【日本戰國時代 武將解說系列 #6 】不簡單的公家,大內家第16代當主大內義隆,被愛將背叛並自殺
https://www.youtube.com/watch?v=yVV5uDpexvM
同時也有3部Youtube影片,追蹤數超過715的網紅三寶爸Kuni日語-PAPA走摳摳買日常,也在其Youtube影片中提到,大內義興的長子,母為内藤弘矩之女.東向殿,正室為万里小路秀房之女,幼名龜童丸,受將軍足利義晴偏諱「義」字,名為義隆。 義隆從十八歲開始,就隨父親義興在安藝與尼子氏的軍隊作戰。享祿元年(1528年),義興逝世,義隆繼任為家督,同時兼周防、長門、安藝、石見、備後、筑前、豐前七國守護,義隆在位之初是大內氏...
「足利 義晴」的推薦目錄:
- 關於足利 義晴 在 三寶爸Kuni教日文- papa走摳摳買日常 Facebook 的最讚貼文
- 關於足利 義晴 在 知史 Facebook 的最佳解答
- 關於足利 義晴 在 三寶爸Kuni日語-PAPA走摳摳買日常 Youtube 的精選貼文
- 關於足利 義晴 在 東海オンエア Youtube 的最佳貼文
- 關於足利 義晴 在 Co.慶応 Youtube 的精選貼文
- 關於足利 義晴 在 室町幕府征夷大將軍一覽表- 精華區WarringState - 批踢踢實業坊 的評價
- 關於足利 義晴 在 [信長] 蒼天錄-伊賀守護仁木高長「中興姊小路」 - 光榮 的評價
- 關於足利 義晴 在 室町幕府12代将軍「足利義晴」誕生! ~支えたのは - YouTube 的評價
- 關於足利 義晴 在 足利家(将軍家,古河公方,小弓公方 義晴,義輝,義栄,義昭,高基 ... 的評價
足利 義晴 在 知史 Facebook 的最佳解答
明朝與日本「朝貢」關係真相(三) | 知史百家
歷史春秋網
(續)
由於明朝對日本的朝貢貿易限制比較嚴,不僅船數少,而且貢期長,遠遠滿足不了日本方面的要求,故各大名、寺社經常為取得勘合,派船入明朝貢而劇烈地競爭著。這種競爭到後來終於發展成在寧波的拼殺事件——「爭貢之役」。據日本史籍記載,正德八年(1513年)日本人明朝貢使者桂悟一行返國時,明朝曾頒發給正德新勘合,交他們帶回日本,但這批新勘合並沒有送到京都足利幕府手裡,而是在半途被九州的大內氏奪去。大內義興在取得這批新勘合後,即準備獨佔對明貿易,一再要求足利幕府派遣之。正德十一年(1516年)四月,終於獲得了足利幕府的承認,大內氏則派出入明朝貢船3艘,由宗設謙道率領,攜帶第一、二、三號正德勘合到中國,一行於嘉靖二年(1523年)四月二十七日抵達寧波。此事當然引起其他封建領主和寺社等的不滿,其中有盤踞坍港的細川氏,也向足利幕府提出要求分享對明貿易的權利。細川氏在當時不僅擁有強大實力,而且其領地緊鄰京都朝廷和幕府所在地,故幕府不敢拒絕之。但正德新勘合又沒有送到京都,只好以過期作廢的弘治勘合交給細川氏。細川氏遂派出一艘朝貢船,以瑞佐鸞岡為正使,宋素卿為副使,於正德十五年(1520年)春由坍港啟航。因為他們航行的路線是經過土佐、日向等地,所以耽誤了幾年,直至嘉靖二年(1523年)閏三月十八日始從薩摩的山川港啟航,大概比宗設一行遲十天左右才抵達寧波。
按明朝慣例:「凡番貢至者,閱貨宴集,並以先後為序。」但寧波市舶太監賴恩因接受宋素卿的賄賂,故違例先盤閱瑞佐貢船的貨物,設宴時又讓瑞佐坐在宗設之上。宗設於是大怒,與瑞佐忿爭相仇殺,焚嘉賓堂,劫東庫,大掠寧波,奪船揚長而去。案發之後,宋素卿被捕下獄,兩年後瘐死獄中。給事中夏言奏稱此禍起於市舶,禮部則請罷市舶,明朝遂再次停止與日本的朝貢貿易關係。
至17年後的嘉靖十八年(1539年),日本國王源義晴複遣貢使碩鼎等人明朝貢,明朝雖勉強予以接待,宴賞如例,但仍強調「貢期定以十年,貢使不過百名,貢船不過三隻,違者阻回。」嘉靖二十六年(1547年),源義晴再遣貢使周良等人貢時,則因貢期未到,貢船、人數均超過限額,而被阻在舟山群島停泊了10個月,直至次年春天貢期到後,始准許入貢。此後,日本方面因大內義隆在天文二十年(1551年)為其臣陶晴賢所殺,在紛亂中失去勘合,遂終止派遣貢船入明朝貢。
三
中日之間朝貢貿易關係終止後,中國東南沿海一帶全面遭到倭寇的騷擾。「數千里間受其荼毒,所焚劫子女、金帛、廬舍以數萬計,所殺將、吏、士、民以數千計,所陷城邑、衛所、鄉鎮以數十百計。」這就是歷史上所謂的「嘉靖倭患」。自此之後,明朝即嚴海禁,調兵將,在東南沿海掀起一場剿滅倭寇的大規模戰爭。至嘉靖末年,倭患基本平定後,明朝統治者不得不考慮改變原先實行的海禁政策,批准福建巡撫塗澤民的奏請,於隆慶元年(1567年)在福建漳州海澄月港部分開放海禁,准許私人申請文引,繳納餉稅,揚帆到海外貿易,而對日本的貿易卻仍然實行嚴禁。
但是,此時的中日貿易走向已發生了變化,即不像原先那樣,有眾多的日本商人來到中國沿海從事走私貿易,而反過來是大量的中國商人湧向日本貿易。出現這種變化的原因,與當時中日兩國的貿易政策演變有著密切的聯繫。在中國方面,既已准許私人貿易船出洋貿易,要再像開禁前那樣禁止往日本貿易已不大可能,因往日本貿易的贏利遠遠高過往東南亞各地貿易的收益,故海外貿易商為利所誘,往往藉口到其他地方貿易,待商船出海後再轉向駛往日本。即所謂的「托引東番,輸貨日本」,「以暹羅、占城、琉球、大西洋、咬留吧為名,以日本為實者,絲寶盈桁而出,金錢捆載而歸。」當時的同安名士洪朝選就描述過這種情況:「漳人假以販易西洋為名,而貪圖回易於東之厚利近便,給引西洋者不之西而之東,及其回也,有倭銀之不可帶回者,則往澎湖以煎銷,或遂沉其船,而用小船以回家。」當時任福建巡撫的許孚遠在奏疏中也寫道:「同安、海澄、龍溪、漳浦、詔安等處奸徒,每年於四、五月間告給文引,駕駛鳥船稱往福寧卸載,北港捕魚,及販雞籠、淡水者,往往私裝鉛硝等貨潛去倭國,徂秋及冬,或來春方回。亦有藉言潮、惠、廣、高等處糴買糧食。徑從大洋人倭,無販番之名,有通倭之實。」
在日本方面,1590年豐臣秀吉完成日本國內的統一後,即設立一種「朱印船」制度,准許這些朱印船到東南亞各地貿易。據記載,1592年由他批准到東南亞各地貿易的朱印船有9艘,即由長崎出航的末次平藏2艘、船木彌平次1艘、荒木宗右衛門1艘、系屋隨右衛門1艘;由堺港出航的伊豫屋某1艘;由京都出航的茶屋四郎次郎1艘、角倉與一1艘、伏見屋某1艘。這些船分別航行到呂宋、澳門、安南、東京、占城、柬埔寨、六坤和大泥等地。1600年德川家康通過關原戰爭確立在日本的統治地位後,也極力鼓勵和發展這種「朱印船」制度,在1607年至少有23艘日本船在從事海外貿易,博多商人最後成為這種貿易的主要擁有者,但朱印船也有屬於各大名、政府官員、在日本的外國僑民,甚至宮廷女子所有或承包。這些朱印船最常去的地方是印度支那,在那裡他們可以買到由中國商船載運出去的大量中國生絲和絲織品。據統計,他們在這些地方購買的中國生絲有時高達14—20萬斤,占日本正常年份進口生絲總量的50~70%。因此,月港開禁後,日本商人就很少再到中國沿海貿易。此時的中日貿易,差不多已成了僅有中國商人載運貨物到日本的單向貿易。
(四之三,待續)
(本文由「歷史春秋網」授權「知史」轉載繁體字版,特此鳴謝。)
網站簡介:
歷史春秋網(www.lishichunqiu.com)成立於2010年6月,是一個以歷史為核心的文化資訊門戶網站,提供中國古代歷史、政治軍事、經濟文化、中醫養生、書畫藝術、古董收藏、宗教哲學等內容。致力於傳承國學經典,弘揚中華優秀傳統文化。
足利 義晴 在 三寶爸Kuni日語-PAPA走摳摳買日常 Youtube 的精選貼文
大內義興的長子,母為内藤弘矩之女.東向殿,正室為万里小路秀房之女,幼名龜童丸,受將軍足利義晴偏諱「義」字,名為義隆。
義隆從十八歲開始,就隨父親義興在安藝與尼子氏的軍隊作戰。享祿元年(1528年),義興逝世,義隆繼任為家督,同時兼周防、長門、安藝、石見、備後、筑前、豐前七國守護,義隆在位之初是大內氏最昌隆的時期。
義隆初繼位時,將用兵重心轉向九州,在天文元年(1532年),與大友、少貳聯軍在豐前、筑前、肥前等地交鋒。
天文四年(1535年),在龍造寺家兼的中介之下,與大內為敵的少貳冬資隱居,義隆則與大友義鑑講和。結束九州戰事的義隆,將重心回到中國。
.........................................
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/yVV5uDpexvM/hqdefault.jpg)
足利 義晴 在 東海オンエア Youtube 的最佳貼文
「しりとりで世界獲りてえよぉ…」誰もが一度くらい、そう思ったことがあるでしょう。
これは、「この世にある言葉全てを使ってしりとりをしたらどれくらいで終わるの?」という疑問を解消する検証です。
検証結果
しりとり→リバーシブル→鏤→ルコントドリール→ルアー→アルコール→ル・アーヴル→ルーゴンマッカール→ルアンダ→出し汁→累→いも汁→塁→イーゼル→誄→インストルメンタル→類→イルリガートル→ルイ→インテル→涙雨→ウィーゼル→涙液→岸本由豆流→類音語→コロマンデル→累加→冠鶴→累家→カテーテル→誄歌→カピタル→類化→金蔓→類火→金の蔓→類家→カクテル→類歌→カルテル→羸骸→インターナショナル→涙器→共産主義インターナショナル→類規→キナバル→類義語→コッヘル→累及→ウル→類句→クッキングホイル→累計→イスタンブール→類型→イスマイル→累月→ツール→涙香→ウール→ルーマニア→アイビースタイル→類柑子→ジュニアハイスクール→累差→サマーウール→累坐→ザイル→櫑茶→サマースクール→累歳→イクバール→塁砦→インバール→ルイサイト→トクヴィル→誄詩→シュティール→累次→ジョワンヴィル→類字→ジングシュピール→類似→巡航ミサイル→ルイジアナ→ナウル→類脂質→弦→類質→蔓→累日→鶴→累七→チャーチル→羸弱→クロロフィル→類聚→百合→纍囚→ウル→類従→粳→類聚符宣抄→ウニコール→類聚名義抄→ウェッジソール→類聚名物考→ヴェルコール→類聚三代格→枢→類書→夜→類症→ウェルフェル→類焼→ウォーホル→累乗→ウォッシャブル→塁上→歌川豊春→累層→ウィリアムテル→羸痩→ウィルヘルムテル→累増→ウェルテル→類題怜野集→海樽→類題和歌集→ウィットフォーゲル→塁打数→ウダイプール→累朝→ウイニングボール→涙道→ウエストボール→類同→膿汁→涙囊→ウラシル→類病→ウィクセル→羸病→上唇→塁堡→梅王丸→類友→ウォルボール→累葉→ウイグル→類葉→卯の花汁→羸老→潮汁→ルイス→スチール→ルイス→スチール→ルイス→スチール→累除→ヨーデル→ルイス→スノーモービル→類推→インダストリアル→累世→セミスチール→累積→銀テール→縲絏→都留→ルイセンコ→コレクションビル→累祖→ソードテール→類族→糞蛙→累代→インストール→類題→インドール→羸馬→ハンドボール→羸憊→イノシトール→類比→日避猿→ルイ・フィリップ→プロコトル→ルイベ→ヘーゲル→羸兵→インゴール→塁壁→キャミソール→類別→角樽→累夜→山原→類薬→佝僂→累累→インマヌエル→累類→イベール→纍纍→イスラエル→類例→インターポール→瘰癧→キックボール→ルー→ウルシオール→ルー→上汁→類聚国史→須弥山汁→ルーブル→ルーブル→ルヴェルディ→インテリジェントビル→ルーキー→インテレクチュアル→ルーダキー→イブントゥファイル→ルウェンゾリ→リオタール→ルーク→クレール→ルーゴンマッカール→ルノートル→ルージュ→揺揺→ルーズ→スペシャル→ルーズヴェルト→トロンメル→ルーズヴェルト→トリッペル→ルーター→アンジャベル→ルーダそう→宇治丸→ルーツ→鶴丸→ルーツ→蔦唐丸→ルーデサック→阿新丸→ルーテル→ルアーヴル→ルーデンドルフ→フューエル→ルート→トルヴェール→ルート→トルバドゥール→ルートヴィヒ→ヒル→ルーバー→足利義晴→ルーフ→フォントネル→ループ→フラネル→ルーフィング→唇→ルーぺ→ヘル→ルーベンス→昴→ルーミー→石童丸→ルーム→ムニエル→ルーラー→アバンゲール→ルール→ループル→ルール→ルフェーブル→ルールケーラ→ライエル→ルーレット→殿様蛙→ルーン文字→地潜り蛙→ルオー→小山内薫→ルカーチ→チルドロール→ルカヌス→スカル→ルカ福音書→夜の鶴→留学生(るがくしょう)→設弦→流記→キログラムメートル→留記→キロメートル→ルキアノス→スペースシャトル→ルクス→スチルネル→ルクセンブルク→クリーンビル→ルクセンブルク→黒丸→ルクソル→ルシフェル→ルクランシェ電池→中古(ちゅうぶる)→ル・クレジオ→大伴大江丸→ルクレティア→安宅丸→ルクレティウス→ストリップミル→流刑→稲の丸→縷紅→牛若丸→ルゴール液→吉川元春→漏刻→クレジットタイトル→鏤刻→クオーターファイナル→ルコック→黒鶴→鏤骨→地蛍→ル・コルビュジエ→エーロゾル→ルコント・ド・リール→ル・ジャンドル→ルサージュ→結樽→流罪→祝樽→ルサカ→通樽→僂指→蜆汁→ルジーアダス→スチル→ルジチカ→カーソル→ル・シッド→トータル→ルシファー→天野樽→流沙→休め弦→ルシャトリエ→エチルエーテル→盧遮那仏→積樽→ルミナール→ルチフェル→流出→津軽→屢述→つがる→縷述→頭光(つむりのひかる)→ルシュディ→イーグル→流所→吉川惟足→留守→ステンシル→留守→ストラッグル→流徒→スペクタル→留守居→イヒチオール→流通→牛蛙→留守がち→チャコール→留守神→見猿→留守事→頭山満→留守住い→イニシアル→留守代→インパール→ルスタヴェリ→リーブルヴィル→留守宅→クーロアール→留守官→サラダオイル→留守鉄砲→うさぎ→ギンヤンマ→マカッサル→留守所→ロール→留守問い→イソプロピルアルコール→留守寝→根深汁→留守番電話→我が世の春→留守札→タイムトライアル→留守見舞→イコール→留守録→クレゾール→流説→継煙管→屢説→唾汁→縷説→付け汁→流僧→瓜→りす→スケール→ルソー→オーバーホール→ルソー→オール→ルソー→オーバーオール→ルター→アルタイル→流謫→クングール→ルタンゴット→トルオール→ルチズム→ムチ→ちんこ→コートディヴォアール→流注→漆→鹿→缶ビール→流帳→鶉→ラッコ→コール→ルック→黒ビール→ルクサック→クール→ルックス→スタンダール→ルックス→スクールガール→ルッコラ→ラッサール→ルッジェーリ→リキュール→ルッター→アミール→ルッツジャンプ→プライマリースクール→坩堝→ボンジュール→ルテチウム→虫→しまうま→マスターファイル→ルテニウム→虫眼鏡→猫→コーラスガール→ルドゥー→梅→メダカ→カバーガール→ルドベキア→アール→ルナ→ナイチンゲール→ルナール→ルノワール→ル・ノートル→ルノワール→ルナチャルスキー→イミダゾール→ルナ・パーク→クアラルンプール→ルネサンス→スライドルール→ルパート→トゥヴァル→ルバーブ→ブラザウィル→ルバイヤート→トライアル→ルバシカ→カール→ルビ→ビジネスガール→ルビア→アイアール→ルビー→イラショナル→ルピー→インコネル→ルビジウム→ムカデ→でんでん太鼓→コールガール→ルビッチ→チアガール→ルピナス→ステッキガール→流布→フロアサール→ルブラン法→牛→雫→クロラール→ルブルック→クール→ルポ→ポリアセタール→屢報→馬→的→トーテムポール→流亡→うに→韮→ラサール→ルポ・ライター→アクチュアル→ルポルタージュ→ユピテル→ル又→タウンズヴィル→ルマン24時間レース→ストリートガール→ルミネセンス→スポイル→ルミノール→ルメートル→ルムンバ→バトンガール→留萌→胃加答児→ル・モンド→トリビアル→瑠璃→リアール→ルリア→アイディアル→瑠璃色→ロイスダール→瑠璃懸巣→スマイル→瑠璃瓦→ライフスタイル→瑠璃釉→リュミエール→瑠璃光如来→位置ベクトル→瑠璃草→梅若実→瑠璃蛺蝶→ハイスピードスチール→瑠璃鳥→梅にも春→瑠璃灯→ウラル→瑠璃虎の尾→オープンリール→瑠璃蘩蔞→ヘイエルダール→瑠璃鶲→金正日→縷縷→ルルド→ドール→ルルフォ→オール→流例→インテグラル→ルレット→トライアングル→流浪→雨季→きじ→塩汁→ルワンダ→タール→ルンギー→医用蛭→ルンゲ→ケンネル→ルンゲ→今朝の春→ルンゼ→千羽鶴→ルンバ→バール→ルンビニー→伊予胴丸→参りました。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/KPyqJxT9tio/hqdefault.jpg)
足利 義晴 在 Co.慶応 Youtube 的精選貼文
中学歴史の全範囲を、10曲のラップで全て覚える!
▼ラップで覚える中学歴史について▼
https://cokeio.work/rap-his-lp/
▼再生リスト【中学歴史全11曲】▼
https://www.youtube.com/playlist?list=PLGGiNF4ojveq0RXqP_62CemylvGRtdOnA
▼チャンネルメンバー詳細はこちら▼
https://www.youtube.com/channel/UCnT42GUUPYTKvBMCZ22a8lw/join
-------------------------------------------------------------------------
■First Album"First Grade" 戦国武将ラップほか↓
https://linkco.re/0zqqt4SV
■Second Album"Second Grade" 室町幕府ラップほか↓
https://linkco.re/58NXYasz
■チャンネル登録はこちら↓
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ryumc92
■トラック制作者、道場 秀三郎君のチャンネルはこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UC32bpuq3Mjt9uo0Fp4aUdQQ
-------------------------------------------------------------------------
■ツイッター↓
https://twitter.com/co_keio
■LINE↓
http://line.me/ti/p/@co.keio
-------------------------------------------------------------------------
【室町幕府ラップ】
作詞:Co.慶応
作曲:道場 秀三郎
【サビ】
たかうじ、あきら、みつ、もち、かず
負かす試合マ ジす ごい カス
のり、かつ、まさ、ひさ、き
追いやる! 正に勝ち!
ずみ、たね、はる、てる、ひで、あき
過ぎ去れ! 勝つ決意デカい!
"足利義"抜き15将軍の
室町幕府と勝負!
<尊氏>
初代将軍 尊氏から行きます。
片す始末!「Hey!大丈夫?」
瞳爽やか(1338)な 征夷大将軍
見とき!鮮やかな目に大興奮!しちゃうのかい!?無論マジ。
苦のない室町幕府の代 @京都
ah 軽 く来ない?ハッと驚くから遊ぼうよ!
<Co.慶応>
yo 京都行くのbad motion だと思うよ!
断固拒否をし、もういい×2 んなトコ懲り懲り
センスのみねー、政府の家
崩壊させる like "建武の新政"
目がめっちゃ かわいい?like少女マンガ!?
ちょっと待った!どこがだ!この方超おバカ
後醍醐に終わりを告げさせたお前にもお愛想
2代目 暇してんじゃねー!
足利義詮(よしあきら)、どきな!今!!
<義満>
じっちゃん、父ちゃんの仇を取り行く!
バトルに飛びいる、義満!
3代目!の私の話をただ聞いて!だって正しいです。
北、南も皆 は大抵反体制!低い満足度。
「いや、無理!」難色を示しても
いざ、国(1392年)統一南北朝
<Co.慶応>
ただあんた3年後 出家して法師
まだ混同してる御曹司!
金閣寺は遺作何(1397年)ですか?
(違う!) oh sorry!
品格磨く必要な北山文化 汚らしいな
札ないと乱暴の敵!
一緒にいよーよ(1404年)勘合貿易!
4代目足利義持(よしもち)
捧げます、確かなお祈り!
5代目義量(よしかず)、とにかく
スキルを磨く必要あり!放り出す!
【サビ】
<Co.慶応>
第6 代よく怒り、正気!?
義教(よしのり)をゴミ処理!
7代目もっと羽ばたいて
義勝カス終了!have a nice day.
<足利義政>
私が8代目義政、あなたは敗退です。よしなさい。
政治放棄して茶の湯や能、適当に堪能中だよー。
能に興味持ち イカシタtownだ!
皆々が生んだ 東山文化!
<Co.慶応>
大飢饉あっても東山で宴会すんなんて暇人かな!?
ガチ危機なんだから大貧民使い切りにすんな!
大事にしろよ!マジチキン!
ない意志 虚しく(1467年)後任を探してんだよ!応仁の乱
費用パクパク(1489年)
銀閣寺建て いいんかね?deep impact!
第9代、退屈かい?こっち来な!
飛び膝蹴りだね!義尚!(よしひさ)
NO.10 のんびりと日々
を生きてる義材(よしき)頑張って!
【サビ】
<Co.慶応>
11 代との戦い封切り義澄(よしずみ) も切るし!
10代 again!?重大じゃねー!
度汚ぇ義稙(よしたね)モチ負け!
注意がいる12代
義晴(よしはる)思いやることなく、飛び立つ
13代 くだんない!
無駄だ!義輝(よしてる)置いてく!
第14代最重要!?(NO!)
こっち見て義栄(よしひで)よりひでぇのいねぇー!
<義昭>
15代!私が義昭
室町時代はかなりな時経ち!
日頃は(1568年)信長から助けてもらってなった見事な将軍!
信長はつまりダチくらいだし ビビって立ちくらみ!?
してんなよ不甲斐ない。
不快な気持ちにさせます!敗退!
<Co.慶応>
yo つかみはいい が っつかしたい!
最後の将軍と最高の勝負!
信長はダチとか言ってるけど政治の規制受けて関係悪化してんじゃん!
以後、室町任せない!
ザコ世界!15(代)情けない(1573年)
クソ一式の終了日見に来ました足利15人斬り!
【サビ一部変更】
"足利義"抜き15将軍の
室町幕府倒す!
-------------------------------------------------------------------------
(使用画像元)全てpublic domain
●http://ja.wikipedia.org
●http://pixabay.com/
●http://www.ac-illust.com/
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/SWFniU8BHV0/hqdefault.jpg)
足利 義晴 在 [信長] 蒼天錄-伊賀守護仁木高長「中興姊小路」 - 光榮 的必吃
1526年冬,足利義晴元服,仁木高長同時已成功中興室町幕府,日本除姊小路家全面臣服,仁木高長先測試降伏姊小路家,軍團長統一結局。 ... <看更多>
足利 義晴 在 室町幕府12代将軍「足利義晴」誕生! ~支えたのは - YouTube 的必吃
![影片讀取中](/images/youtube.png)
俺の師匠は天狗のお面を付けた人でね(政元)今回は 足利義晴 の将軍就任と初期政治、そして同時期に繰り広げられた赤松氏の内紛について解説していき ... ... <看更多>
足利 義晴 在 室町幕府征夷大將軍一覽表- 精華區WarringState - 批踢踢實業坊 的必吃
初 代 足利尊式 足利貞氏 上杉清子 曆應1.8.11 延文3.4.30 延文3(1358)
二 代 足利義詮 足利尊氏 北條登子 延文3.12.8 貞治6.12.7 貞治6(1367)
三 代 足利義滿 足利義詮 紀 良子 應安1.12.30 應永1.12.17 應永15(1408)
四 代 足利義持 足利義滿 藤原慶子 應永1.12.17 應永30.3.18 正長1(1428)
五 代 足利義量 足利義持 藤原榮子 應永30.3.18 應永32.2.27 應永32(1425)
六 代 足利義教 足利義滿 藤原慶子 永享1.3.15 嘉吉1.6.24 嘉吉1(1441)
七 代 足利義勝 足利義教 藤原重子 嘉吉2.11.7 嘉吉3.7.21 嘉吉3(1443)
八 代 足利義政 足利義教 藤原重子 寶德1.4.29 文明5.12.19 延德2(1490)
九 代 足利義尚 足利義政 藤原富子 文明5.12.19 延德1.3.26 延德1(1489)
十 代 足利義稙 足利義視 藤原重政女 延德2.7.5 大永1.12.25 大永3(1523)
十一代 足利義澄 足利政知 藤原隆光女 明應3.12.27 永正5.4.16 永正8(1511)
十二代 足利義晴 足利義澄 大永1.12.25 天文15.12.20 天文19(1550)
十三代 足利義輝 足利義晴 近衛尚通女 天文15.12.20 永祿8.5.19 永祿8(1565)
十四代 足利義榮 足利義維 大內介女 永祿11.2.8 永祿11.9 永祿11(1568)
十五代 足利義昭 足利義晴 近衛尚通女 永祿11.10.18 天正1.7.19 慶長2(1597)
----資料來源 角川日本史辭典
... <看更多>