【本週新片 / 短評推薦】 2020-2021年 跨年檔
跨年在電影院看電影,是否也是一種浪漫?
先祝大家新年快樂!出門看電影也請隨時注意身體健康和保暖唷!
以下是本週院線新片的短評整理;記得戴上你的口罩,進電影院支持一波!
.
▶《水漾的女人》 Undine
★★★☆ | 淒美迷人的現代童話
德國導演 克里斯丁珮佐的元素精靈三部曲第一部,以「水」的多變概念,結合歐洲中古世紀的水女神「溫蒂妮」傳說,描繪了一段現代城市的淒美愛情故事。片中對照了柏林都市規劃,因不同政權、年代而更迭,象徵著人類受到愛情限制的詛咒,概念相當前衛新穎。
.
.
.
本週10部新片(含舊片重映):
▶《拆彈專家2》 Shock Wave 2
▶《杏林醫院》 Hospital
▶《致命天際線》 Shadow in the Cloud
▶《空中謎航》 Horizon Line
▶《妄想代理人:前篇》 Paranoia Agent:PART 1
▶《午夜天鵝》 Midnight Swan
▶《水漾的女人》 Undine
▶《廢青四重奏》 Junction 29
▶《惡靈春夢》 Shiori's Naughty Dreams
▶《婚禮跑到趴》 The Wedding Year
.
.
大家這禮拜打算看哪部電影呢?
歡迎留言分享與我討論唷!
.
.
**************
歡迎加入【 有梗電影俱樂部 】臉書社團,不錯過任何電影實體聚會與活動喔!(需回答問題審核)
.
也別忘了按讚追蹤更多不同平台內容唷!
📣 PODCAST:https://open.firstory.me/user/xxymovie
📣 YouTube:http://pcse.pw/9ZNYT
📣 IG:xxy_djfishmb
📣 XXY @方格子 https://vocus.cc/user/@XXY2018
.
#本週新片 #電影 #院線 #新片 #拆彈專家2 #ShockWave2 #杏林醫院 #Hospital #致命天際線 #ShadowintheCloud #空中謎航 #HorizonLine #妄想代理人前篇 #ParanoiaAgentPART1 #午夜天鵝 #MidnightSwan #水漾的女人 #Undine #廢青四重奏 #Junction29 #惡靈春夢 #ShiorisNaughtyDreams #婚禮跑到趴 #TheWeddingYear
同時也有14部Youtube影片,追蹤數超過1萬的網紅translation,也在其Youtube影片中提到,#'88年に日本テレネットが発売した、オリジナル版となる88用ARPG作品。 主な特徴は、店への出入りが柔軟に変更、買い物がまとめて可能、スクロールの高速化、グラフィックの重ね合わせ採用、マップやビジュアルシーンの増加、シナリオの増加、チップデータ増加による背景アニメーション、ボスごとに専用ルーチン...
junction29 在 translation Youtube 的精選貼文
#'88年に日本テレネットが発売した、オリジナル版となる88用ARPG作品。
主な特徴は、店への出入りが柔軟に変更、買い物がまとめて可能、スクロールの高速化、グラフィックの重ね合わせ採用、マップやビジュアルシーンの増加、シナリオの増加、チップデータ増加による背景アニメーション、ボスごとに専用ルーチンを用意等が挙げられる。
前作でカリフ暗殺を成し遂げたサドラー。
しかしカリフはいまわの際にイスラムの伝承"イルファーンの涙"を残す。
サドラーは天使ジブリールにより時空を越え20世紀末に戻り、再び正統派との戦いを開始する。
BGMは小川氏と佐藤氏による共同作曲。前作の持つ中近東アレンジは影を潜め、時代と宗教を表現するが如く、より多彩な楽曲が作られた。
音源にはopna版、opn版が存在する。
作曲 : 小川史生氏, 佐藤天平氏
manufacturer: 1988.12.16 nihon telenet
computer: PC-8801mkIISR series
Hardware: YM2608 (sound board II)
composer: shinobu ogawa,Tenpei Satou
---------------------------------------------------------------
00:00 01.赤の予感
02:08 02.流浪の神話
04:54 03.RELIGIOUS WOMAN
09:13 04.ベクトルの憂鬱
10:56 05.真夜中のメリーゴーランド
12:57 06.LITTLE RAM
16:17 07.STRANGE N.YORKER
17:37 08.狩りの歌
18:55 09.SERENADE・1
20:16 10.平安京
21:22 11.マジカル・ダンス
23:15 12.BIG JUNCTION
25:08 13.SCRAMBLE BONES
26:38 14.FREEZING BRASS
28:00 15.王子を救え
29:39 16.オリンピア
31:01 17.SERPENT
32:57 18.蜘蛛女
34:24 19.SHOP-SHOP
35:18 20.OVER THE EARTH
35:32 21.SIGN
36:47 22 エピローグ
38:55 23.ある勇者の物語
----------------------------------------------------------------
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/f1BmxT2M-RY/hqdefault.jpg)
junction29 在 PunzaHoney Gaming Youtube 的最佳貼文
หัวข้อ Ep.29
1. สรุปการติดตั้ง Junction
2. ได้รับ GF Odin
3. ได้รับการ์ด Odin
4. มุ่งสู่ Pandora Lunatic
5. ต่อสู้บอส Raijin และ Fujin
6. ต่อสู้บอส Mobile Type 8
7. ต่อสู้บอส Seifer
8. ปลดล็อค GF Gilgamesh
9. เข้าสู่ Disc 4
10. ต่อสู้บอส Adel
11. มุ่งสู่อนาคต
12. ต่อสู้กองทัพจอมเวทย์
13. กลับไปสู่ยาน Ragnarok
14. นำการ์ดที่เคยใช้ไปกลับคืนมา
⁓(-_-⁓) ความสนุกมากมายรอทุกๆคนอยู่ที่ ✌ PunzaHoney Gaming Channel✌ ^^ XD (⁓-_-)⁓
อย่าลืมกด Subscribe หรือ กด Like! ได้นะครับ แล้วก็อย่าลืมกดรูปกระดิ่งไว้ด้วยนะครับ จะได้ไม่พลาดคลิปสนุกๆที่จะมีต่อมาเรื่อยๆนะครับ
You guys are AWESOME!!!
☟☟☟ช่องทางติดตาม กะ ช่องทางการสนับสนุน Channel นี้ก็ ☟☟☟
[Facebook] - https://www.facebook.com/PunzaHoneyGaming/
บ๊ายบายย ^^
#PunzaHoney
#FinalFantasyVIII
#Remastered
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/XrHd5P9a25c/hqdefault.jpg)
junction29 在 translation Youtube 的最佳貼文
#アイレムが稼働させた、AC用横スクロールSTG作「R-TYPE II」('89年)からのSFC移植版。アイレムが開発、発売を行った。
主な変更点としては、全体的な処理落ち、4ステージボスのライオスの大幅弱体化、サーチレーザーがスプリットレーザーへ変更、ショットガンレーザーの拡散パターンが変更、開始時のデモの変更、復活ポイントが削除されミスるとステージ最初に変更、ステージの半分程がSFCオリジナルに変更(AC版と共通面でもアレンジ化)、オート連射の追加などが挙げられる。
システムは操作は前作を踏襲、BEAMゲージフル状態を更にボタンを押下し続ける事で拡散波動砲を放てる様になった。
AC版から難易度の調整をされ遊びやすくはなったが、パターン構築は必須。
BGMは冷牟田氏, 木村氏, 川上氏による共同作・編曲。
ほぼ全てが新曲に変えられ、全編に渡ってブラスセクションやオケヒを多用した大胆な構成で、本編以上に力が入っている。
ボス曲はAC版Iからのアレンジで、副旋律にAC版IIのボス曲が流れてくるなど巧みなコードで書かれている。
また、コンティニューBGMは1ループ16分以上の長さがあり、余程本作のファンでなければそれに気づかないだろう。
曲自体はサウンドモードで聴く事が可能だが、CD化はスーパーファミコンマガジンの付録CDのみとなっている。
ドライバ作成:吉岡幹之氏
作・編曲:冷牟田卓志氏, 木村浩氏, 川上泰広氏
Year: 1991.07.13(J),1991.09.01(U),1992.06.04(EU)
Manufacture: IREM
Hardware: spc700
computer: super famicom / snes
Music driver programmer: Motoyuki Yoshioka (Moto), Keisuke
composer & Arranger: Yasuhiro Kawakami,Takushi Hiyamuta,Hiroshi Kimura
-----------------------------------------------------------------------------------------
00:00 01.R9 TO THE FRONT (REMIX) / スタート
00:17 02.SOLITARY FLIGHT / ステージ 1
06:11 03.COUNTER ATTACK '91 / ステージ 2
08:33 04.WE WET YOU (SEXY BASS MIX) / ステージ 3
11:30 05.GIGANTIC SIDE DOWN (BRASS IMPRESSION) / ステージ 4
14::05 06.FUNKY JUNCTION / ステージ 5
16:47 07."R"-DANCE (DEEP OSAKA MIX) / ステージ6
20:12 08.THE NATIONAL ANTHEM OF BYDO EMPIRE / ステージ 7
22:35 09.THE RETURN OF THE ATROCITY (LONG FORM OF BASS MIX) / ボスステージ
25:07 10.ESCAPE FROM THE BYDO (PART1) / エンディング 1
26:56 11.ESCAPE FROM THE BYDO (PART2) / エンディング 2
28:55 12.BAD END (NO!NO!NO!) / NOVICE MODE エンディング
29:32 13.TIDE OVER / STAGE CLEARANCE
29:43 14.BE ALL GONE / ゲームオーバー
29:51 15.70'S BLAST ROCK OF ALL NIGHT SHAKING HEADS RADIO CONDITION 16 45 / コンティニュー
46:41 16.R-TYPE MEDLEY / スタッフ & MUSIC LIST
-----------------------------------------------------------------------------------------
履歴
2021-04-10 stage2のloop見直しをした.Titleの修正をした.
2020-08-19 initial upload
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/kTCPpSTfEdg/hqdefault.jpg)