Creamy Daily Coffee - 台中
豐樂公園旁試營運中的 Creamy Daily Coffee ,位於住宅區一樓處的三角轉角店面,低調可是好時髦,走進第一個感覺是帶點美式復古的風格,空間裡的光線很美。
好喜歡牆上小方格磁磚跟不銹鋼收納櫃的視覺效果,再搭上深色系的木質調吧台,跟奶油色的暖黃光,古銅金的Faema E61 咖啡機也選得好 ,讓整體色調Creamy 了起來 😌
店裡提供義式咖啡品項,這裡還點得到雙份濃縮跟澳式小白,超適合在公園散散步然後來上一杯。手沖單品選擇也不少,點了淺焙的耶加雪菲,柔柔順順的,跟Creamy Daily Coffee給我的感覺一樣。
每日糕點則陳列在冰箱跟架上,當紅的巴斯克乳酪蛋糕、司康、咖啡磅蛋糕、可麗露⋯陸續出爐。
只要公園旁附近有這樣的咖啡店開幕都覺得真好,日常生活裡多了咖啡跟甜點總是讓人感到幸福,是吧!
台中市南屯區豐功路17號
( 文心秀泰附近 )
12:30 -18:30 ( 試營運到8/1)
同時也有3部Youtube影片,追蹤數超過282的網紅藤間あやか,也在其Youtube影片中提到,東京・池尻大橋駅から徒歩1~2分。商店街に異彩を放つヨーロピアンな佇まいのコーヒースタンドがあります。赤いレンガ造りの外観のオシャレさも際立っていますね。ファッション雑誌「CLUEL」の撮影場所としても使用されていたと聞くと納得です。 このお店のオーナーである森大起氏は、現在デザイナーとして活躍さ...
「faema e61」的推薦目錄:
- 關於faema e61 在 Facebook 的精選貼文
- 關於faema e61 在 人生的長度天注定,人生的深度我決定 Facebook 的最佳貼文
- 關於faema e61 在 明淳說 Facebook 的最佳貼文
- 關於faema e61 在 藤間あやか Youtube 的最佳解答
- 關於faema e61 在 Tigers' Coffee Roaster Youtube 的最佳貼文
- 關於faema e61 在 Tigers' Coffee Roaster Youtube 的最讚貼文
- 關於faema e61 在 [器材] 關於營業用機Faema E61 - 看板Coffee - 批踢踢實業坊 的評價
- 關於faema e61 在 FAEMA E61-PTT/DCARD討論與高評價商品-2021年11月 的評價
- 關於faema e61 在 FAEMA E61-PTT/DCARD討論與高評價商品-2021年11月 的評價
- 關於faema e61 在 老爸咖啡有限公司LE BAR COFFEE - FAEMA E61是台十分具有 ... 的評價
faema e61 在 人生的長度天注定,人生的深度我決定 Facebook 的最佳貼文
早安,喝咖啡
寫這篇文章的時候邊懷念著有NBA球賽可以看的日子,以我的價值觀來看,有咖啡喝又有球看的地方就會是好地方,不過看看美國目前的狀況,我真的不敢太過期待,只能希望有奇蹟發生,快點回到有球賽可以看的日子吧
faema e61 在 明淳說 Facebook 的最佳貼文
【🚩當自己人生的吧台手】
大學的時候,曾在一家厲害的咖啡廳打工,學到了很多事。
這些故事我曾經寫在這篇文章裡:
那些咖啡店教我的事:一個咖啡店服務生的工作日記
https://gretatsai.com/work-at-coffee-shop/
今天要講的故事,是關於老闆。
當時,我在店裡是服務生。
而老闆就是吧台手,負責煮咖啡。
這一杯杯香醇的咖啡,
曾經被許多有名的人品嚐過。
黃春明、張明正、前富邦金總經理龔天行是座上賓。
前台北市文化局長倪桑-倪重華,更是常客。
我們店裡的咖啡機,是FAEMA-E61,
煮咖啡的把手,是拉霸式的,非常復古、迷人。
每天早上一開店,
老闆做的第一件事就是煮Espresso。
煮一杯還不夠,有可能會連續煮到好幾杯!
然後老闆就會自己喝,並且說:「妹妹,你喝喝看。」
(也因此在那段時間,我常常每天喝好幾杯Espresso)
老闆這麼做的目的,是校正咖啡機。
因為每天的天氣狀況,
空氣中的濕度、溫度不太一樣。
煮一杯Espresso的時間通常是30秒,
但是會隨著每天狀況微調。
為了要保持一樣的品質,就需要校正咖啡機及磨豆機。
為什麼我突然想到這件事?
因為今天在看《電腦玩物的筆記思考術》。
(博客來連結:https://goo.gl/Xi5K1x)
作者Esor提到,
他曾經偶然到一家咖啡店喝咖啡。
喝完驚為天人。
他注意到,老闆的豆子磨得比他自己平常自己磨得粗。
於是想問老闆,設定的磨豆機刻度是幾度,
他想把這個「標準答案」記下來,回去嘗試。
但老闆告訴他,每一台磨豆機都是不同的,
每一款豆子也都不同。
沒有所謂的「標準答案」,最好就是要不斷調整。
在這個資訊焦慮的時代,
大家每天都在瘋狂汲取、學習各種新知識。
巴不得把每一個高手的絕學都複製在自己身上。
但是,就像煮咖啡一樣。
首先,我們應該把自己變成最了解這台咖啡機的人。
也該知道,最香醇可口的咖啡嚐起來是什麼滋味?
不同的資訊輸入,就像不同的豆子,
需要一個打磨它最適合的方法。
隨著場合不同、狀況不同,
怎麼應用、微調,才能煮出一杯杯品質優良且穩定的咖啡。
產出一個又一個最佳的工作成果。
faema e61 在 藤間あやか Youtube 的最佳解答
東京・池尻大橋駅から徒歩1~2分。商店街に異彩を放つヨーロピアンな佇まいのコーヒースタンドがあります。赤いレンガ造りの外観のオシャレさも際立っていますね。ファッション雑誌「CLUEL」の撮影場所としても使用されていたと聞くと納得です。
このお店のオーナーである森大起氏は、現在デザイナーとして活躍されており、以前お勤めの目黒区柿の木坂にあるヴィンテージショップ「STORAGE」がカフェを併設する際に、日々エスプレッソマシンに触れるようになり、ファッションよりもコーヒーの魅力に取り憑かれ、どんどんコーヒーにのめり込んでいったそうですよ。
店内はコーヒースタンドなので、お客が一人入るともういっぱいになってしまうくらいの広さですが、内装にもこだわりが詰まっているんです。鹿の木製や、メニュー表も感覚を刺激されるスタイリッシュなデザイン。そして赤いランプが光るエスプレッソマシンは、世界発の電動ポンプを搭載した革命的マシン、イタリアFAEMA社の E61です。クラシックデザインなマシンの存在感が放たれていて、お店の雰囲気にもマッチしています。
コーヒーメニューは、ドリップコーヒー、アメリカーノ、ロングブラック、エスプレッソ、マキアート、コルタード、カフェラテ、カプチーノ、キャラメルラテ、モカラテ、ホワイトモカ。
ロングブラック、コルタードとは聞き慣れないメニューですよね。ホント、エスプレッソドリンクにはバリエーションがたくさんあって分かりづらいですよね…。さっそくご説明しましょう!
「ロングブラック」とは、分かりやすく言えばエスプレッソのお湯割です。同じお湯割りで「アメリカーノ」というものがあり、「アメリカーノ」はエスプレッソを抽出したらそれをカップに入れてすぐにお湯を注ぎます。一方「ロングブラック」は、お湯で割るという点は同じですが、「アメリカーノ」がカップにエスプレッソを入れてからお湯を足すのに対して、「ロングブラック」は先にカップにお湯を入れてからエスプレッソを後に追加するために、ドリンクの作成順序が逆になります。
作成順序が逆になって何が変わるの?とお思いの方も多いと思いますが、実際に飲み比べすると全然味が違います。「ロングブラック」だと、コーヒー豆の油分やタンパク質に由来する甘さの元であると言われている「クレマ」が多く残り、香りと味がより強くなります。オーストラリアやニュージーランドで好んで飲まれています。
「コルタード」は、エスプレッソにスチームドミルクを注いだエスプレッソドリンクで、牛乳とエスプレッソの比率は1:1です。牛乳はスチームドミルクを使用します。
以前、ラテ、カプチーノ、マキアート、フラットホワイトの違いを紹介した動画で、フラットホワイトも牛乳(スチームドミルク)とエスプレッソの比率が1:1と書きました。
https://youtu.be/LS5l5eR0slE
厳密に言えば、フラットホワイトのほうが牛乳(スチームドミルク)の比率が高く、この「コルタード」はフラットホワイトよりエスプレッソの量が多いのが一般的です。
エスプレッソの比率が多い順に、
コルタード
フラットホワイト
ラテ
となります。
ちなみに、アメリカの西海岸にあるブルーボトルコーヒーや、リチュアルコーヒーロースターズがグラスに飲み物を入れて「ジブラルタル」という名前で提供したのがはじまりで、アメリカ西海岸では「コルタード」のことを「ジブラルタル」と呼んています。
閑話休題。
今回頂いたのは、ドリップコーヒーのパプアニューギニア。
抽出しているところがガラス窓から見え、オシャレな外観とバリスタのお兄さんがとてもカッコいい!待ち時間もワクワクしますよ。頂いたパプアニューギニアは、メニューには
「深みのあるしっかりとした味わい」「フレンチロースト」と書かれていましたが、いい意味でフレンチローストらしい強い苦味がそれほど主張せず、優しい上品な酸味が特徴的で、飲みやすいコーヒーでした。
美味しかったかどうか、は、動画を見てもらえればすぐ分かりますよ(笑)。
コーヒースタンドで、店舗は小さいですが、バリスタさんとの距離が近く、気軽に会話ができます。和やかな雰囲気のバリスタさんだったので、自分が出演する舞台のチラシもお渡ししたりしながらコーヒー談義に花を咲かせました。駅からも近いので、目黒川散策がてら、寄ってみてはいかがでしょう?コーヒー片手にお散歩は、気持ちいいですよね〜!
Bubbles Chill COFFEE
住所:東京都目黒区東山3-13-1 S.Sビル 1F
営業時間:8:00~20:00
◆チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCaZkHXBb4oTQ4LJt-se-GcA
◆ツイッター
https://twitter.com/kyakyao3
◆インスタグラム
https://www.instagram.com/kyakyao3/
◆TikTok
https://vt.tiktok.com/hobMY2/
#10秒コーヒー
faema e61 在 Tigers' Coffee Roaster Youtube 的最佳貼文
按照慣例,要認真煮一杯咖啡給來幫忙的人
12/21週四晚間七點半,想試試看Youtube直播
訂閱虎記商行 ▶ https://goo.gl/HEpst5
台北市中正區寧波東街1-1號
http://fb.com/tigerdrinks
(02)33433508
faema e61 在 Tigers' Coffee Roaster Youtube 的最讚貼文
為什麼我要選擇比較麻煩的手動咖啡機呢?
預浸又是什麼?
這台義式咖啡機的優缺點簡述
虎記商行
台北市中正區寧波東街1-1號
http://fb.com/tigerdrinks
(02)33433508
faema e61 在 FAEMA E61-PTT/DCARD討論與高評價商品-2021年11月 的必吃
FAEMA E61 在PTT/DCARD討論網購與高評價商品,提供FAEMA E61 LEGEND、FAEMA E61咖啡機、FAEMA E61 JUBILE A2優惠價格,找FAEMA E61相關商品就來飛比. ... <看更多>
faema e61 在 FAEMA E61-PTT/DCARD討論與高評價商品-2021年11月 的必吃
FAEMA E61 在PTT/DCARD討論網購與高評價商品,提供FAEMA E61 LEGEND、FAEMA E61咖啡機、FAEMA E61 JUBILE A2優惠價格,找FAEMA E61相關商品就來飛比. ... <看更多>
faema e61 在 [器材] 關於營業用機Faema E61 - 看板Coffee - 批踢踢實業坊 的必吃
因緣際會,得到一檯二手雙頭 E61
我在咖啡領域大概連新手都不到,只是愛喝,沒有花時間下去研究
我想問的是這台機子有可能放在家裡自己用嗎(供電問題)
是不是一定要請水電師傅重新拉線才能使用
以及它的後續保養(保養要請專業師傅?燒錢?)
一個人在喝,究竟有沒有那個必要啊
或是把他脫手,換一個適合一個人在家喝的義式機就好
但脫手...會有人想擺這一檯在家裡嗎?脫不了又是問題
--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc)
◆ From: 123.192.99.71
... <看更多>