.
Good morning igfrends ☺️🍁
.
.
おはよう御座います
今回は出版したレシピ本の中から
二品作り朝のお弁当に🍱
.
いよいよトークショーまであと三日
11月1日江別蔦屋書店 13時からです
お時間御座いましたら是非🥰❤️
概要はスライド6枚目に
.
本日のお弁当
•焼鮭
•焼きナスさっぱり中華だれ
•帆立ときのこのガーリックソテー
レシピ本には入っていないえのきを今回加えました
•ミニトマト
•卵焼き
.
📢告知
10月2冊本が出版されました🙌
.
10月9日発売中 主婦の友社
五感でおいしく味わえる 腎臓病改善レシピ
.
10月22日発売予定 かんき出版
insta.sayakaの毎日作りたくなる!
糖質オフレシピ
.
.
📢国連公式アンバサダーとして活動してます
ノーベル平和賞受賞🇺🇳
.
【ゼロハンガーチャレンジとは?】
あなたが取り組んだ食品ロスを減らすアクションをSNSに投稿すると、1投稿=120円の寄付になり、国連WFPが途上国の子どもたちに学校給食を届けます。
10月16日は世界食料デー。
世界では生産された食べ物が廃棄されています。一方、地球上では6億9,000万人が、飢えに苦しんでいます。
日本も「食品ロス」大国の一つです。 国連WFPが支援する1.5倍もの食品が廃棄されています。
世界の飢餓や栄養不足と、その解決策について考える日です。この機会に皆さんも食品ロス削減と飢餓ロスに向けて行動してみませんか?
.
【投稿の仕方】
ハッシュタグをつけてSNSへ投稿!
#食品ロスゼロアクション
#ゼロハンガー2020
#国連WFP
.
お一人様何回でもご投稿いただけます。
必ず公開可能の設定でご投稿ください。
皆さまも是非ご参加下さい✨
.
YouTubeは
📺sayaka hokkaido channel
.
使用しているお弁当箱等は
#楽天roomに載せてます
(プロフィール下に全てリンク)
.
===============
私のお弁当の記録は
My lunch records.
我的便当记录
제 도시락의 기록
↓↓↓
#sayaka弁当
===============
.
#お弁当 #お弁当記録 #お弁当おかず #お昼ごはん #お昼が楽しみになるお弁当 #お弁当部 #わっぱ弁当 #お弁当の詰め方 #簡単レシピ #簡単ごはん #札幌ママ #北海道ママ #札幌観光大使 #国連 #国連公式アンバサダー #和食器 #和食ごはん #和食器のある暮らし #器好き #テーブルコーディネート #おうちごはん #おうちごはん部 #食べらさってる #糖質制限ダイエット #糖質オフ
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過122萬的網紅堀江貴文 ホリエモン,也在其Youtube影片中提到,00:12 質問読み 00:45 回答 ■「本のフリマアプリ「ブクマ!」 」→http://xn--pck0dza.com/ ■「BOOK LAB TOKYO」→http://booklabtokyo.com/ ■「Labit Inc.」→http://labit.com/ ■ホリエモンチャンネル...
蔦屋書店 取り寄せ 在 Wisut Ponnimit Facebook 的最佳貼文
梅田蔦屋書店にてマムアンステッカーコレクションの展示を行っています☺️
マムアンカレンダー2021やマムアングッズのお取り扱いもございますので、お近くの方は是非お立ち寄りください🚶♂️
蔦屋書店 取り寄せ 在 堀江貴文 ホリエモン Youtube 的最讚貼文
00:12 質問読み
00:45 回答
■「本のフリマアプリ「ブクマ!」 」→http://xn--pck0dza.com/
■「BOOK LAB TOKYO」→http://booklabtokyo.com/
■「Labit Inc.」→http://labit.com/
■ホリエモンチャンネルDVDはこちら → http://horiemon.com/staff/12700/
■堀江貴文のオフィシャルチャンネル登録はこちら → http://goo.gl/xBEoj4
■堀江貴文メールマガジンの登録はこちら→http://horiemon.com/magazine/
■寺田有希オフィシャルサイトはこちら→http://yukiterada.com/
■東京倉庫チャンネルはこちら→http://www.youtube.com/user/TOKYOSOKO
■山九システム株式会社→http://39system.net/
■「堀江貴文イノベーション大学校」→https://lounge.dmm.com/detail/87/
■前回動画(vol.858)はこちら→https://youtu.be/kPO70q9PUyE
メルマガ「堀江貴文のブログでは言えない話」から大人気コーナーQ&Aが動画になりました!vol.859では「代官山の蔦屋書店が流行っています。自分が住む地方都市でも蔦屋書店のようなオシャレな書店を作りたい! と思いました。今思いつくのはオシャレなカフェやパン屋の併設、書籍に関連したグッズの販売、ちょっとしたイベント会場などです。そのほかに取り組んだ方がよい工夫がありましたら教えていただけますでしょうか。」という質問。ホリエモンの回答はいかに!?
YouTubeホリエモンチャンネルで採用しています質問はホリエモンのメールマガジン「堀江貴文のブログでは言えない話」のQ&Aコーナーからピックアップしています。メールマガジンでは毎週、読者から寄せられる質問全てにホリエモンが答えてくれます。あなたの悩み・疑問をホリエモンにぶつけてみませんか?
■堀江貴文メールマガジンの登録はこちら!
http://horiemon.com/magazine/
出演:堀江貴文/寺田有希/鶴田浩之
----------twitter情報-------------
堀江貴文:@takapon_jp
寺田有希:@terada_yuki
鶴田浩之:@mocchicc
