在澀谷狂歡的人潮銳減八成後,第33回東京國際影展也於昨日正式開幕。因應疫情,此屆將過往的競賽、亞洲的未來、日本電影Splash三大單元,合併成「TOKYO Premiere 2020」,同時也將競賽改為「観客賞」,讓2020年的觀眾成為第33回東京國際影展的主角。
面對是枝裕和在記者會上表示,希望東京影展未來能廢除競賽單元、重新尋找自己定位,在經歷2020年的疫情災難後,是否能成為一大轉捩點,值得注目。
本屆開閉幕片,分別為武正晴的拳擊片《アンダードッグ》與柳楽優弥演繹葛飾北齋的《HOKUSAI》。綜觀今年的選片,可說是黯淡「微」光,因取消部分單元,整體而言大明星出演的作品與年度大片數相對減少,倒是提供給新銳導演更多的空間能被看到,也算是維持歷年東京影展的作風。
上半年發起SAVE the CINEMA 的深田晃司,則是今年「Japan Now」單元的焦點影人。罕見地以電視劇集闖進坎城影展的新作《虛情真意》,再到他早期的短片集,無可否認他絕對是今年最活躍的日本導演。「Japanese Animation」單元,則以日本動畫與VFX為發想,分別選入1998、2007、2018年的寶可夢劇場版,以及秘密戰隊、超級戰隊、騎士龍戰隊的劇場版。
「Japanese Classics」單元則以天才山中貞雄,現存三部作品的4K數位修復版,以及《無法松的一生》1943年最早的版本。
雖然今年無法出國朝聖東京影展,但在今年金馬影展就能看到《反正我就廢》《虛情真意》,以及即將於全台上映的《尋找小魔女doremi》與《猶瑟與虎魚們動畫版》。
【TOKYOプレミア2020】
《#アンダードッグ》
監督:武正晴
演出:森山未來/北村匠海/勝地 涼
《#ある職場》
監督:舩橋 淳
演出:平井早紀/伊藤 恵
《#君は永遠にそいつらより若い》
監督:吉野竜平
演出:佐久間由衣/奈緒
《#私をくいとめて》
監督:大九明子
演出:のん/林 遣都/橋本愛
《#佐々木インマイマイン》
監督:内山拓也
演出:藤原季節/細川 岳
《#反正我就廢》
監督:竹中直人/山田孝之/齊藤 工
【特別招待】
《#HOKUSAI》
監督:橋本 一
演出:柳楽優弥/田中 泯/阿部 寛
《#あのこは貴族》
監督:岨手由貴子
演出:門脇 麦/水原希子/高良健吾
《#おらおらでひとりいぐも》
監督:沖田修一
演出:田中裕子/蒼井 優/東出昌大
《#滑走路》
監督:大庭功睦
演出:水川あさみ/浅香航大
《#サマーフィルムにのって》
監督:松本壮史
演出:伊藤万理華/金子大地
《#10万分の1》
監督:三木康一郎
演出:白濱亜嵐/平 祐奈
《#猶瑟與虎魚們動畫版》
監督:タムラコータロー
演出:中川大志/清原果耶
《#水上のフライト》
監督:兼重 淳
演出:中条あやみ/杉野遥亮
《#フードラック食運》
監督:寺門ジモン
演出:EXILE NAOTO/土屋太鳳
《#尋找小魔女doremi》
監督:佐藤順一、鎌谷 悠
演出:森川 葵/松井玲奈/百田夏菜子
同時也有3部Youtube影片,追蹤數超過7萬的網紅Co.慶応,也在其Youtube影片中提到,全10曲(おまけ1曲)で勉強するにはメンバーシップ登録! ▼チャンネルメンバー詳細はこちら▼ https://www.youtube.com/channel/UCnT42GUUPYTKvBMCZ22a8lw/join ーーーーーーーーーー MC TENくん、ありがとうございます!^^ hakas...
新井遠弥進路 在 新潟越後老姫 Facebook 的精選貼文
《山形櫻花勝地~置賜回廊PART II》
這幾天的置賜回廊,車子開在路上,揚起來的不是沙,是掉落的花瓣,那個畫面說有多撩人就有多撩人。昨天的文章介紹到置賜回廊的草岡大明神櫻和殿入櫻,嘿啦嘿啦,我的腳變成麵龜就是在這裡被毒蟲咬的,今天且讓我繼續跟大家介紹置賜回廊的其他名櫻。
1.JR「高畠站」旁有一條「まほろば緑道」,中文我們姑且翻譯它叫做「高棒棒綠道」吧,高棒棒綠道兩側有700棵染井吉野,而且因為就在鐵道旁,還可以同時捕捉電車(或新幹線)和櫻花的共演。另外,「高畠站」本身就是一個很有梗的小站,因為這個車站一側是溫泉會館,另一側是旅館,我們就是投宿在這個車站旁的旅館,這間旅館的早餐很好吃,因為都是地方媽媽做的山形鄉土料理,是很有溫度和人情味的早餐,住宿客還會提供無限次的泡湯券,當然是到車站旁邊的溫泉會館泡。
2.「双松公園」的眺陽櫻,頗有小三春瀧櫻的感覺,有櫻花,又能眺望米澤盆地,双松公園也算蠻推薦的景點。
3.「葉山神社」,主要目的是欣賞已經150歲的「白兎のしだれ桜(白兔枝垂櫻)」,去了之後才發現這棵櫻花先前被風雪侵襲生病了,現在整棵挖起來療養中,雖然沒看到櫻花,不過葉山神社的杉木大到驚人,磁場非常舒服喔。
4.「釜の越農村公園」的釜越櫻,釜越櫻已經800歲囉!類似這樣的古樹,其實開花狀況非常不穩定,像這個釜越櫻今年就沒有花苞抽出來,所以只能看到枝幹,不過在祂身後的兩棵,是釜越櫻的孩子們,祂們都很努力綻放花朵,所以照片還是看起來頗有氣勢,而且這個農村公園裡的櫻花們都很不得了,是我們推薦到置賜回廊不能錯過的景點。
5.從800年歷史的釜越櫻往北走300公尺,就是1200年的「藥師櫻」,這棵算是整個置賜回廊中,最讓我感動的一棵。高約10公尺,樹幹粗約8公尺,矗立在藥師堂的境內,佛堂、名木與背後山上的殘雪,就算在京都也無法看到這麼華麗的搭配了。
6.「十二の桜」,叫做十二櫻不是因為這裡有十二棵櫻花,其命名是因為這裡原本是「十二薬師堂」。十二櫻估計約400歲,周邊的其他櫻花感覺起來也相當年長,不仔細看還真不知道到底誰是十二櫻呢。
7.「山口奨学桜」(念起來很像山口獎學金),抵達時葉櫻已將近50%,但依然可感受其美麗。
8.「子守堂の桜」,預估樹齡已有1020年!上面有提過,當櫻花樹過了某個年紀後不見得每年都可以開出很多花,但子守堂櫻的花數還算蠻多的,而且在旁邊搭棚子的地方爺爺們都好開朗好可愛喔!
9.「相應院櫻」,就在子守堂櫻旁邊旁邊的斜坡上去一個叫做「相応院」的前面,這裡可以看到櫻花、石碑、水仙、わらび的共演,而且櫻花本身像一把打開的傘把下方的物體牢牢地罩住,頗有意境。
10.「後庵桜」有680歲,且樹高16公尺,周圍被群木包圍,因為現在正值花季,當地鄉民也出來奉茶招待客人,但攤子擺的離「後庵櫻」有點近,故拍照難度會稍微上升,但真不愧是超過500年的古典櫻,魄力十足。
11.「赤坂の薬師桜」,樹齡超過970年,再過陣子可能要盛大慶祝千歲的古典櫻!祂剛好在山林步道的路口,雖然昨天抵達時已部分變成葉櫻,但依然感覺祂是一棵型態富饒風味的櫻花。
12.「八乙女種まきザクラ」,就矗立在八乙女八幡神社鳥居的後方,預估500歲,樹高20公尺,「種まき”」是撒種子的意思,古代人好像會看櫻花開花的狀況來播種,查了一下尤其是東北有這種習慣,可能也是這裡的人如此珍惜櫻花,所以祂們才會長久的被保存下來吧。
13.「吉野公園」,位在南陽市的吉野地區,348號線的路邊,遠遠就可以看到一大片櫻花,拐上去就到了,這應該完全沒有人知道,算是我們的私房景點,不過這裡非常漂亮喔!
14.置賜回廊最後一站,我們來到「称名寺阿弥陀堂の桜」,這棵阿彌陀堂櫻約330年以上,但是祂的位置比較特別,是在一大片墓地中。我們到的時候祂正在吹雪,此時旁邊有個大叔幽幽地說,「我看了祂快30年了,不可思議的是我覺得祂每年都還在長大,是置賜回廊裡頭我最喜歡的一棵櫻花」(好險好險,大叔不是說看了300年,拍拍,墓地不怕)。但感受這櫻花數百年來守護著這墓園的力量,不難理解大叔的話,覺得以這棵阿彌陀堂櫻作為置賜回廊的賞櫻終點,讓我們充滿著感動與感激。
最後提一下我的麵龜腳,今天早上已經去看皮膚科了,跟上次在八海山被蟲蟲咬到一樣,醫生又說:老姬你乍到敝寶地,對這裡的蟲蟲還不熟,所以咬到的過敏反應才這麼強,住久了(常常被咬?)就會習慣了。因為我本人也沒什麼偶像包袱,這顆麵龜我也不介意讓大家看看,只是要提醒大家﹐如果進入山區或是鄉下的草地,請務必穿長袖衣褲,其實我也是穿褲子,但我是唐僧肉蟲蟲就是硬要鑽進來吃我也沒辦法,而且左右腳各咬一口實在太貪心,要是被毒蟲咬到像我這樣腫成麵龜,一定要快點找醫生看喔!
新井遠弥進路 在 Co.慶応 Youtube 的最讚貼文
全10曲(おまけ1曲)で勉強するにはメンバーシップ登録!
▼チャンネルメンバー詳細はこちら▼
https://www.youtube.com/channel/UCnT42GUUPYTKvBMCZ22a8lw/join
ーーーーーーーーーー
MC TENくん、ありがとうございます!^^
hakasemamaさんのチャンネル▼
https://www.youtube.com/user/hakasemama
ーーーーーーーーーー
#お勉強ラップ歌ったらプレゼントキャンペーン
応募方法はこちらの動画ご覧ください▼
https://youtu.be/o1T5Zeg86kI
ーーーーーーーーーー
▼ラップで覚える中学歴史【総合ページ】▼
https://cokeio.work/rap/
▼『昭和・平成時代ラップ』解説・問題ページ▼
https://cokeio.work/text-rap-history-showa-heisei/
▼再生リスト【中学歴史全11曲】▼
https://www.youtube.com/playlist?list=PLGGiNF4ojveq0RXqP_62CemylvGRtdOnA
-------------------------------------------------------------------------
Track by 護符 乱数(ごふ らんすう)
Video by TOSHA-B
-------------------------------------------------------------------------
【歌詞】昭和・平成時代ラップ
《前奏》
それでは、昭和、平成時代について学んでいこう!
重要年号と出来事がすごい多いけど、ちゃんとついてくるように!
テンポよくラップしてこう!
《※サビ》
HEY! SAY!(昭和・平成!)
第二次世界大戦→経て!
HEY! SAY!(昭和・平成!)
高度経済成長→バブル→今日を形成!
《ラップ》
特に苦しい!(1929)デカイ衝動!
発端!ニューヨーク!世界恐慌!
戦ゼロ(1930)目指し、すぐ開始!
ロンドン海軍 軍縮会議!
1931(戦、始める!)まず来て!
関東軍!爆破!満州事変!
1932(戦に)GO!将校一同!
犬養毅暗殺 五・一五!
1933(ひどく散々)マジ!すげって!
ヒトラー率いる ナチス政権
1933(トークする!耳貸して)プリーズ!
ルーズベルトの政策!ニューディール
1933(行く!さっさと)特大!決定!
日本!脱退!国際連盟!
1936(戦!無理!)ビビろう!
青年将校!起こす!二・二六!
《クイズ①》
戦後、日本の民主化政策として間違ってるものはどれでしょう?
①20歳以上の男女に選挙権
②農地改革
③財閥結合
間違ってるのは3番
《ラップ》
1937(戦、何故する?)至急!抵抗!
盧溝橋(ろこうきょう)きっかけ!日中戦争
1938(行くさ!やる!)日本が超ど緊張
状態陥る!国家総動員法!
1939(得策なし)危機!えらい大変!
始まる!第 二次世界大戦!
1940(行くよ〜!)早速構成!
日独伊の三国同盟!
1940(ひどく、しれつ!)体制よくなんない!
結成です!大政翼賛会!
1941(引くよ一歩)忠実!応諾!
結ぶ!日ソ中立条約!
1941(行く用意!)開戦!騒然と!
真珠湾から太平洋戦争!
1945(ひどく汚れて!)没落!経験!
原爆で終わる!ポツダム宣言!
《※サビ》
《ラップ》
1945(行くよ!GO)国外でも
本部はニューヨーク!国際連合!
1945(行くよ!GO×2)対策!BYE BYE!
三井・三菱!財閥解体!
1946(ひどく喜ぶ)希望持つ戦後!
公布!日本国憲法!
1949(行くよ、救援)等!誠実!
アメリカ中心!NATO成立!
1949(行くよ、来るよ!)毛沢東!
中華人民共和国!
1950(行く号令)で抗戦へと
(北緯)38度で!朝鮮戦争!
1951(インク濃い)ペンは驚愕!
サンフランシスコ平和条約
1953(ひどく混み合う)家電店に登場!
メッセージ・情報!テレビ放送!
《クイズ②》
日本国憲法の3大原則として、間違ってるものはどれでしょう?
①国民主権
②基本的人権の尊重
③戦闘主義
間違ってるのは③番
《ラップ》
1954(特急!御用?)危険かい!?
解決!発足!自衛隊!
1955(行くぞ!ここ!)暑いヤバイ地!
バンドンへ!アジア・アフリカ会議!
1956(トーク後結ぶ!)国交!声明!
いっちょ!日ソ共同宣言
1956(行く頃だ!)決行しちゃえ!
日本!国際連合に加盟!
1960(一苦労を)し、"闘争!抑圧!"
改定!日米安全 "保障条約!"
1963(取組む三国)米・ソ・英!NO!核!
部分的核実験停止条約
1964(人組む幸せ)五輪!ビッグ!
イベント!東京オリンピック!
1965(ひどくむごい)けどやる現状
米軍介入!ベトナム戦争!
《※サビ》
《ブリッジ》
1965(人組むことに!)した見事さ!
結んだ!日韓基本条約!
1967(ひどく、むなしい)ガス臭うよ!
公害対策基本法!
1968(一番急務は)常時!フォーカス!
核拡散防止条約!
1972(人苦難積み)時経った結果
アメリカから沖縄返還
1972(ビックな2人)がとうとう提携!
田中・周!日中共同声明!
1973(行くと涙)滅入る!日々!
お店スッカラカン!石油危機
1975(行くと和む)無論!大事!
サミット!主要国首脳会議!
1978(得なはず では?)友情どーなる?
日中平和友好条約
《クイズ③》
Q.新憲法の制定に伴い、民主主義教育の基本を示すために作られた法律は何でしょう?
①教育基本法
②教育不要法
教育基本法
《ラップ》
1980(ひどく歯を剥く)イライラ!
戦争起きる!イラン・イラク!
1989(行く約束)まずは挨拶!
冷戦終結!マルタ会談!
1989(トーク!バック!)鮮烈
にデビュー!発足!APEC
1990(ひとくくり!)壁 崩壊!統一!
首都ベルリン!東西ドイツ!
1991(ひどく悔いるも!)ごめん!ない×2!
独立!お別れ!ソ連解体
1992(遠くの国)に行けよー!
協力法!成立!PKO!
1993(ひどく組みたい?)see you!諸国
ヨーロッパでEU発足!
1995(行く救護!)ヤバイ!マジ心配!
阪神・淡路大震災
《クイズ④》
1945年、占領政策を進めた連合国軍の組織をアルファベット3文字で何というでしょう?
①GHQ
②LCC
GHQ
《ラップ》
1997(トークで苦難)こえ!この結果!
英から中へ!香港返還!
1997(低くない)数字!ちょっと見てよ!
CO2削減!京都議定書!
2001(負をおいすぎた!)片付けろ!
アメリカ同時多発テロ!
2002(庭を踏みに)いっちょ 行こう!開幕!
実現!日朝首脳会談!
2003(不和を見た)抱く幻想!
ブッシュとフセイン!イラク戦争!
2004(荷を押し)ながら、逃げない!
イラクに派遣!自衛隊
2008(触れれば)弾ける!民衆資金
失った!世界 金融危機!
東日本大震災乗り越え
優しさ2011(触れ人々)復興へ
《※サビ》
《クイズ⑤》
Q.与党の自由民主党と野党の(日本)社会党が対立した政治体制を何というでしょう?
①55年体制
②GOGO体制
A.55年体制
-------------------------------------------------------------------------
■公式HP&ブログ↓
http://www.cokeio.work/
■ツイッター↓
https://twitter.com/co_keio
■LINE↓
http://line.me/ti/p/@co.keio
■フェイスブック↓
https://facebook.com/cokeio
-------------------------------------------------------------------------
■新日本史ラップも収録された
最新3rdアルバム『Third Grade』
CD原盤→https://www.amazon.co.jp/dp/B07RH67PGX
配信→https://linkco.re/dFnZH8zE
■Second Album配信中 "Second Grade" 四字熟語ラップほか↓
https://linkco.re/58NXYasz
■First Album配信中 "First Grade" 戦国武将ラップほか↓
https://linkco.re/0zqqt4SV
■チャンネル登録はこちら↓
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ryumc92
■オススメお勉強ラップはこちら↓
http://www.youtube.com/playlist?list=PLGGiNF4ojvepiLQbtp6VvBpP2w_JuGW5F
-------------------------------------------------------------------------
〔使用画像〕
●https://www.ac-illust.com/
-------------------------------------------------------------------------
※音楽、画像、その他の素材は全て商用利用可能なものを使用しております。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/UKYn_qaKuhU/hqdefault.jpg)
新井遠弥進路 在 Co.慶応 Youtube 的精選貼文
フルver.で勉強するにはメンバーシップ登録!
▼チャンネルメンバー詳細はこちら▼
https://www.youtube.com/channel/UCnT42GUUPYTKvBMCZ22a8lw/join
▼ラップで覚える中学歴史【総合ページ】▼
https://cokeio.work/rap/
▼『昭和・平成時代ラップ』解説・問題ページ▼
https://cokeio.work/text-rap-history-showa-heisei
▼再生リスト【中学歴史全11曲】▼
https://www.youtube.com/playlist?list=PLGGiNF4ojveq0RXqP_62CemylvGRtdOnA
-------------------------------------------------------------------------
Track by 護符 乱数(ごふ らんすう)
-------------------------------------------------------------------------
【歌詞】昭和・平成時代ラップ
《前奏》
それでは、昭和、平成時代について学んでいこう!
重要年号と出来事がすごい多いけど、ちゃんとついてくるように!
テンポよくラップしてこう!
《※サビ》
HEY! SAY!(昭和・平成!)
第二次世界大戦→経て!
HEY! SAY!(昭和・平成!)
高度経済成長→バブル→今日を形成!
《ラップ》
特に苦しい!(1929)デカイ衝動!
発端!ニューヨーク!世界恐慌!
戦ゼロ(1930)目指し、すぐ開始!
ロンドン海軍 軍縮会議!
1931(戦、始める!)まず来て!
関東軍!爆破!満州事変!
1932(戦に)GO!将校一同!
犬養毅暗殺 五・一五!
1933(ひどく散々)マジ!すげって!
ヒトラー率いる ナチス政権
1933(トークする!耳貸して)プリーズ!
ルーズベルトの政策!ニューディール
1933(行く!さっさと)特大!決定!
日本!脱退!国際連盟!
1936(戦!無理!)ビビろう!
青年将校!起こす!二・二六!
《クイズ①》
戦後、日本の民主化政策として間違ってるものはどれでしょう?
①20歳以上の男女に選挙権
②農地改革
③財閥結合
間違ってるのは3番
《ラップ》
1937(戦、何故する?)至急!抵抗!
盧溝橋(ろこうきょう)きっかけ!日中戦争
1938(行くさ!やる!)日本が超ど緊張
状態陥る!国家総動員法!
1939(得策なし)危機!えらい大変!
始まる!第 二次世界大戦!
1940(行くよ〜!)早速構成!
日独伊の三国同盟!
1940(ひどく、しれつ!)体制よくなんない!
結成です!大政翼賛会!
1941(引くよ一歩)忠実!応諾!
結ぶ!日ソ中立条約!
1941(行く用意!)開戦!騒然と!
真珠湾から太平洋戦争!
1945(ひどく汚れて!)没落!経験!
原爆で終わる!ポツダム宣言!
《※サビ》
《ラップ》
1945(行くよ!GO)国外でも
本部はニューヨーク!国際連合!
1945(行くよ!GO×2)対策!BYE BYE!
三井・三菱!財閥解体!
1946(ひどく喜ぶ)希望持つ戦後!
公布!日本国憲法!
1949(行くよ、救援)等!誠実!
アメリカ中心!NATO成立!
1949(行くよ、来るよ!)毛沢東!
中華人民共和国!
1950(行く号令)で抗戦へと
(北緯)38度で!朝鮮戦争!
1951(インク濃い)ペンは驚愕!
サンフランシスコ平和条約
1953(ひどく混み合う)家電店に登場!
メッセージ・情報!テレビ放送!
《クイズ②》
日本国憲法の3大原則として、間違ってるものはどれでしょう?
①国民主権
②基本的人権の尊重
③戦闘主義
間違ってるのは③番
《ラップ》
1954(特急!御用?)危険かい!?
解決!発足!自衛隊!
1955(行くぞ!ここ!)暑いヤバイ地!
バンドンへ!アジア・アフリカ会議!
1956(トーク後結ぶ!)国交!声明!
いっちょ!日ソ共同宣言
1956(行く頃だ!)決行しちゃえ!
日本!国際連合に加盟!
1960(一苦労を)し、"闘争!抑圧!"
改定!日米安全 "保障条約!"
1963(取組む三国)米・ソ・英!NO!核!
部分的核実験停止条約
1964(人組む幸せ)五輪!ビッグ!
イベント!東京オリンピック!
1965(ひどくむごい)けどやる現状
米軍介入!ベトナム戦争!
《※サビ》
《ブリッジ》
1965(人組むことに!)した見事さ!
結んだ!日韓基本条約!
1967(ひどく、むなしい)ガス臭うよ!
公害対策基本法!
1968(一番急務は)常時!フォーカス!
核拡散防止条約!
1972(人苦難積み)時経った結果
アメリカから沖縄返還
1972(ビックな2人)がとうとう提携!
田中・周!日中共同声明!
1973(行くと涙)滅入る!日々!
お店スッカラカン!石油危機
1975(行くと和む)無論!大事!
サミット!主要国首脳会議!
1978(得なはず では?)友情どーなる?
日中平和友好条約
《クイズ③》
Q.新憲法の制定に伴い、民主主義教育の基本を示すために作られた法律は何でしょう?
①教育基本法
②教育不要法
教育基本法
《ラップ》
1980(ひどく歯を剥く)イライラ!
戦争起きる!イラン・イラク!
1989(行く約束)まずは挨拶!
冷戦終結!マルタ会談!
1989(トーク!バック!)鮮烈
にデビュー!発足!APEC
1990(ひとくくり!)壁 崩壊!統一!
首都ベルリン!東西ドイツ!
1991(ひどく悔いるも!)ごめん!ない×2!
独立!お別れ!ソ連解体
1992(遠くの国)に行けよー!
協力法!成立!PKO!
1993(ひどく組みたい?)see you!諸国
ヨーロッパでEU発足!
1995(行く救護!)ヤバイ!マジ心配!
阪神・淡路大震災
《クイズ④》
1945年、占領政策を進めた連合国軍の組織をアルファベット3文字で何というでしょう?
①GHQ
②LCC
GHQ
《ラップ》
1997(トークで苦難)こえ!この結果!
英から中へ!香港返還!
1997(低くない)数字!ちょっと見てよ!
CO2削減!京都議定書!
2001(負をおいすぎた!)片付けろ!
アメリカ同時多発テロ!
2002(庭を踏みに)いっちょ 行こう!開幕!
実現!日朝首脳会談!
2003(不和を見た)抱く幻想!
ブッシュとフセイン!イラク戦争!
2004(荷を押し)ながら、逃げない!
イラクに派遣!自衛隊
2008(触れれば)弾ける!民衆資金
失った!世界 金融危機!
東日本大震災乗り越え
優しさ2011(触れ人々)復興へ
《※サビ》
《クイズ⑤》
Q.与党の自由民主党と野党の(日本)社会党が対立した政治体制を何というでしょう?
①55年体制
②GOGO体制
A.55年体制
-------------------------------------------------------------------------
■公式HP&ブログ↓
http://www.cokeio.work/
■ツイッター↓
https://twitter.com/co_keio
■LINE↓
http://line.me/ti/p/@co.keio
■フェイスブック↓
https://facebook.com/cokeio
-------------------------------------------------------------------------
■新日本史ラップも収録された
最新3rdアルバム『Third Grade』
CD原盤→https://www.amazon.co.jp/dp/B07RH67PGX
配信→https://linkco.re/dFnZH8zE
■Second Album配信中 "Second Grade" 四字熟語ラップほか↓
https://linkco.re/58NXYasz
■First Album配信中 "First Grade" 戦国武将ラップほか↓
https://linkco.re/0zqqt4SV
■チャンネル登録はこちら↓
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ryumc92
■オススメお勉強ラップはこちら↓
http://www.youtube.com/playlist?list=PLGGiNF4ojvepiLQbtp6VvBpP2w_JuGW5F
-------------------------------------------------------------------------
〔使用画像〕
●https://www.ac-illust.com/
-------------------------------------------------------------------------
※音楽、画像、その他の素材は全て商用利用可能なものを使用しております。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/gO2mKz_to9M/hqdefault.jpg)
新井遠弥進路 在 Co.慶応 Youtube 的精選貼文
フルver.で勉強するにはメンバーシップ登録!
▼チャンネルメンバー詳細はこちら▼
https://www.youtube.com/channel/UCnT42GUUPYTKvBMCZ22a8lw/join
▼ラップで覚える中学歴史【総合ページ】▼
https://cokeio.work/rap/
▼『昭和・平成時代ラップ』解説・問題ページ▼
https://cokeio.work/text-rap-history-showa-heisei
▼再生リスト【中学歴史全11曲】▼
https://www.youtube.com/playlist?list=PLGGiNF4ojveq0RXqP_62CemylvGRtdOnA
-------------------------------------------------------------------------
Track by 護符 乱数(ごふ らんすう)
Video by TOSHA-B
-------------------------------------------------------------------------
【歌詞】昭和・平成時代ラップ
《前奏》
それでは、昭和、平成時代について学んでいこう!
重要年号と出来事がすごい多いけど、ちゃんとついてくるように!
テンポよくラップしてこう!
《※サビ》
HEY! SAY!(昭和・平成!)
第二次世界大戦→経て!
HEY! SAY!(昭和・平成!)
高度経済成長→バブル→今日を形成!
《ラップ》
特に苦しい!(1929)デカイ衝動!
発端!ニューヨーク!世界恐慌!
戦ゼロ(1930)目指し、すぐ開始!
ロンドン海軍 軍縮会議!
1931(戦、始める!)まず来て!
関東軍!爆破!満州事変!
1932(戦に)GO!将校一同!
犬養毅暗殺 五・一五!
1933(ひどく散々)マジ!すげって!
ヒトラー率いる ナチス政権
1933(トークする!耳貸して)プリーズ!
ルーズベルトの政策!ニューディール
1933(行く!さっさと)特大!決定!
日本!脱退!国際連盟!
1936(戦!無理!)ビビろう!
青年将校!起こす!二・二六!
《クイズ①》
戦後、日本の民主化政策として間違ってるものはどれでしょう?
①20歳以上の男女に選挙権
②農地改革
③財閥結合
間違ってるのは3番
《ラップ》
1937(戦、何故する?)至急!抵抗!
盧溝橋(ろこうきょう)きっかけ!日中戦争
1938(行くさ!やる!)日本が超ど緊張
状態陥る!国家総動員法!
1939(得策なし)危機!えらい大変!
始まる!第 二次世界大戦!
1940(行くよ〜!)早速構成!
日独伊の三国同盟!
1940(ひどく、しれつ!)体制よくなんない!
結成です!大政翼賛会!
1941(引くよ一歩)忠実!応諾!
結ぶ!日ソ中立条約!
1941(行く用意!)開戦!騒然と!
真珠湾から太平洋戦争!
1945(ひどく汚れて!)没落!経験!
原爆で終わる!ポツダム宣言!
《※サビ》
《ラップ》
1945(行くよ!GO)国外でも
本部はニューヨーク!国際連合!
1945(行くよ!GO×2)対策!BYE BYE!
三井・三菱!財閥解体!
1946(ひどく喜ぶ)希望持つ戦後!
公布!日本国憲法!
1949(行くよ、救援)等!誠実!
アメリカ中心!NATO成立!
1949(行くよ、来るよ!)毛沢東!
中華人民共和国!
1950(行く号令)で抗戦へと
(北緯)38度で!朝鮮戦争!
1951(インク濃い)ペンは驚愕!
サンフランシスコ平和条約
1953(ひどく混み合う)家電店に登場!
メッセージ・情報!テレビ放送!
《クイズ②》
日本国憲法の3大原則として、間違ってるものはどれでしょう?
①国民主権
②基本的人権の尊重
③戦闘主義
間違ってるのは③番
《ラップ》
1954(特急!御用?)危険かい!?
解決!発足!自衛隊!
1955(行くぞ!ここ!)暑いヤバイ地!
バンドンへ!アジア・アフリカ会議!
1956(トーク後結ぶ!)国交!声明!
いっちょ!日ソ共同宣言
1956(行く頃だ!)決行しちゃえ!
日本!国際連合に加盟!
1960(一苦労を)し、"闘争!抑圧!"
改定!日米安全 "保障条約!"
1963(取組む三国)米・ソ・英!NO!核!
部分的核実験停止条約
1964(人組む幸せ)五輪!ビッグ!
イベント!東京オリンピック!
1965(ひどくむごい)けどやる現状
米軍介入!ベトナム戦争!
《※サビ》
《ブリッジ》
1965(人組むことに!)した見事さ!
結んだ!日韓基本条約!
1967(ひどく、むなしい)ガス臭うよ!
公害対策基本法!
1968(一番急務は)常時!フォーカス!
核拡散防止条約!
1972(人苦難積み)時経った結果
アメリカから沖縄返還
1972(ビックな2人)がとうとう提携!
田中・周!日中共同声明!
1973(行くと涙)滅入る!日々!
お店スッカラカン!石油危機
1975(行くと和む)無論!大事!
サミット!主要国首脳会議!
1978(得なはず では?)友情どーなる?
日中平和友好条約
《クイズ③》
Q.新憲法の制定に伴い、民主主義教育の基本を示すために作られた法律は何でしょう?
①教育基本法
②教育不要法
教育基本法
《ラップ》
1980(ひどく歯を剥く)イライラ!
戦争起きる!イラン・イラク!
1989(行く約束)まずは挨拶!
冷戦終結!マルタ会談!
1989(トーク!バック!)鮮烈
にデビュー!発足!APEC
1990(ひとくくり!)壁 崩壊!統一!
首都ベルリン!東西ドイツ!
1991(ひどく悔いるも!)ごめん!ない×2!
独立!お別れ!ソ連解体
1992(遠くの国)に行けよー!
協力法!成立!PKO!
1993(ひどく組みたい?)see you!諸国
ヨーロッパでEU発足!
1995(行く救護!)ヤバイ!マジ心配!
阪神・淡路大震災
《クイズ④》
1945年、占領政策を進めた連合国軍の組織をアルファベット3文字で何というでしょう?
①GHQ
②LCC
GHQ
《ラップ》
1997(トークで苦難)こえ!この結果!
英から中へ!香港返還!
1997(低くない)数字!ちょっと見てよ!
CO2削減!京都議定書!
2001(負をおいすぎた!)片付けろ!
アメリカ同時多発テロ!
2002(庭を踏みに)いっちょ 行こう!開幕!
実現!日朝首脳会談!
2003(不和を見た)抱く幻想!
ブッシュとフセイン!イラク戦争!
2004(荷を押し)ながら、逃げない!
イラクに派遣!自衛隊
2008(触れれば)弾ける!民衆資金
失った!世界 金融危機!
東日本大震災乗り越え
優しさ2011(触れ人々)復興へ
《※サビ》
《クイズ⑤》
Q.与党の自由民主党と野党の(日本)社会党が対立した政治体制を何というでしょう?
①55年体制
②GOGO体制
A.55年体制
-------------------------------------------------------------------------
■公式HP&ブログ↓
http://www.cokeio.work/
■ツイッター↓
https://twitter.com/co_keio
■LINE↓
http://line.me/ti/p/@co.keio
■フェイスブック↓
https://facebook.com/cokeio
-------------------------------------------------------------------------
■新日本史ラップも収録された
最新3rdアルバム『Third Grade』
CD原盤→https://www.amazon.co.jp/dp/B07RH67PGX
配信→https://linkco.re/dFnZH8zE
■Second Album配信中 "Second Grade" 四字熟語ラップほか↓
https://linkco.re/58NXYasz
■First Album配信中 "First Grade" 戦国武将ラップほか↓
https://linkco.re/0zqqt4SV
■チャンネル登録はこちら↓
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ryumc92
■オススメお勉強ラップはこちら↓
http://www.youtube.com/playlist?list=PLGGiNF4ojvepiLQbtp6VvBpP2w_JuGW5F
-------------------------------------------------------------------------
〔使用画像〕
●https://www.ac-illust.com/
-------------------------------------------------------------------------
※音楽、画像、その他の素材は全て商用利用可能なものを使用しております。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/BY63z87hhDY/hqdefault.jpg)