little clay in it?"
こちらはジェリーにメラミンスポンジを吸い込ませたという、お芋パーツです
This is a sweet potato part made by mixing jelly slime with melamine sponge.
蜜たっぷりのあま〜い焼き芋みたいなテクスチャーです
It has a texture like roasted sweet potato with plenty of nectar.
クリアスライムベースだけど全く手につきません
It's a clear slime base, but it's not sticky at all.
はい美味しそう〜〜!いただきま〜す!!
Yes it looks delicious! Let's eat!
この!!バブル音!!溺れそう!!
This! Bubble sound! I'm about to drown!
このように何度も空気を入れて遊びたくなってしまいます
I inflated it many times like this and played with it.
ザラザラしているけど、優しくてホクホクした手触りです
It's rough, but it's soft to the touch.
「"すいもあまいも"とは甘い経験も苦い経験もしているという意味で、優しくてチャーミングな人柄と神センスを持ち合わせた彼女だからこそ、乗り越えて、迎えられた、特別な3周年だなと思ったのです(ジャパンさん談)」
"SUIMO AMAIMO means that you have both sweet and bitter experiences. I thought it was a special 3rd anniversary because she had a gentle and charming personality and a wonderful sense.”
アタタタタタタタァァッッ!!
Hissatsu! Mochiyo Beam!!!!
ミルクさんとジャパンさんがお好きなさつまいもデザインのスライム
Milk slime and Slime Japan's favorite sweet potato design slime.
とってもとっても美味しそうな最高のスライムでした!
It was a wonderful slime that looked very delicious!
二倍以上に膨らみます!
It swells more than twice!
じゅわもこ天国〜〜
Juwamoko Heaven ~~
細かいパチパチも最高です!
The small bubble sounds are also great!
甘いお芋のいい香りでした!食べちゃいそうな香りです!
It had a nice scent of sweet potatoes!
それでは引き続きASMRをお楽しみ下さい!
Please continue to enjoy ASMR!
ごちそうさまでした!
Thank you for the meal!lol
ご視聴ありがとうございました!
Thank you for watching!!!!
───────────────────
サブチャンネル【もちよの研究室】はコチラ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/channel/UCWmSQDBSNQTX6kpFm6lYLnw
Instagram・ twitter・Tiktok・BASE shop・メルカリはこちら!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://linktr.ee/mochiyoslimestore
スライムの提供についてはコチラ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://www.instagram.com/s/aGlnaGxpZ2h0OjE3ODQ4ODU4NzU3MDI2MzA3?igshid=1hr3jy34zfnpo&story_media_id=2286885986591781571
イヤフォンやヘッドフォンをして聴いて頂くとよりいい音で楽しめるかとおもいますので、是非に😎
また、画面右上のチョンチョンチョンのとこから画質を1080pに設定して動画を見ていただけると、高画質でお楽しみ頂けます💪💪
───────────────────
どうもこんびんは!
もちよすらいむです🧜🏻♀️
素敵なスライマーさんのスライムのレビューや、自分で作ったスライムの動画などのASMRを中心に、いろいろなジャンルの動画を上げていきたいと思います!
【ごめんちゃいズ】
*更新が突然途絶える可能性があります🙇♀️
*慢性鼻炎でして、呼吸音が入ってしまうことがあります🤦♀️
*机に爪がコツンと当たる音が入ってしまうことがあります🙇♀️
*実家暮らしなので、稀に家族の出す生活音が紛れ込んでしまいます🙇♀️
動画を見てくださりありがとうございます💕
是非チャンネル登録をして、これからももちよの動画をお楽しみください💁♀️
───────────────────
#もちよすらいむ #mochiyoslime #べらちゃんのslimeしばき部屋 #slime #asmr #asmrsounds #asmrslime #スライム #音フェチ #音フェチ動画 #音フェチスライム #clayslime #slayslime #butterslime #cloudcream #thickslime #thickie #thickieslime #fluffyslime #clearslime #slusheeslime #slushieslime #fishbowlslime #crunchyslime #slimejapan #スライムジャパン #sakuraslime #さくらスライム #aisu屋さん #tiaslime #slimeogproof #ogslimeproof #aobaslime #awesomeslimeproof #awesomeslime #slimefantasies #slimefantasiesproof
#rodemslime #rodemslimeproof #mooncottonslime #slimebyktmproof
have a good one意味 在 umino ASMR Youtube 的精選貼文
Hello, I am umino.Thank you for watching this video.This description uses Google Translate.
今回の動画はサンドスライムを使った奥行き耳かき。スライムに対して砂の量を結構入れたので相当ジョリジョリになったと思う。砂が少ないと水分量多めのグチャッとした音になる。私にしては珍しく砂に色が付いてるのもポイントだ。いつもは地味なのに…どうしてしまったんだ…。
This video is a depth ear pick using sand slime. I think the amount of sand in the slime was fairly large, so I think it became a lot of trouble. When the amount of sand is small, the sound becomes gritty with a large amount of water. The point is that the sand is colored, which is unusual for me. It's usually plain, but... what happened?
今まではあまりスライムを使ってこなかったけど、久しぶりに自作してみた所、面白かったので奥行き耳かきも撮影してしまった。他にも何本かまとめて撮ったけど、いつ投稿できるかは分からない。
I haven't used slime so far, but when I made it myself after a long time, it was so interesting that I also shot depth earpicks. I made a few other videos in bulk, but I don't know when I can post them.
スライムを自作し少しだけハマったものの、悲しいことに夏が来てしまった。何故夏だといけないのか。夏は撮影しないのです。理由は「虫の鳴き声がうるさい」から。秋までスライム熱が続いていたらまた撮影します…。数年前にスライムを自作した時はあまり道具を揃えなかったんだけど、今回は色々揃えたので多分作るでしょう。作らなかったら流石にもったいない。
Although I made my own slime and I was a little addicted to it, sadly the summer has come. Why should it be summer? I don't shoot in summer. The reason is that the bugs are noisy. If slime fever continues until autumn, I will shoot again... When I made my slime a few years ago, I didn't have many tools, but this time I prepared a lot, so I think I'll probably make one. If you don't make it, the materials will be useless.
そういえばいい忘れてたけど、今回はテロップなしだ。テロップ入れて字幕も入れると時間がない。更新頻度が落ちる。狙った時に投稿できない。等々、理由がありまして、使い分けていく予定。
ラジオ雑談で使った話をこっちでもしていく。その話題とはずばり、落ち込んだ時の対処法。最近は例のウイルスのせいで落ち込む機会も多いと思う世の中。特に自粛期間は家から出られないわ、イベントは潰れるわ、友だちには会えないわでストレスを溜めた人が多いでしょう。(何故その時に話さなかった。)(日本では外出自粛という謎の制限があったのです、外国の皆様。理解するのは難しいと思う。)
I will continue to use the stories I used in the radio chat. What to do about that topic, what to do when you are depressed. Recently, I think there are many chances of depression because of the virus. Especially during the self-restraint period, many people are stressed because they can't leave their homes, events are destroyed, and they can't meet friends. (Why I didn't talk at that time.) (In Japan, there was a mystery limitation to refrain from going out. I think it's difficult to understand.)
で、どうするかなんだけど、一番手っ取り早いのは眠って忘れる作戦。落ち込みの度合いによるけど、時間が解決してくれることも世の中多いと思うんですよ。だからとりあえず落ち込んだ当日は眠る。メンタルじゃなくてフィジカルから回復していこうぜということだ。帰宅後すぐに寝てしまって夜に眠れなくなったなら、好きな作品でもYouTuberでも眠くなるまで見ればいいじゃない。その点、最近はサブスクサービスがたくさんあって困らないよね。ASMR動画を見て無理やり寝るのもいいと思うよ。(隠す気のない宣伝)
So what do you do? The quickest strategy is to sleep and forget. Depending on the degree of depression, I think there are many things out there that solve the time. So I sleep on the day when I'm depressed. It's not mental, let's recover from physical. If you fall asleep right after you get home and can't sleep at night, watch your favorite works or YouTuber until you're sleepy. On that point, there are a lot of subscription services these days, so it doesn't bother me. I think it's good to watch the ASMR video and forcibly sleep. (Advertising without hiding)
個人的にしてることは、落ち込んだ物事から無理矢理にでも離れる。特に何かでミスした時はもう過去には戻れないわけだから。嫌なニュースがあった時はなるべくネットを見ないとかね。ただ離れる過程で逆にそれを意識してしまっては意味がないので、切り替えのできない人には向いてない作戦。
What I personally do is force me away from depressed things. Especially when you make a mistake, you cannot go back to the past. When I have bad news, I try not to look online. On the contrary, it is meaningless to be aware of that in the process of leaving, so it is not suitable for people who cannot switch.
そういう時に何もしてないと変に考え込む人もいると思う。それだと意味がないので、そういう時は好きな作品でも見てやり過ごそう。過去に見たお気に入りの作品を、数年ぶりに見ると楽しいぞ~。ドラマだったら10時間くらい、アニメだったら5時間くらいは潰せるでしょう。まあ何か別のことに集中できるなら何でもいいのです。
そういう意味では予定を詰め込んで忙しくするのもいいと思う。(自分はやらないけど。)しばらくは世の情勢的にも難しいだろうけど。
多分、これを読んでる人は学生が多いだろうけど、例えば友だちの言動で落ち込んだとしたらキャパオーバーに気をつけて接するのがいいんじゃないかと思う。よく友人関係のトラブルが~って悩みを見かけるけど、解決しそうもない悩みなら逃げるのもありだし、付き合い方を考えた方がいい。始めから逃げるのがあまり推奨したくないけど、向き合った結果逃げるのは何も問題がない。先生に対しての悩みの場合はなかなか難しい。相手の言動を変えることはほぼ無理だ。ならば「この人はこういう人間なんだ」っていう風に考えればいい。少しでもハードルを下げれば、受け入れられなくともダメージは少なくできるかもしれない。
Probably there are many students reading this, but I think it's better to be careful about your capacity when you are depressed by the behavior of your friends. I often see troubles with friends, but if I have troubles that are unlikely to be solved, there is a chance that I can escape, so it is better to think about how to deal with them. I don't really recommend running away from the beginning, but there's nothing wrong with running away as a result of facing each other. It is quite difficult when you have trouble with your teacher. It is almost impossible to change the behavior of the other person. Then you can think like, "This person is this kind of person." If you lower the hurdle even a little, the damage may be reduced even if it is not accepted.
というわけでお悩み募集してます。コメントまでよろしく。
おやすみの~。
Good night.
SNS
Twitter: https://goo.gl/Y9uFpW
Twitter(通知用): https://goo.gl/WHEa8c
無劣化音声の購入はこちらから
https://bit.ly/2ktOOjm
Copyright © 2017 UMINO ASMR All Rights Reserved.
have a good one意味 在 umino ASMR Youtube 的最佳解答
Hello, I am umino.Thank you for watching this video.This description uses Google Translate.
This video also shows the face. I don't think everyone is interested in my face, but take a look. Guarantee that the sound is also good. The point is that it is so-so. Everyone would expect it if they said it was the best. I'm scared when I can't exceed my expectations if I make them expect too much. So we use the word so-so.
今回の動画も顔が映ってる。みんな私の顔には興味がないと思うが、見てやってくれ。音もまあまあいいことを保証する。まあまあという部分がポイントだ。最高にいいと言ってしまうとみんなが期待してしまうだろう。期待させすぎると期待を超えられなかった時が怖い。というわけでまあまあという言葉を使う。
People who don't understand Japanese can't understand what I'm talking about in this video. So I will explain it in the summary column.
日本語が分からない人はこの動画で私が喋っていることが全く理解できないと思う。なので概要欄の方で説明をします。
Anyway, I'm talking about my glasses getting cloudy. The glasses get cloudy due to the heat and humidity. The biggest reason is wearing a mask. You think you should take off your mask? No good. If I take off my mask, you will see a beard. Due to the lighting on the well-represented cameras, these guys make my face appear as it is. I can't forgive such a thing. What it is It's Anna and the Snow Queen. By the way, I've never seen Anna and the Snow Queen.
とにかく眼鏡が曇ることを喋っている。酷い暑さと湿度で眼鏡がとにかく曇る。マスクをしてるのが1番の原因だ。マスクを外せと思うだろう?ダメだ。マスクを外しては髭が見えてしまう。よく映るカメラに照明、こいつらのせいで私の顔がありのままに映し出されてしまう。そんなこと許せるはずがないだろう。何がありのままだ。アナと雪の女王かよ。因みに私はアナと雪の女王をちゃんと見たことがない。
He also said that you shouldn't look at the screen. If you don't know what you are doing, you may feel ASMR. I'm saying that. In short, focus on your ears only. Those who want to see the screen cannot stop it. But you're the one who can't keep your promise... I'm disappointed.
画面を見ない方がいいとも言ってる。何故かというと何をされてるか分からない方がASMRを感じることができるのではないか?ということだ。端的に言えば、耳だけに集中しなさいということだ。どうしても画面が見たい人は無理には止めない。ただ約束を守れない人だ…と私はガッカリするよ。
If you look at the screen, you can understand that you are rushing to use various things. Is it so difficult to make a sound while speaking something? I also have to look at the camera and check the recording equipment. It's a very difficult task. I'm thirsty because the temperature is high. He wanted water. If you dry your throat, you will feel alive. Like Manami on Yowamushi pedal.
色々な物を使おうとして焦ってることは画面を見ればなんとなく分かると思う。何かを喋りながら音を出すことがこんなにも難しいのか。更にカメラを見て、録音機器のチェックもしなければならない。非常に難しいタスクだ。気温が高いこともあって喉も渇く。彼は水を欲していたのだ。喉の乾きを潤せば生きている実感を得れる。弱虫ペダルの真波山岳くんのように。
He also mentioned that he changed his glasses from the previous video. Why did you change your glasses? There is no particular meaning. It makeover if by force say. The same will always be boring. I don't agree with that because I think it's great to stay the same. It's said that changing the glasses resembles an entertainer wearing these glasses. Only the glasses are similar. Isn't it my own glasses anymore? No, I want to deny it.
前回の動画から眼鏡を変えたことにも言及している。何故眼鏡を変えたかだって?特に意味はない。強いて言うならばイメージチェンジだ。ずっと同じはつまらないだろう。私は変わらないことが素晴らしいと思う派だから、それには賛同できないがね。眼鏡を変えたことでこういう眼鏡をかけている芸能人に似てると言われるだろう。眼鏡しか似てないのにだ。それはもう私自身が眼鏡ということではないのか?いやそれは否定しておきたい。
You can also see that he cares about his bangs. Everyone will be more wondering why they care so much. It's just like a young woman. Young Japanese women care especially about their bangs. Are you solidifying something! ? The bangs do not move to the extent that it is illusion. It's crazy. I call them professionals who continue to show their best. The only reason I care about my bangs is to hide that my forehead is wide.
前髪をしきりに気にしていることも分かるだろう。何故こんなに気にしているのか、みんなはもっと気になるだろう。それはもう若い女性と同じようなものだ。日本の若い女性は前髪を特に気にする。何かで固めているのか!?と錯覚する程に前髪が動かない。クレイジーだ。私は彼女らのことを最高の自分を見せ続けるプロフェッショナルと呼んでいる。私が前髪を気にした理由はデコが広いことを隠したいだけなんだけどね。
Good night.
おやすみの。おやすみ。
SNS
Twitter: https://goo.gl/Y9uFpW
Twitter(通知用): https://goo.gl/WHEa8c
Instagram: https://goo.gl/sL8M1r
サブチャンネル: https://goo.gl/C7yDgn
無劣化音声の購入はこちらから
https://bit.ly/2ktOOjm
Copyright © 2017 UMINO ASMR All Rights Reserved.
have a good one意味 在 迷路對話|日常用語-道別篇Have a nice day 的必吃
是美國人結束話題後, 和彼此道別時最常說的話, 無論是掛電話前、結完帳、或任何對話的結束, 這句話就跟打招呼一樣稀鬆平常, 有點類似我們說「保重啦~ 」的意思, ... <看更多>
have a good one意味 在 Happy Birthday, Have a good one - 感情板 | Dcard 的必吃
男孩,我想你永遠不會知道, 女孩等了多久終於盼到你的生日, 我想你也永遠不會知道,那則簡短的''Happy Birthday, have a good one :)'' 是她猶豫 ... ... <看更多>