#線上故宮很好玩
#ARVR3D通通有
#不用曬太陽就可以逛
大家知道「線上故宮」嗎?前一陣子我去逛了幾次,非常好玩,有AR/VR、3D、Podcast、Google Arts & Culture等各種介面,來跟大家介紹幾個有趣的。
首先是 #720度VR虛擬實境 ,帶你從故宮正門一路往裡走,平常曬太陽走到腳酸的超大場地和樓梯。在線上故宮,點點箭頭,就身歷其境!
也不用擔心不知道從哪裡逛,線上故宮同樣也有設定各種主題精選路線,就像有導覽員帶著你逛各個展間。我最喜歡「皇帝的玩具箱」,可以一覽皇帝過去把玩的珍品、金銀文物!
故宮最有名的 #翠玉白菜 、 #肉形石 、 #龍藏經 等經典收藏。在線上故宮,設計成3D展示,可以左翻右翻、各種角度觀賞,甚至比去現場看的還清楚😍
線上限定和Google Arts & Culture合作的展覽,精挑細選19個主題,也很值得看,未來也期待會有更多的展出。
其他還有開播到第三季Podcast,每一集講述不同文物故事,例如「張大千其實有些叛逆」、「朕知道了!揭露奏摺秘辛」、「古代的移動便利商店」,光是主題就讓人很想一探究竟。
還有 #線上展覽,除了故宮自己策展,也邀請民眾親自參與線上策展,用不同的角度詮釋文物。像是「超想睡特展」,介紹過去各種形態的床以及與床有關的圖畫,我才了解原來床在古代不僅是臥具,更是坐具被當作椅子使用。
Youtube頻道,不僅有文物與展覽精彩的介紹影片,還有一個相當新穎的主題叫作 #古畫動漫 ,讓書畫上的人物動了起來,就像在看動漫一樣。
#線上故宮
#還可以更好
今天正好教文委員會安排國立故宮博物院 National Palace Museum吳密察院長業務報告,我趁機和吳院長討論線上故宮怎樣可以更好。
院長說,故宮自2000年以來便開始投入 #數位 工作,只是過去都統一放在官網裡。隨著數位內容發展越來越多,又因為疫情,便另外成立 #線上故宮 集結所有的數位資源,讓民眾更容易使用。
#實體故宮國外遊客佔快8成
#線上只佔2成
統計顯示,2019年實體故宮遊客共350萬人次,國外遊客276萬人次,佔整體的78.86%。
但線上故宮2020開辦第一年的500多萬瀏覽人次,國外瀏覽量卻僅佔兩成。
還有,實體八成的國外遊客以中國、日本、南韓等國為大宗;線上兩成的國外旅客改變成以美國、日本、香港、新加玻等國為主。
明顯的是 #中國 消失了,院長回應我中國民眾可能是受到網路 #防火牆 的限制而無法瀏覽。
但我也發現,除了中國, #南韓 也不見了。
目前故宮官網的語言設定分別有中文、英文、日文;而線上故宮只有中文與英文。或許是因為語言限制,影響國外遊客瀏覽的便利性,我建議院長可以研究看看增設線上故宮的語言。
故宮作為我國最重要的博物館,實體遊客減少,正是 #化危機為轉機 的機會。
實體故宮外國遊客很喜歡,就要想辦法在線上故宮呈現,拉高線上故宮的國外遊客到訪數及比例。尤其是後疫情時代,台灣民眾有實體到訪的機會。外國遊客實體機會減少,必須要把遊客導入線上;更要努力觸及更多國家。
#線上故宮只計算總瀏覽人次
#改變計算項目才能對症下藥
#改善線上瀏覽品質
目前只有計算 #總瀏覽人次 作為成效指標,無法得知遊客平均在網頁的停留時間、不重複瀏覽量、跳出率、瀏覽頁數等資訊。
舉例來說,瀏覽者在網頁停留的時間越高,也就代表內容品質會讓瀏覽者想看完。跳出率越低,也就代表瀏覽者有再次點擊網站內的其他內容。
所以我也建議院長,要增加線上故宮的成效指標,加以分析研究,才能精進使者的線上體驗。
#線上帶動線下
#更好線上故宮可以吸引更多實體遊客
我認為線上故宮除了因應疫情,還要隨著數位科技發展做整體設計。更好的線上體驗,會促進瀏覽者「想要去現場看一看」的動能;就像我們看到超美的景點照片,也會想著有機會要去看看實體。
線上故宮絕對是一個值得再更多投入的方向,期許故宮進一步行銷到國際各國,帶動臺灣觀光。
#來逛線上故宮
https://theme.npm.edu.tw/npmonline/
邀請大家有空逛一逛、看一看。留言分享發現了什麼有趣好玩的內容,或是告訴我還有什麼可以精進的方向。
也請大家一起分享給你的朋友、家人,讓更多人都能參觀這麼棒的線上故宮!
同時也有27部Youtube影片,追蹤數超過33的網紅OnoWeddingTV,也在其Youtube影片中提到,チャペル&ウェディングレストラン バウム http://baum2015.com/ 茨城県つくば市二の宮1-13-5 ☎029-897-3025 【在宅のままZOOMアプリでWeb面談が出来るようになりました!】 ご自宅にいたままフォトウェディングや挙式、披露宴のご相談が可能です HPのお問合せフ...
椅子 博物館 在 Facebook 的最讚貼文
扣除城堡之外,在krakow我最喜歡的博物館是亞捷隆大學的藥學博物館,上一次參觀是2017的是時候,當時的門票是館內的其中一幅彩色玻璃畫像
現在的新門票是藥籤的模樣 (可愛)
裡面可以看到各種在以前被當作藥材的物品、動物等等的。
還看到阿嬤家會出現的福壽項鍊
椅子是以前拿來量體重的 (不知道以前瘦子是不是很多?感覺比較圓潤的人很難坐上去)
最高樓的展覽室呈現了很多乾燥花草,讓我一直想到魔女宅急便,琪琪媽媽的工作室 (笑)
25 Floriańska krakow
周日周一休館
muzeum farmacji 網站: https://muzeumfarmacji.uj.edu.pl/en/
#波蘭大小事 #波蘭 #polskapedia #krakow #克拉科夫 #博物館
椅子 博物館 在 Facebook 的最讚貼文
鹿特丹與小孩堤防 | Rotterdam and Kinderdijk
鹿特丹為歐洲最大的港口,是萊茵河注入大海之處,亦是重要的經濟中心與戰略要地。鹿特丹的歷史可以追溯回西元1270年,其名Rotterdam相當直白地,起源於興建於鹿特Rotte的水壩Dam,而水壩週遭的聚落也逐漸演變成城市。
十七世紀時,在組織龐大且貿易路線橫跨全球的荷屬東印度公司(VOC)影響下,許多港口,包含鹿特丹,在人口與規模都有顯著的成長,是荷蘭高度發展的大都市之一。在二戰期間,希特勒原希望靠著閃擊戰可在一天內拿下整個荷蘭,但卻遭遇超乎預期的荷軍頑強抵抗。為了殺雞儆猴、迫使荷蘭投降,納粹空軍把鹿特丹幾乎徹底的夷為平地。
戰後的鹿特丹逐漸復甦,興建了許多前衛、創新的建築,構築出獨特的天際線。如果跟我一樣是搭乘火車而來,必定會對設計前衛的火車站感到印象深刻。走在鹿特丹寬敞整潔的街道上,不時會發現令人驚奇的建築,我想應該是建築愛好者的夢想城市。除了步行在鹿特丹的街道間,搭乘遊船也是欣賞這些建築的最好方式之一。
從鹿特丹搭船,除了可以飽覽現代建築外,似乎也能穿梭時空,回到荷蘭的過去。在這個號稱站在椅子上就可以看盡國境的平坦低地國裡,與水爭地是世代以來的戰爭,小孩堤防所在的Alblasserwaard窪地也不例外。不斷沉陷的窪地與因泥沙淤積而不斷增高的河床,使當局決定興建大量的風車來調節水位,這些風車也成了小孩堤防最著名的風景。
小孩堤防在鹿特丹以東約15公里處,搭乘水上巴士航程約30-40分鐘,前段就可以欣賞到一些鹿特丹的現代建築。水上巴士其實相當舒適,雖然清早船艙外的寒風陣陣,但船艙內有供應暖氣,可以舒服地欣賞河景。抵達小孩堤防時,正漫起濃濃的晨霧。霧中堤岸上若隱若現的風車群,是難得的景象。
小孩堤防如今剩下19座風車,僅有兩座仍存有排水功能,其餘都是由現代化的抽水站來負責。在過去的荷蘭,一座風車就是一個家庭遮風避雨之處和收入的來源,在小孩堤防內的博物館有著很好的展示與解說,推薦一訪。
更多我的旅行照片請參考Instagram:
https://www.instagram.com/wilhelmchangphotography/
椅子 博物館 在 OnoWeddingTV Youtube 的精選貼文
チャペル&ウェディングレストラン バウム
http://baum2015.com/
茨城県つくば市二の宮1-13-5
☎029-897-3025
【在宅のままZOOMアプリでWeb面談が出来るようになりました!】
ご自宅にいたままフォトウェディングや挙式、披露宴のご相談が可能です
HPのお問合せフォームより【Web面談希望】とご入力いただき
スタッフよりご日程やお時間、詳細のご連絡をさせて頂きます!
まずはお気軽にご相談下さいませ♪
【コンセプト】
『やんちゃしたっていいじゃんふたりの想いだもの』
私たちは 今までにない結婚式を作りたい。
お二人だけの結婚式って何なんだろう?
お二人にとって最高の結婚式ってなんなんだろう?
それってお客様によって違います。
結婚式も決められた既存の商品から選ぶのではなく
すべてオートクチュールウェディング。
だから 他の式場さんより打ち合わせ回数は多いかもしれません。
でも、どこよりもお二人らしい結婚式ができると考えております。
バウムはドイツ語で『木』という意味の結婚式場です。
木をふんだんに使った空間には、遊び心&スタイリッシュ。必要な椅子やテーブルは全て職人さんの手作り。とっても愛情が込められています。
チャペルもレストランも控え室も全て温もりを感じていただき優しさと心地よさが溢れる特別なひと時に。木の年輪のようにふたりの想いと時間を重ねるたった一つのウェディング。
バウムは最大60名様までの少人数専門式場です。少人数ウェディングの魅力とは?
家族だけ~本当に親しい人だけを呼んだあったかいウェディングパーティ。
派手な『結婚式』という形がどうしてもしっくり・・・という方にぜひお勧め感謝のキモチを伝えたい、本当に大切な人だけで行うアットホームなパーティができます。
ゲストみんなとしっかりお話ができます。
通常の結婚式だと当日ほとんどお二人と話せる時間はほとんどないぐらい。一緒に写真を1枚撮るのも大変ですよね?少人数結婚式ならゆっくり皆様と接することが可能です。
費用を抑えられるのも魅力。
『結婚式はしたいけど費用が・・・』、『結婚式にそこまでお金を掛けるのはちょっと』など、バウムにお越しただけるお客様は皆様このような考えをお持ちの方が非常に多いです。少人数ウェディングなら大きなコストを掛けることなく結婚式を挙げることがもちろん可能です。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
アンシャンテのロケーションフォトウェディングは、日本全国からご利用頂いてます。ロケーションのウェディングフォト、結婚写真はアンシャンテで。
株式会社小野写真館の本籍地、姉妹店には二十歳振袖館Az、カジュアルフォトスタジオcocoa(ココア)を姉妹店としております。
アンシャンテは茨城県ひたちなか市を中心に、水戸市、つくば市、龍ケ崎市、横浜市、二子玉川。にあるウェディング複合施設、ドレスショップ完備でブランドドレスのレンタルも扱っております。
撮影後は併設のウェディングレストランアレーズでの会食も人気、気取らない親族中心でのウェディングパーティーも人気です。
おしゃれで洗練されたフォトウェディング、春はネモフィラ、菜の花、桜、チューリップ、夏は大草原、ロックインジャパンフェスでも人気の海浜公園。首都圏エリアでは、東京国立博物館、東京駅、三の丸、銀座、横浜、夜景、大桟橋、赤レンガ倉庫、三渓園などでもお楽しみいただけます。
またArche、Baumと自社の会場もございます。前撮りから挙式、披露宴まで行っていただけます。
ロマンチックなフォトウェディングからカジュアルなフォトウェディングそして挙式までと様々なニーズにあったご案内が可能です。
音楽: I Got A Girl
ミュージシャン: Philip E Morris
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/pKqPyuuvIDY/hqdefault.jpg)
椅子 博物館 在 OnoWeddingTV Youtube 的精選貼文
チャペル&ウェディングレストラン バウム
http://baum2015.com/
茨城県つくば市二の宮1-13-5
☎029-897-3025
【在宅のままZOOMアプリでWeb面談が出来るようになりました!】
ご自宅にいたままフォトウェディングや挙式、披露宴のご相談が可能です
HPのお問合せフォームより【Web面談希望】とご入力いただき
スタッフよりご日程やお時間、詳細のご連絡をさせて頂きます!
まずはお気軽にご相談下さいませ♪
【コンセプト】
『やんちゃしたっていいじゃんふたりの想いだもの』
私たちは 今までにない結婚式を作りたい。
お二人だけの結婚式って何なんだろう?
お二人にとって最高の結婚式ってなんなんだろう?
それってお客様によって違います。
結婚式も決められた既存の商品から選ぶのではなく
すべてオートクチュールウェディング。
だから 他の式場さんより打ち合わせ回数は多いかもしれません。
でも、どこよりもお二人らしい結婚式ができると考えております。
バウムはドイツ語で『木』という意味の結婚式場です。
木をふんだんに使った空間には、遊び心&スタイリッシュ。必要な椅子やテーブルは全て職人さんの手作り。とっても愛情が込められています。
チャペルもレストランも控え室も全て温もりを感じていただき優しさと心地よさが溢れる特別なひと時に。木の年輪のようにふたりの想いと時間を重ねるたった一つのウェディング。
バウムは最大60名様までの少人数専門式場です。少人数ウェディングの魅力とは?
家族だけ~本当に親しい人だけを呼んだあったかいウェディングパーティ。
派手な『結婚式』という形がどうしてもしっくり・・・という方にぜひお勧め感謝のキモチを伝えたい、本当に大切な人だけで行うアットホームなパーティができます。
ゲストみんなとしっかりお話ができます。
通常の結婚式だと当日ほとんどお二人と話せる時間はほとんどないぐらい。一緒に写真を1枚撮るのも大変ですよね?少人数結婚式ならゆっくり皆様と接することが可能です。
費用を抑えられるのも魅力。
『結婚式はしたいけど費用が・・・』、『結婚式にそこまでお金を掛けるのはちょっと』など、バウムにお越しただけるお客様は皆様このような考えをお持ちの方が非常に多いです。少人数ウェディングなら大きなコストを掛けることなく結婚式を挙げることがもちろん可能です。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
アンシャンテのロケーションフォトウェディングは、日本全国からご利用頂いてます。ロケーションのウェディングフォト、結婚写真はアンシャンテで。
株式会社小野写真館の本籍地、姉妹店には二十歳振袖館Az、カジュアルフォトスタジオcocoa(ココア)を姉妹店としております。
アンシャンテは茨城県ひたちなか市を中心に、水戸市、つくば市、龍ケ崎市、横浜市、二子玉川。にあるウェディング複合施設、ドレスショップ完備でブランドドレスのレンタルも扱っております。
撮影後は併設のウェディングレストランアレーズでの会食も人気、気取らない親族中心でのウェディングパーティーも人気です。
おしゃれで洗練されたフォトウェディング、春はネモフィラ、菜の花、桜、チューリップ、夏は大草原、ロックインジャパンフェスでも人気の海浜公園。首都圏エリアでは、東京国立博物館、東京駅、三の丸、銀座、横浜、夜景、大桟橋、赤レンガ倉庫、三渓園などでもお楽しみいただけます。
またArche、Baumと自社の会場もございます。前撮りから挙式、披露宴まで行っていただけます。
ロマンチックなフォトウェディングからカジュアルなフォトウェディングそして挙式までと様々なニーズにあったご案内が可能です。
音楽: Mes(s)merized
ミュージシャン: Philip E Morris
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/6FB3uIpIiHQ/hqdefault.jpg)
椅子 博物館 在 OnoWeddingTV Youtube 的精選貼文
チャペル&ウェディングレストラン バウム
http://baum2015.com/
茨城県つくば市二の宮1-13-5
☎029-897-3025
今週の担当は、つくば市にございます結婚式場
『バウム』です♪
【コンセプト】
『やんちゃしたっていいじゃんふたりの想いだもの』
私たちは 今までにない結婚式を作りたい。
お二人だけの結婚式って何なんだろう?
お二人にとって最高の結婚式ってなんなんだろう?
それってお客様によって違います。
結婚式も決められた既存の商品から選ぶのではなく
すべてオートクチュールウェディング。
だから 他の式場さんより打ち合わせ回数は多いかもしれません。
でも、どこよりもお二人らしい結婚式ができると考えております。
バウムはドイツ語で『木』という意味の結婚式場です。
木をふんだんに使った空間には、遊び心&スタイリッシュ。必要な椅子やテーブルは全て職人さんの手作り。とっても愛情が込められています。
チャペルもレストランも控え室も全て温もりを感じていただき優しさと心地よさが溢れる特別なひと時に。木の年輪のようにふたりの想いと時間を重ねるたった一つのウェディング。
バウムは最大60名様までの少人数専門式場です。少人数ウェディングの魅力とは?
家族だけ~本当に親しい人だけを呼んだあったかいウェディングパーティ。
派手な『結婚式』という形がどうしてもしっくり・・・という方にぜひお勧め感謝のキモチを伝えたい、本当に大切な人だけで行うアットホームなパーティができます。
ゲストみんなとしっかりお話ができます。
通常の結婚式だと当日ほとんどお二人と話せる時間はほとんどないぐらい。一緒に写真を1枚撮るのも大変ですよね?少人数結婚式ならゆっくり皆様と接することが可能です。
費用を抑えられるのも魅力。
『結婚式はしたいけど費用が・・・』、『結婚式にそこまでお金を掛けるのはちょっと』など、バウムにお越しただけるお客様は皆様このような考えをお持ちの方が非常に多いです。少人数ウェディングなら大きなコストを掛けることなく結婚式を挙げることがもちろん可能です。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
アンシャンテのロケーションフォトウェディングは、日本全国からご利用頂いてます。ロケーションのウェディングフォト、結婚写真はアンシャンテで。
株式会社小野写真館の本籍地、姉妹店には二十歳振袖館Az、カジュアルフォトスタジオcocoa(ココア)を姉妹店としております。
アンシャンテは茨城県ひたちなか市を中心に、水戸市、つくば市、龍ケ崎市、横浜市、二子玉川。にあるウェディング複合施設、ドレスショップ完備でブランドドレスのレンタルも扱っております。
撮影後は併設のウェディングレストランアレーズでの会食も人気、気取らない親族中心でのウェディングパーティーも人気です。
おしゃれで洗練されたフォトウェディング、春はネモフィラ、菜の花、桜、チューリップ、夏は大草原、ロックインジャパンフェスでも人気の海浜公園。首都圏エリアでは、東京国立博物館、東京駅、三の丸、銀座、横浜、夜景、大桟橋、赤レンガ倉庫、三渓園などでもお楽しみいただけます。
またArche、Baumと自社の会場もございます。前撮りから挙式、披露宴まで行っていただけます。
ロマンチックなフォトウェディングからカジュアルなフォトウェディングそして挙式までと様々なニーズにあったご案内が可能です。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/e6WTBD0A8H0/hqdefault.jpg)