【EVENT information】
🌟急遽決定!3/4(木)HASEO個展@阪急うめだギャラリーにてAyasa×HASEO フォトブック「CHRONICLE」お渡し会 開催決定!🌟
急遽決定!
3月3日(水)より阪急うめだギャラリーにて開催される、写真作家・HASEOさんの個展「もっと美しい世界へ」に3月4日(木)、Ayasaがお邪魔させていただくことになりました!
そして13時からHASEOさんに手掛けていただいたフォトブック「CHRONICLE」のお渡し会をさせていただきます !
【イベント概要】
「Ayasa写真集お渡し会」
2021年3月4日 13時〜13時30分
〒530-8350大阪府大阪市北区角田町8番7号 阪急うめだ本店 9階 阪急うめだギャラリー
HASEO個展会場内
https://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/gallery_haseo/index.html
※イベントは、感染対策に十分の配慮し行わせていただきます。
平日の短い時間ではございますが、HASEOさんの素晴らしい作品たちの鑑賞&Ayasaに会いにきていただけると嬉しいです!
よろしくお願いいたします!!
同時也有5部Youtube影片,追蹤數超過516的網紅寺澤伸洋の「考える時間」,也在其Youtube影片中提到,世界配信で展覧会を行うiPadアーティストAAA_chan(あーちゃん)と、外資系企業勤務×ベストセラー作家の寺澤伸洋(てらっち)が同日新刊出版! AAA_chanが醸し出す不思議な雰囲気と、ロジカルなてらっちのコラボが織りなす独特の世界観をぜひお楽しみください! ---------- 【登壇者/著...
大阪 個展 ギャラリー 在 Shin Tanaka Facebook 的最讚貼文
昨日は朝からたくさんのご来場ありがとうございました。
今日も13時から18時まで在廊します。
昨日、正式に発表になりましたが、拙著『一富士茄子牛焦げルギー』が舞台化されます!
沢口靖子さん、小柴 陸くん(関西ジャニーズJr.)、生瀬勝久さんという豪華キャストでお届けします!
脚本は野上絹代さん、演出は河原雅彦さん、音楽はパコの舞台でご一緒した瓜生明希葉さんが担当してくれます!
個展会場ではみなさんのコメントも流していますので、ぜひご覧くださいね!
大阪会場はサンケイホールブリーゼで1月30日31日、東京会場は東京芸術劇場シアターイーストで2月9〜11日に上演されます。
今からめちゃくちゃ楽しみです!
キューブのみなさん、リコモーションのみなさん、関係者のみなさん、どうぞよろしくお願いします😊
いただいたお花についていた名前が『一富士茄子牛焦げルギー』カンパニー一同となっていて、仲間に入れてもらえたみたいでうれしかったです〜😭
新しく描いたこの龍と赤富士の絵のせいか、東京に来てから毎日龍の夢を見ています。笑
今日もどうぞよろしくお願いします!
#たなかしん
#たなかしんの世界展
#一富士茄子牛焦げルギー
#リーディングアクト
#沢口靖子
#小柴陸
#関西ジャニーズJr
#生瀬勝久
#河原雅彦
#瓜生明希葉
#野上絹代
#キューブ
#リコモーション
#サンケイブリーゼ
#東京芸術劇場シアターイースト
#丸善日本橋店3階ギャラリー
#日本児童文学者協会新人賞
大阪 個展 ギャラリー 在 Shin Tanaka Facebook 的最佳貼文
ニュースの時間です☆
個展会場で一足先に発表していましたが、
『一富士茄子牛焦げルギー』の舞台化が決定しました!!
朗読劇として、来年1月下旬に大阪、2月に東京で上演されます。
おとん役をなんと、生瀬勝久さんが演じてくれます!!
生瀬勝久さんの演じるおとん、楽しみすぎませんか⁉︎
オカン役も素敵すぎる方を近日中に報告できそうです!
演出に河原雅彦さん、音楽に瓜生明希葉さんという素晴らしい布陣です!
会場ではお二人の素敵なメッセージ動画も公開しています!
ありがとうございます😭
他のキャストや場所、日程など詳細は決まり次第追って報告しますね!
一富士コーナーでは、本の挿絵のパネル展示、舞台化のお知らせもありますのでぜひ見て行ってくださいね!
今日は朝から会場にいます。
休憩などでいないときもありますが、見かけたら気軽に声かけてくださいね。
午後6時くらいまでは会場にいる予定です。
サイン会もいつも通り開催します!
阪急うめだ本店9階ギャラリーでお待ちしてます😊
#たなかしん
#たなかしんの世界展
#一富士茄子牛焦げルギー
#生瀬勝久
#河原雅彦
#瓜生明希葉
#キューブ
#リコモーション
#bl出版
#日本児童文学者協会新人賞
#舞台化
#リーディングアクト
大阪 個展 ギャラリー 在 寺澤伸洋の「考える時間」 Youtube 的最讚貼文
世界配信で展覧会を行うiPadアーティストAAA_chan(あーちゃん)と、外資系企業勤務×ベストセラー作家の寺澤伸洋(てらっち)が同日新刊出版!
AAA_chanが醸し出す不思議な雰囲気と、ロジカルなてらっちのコラボが織りなす独特の世界観をぜひお楽しみください!
----------
【登壇者/著書紹介】
AAA_chan(あーちゃん)
新刊『わかめ婦人』
https://amzn.to/3tMwxfP
(著書紹介)
海に漂う、自由気ままな「わかめ婦人」
いつでも、彼女はおなかペコペコで食欲旺盛!
ある日、彼女の大好物のバーグを食べようと
周囲に目もくれず、海の中を大暴れ
クラゲのぼうやや、赤い珊瑚の森
たまむし色に輝くBARや、するめイカのマスター
さまざまな登場人物と繰り広げる
七転八倒の大冒険。
色鮮やかな総天然色の画風は
ニューヨークのマンハッタンのギャラリーに招聘された
いまや話題を一身に集めるAAA_Chan独特のもの
最後にお味噌汁になってしまった、わかめ婦人・・・
生きて帰れるのでしょうか!
親子で婦人のドタバタ劇の大冒険を楽しんでください。
(著者紹介)
1970年 茨城県生まれ
1989年 東京デザイナー学院卒
1994年 セツモードセミナー卒業
1995年 GalleryMAYA(青山)で個展
1998年 公募: 第2 回PATER 賞受賞
2002年 公募: 第1 回CWC 東京コンペジェフリーフルビマーリ賞受賞
2019年 iPad 購入
2020年5月 ニューヨークのマンハッタンのギャラリーより声がかかる
2020年12月 clouds 高円寺にてグループ展開催
現在世界配信でweb 展覧会をしている。
インスタグラム
https://www.instagram.com/aaachan_1lust/
----------
寺澤伸洋(てらっち)
新刊『GAFA部長が教える 自分の強みを引き出す4分割ノート術 「最高の仕事領域」をみつけよう!』
https://amzn.to/3rMagNo
(著書紹介)
営業がまったく合わない人が、営業に配属されるというのはよくあること。
合わないところで結果が出ない、同僚には馬鹿にされ、上司には怒られ、詰められる・・・
早くそんなところから逃げてしまえばいいのに、「石の上にも三年」、「結果が出ないのは自分の努力不足のせい」、「ここで結果を出したら動きます」と言って動かない。
はっきり言います!
今の時代、置かれた場所で我慢しなくてもいい!
本書で、自分が輝ける「最高の仕事環境」を探しましょう!
(著者紹介)
1976年、大阪府生まれ。
灘高校、東京大学経済学部を卒業後、日系メーカーで17年間勤務。
経理、営業、業務改革、Web企画、マーケティング、経営企画と多様な部門を経験し、半年間のイギリス留学後、GAFAの部長として現職に転職。
2020年、個人で出版した初の電子書籍が半年で異例の2万ダウンロードを記録し、それを機に作家としてのデビューを果たす。
その後も精力的に執筆活動を展開し、現在幅広いメディアで活躍中。
#4分割ノート術
#ノート術
#GAFA
#GAFA部長
#寺澤伸洋
#思考法
#仕事術
#仕事
#転職
#面接
#ゼミ
#ゼミ面接
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/uvIlk4nS09Y/hqdefault.jpg)
大阪 個展 ギャラリー 在 ジェットダイスケ/JETDAISUKE Youtube 的最佳貼文
雰囲気動画なので話してる内容は聞かなくてもいいです(笑)なんとなくこんな感じの展示だというのが見えれば。あるいはVLOG的なもの。
#VLOG #写真展 #空蝉 #ジェットダイスケ #個展
【━ 空蝉シリーズ集大成!これまでの全作品を一挙展示 ━】
2021年2月2日(火)よりジェットダイスケ写真展「空蝉ファイナル+(プラス)」を京都写真美術館にて開催。過去の空蝉シリーズからのプリントも含めた最大規模の展示となります。
開催日時
2021年2月2日(火)〜2月14日(日) 11:00〜18:00
※最終日は17:00まで
開催場所
京都写真美術館ギャラリー・ジャパネスク
京都府京都市東山区堀池町374-2
以下のリンク先などもご覧ください。
PICTURES https://genkosha.pictures/photo/21020437986
CAPA https://capa.getnavi.jp/pickup/210202jetdaisuke/
デジカメWATCH https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/exhibition/1298518.html
UUUM https://uuum.jp/posts/267062
大阪芸大 https://www.osaka-geidai.ac.jp/en/whatsnew/art_exhibition_jetphoto
京都写真美術館 https://kyoto-muse.jp/exhibition/128925
ツイートはこちら、ぜひRTしてください
https://twitter.com/uuum_news/status/1351454379413434371
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/cFdtLsiXtFY/hqdefault.jpg)
大阪 個展 ギャラリー 在 ジェットダイスケ/JETDAISUKE Youtube 的最讚貼文
CP+ 2021 もうすぐ開催です。昨年は中止だったので非常に楽しみですね。ただしオンライン開催ですのでパシ彦に行っても何もありませんよ。おうちでご覧いただく感じみたいですお。もはや体験ではなくデジカメも情報を食わせるということでしょう。じゃあ噂ベースで予想などをトークしましょうという深夜ラジオ的な動画です。書き溜めてきたメモをもとにお話しいたします。機密保持契約ベースで知ってることは何もお話できませんので、知らないことだけお話ししますね!
《チャプター》
はじめに〜裏テーマ 0:00
SIGMA シグマ 01:26
Sony ソニー 3:28
Canon キヤノン 6:47
FUJIFILM 富士フイルム 9:07
OMD 元オリンパス 12:29
Panasonic パナソニック 13:53
Nikon ニコン 17:45
リコーペンタックス 25:14
話題にしているもの一覧
CP+裏テーマ〔アンチ大艦巨砲主義 〜 デカくて重いレンズに「No」と言おう!〕
SIGMAは大きくて重たいレンズ製品から一転、小さく軽い製品を連発しております。なおかつ写りも良いという時代になってきました。
ソニーも同様に 35mm F1.4 GM をはじめとしたコンパクトな大口径レンズを出してますよね。あとボディの方ではSony α7 IV いわゆる無印a7というのが出てきそうですね。RX100、RX10シリーズの最新型にも注意を向けたいですね。
王者キヤノンはEOS-1系のフラッグシップミラーレスを発売できるのでしょうか?EOS R5では供給不足に陥りカメラ界隈の社会問題になりましたので要注目。レンズのほうもなかなか思うように発売できていないみたいですが、当初のRFマウントとは違って、コンパクトで
手頃な価格帯のレンズを投入している流れは良いですね。普及期に入ったのでしょう。
富士フイルムはGFX100の廉価機 GFX100S という中判ミラーレスの噂があります。またAPS-Cの名機 X-E3 の後継となる X-E4 も注目したいところ。X-H2はどうかなー?どのタイミングで出てくるかな?
元OLYMPUS ことOMデジタルソリューションズは未知数ですので予測不可能のダークホース。昨年末にあれこれ完了したようなので、ことしはカメラ業界で暴れまくってください
パナソニックはまずマイクロフォーサーズでGH6をやるのかな?いつ出すのかな?でもAPS-Cもやったら面白くない?あとLUMIX S1 シリーズにのような LUMIX S5 のバリエーションは可能性あるかな?
ニコンは Nikon Df II を出すのかな?それとも Zf になるのでしょうか?とにかく Df が盛り上がりかけたところでディスコンしちゃったんだからさ、後継機は当然ありますよね?
ペンタックスは K-1 Mark III がことし出るのかな?お買い得感の出るものがあれば買いたいですけどね。以上のような感じでお話ししております!
《個展のおしらせ》
【━ 空蝉シリーズ集大成!これまでの全作品を一挙展示 ━】
2021年2月2日(火)よりジェットダイスケ写真展「空蝉ファイナル+(プラス)」を京都写真美術館にて開催。過去の空蝉シリーズからのプリントも含めた最大規模の展示となります。
開催日時
2021年2月2日(火)〜2月14日(日) 11:00〜18:00
※最終日は17:00まで
開催場所
京都写真美術館ギャラリー・ジャパネスク
京都府京都市東山区堀池町374-2
以下のリンク先などもご覧ください。
PICTURES https://genkosha.pictures/photo/21020437986
CAPA https://capa.getnavi.jp/pickup/210202jetdaisuke/
デジカメWATCH https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/exhibition/1298518.html
UUUM https://uuum.jp/posts/267062
大阪芸大 https://www.osaka-geidai.ac.jp/en/whatsnew/art_exhibition_jetphoto
京都写真美術館 https://kyoto-muse.jp/exhibition/128925
ツイートはこちら、ぜひRTしてください
https://twitter.com/uuum_news/status/1351454379413434371
#CP+ #シーピープラス #カメラと写真のワールドプレミアショー #カメラ #デジカメ #デジタルカメラ #写真
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/r-TcSFxS8_o/hqdefault.jpg)