【老後2000万円問題は新型コロナでどう変わったのか⁉️️】
皆さん、覚えていますか❓
2017年に日本国民のほとんどが知ることになった、あのバズった言葉。
“老後2000万円問題”
これ……実は、今は全然違う金額になっていますよ(≧∇≦)❤️(笑)
<目次>
1. “老後2000万円問題”はどうなった?
2. シミュレーションが変わった2つの理由
3. 心配事の96%は起こらない
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
【新講座】
「コミュニケーションの学校」を1回限りで、開講します!!!
️人気講座をアップデートしました💓
\\ 新講座 最大の特徴 //
✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
※zoom参加コース/録画視聴コースも用意しました*\(^o^)/*
==========
【鴨頭嘉人と学ぶ!よくわかる出版流通のしくみ勉強会】を開催します✨
8月16日(月)19時〜
※お申し込みはこちら→https://syuppan816.peatix.com/
本が大好きな方💓本屋さんや書店員さんを応援したい方💓
将来本を出したい方💓そして書店員さん💓
書店員さんは特別無料ご招待となっていますので、ぜひぜひご参加ください‼️
当たり前ですが、あなたがどんな業界にいようと、そこには流通があるはずです。
だからこそ、ビジネスを学びたい方にとっても転用できる学びがあるはずです💕💕
==========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼“老後2000万円問題”はどうなった?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“老後2000万円問題”
これを「聞いたことない!」という人はあまりいないと思います。
2017年にこの情報がたくさん流れて、ほとんどの国民がこのキーワードに反応したわけです。
元々はどういう情報だったかというと、
結婚している夫婦のシミュレーションの一つの例だったんです。
夫が65歳以上、妻が60歳以上で、ともに無職になった場合。
収入から支出を引いた額を計算したところ、30年後に2000万円マイナスになりますよ、という内容でした。
だから旦那さんが95歳で奥様が90歳の時に2000万足りなくなるから、何とかしないとやばいよ、という情報だったんですね。
この情報をうまく使い、人の不安を煽って金融商品をバリバリ売っていた会社もありました。
そして、かなり多くの日本国民が不安に絡め取られて焦って金融商品を買いまくりました。
で、ここからがびっくりな情報なんですが(≧∇≦)
2017年には「2,000万円足りなくなるよ」と言っていた総務省が、ですよ。
2020年には……
「55万円足りなくなるよ」
という情報に変わっているんです(≧∇≦)‼️‼️‼️
すごくないですか⁉️
2,000万が55万ですよ!
この情報、知らなかった方は多いのではないでしょうか。
つまり、この事実を知らずに、未だに2,000万円と思って不安に絡めとられている人も多くいるということです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ シミュレーションが変わった2つの理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なぜ、総務省のシミュレーションが2020年に大きく変わったのか。
1つ目が新型コロナウイルスの感染拡大に伴う一時定額給付金10万円が加わったこと。
それからもう1つ、収入額が一定金額以下の方に支給される年金生活者支援給付金です。
これらを入れると2000万から55万にシミュレーションが変わるんです。
なんとなく分って頂きましたか❓
つまり30年間のシミュレーションとは、30×12ヶ月=360ヶ月分の支出データなので、1ヶ月あたりの金額が少し変われば、2,000万円近くデータが変わってしまうのです。
個人的には「ちょっといい加減なシミュレーションだな」という感想を僕は持ったんですけど……
でも、これ総務省が出しているんですよね。
これは様々な角度から分析できるんですが、総務省が2017年に「老後2000万円問題」と言ったことに対しては沢山の国民に知られたのに、なぜ55万円に訂正されたことはみんな知らないのでしょうか。
一つは、メディアの特性です。
メディアにしてみると「老後55万円でした〜」とか言っても視聴率が取れませんよね。
そしてもう一つは、人間の脳みその特性です。
そもそも人間は「不安」に対して過剰に反応するようになっているからこそ、2,000万円問題にだけ過剰に反応した、とも言えます。
だから、不安に乗じて金融商品をちょっと嫌な感じで売る人たちは、人間の脳の特性をうまく活用してビジネスをやっている人たちとも言えますよね。
これは特性の問題なので、
「私たちが不安なのはメディアのせいだ!!」とか
「総務省がいい加減なデータを出したせいだ!」とか
そんな犯人探しをしても、意味がないんです。
それよりも、「自分の脳は不安に過剰反応しやすいんだ」ということを自分で理解していく方が幸せに生きやすいんだと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 心配事の96%は起こらない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アメリカミシガン大学の研究チームの調査結果によると、心配事の80%は実際には起こらないと言われています。
さらに、実際に起きる20%のうち16%は準備をしていれば対応可能なものだそうです。
つまり……
心配事のうち、実際に起こって対処できないのは「4%」しかないのです。
将来のことに対して不安になることを「予期不安」と言います。
予期不安を感じると、人はストレスを抱えてしますのです。
こんな実験がありました。
マウスに、ブザーを鳴らしながら電気ショックを3秒間与えます。
それを何度か繰り返します。
すると、途中からブザーだけを鳴らすようにしても、マウスはストレスを感じ続けるそうです。
これは人間にも当てはまることなんです。
実際に痛みを伴ったことが起きなくても、未来に対して不安を感じるだけで私たちはストレスを感じてしまうのです。
だからこそ、私たちはいつも覚えておく必要があります。
「未来に起きることの96%は実際に起きない」
ほとんど起きない未来のことよりも、
「今」に集中しましょう💓
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
本日のVoicy個人スポンサーは
『ニャーニャーママことYouTubeの幸せ女性起業家大学の叶理恵です。鴨さんの9月6日OPENするYAKINIKUMAFIA IKEBUKUROで #鍋オーナーになれる権2つ買いました。鴨さん大好きな叶理恵』さんの提供でした❤️
▼鴨Bizのオンラインサロンページ
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamobiz/
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼KAMOファンディングの応援をぜひお願いしまーす*\(^o^)/*
このクラウドファンディングはチャレンジする人を応援する「夢の実現装置」というコンセプトです❗❗
鴨頭嘉人の夢の実現、そしてプロジェクトオーナーたちの夢の実現のため、応援よろしくお願いします(≧∇≦)💕
(※こちら→)https://www.kamofunding.com/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」では一般公開では話せない『鴨頭嘉人の活動の裏話』をVoicyのプレミアムリスナーとYouTubeメンバーシップで毎日配信しています💓
【記事の内容をチラ見せ❤️】
2021年、東京カモガシラランドが展開する新規事業33個の中でも一大プロジェクト「チップ」❗️❗️チップの現状と今後の展望についてお伝えします(≧∇≦)💕あなたの仕事やプロジェクトにも転用できる【考え方】のお話です♪
この内容を音声で「聞いてみた〜い!」という方はVoicyプレミアムリスナーへ、記事で「読みた〜い!」という方はYouTubeメンバーシップへ登録をお願いします♪
(※プレミアムリスナーはこちら→)https://voicy.jp/channel/1545
Webブラウザより登録が必要です⚠️
(※YouTubeメンバーシップはこちら→)https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
同時也有15部Youtube影片,追蹤數超過7萬的網紅サービス終了ゲームまとめ【しんちゃんカンパニー】,也在其Youtube影片中提到,今回は特別編のように単発ではどうなんだろうな?という3本をご用意させて頂きました。ちなみに闇黒英雄は半年後にカオスサーガが登場するまで短命アプリ1位だったりします(個人的調べ) ✅【関連動画】 【ソシャゲ事件簿:2020春の小噺編】荒野行動金券バグ/上位ユーザーまとめて垢BAN/祈願壁おま国案件 ...
20年後 日本 なくなる 在 精神科医 樺沢紫苑 Facebook 的最佳解答
2018年。
この1年で、何が起きるのか?
もしそれを正確に予想することができるなら、
間違いなく、
大きなビジネスチャンスをつかむことができます。
世の中、いろんな「未来予測」や「予言」が出ています。
しかし、間違った予言を信じると、大ケガをします。
例えば、「10年後、今ある仕事の47%の仕事はなくなる」
という予測があります。
これを、
「10年後、今ある仕事の47%の仕事はなくなり、
多くの人は失業する」と、間違った解釈をする人がいます。
今ある仕事の47%の仕事はなくなるかもしれませんが、
新しい仕事がたくさん生まれるだけです。
むしろ、まだ誰も参加していないブルーオーシャンが広がっている。
巨大な「ビッグチャンス」として捉えるべきです。
江戸時代にあった職業。
現在、どれだけ残っていますか?
8、9割は残っていない。
でも、当時、なかった仕事が、今、たくさんあります。
それが、「技術革新」ということ。
ただ、その「技術革新」による社会的な変化は、
歴史上なかったほど、急スピードで起きることは間違いありません。
つまり、時代に取り残される。
時代についていけない人が、
山ほど出ることも間違いなさそうです。
時代の変化にバッチリのって「勝者」になるのか、
時代に乗り遅れで「敗者」になるのか。
そんな未来に対する「備え」として、
「2018年の大予言セミナー」を開催します。
2014年から連続開催され、今年で5回目です。
2018年にブレイクしそうなトレンドを、
5人の専門家が大予言します。
「スマホ・タブレット」「動画」「IoT(モノのインターネット)」
「出版」「ソーシャルメディア/SNS」の5分野。
5人の講師を紹介しましょう。
■「スマホ・タブレット」部門・講師
鈴木順氏 (株式会社デジタルアシスト 代表取締役)
iPhone、iPad、スマホの専門家。
iPhone、iPad関連のプライベートレッスン、セミナー、
ワークショップを毎月開催中。
「大予言セミナー」に連続登壇中。
その適切な予言は、大好評!
■「動画」部門・講師
ノダタケオ氏 (ライブメディアクリエイター/フリーランスライター)
ライブ配信・動画メディアとソーシャルメディアが専門のクリエイター。
2010年からネット番組の企画制作・配信、セミナーやイベント等の
マルチカメラ収録などの映像制作のパイオニア。
2016年10月よりASCII.jp有料コンテンツ「ASCII倶楽部」にて
ライブ配信に関する連載記事「ライブ配信メディア完全解剖」を担当。
読みやすい原稿と具体的な内容の充実、オリジナルな着眼点からの
記事執筆を目指し、日々苦戦しながらライブ配信・動画メディアの動向を
追いかけ続けるフリーランステクニカルライター。
その経験値と情報量は日本屈指。
■「IoT(モノのインターネット)」部門/「未来ウォッチ」部門・講師
未来ウォッチャー 板宏哉(株式会社ビジネスミート)
ドラッカーのいう"すでに起こった未来"という言葉にあるように、
いま世界中で続々と誕生している最先端技術や、
新しいビジネスモデルなどを"時流"と"流行"の二つの視点から研究し、
これから未来がどう変わっていくのかという情報を
中小企業の経営者を中心に伝えている。
2016年、17年と世界最大の電気街でありチャイニーズシリコンバレーと
言われている中国の深セン視察を開催。
30歳と若手ながら、若いからこそ「若者が注目するトレンド」にも
極めて敏感。
若手のセンスから、熟練の専門家とは、
全く違った未来予測が期待できます。
■「出版」部門・講師
城村典子 (書籍編集者/青山学院大学非常勤講、出版ジャーナリズム)
講談社、角川学芸出版などの出版社に勤務した後、2012年に独立。
書籍編集、角川フォレストレーベル立ち上げと編集長などの業務のほか、
事業部の立ち上げ、出版社創設など、出版事業全般に渡る業務を20年経験。
2015年学研アクセラレーター(ベンチャー企業支援プログラム)において
「著者育成事業」が評価され、優秀賞を受賞。
著者、編者者向けの出版セミナーを毎月開催している。
樺沢紫苑の出版セミナー、6年来のパートナーが、城村さんです。
出版界の盛り上げのために、日々、膨大な情報を収集中。
■「ソーシャルメディア/SNS」部門・講師
樺沢紫苑 (精神科医、作家)
YouTube15万人、Twitter13万人、YouTube3万人、メルマガ10万人。
40万人のインターネット媒体で情報発信する、
日本を代表する情報発信者。
その規模、分野の多彩性、20年の情報発信歴、
知識と経験、全てにおいて右に出る者はいない。
「大予言セミナー」の的中率は、95%。
未来予測の達人であもる。
このように、その道の超エキスパート5人を迎えた
チョー豪華な「大予言セミナー」。
出ないと、間近いなく損です。
【タイトル】2018年の大予言セミナー
【日時】1月20日(土)、セミナー:13時30~17時00分
【場所】リロの会議室(田町)
【参加費】5,000円
(ウェブ心理塾 会費として)
「2018年の大予言セミナー」
申し込みは、コチラから
https://www.event-form.jp/event/2469/Ji4gxp5OEjhS
2018年、最初に参加するセミナーとして、
これ以上にふさわしいセミナーはありません!
20年後 日本 なくなる 在 精神科医 樺沢紫苑 Facebook 的精選貼文
2018年。この1年で、何が起きるのか?
もしそれを正確に予想することができるなら、間違いなく、
大きなビジネスチャンスをつかむことができます。
世の中、いろんな「未来予測」や「予言」が出ています。
しかし、間違った予言を信じると、大ケガをします。
例えば、「10年後、今ある仕事の47%の仕事はなくなる」
という予測があります。これを、「10年後、今ある仕事の47%の仕事はなくなり、多くの人は失業する」と、間違った解釈をする人がいます。
今ある仕事の47%の仕事はなくなるかもしれませんが、新しい仕事がたくさん生まれるだけです。むしろ、まだ誰も参加していないブルーオーシャンが広がっている。巨大な「ビッグチャンス」として捉えるべきです。
江戸時代にあった職業。
現在、どれだけ残っていますか?
8、9割は残っていない。
でも、当時、なかった仕事が、今、たくさんあります。
それが、「技術革新」ということ。
ただ、その「技術革新」による社会的な変化は、歴史上なかったほど、急スピードで起きることは間違いありません。
つまり、時代に取り残される。時代についていけない人が、山ほど出ることも間違いなさそうです。
時代の変化にバッチリのって「勝者」になるのか、
時代に乗り遅れで「敗者」になるのか。
そんな未来に対する「備え」として、
「2018年の大予言セミナー」を開催します。
2014年から連続開催され、今年で5回目です。
2018年にブレイクしそうなトレンドを、
5人の専門家が大予言します。
「スマホ・タブレット」「動画」「IoT(モノのインターネット)」
「出版」「ソーシャルメディア/SNS」の5分野。
5人の講師を紹介しましょう。
■「スマホ・タブレット」部門・講師
鈴木順氏 (株式会社デジタルアシスト 代表取締役)
iPhone、iPad、スマホの専門家。
iPhone、iPad関連のプライベートレッスン、セミナー、
ワークショップを毎月開催中。
「大予言セミナー」に連続登壇中。
その適切な予言は、大好評!
■「動画」部門・講師
ノダタケオ氏 (ライブメディアクリエイター/フリーランスライター)
ライブ配信・動画メディアとソーシャルメディアが専門のクリエイター。
2010年からネット番組の企画制作・配信、セミナーやイベント等の
マルチカメラ収録などの映像制作のパイオニア。
2016年10月よりASCII.jp有料コンテンツ「ASCII倶楽部」にて
ライブ配信に関する連載記事「ライブ配信メディア完全解剖」を担当。
読みやすい原稿と具体的な内容の充実、オリジナルな着眼点からの記事執筆を目指し、日々苦戦しながらライブ配信・動画メディアの動向を追いかけ続けるフリーランステクニカルライター。
■「IoT(モノのインターネット)」部門/「未来ウォッチ」部門・講師
未来ウォッチャー 板宏哉(株式会社ビジネスミート)
ドラッカーのいう"すでに起こった未来"という言葉にあるように、
いま世界中で続々と誕生している最先端技術や、新しいビジネスモデルなどを"時流"と"流行"の二つの視点から研究し、これから未来がどう変わっていくのかという情報を中小企業の経営者を中心に伝えている。
2016年、17年と世界最大の電気街でありチャイニーズシリコンバレーと言われている中国の深セン視察を開催。
30歳と若手ながら、若いからこそ「若者が注目するトレンド」にも極めて敏感。若手のセンスから、熟練の専門家とは、全く違った未来予測が期待できます。
■「出版」部門・講師
城村典子 (書籍編集者/青山学院大学非常勤講、出版ジャーナリズム)
講談社、角川学芸出版などの出版社に勤務した後、2012年に独立。書籍編集、角川フォレストレーベル立ち上げと編集長などの業務のほか、事業部の立ち上げ、出版社創設など、出版事業全般に渡る業務を20年経験。
2015年学研アクセラレーター(ベンチャー企業支援プログラム)において「著者育成事業」が評価され、優秀賞を受賞。著者、編者者向けの出版セミナーを毎月開催している。
樺沢紫苑の出版セミナー、6年来のパートナーが、城村さんです。出版界の盛り上げのために、日々、膨大な情報を収集中。
■「ソーシャルメディア/SNS」部門・講師
樺沢紫苑 (精神科医、作家)
YouTube15万人、Twitter13万人、YouTube3万人、メルマガ10万人。40万人のインターネット媒体で情報発信する、日本を代表する情報発信者。その規模、分野の多彩性、20年の情報発信歴、知識と経験、全てにおいて右に出る者はいない。
「大予言セミナー」の的中率は、95%。未来予測の達人であもる。
このように、その道の超エキスパート5人を迎えた
チョー豪華な「大予言セミナー」。
出ないと、間近いなく損です。
【タイトル】2018年の大予言セミナー
【日時】1月20日(土)、セミナー:13時30~17時00分
【場所】リロの会議室(田町)
【参加費】5,000円 (ウェブ心理塾 会費として)
「2018年の大予言セミナー」
申し込みは、コチラから
https://www.event-form.jp/event/2469/Ji4gxp5OEjhS
2018年、最初に参加するセミナーとして、
これ以上にふさわしいセミナーはありません!
20年後 日本 なくなる 在 サービス終了ゲームまとめ【しんちゃんカンパニー】 Youtube 的精選貼文
今回は特別編のように単発ではどうなんだろうな?という3本をご用意させて頂きました。ちなみに闇黒英雄は半年後にカオスサーガが登場するまで短命アプリ1位だったりします(個人的調べ)
✅【関連動画】
【ソシャゲ事件簿:2020春の小噺編】荒野行動金券バグ/上位ユーザーまとめて垢BAN/祈願壁おま国案件
https://youtu.be/AWfb4CG_Kv8
【ソシャゲ事件簿:2020夏の小噺編】有料の無料ガチャ/あからさまな優良誤認/無かった事にされた初期化バグ
https://youtu.be/rvNgVDGrqX0
✅【演目】
00:25 3日で消えたはずのゲーム(プロジェクト・シルバーウィング)
03:42 称賛されたサーバー障害(偽りのアリス)
09:34 日本市場への進出は未熟だった(闇黒英雄)
こちらはソシャゲ及びネイティブアプリやオンラインゲームで起きた大小様々な事件をご紹介致します。サービス終了したゲームも配信中のゲームも双方取り扱います。笑い飛ばせる話からちょっと笑えなくなる事件までありますのでご了承ください。中には噂話や都市伝説的な事項も入ってますので真実はご自身で見極めてください。尚、過去に起きた事件を紹介する動画で昔の事を蒸し返して再度炎上させるような意図はありません。
厳密にはソシャゲでは無い作品もありますが広義に解釈し含めております
✅ソシャゲ事件簿の一覧はこちら!
http://shinchancompany.com/social-game-casebook/
✅ソシャゲ事件簿の再生リストはこちら!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLcRfIFLkkqfiYYZLl7aox6Q6k5EDPOhsF
Twitterのアカウントはこちら(しんちゃんカンパニー)
https://twitter.com/shinchancompany
CV:さとうささら(CeVIO)
使用BGM
YouTubeオーディオライブラリ(著作権フリー)
#ソシャゲ事件簿

20年後 日本 なくなる 在 ポン酢パスタ-PonzuGames- Youtube 的最讚貼文
©ATLUS ©SEGA/ ©KOEI TECMO GAMES All rights reserved.
公式の配信ガイドラインに基づき、PlayStation®4のシェア機能で利用できるオンラインサービスを使用しています。
ご視聴ありがとうございます!
よかったらチャンネル登録よろしくお願いします!
【ペルソナ5スクランブル】
プレイリスト
https://www.youtube.com/playlist?list...
上から順番に見るとストーリーを追えます!
【ストーリー】
主人公が東京を去って約半年後の夏休み、「心の怪盗団」の面々は久々に純喫茶「ルブラン」に集まる。
夏休みを利用してキャンプや旅行を楽しもうと計画を立てていた彼らだが、その最中、見知らぬ異世界「ジェイル」に迷い込む。
そこでは、ジェイルの支配者たる「王(キング)」の命令で、シャドウの群れが迷い込んだ人間の願いを奪っていた。
時を同じくして、日本各地で謎の怪事件「改心事件」が発生。
警察は、1年半前から半年前にかけて起きた心の怪盗団による悪人達の改心騒動との類似性から、怪盗団が関係している疑いが強いと判断し、怪盗団を極秘裏に追跡開始する。
「ジェイル」は、嘗て心の怪盗団が目にした歪んだ欲望の世界「パレス」と関係があるのか。
そして、「改心事件」の黒幕は何者なのか。
心の怪盗団は、潔白を証明すべく、再び怪盗服を身に纏い、新たな仲間を加える。
キャンピングカーで日本各地を駆け回り、行き着く先で歪んだ大人の醜悪な欲望を奪って世直ししつつ、警察の目をかいくぐり、事件の解決に動き出す。
【登場キャラクター】
ジョーカー / 主人公
声 - 福山潤
本作の主人公。怪盗団のリーダーであり、前作の事件にてペルソナ能力を覚醒している。
夏休みに再び東京に訪れ、元怪盗団メンバーと再会するが、事件に巻き込まれる。
今作では装備しているペルソナのレベルが主人公のレベルとなる。
ソフィー / ソフィア
声 - 久野美咲
渋谷の異世界で主人公達と出会う謎の少女。記憶を失っており、自分の名前と『人の良き友人になる』という目標以外は思い出せないが、目標に対しては純粋で主人公達を助ける為に奮闘する。
普段着及び怪盗服は、白のミニワンピースに黒のホットパンツとブーツ。
仮面は頭を覆うフードで、怪盗時はブーツが膝上丈に、髪型もツインテールからポニーテールに変化する。
ヨーヨーでの素早い広範囲への攻撃と祝福系スキルを得意とし、回復や敵の弱体化も行える。
スカル / 坂本 竜司(さかもと りゅうじ)
声 - 宮野真守
元陸上部のエースである少年。
夏休みを利用して主人公達に各地を巡る旅をする際、事件に巻き込まれる。
前作の事件が終わった後、日常に戻るも勉強の出来は相変わらずで本人曰く補習で来られなくなるところだったという。
本作では攻撃の際に攻撃を溜ることができ溜めれば溜まるほど技の威力や範囲が広がり、銃攻撃のショットガンも溜めれば威力が上がる。
モナ / モルガナ
声 - 大谷育江
怪盗団の先導。地元に帰った主人公と共に過ごし再び東京に訪れた矢先、事件に巻き込まれる。
現実世界では口周りが白い黒猫の姿をしており、前作では記憶を失って主人公達と事件を解決していく道中に記憶を思い出す。
猫と言われると「猫じゃねーよ!」と反論する。
本作ではメメントス探索時に変身したモルガナカーに変身し、走行しながら敵を倒せる。
銃攻撃のパチンコは複数の敵をまとめてロックオンできる。
パンサー / 高巻 杏(たかまき あん)
声 - 水樹奈々
アメリカ系クォーターの少女であり、モデルのバイトをしている。
困っている者には優しく悪には臆さない強い意志を持っている。
帰国子女のため英語は得意だが、それ以外の科目は竜司と同じである。
本作では鞭で広範囲の攻撃を得意としており、更に鞭に炎を纏わせ火炎属性を付与することが可能。
銃攻撃のマシンガンは装弾数が多く連射が可能。
フォックス / 喜多川 祐介(きたがわ ゆうすけ)
声 - 杉田智和
洸星高校美術コースに通う芸術家志望の3年生。
世間の常識とはズレた考えを持っており度々周りのメンバーを呆れさせたり引かれたりしている。
主人公達と共に事件に巻き込まれる。
素早い刀さばきでの連続攻撃を得意としており、本作では納刀からのカウンターを繰り出せカウンターが決まると連撃回数が更にアップ。銃攻撃のライフルは敵を狙い撃ちしやすい。
クイーン / 新島 真(にいじま まこと)
声 - 佐藤利奈
秀尽学園の元生徒兼生徒会長であり、現在は警察官僚を目指して法律を学ぶ大学生。
以前に比べ厳格で真面目な態度は丸くなっている。
彼女の鉄拳制裁は竜司から恐れられている。
本作ではヨハンナに乗りながら敵に攻撃を与えられる。
各攻撃に核熱属性を付与できる「バースト」という能力が使用でき、バースト中は爆発を引き起こし攻撃範囲が広がる。
銃攻撃のリボルバーは速射性に優れる。
ナビ / 佐倉 双葉(さくら ふたば)
声 - 悠木碧
元引きこもりの天才ハッカー。
人とのコミュニケーションが苦手であり、怪盗団メンバーや養父の惣治郎以外には懐いていなかったが、事件解決後には人にも多少慣れており、学校に通い始めている。
本作でもフィールドや敵の弱点、メンバーの状態など状況を事細かく把握し連携を図る。
ノワール / 奥村 春(おくむら はる)
声 - 戸松遥
大手外食企業・オクムラフーズの社長令嬢。
前作の事件の渦中で父親の邦和を亡くす。
現在は大学で勉強しながらオクムラフーズの経営に関わっている。
おっとりとした性格で少々世間知らずな所がある。
正義感は強く自ら「美少女怪盗」を名乗っていた時期がある。
本作では念動や銃撃などの全ての特殊攻撃が持続可能であり、更にミラディのスカートの中にある機関銃なども使える。
ウルフ / 長谷川 善吉(はせがわ ぜんきち)
声 - 三木眞一郎
警視庁公安部所属の男性で、階級は警部補。
日本各地で発生する改心事件を調べており、取引と称して心の怪盗団に接近し、時折同行する。
その最中にペルソナ能力に覚醒し、怪盗団の一員となる。
怪盗服は、西部劇のガンマンを意識した帽子やガンベルトに、高襟の黒いロングコート。
仮面は黒地で眼の部分が白いピンポイントアイマスク。
敵からの体力吸収と自分の体力を代償にした強化を使い分けて戦い、万能・銃撃系スキルと味方強化を得意とする。
柊 アリス(ひいらぎ アリス)
声 - 佐倉綾音
渋谷で人気上昇中のアイドルであり、個性的なファッションや歌で大ブレイクしている。
夏芽 安吾(なつめ あんご)
声 - 岸尾だいすけ
仙台で熱狂的な人気を誇るラノベ作家であり、「プリンスオブナイトメア」の作者でもある。
一ノ瀬 久音(いちのせ くおん)
声 - 日笠陽子
仙台の牛タン屋で主人公たちと出会った女性。牛タンの魅力を語っている。
氷堂 鞠子(ひょうどう まりこ)
声 - 寺瀬今日子
札幌で理想の都市を目指すカリスマ政治家であり、春の父親とは世話になったことがある。
近衛 明(このえ あきら)
声 - 大川透
大阪に本社を構える世界的IT企業「マディス」の社長。革新的なサービスで人々の心を掴んでいる。
長谷川 茜(はせがわ あかね)
声 - 大空直美
善吉の娘。心の怪盗団の大ファンで、部屋は心の怪盗団のグッズで埋め尽くされている。
ラヴェンツァ
声 - 豊崎愛生
ベルベットルームの住人。不在中のイゴールに代わり、本作でもペルソナ合体などを担当している。
【検索用】
#ペルソナ5スクランブル
#P5S
【ご連絡・ゲーム会社様へ】
ご意見・ご要望があれば下記TwitterアカウントにDMをお願いします。
ゲームソフトの宣伝や案件もお受けします。
著作権等で動画の削除が必要な場合、下記にてご連絡をお願いします。
https://twitter.com/PonzuPastaGames

20年後 日本 なくなる 在 ポン酢パスタ-PonzuGames- Youtube 的精選貼文
©ATLUS ©SEGA/ ©KOEI TECMO GAMES All rights reserved.
公式の配信ガイドラインに基づき、PlayStation®4のシェア機能で利用できるオンラインサービスを使用しています。
ご視聴ありがとうございます!
よかったらチャンネル登録よろしくお願いします!
【ペルソナ5スクランブル】
プレイリスト
https://www.youtube.com/playlist?list...
上から順番に見るとストーリーを追えます!
【ストーリー】
主人公が東京を去って約半年後の夏休み、「心の怪盗団」の面々は久々に純喫茶「ルブラン」に集まる。
夏休みを利用してキャンプや旅行を楽しもうと計画を立てていた彼らだが、その最中、見知らぬ異世界「ジェイル」に迷い込む。
そこでは、ジェイルの支配者たる「王(キング)」の命令で、シャドウの群れが迷い込んだ人間の願いを奪っていた。
時を同じくして、日本各地で謎の怪事件「改心事件」が発生。
警察は、1年半前から半年前にかけて起きた心の怪盗団による悪人達の改心騒動との類似性から、怪盗団が関係している疑いが強いと判断し、怪盗団を極秘裏に追跡開始する。
「ジェイル」は、嘗て心の怪盗団が目にした歪んだ欲望の世界「パレス」と関係があるのか。
そして、「改心事件」の黒幕は何者なのか。
心の怪盗団は、潔白を証明すべく、再び怪盗服を身に纏い、新たな仲間を加える。
キャンピングカーで日本各地を駆け回り、行き着く先で歪んだ大人の醜悪な欲望を奪って世直ししつつ、警察の目をかいくぐり、事件の解決に動き出す。
【登場キャラクター】
ジョーカー / 主人公
声 - 福山潤
本作の主人公。怪盗団のリーダーであり、前作の事件にてペルソナ能力を覚醒している。
夏休みに再び東京に訪れ、元怪盗団メンバーと再会するが、事件に巻き込まれる。
今作では装備しているペルソナのレベルが主人公のレベルとなる。
ソフィー / ソフィア
声 - 久野美咲
渋谷の異世界で主人公達と出会う謎の少女。記憶を失っており、自分の名前と『人の良き友人になる』という目標以外は思い出せないが、目標に対しては純粋で主人公達を助ける為に奮闘する。
普段着及び怪盗服は、白のミニワンピースに黒のホットパンツとブーツ。
仮面は頭を覆うフードで、怪盗時はブーツが膝上丈に、髪型もツインテールからポニーテールに変化する。
ヨーヨーでの素早い広範囲への攻撃と祝福系スキルを得意とし、回復や敵の弱体化も行える。
スカル / 坂本 竜司(さかもと りゅうじ)
声 - 宮野真守
元陸上部のエースである少年。
夏休みを利用して主人公達に各地を巡る旅をする際、事件に巻き込まれる。
前作の事件が終わった後、日常に戻るも勉強の出来は相変わらずで本人曰く補習で来られなくなるところだったという。
本作では攻撃の際に攻撃を溜ることができ溜めれば溜まるほど技の威力や範囲が広がり、銃攻撃のショットガンも溜めれば威力が上がる。
モナ / モルガナ
声 - 大谷育江
怪盗団の先導。地元に帰った主人公と共に過ごし再び東京に訪れた矢先、事件に巻き込まれる。
現実世界では口周りが白い黒猫の姿をしており、前作では記憶を失って主人公達と事件を解決していく道中に記憶を思い出す。
猫と言われると「猫じゃねーよ!」と反論する。
本作ではメメントス探索時に変身したモルガナカーに変身し、走行しながら敵を倒せる。
銃攻撃のパチンコは複数の敵をまとめてロックオンできる。
パンサー / 高巻 杏(たかまき あん)
声 - 水樹奈々
アメリカ系クォーターの少女であり、モデルのバイトをしている。
困っている者には優しく悪には臆さない強い意志を持っている。
帰国子女のため英語は得意だが、それ以外の科目は竜司と同じである。
本作では鞭で広範囲の攻撃を得意としており、更に鞭に炎を纏わせ火炎属性を付与することが可能。
銃攻撃のマシンガンは装弾数が多く連射が可能。
フォックス / 喜多川 祐介(きたがわ ゆうすけ)
声 - 杉田智和
洸星高校美術コースに通う芸術家志望の3年生。
世間の常識とはズレた考えを持っており度々周りのメンバーを呆れさせたり引かれたりしている。
主人公達と共に事件に巻き込まれる。
素早い刀さばきでの連続攻撃を得意としており、本作では納刀からのカウンターを繰り出せカウンターが決まると連撃回数が更にアップ。銃攻撃のライフルは敵を狙い撃ちしやすい。
クイーン / 新島 真(にいじま まこと)
声 - 佐藤利奈
秀尽学園の元生徒兼生徒会長であり、現在は警察官僚を目指して法律を学ぶ大学生。
以前に比べ厳格で真面目な態度は丸くなっている。
彼女の鉄拳制裁は竜司から恐れられている。
本作ではヨハンナに乗りながら敵に攻撃を与えられる。
各攻撃に核熱属性を付与できる「バースト」という能力が使用でき、バースト中は爆発を引き起こし攻撃範囲が広がる。
銃攻撃のリボルバーは速射性に優れる。
ナビ / 佐倉 双葉(さくら ふたば)
声 - 悠木碧
元引きこもりの天才ハッカー。
人とのコミュニケーションが苦手であり、怪盗団メンバーや養父の惣治郎以外には懐いていなかったが、事件解決後には人にも多少慣れており、学校に通い始めている。
本作でもフィールドや敵の弱点、メンバーの状態など状況を事細かく把握し連携を図る。
ノワール / 奥村 春(おくむら はる)
声 - 戸松遥
大手外食企業・オクムラフーズの社長令嬢。
前作の事件の渦中で父親の邦和を亡くす。
現在は大学で勉強しながらオクムラフーズの経営に関わっている。
おっとりとした性格で少々世間知らずな所がある。
正義感は強く自ら「美少女怪盗」を名乗っていた時期がある。
本作では念動や銃撃などの全ての特殊攻撃が持続可能であり、更にミラディのスカートの中にある機関銃なども使える。
ウルフ / 長谷川 善吉(はせがわ ぜんきち)
声 - 三木眞一郎
警視庁公安部所属の男性で、階級は警部補。
日本各地で発生する改心事件を調べており、取引と称して心の怪盗団に接近し、時折同行する。
その最中にペルソナ能力に覚醒し、怪盗団の一員となる。
怪盗服は、西部劇のガンマンを意識した帽子やガンベルトに、高襟の黒いロングコート。
仮面は黒地で眼の部分が白いピンポイントアイマスク。
敵からの体力吸収と自分の体力を代償にした強化を使い分けて戦い、万能・銃撃系スキルと味方強化を得意とする。
柊 アリス(ひいらぎ アリス)
声 - 佐倉綾音
渋谷で人気上昇中のアイドルであり、個性的なファッションや歌で大ブレイクしている。
夏芽 安吾(なつめ あんご)
声 - 岸尾だいすけ
仙台で熱狂的な人気を誇るラノベ作家であり、「プリンスオブナイトメア」の作者でもある。
一ノ瀬 久音(いちのせ くおん)
声 - 日笠陽子
仙台の牛タン屋で主人公たちと出会った女性。牛タンの魅力を語っている。
氷堂 鞠子(ひょうどう まりこ)
声 - 寺瀬今日子
札幌で理想の都市を目指すカリスマ政治家であり、春の父親とは世話になったことがある。
近衛 明(このえ あきら)
声 - 大川透
大阪に本社を構える世界的IT企業「マディス」の社長。革新的なサービスで人々の心を掴んでいる。
長谷川 茜(はせがわ あかね)
声 - 大空直美
善吉の娘。心の怪盗団の大ファンで、部屋は心の怪盗団のグッズで埋め尽くされている。
ラヴェンツァ
声 - 豊崎愛生
ベルベットルームの住人。不在中のイゴールに代わり、本作でもペルソナ合体などを担当している。
【検索用】
#ペルソナ5スクランブル
#P5S
【ご連絡・ゲーム会社様へ】
ご意見・ご要望があれば下記TwitterアカウントにDMをお願いします。
ゲームソフトの宣伝や案件もお受けします。
著作権等で動画の削除が必要な場合、下記にてご連絡をお願いします。
https://twitter.com/PonzuPastaGames
