Kiri五日四夜名古屋隨心遊 Day 3
早上睡到自然醒,坐上名鉄去犬山。犬山城下町和普通城下町不一樣,經AKB48等偶像團體推廣後成為年青人最潮的打咭熱點之一。三光稲荷神社的粉紅心形繪馬必定令閣下雙眼發光!昭和橫丁「戀小町」白色團子有多種時尚口味,包括秋季限定「Mont Blanc」及「萬聖節南瓜」,是日本潮女必食推介。
午餐於國民食堂吉野家,品嚐電視廣告熱賣、冒著白煙的「牛すき鍋膳」,同時與一眾上班族迫在Bar枱位感受忙碌日本人的生活。日本人流行吃牛肉始於明治年間,すき焼的歷史更短約百年。
午後悠然到大須觀音拜拜,再到大須觀音商店街購物。觀音廟側是大正琴發源地,靈氣逼人。商店街特別推介三間300円店:CouCou、みかづきももこ、3coins。喜歡家品及潮流小物的妳保證樂而忘返!
接著是日本環保二手店體驗見學。買二手衫用磅計見過未?只要在店內揀好了貨品,價格以「克」計算,相當刺激。
同時團友亦可參觀最低折扣以100円跳樓價熱賣和服,店內時間不限、和服任穿、男女無拘,是喜愛和服的粉絲的天堂。領隊以500円入手古董矢羽柄大正風和服,手氣極佳。
黃昏返回名古屋JR站購買新出籠駅弁,享受名古屋特色「手羽先」,完美結束一天的行程。
——-
車程:
名鉄 名古屋—犬山 550円
名鉄轉鶴舞 犬山—大須觀音 770円
鶴舞轉東山 大須觀音—名古屋 200円
1520円
同時也有44部Youtube影片,追蹤數超過3萬的網紅ダイ,也在其Youtube影片中提到,今回は名鉄がプライドを捨ててまで特別停車させた栄生発中部国際空港行の快速急行に乗ってきた動画です。 名鉄といえば特別停車や種別変更などが頻繁に行われているカオスな鉄道会社なんですが、栄生だけには快速急行を特別停車させないという変なプライドがあり、平日朝の常滑線からくる快速急行に関しては神宮前から急行...
名鉄 特別 車 在 劉雨凱 Facebook 的精選貼文
晚上去拜訪了一家非常道地的新疆料理,沒想過在名古屋可以吃到道地的麵食哦,老闆娘非常熱情好客也好可愛,她發現我對食物也有概念以後就整個聊開了,嘗了幾道老闆娘推薦的料理(全都是羊肉),真的很滿足,首先在日本真的很難吃到這麼實在的餃子,水煮和烤的一樣好吃,手工皮子之外一口咬下去肉汁和羊油溢出來,真的很香!手工的包子麵是自己發自己打的,麵香很足又有嚼勁,內餡居然是肉塊喔!還用了孜然做調味,最後一道是老闆娘特別做給我吃的,她先問我能不能吃辣,我想以日本人的口味來說我應該算是很能吃,開玩笑我們有麻辣鍋耶!所以菜單上沒有的口味出現了,自己發酵醃漬的酸菜和乾辣椒以及羊肉做的酸菜羊肉拉條子,老板娘還拿著麵出來拉給我看⋯不過真的又鹹又香又辣,超級好吃!(不過一般日本鄉民吃到應該會立刻死亡)吃完繼續聊到晚上,因為老闆娘的老公就是日本人,一路從台灣聊到新疆再聊到日本,居然連蔣中正都聊了⋯老闆娘也蠻感慨她今年六十一歲但是手藝沒有人傳承,我想這個情況也出現在很多需要技術的各行各業中,anyway,店鋪叫做香膳,名古屋名鉄瀬戶線的喜多山站,在腳踏車停車場就可以看到,店鋪就在旁邊,如果有拜訪名古屋不妨來試試,陪老闆娘聊聊天喝喝茶品嚐道地的新疆菜!
名鉄 特別 車 在 食在遊趣 Facebook 的精選貼文
【名古屋中部國際機場(新特麗亞)往返名古屋市區交通方式】
從名古屋中部國際機場(新特麗亞)前往名古屋市區最快的交通方式,就是到交通廣場的名鉄(名古屋鐵道)中部国際空港駅搭乘空港特急-μ-Sky(ミュースカイ)列車至名鉄名古屋駅,最快僅需28分就能抵達。沒錯!就是名鐵而不再是熟悉的JR了,而這次旅行也成為我首次完全沒和JR打交道的日本自由行。
不過搭乘μ-Sky從中部国際空港駅到名鉄名古屋駅的這段除了原車資870円外,還得加購360円的指定席特別車両券-μ-Ticket(ミューチケット),不用找售票窗口購票劃位,直接利用自動售票機購買即可。
購買μ-Ticket時記得按下寫著「特別車両券のボタンを押して下さい」箭頭所指的畫面處,然後畫面會出現「特別車両券ミューチケット 今から乗る(現在搭乘的特別車輛券)」、「片道きっぷ+特別車両券ミューチケット 今から乗る(現在搭乘的單程車票+特別車輛券)」、「特別車両券ミューチケット 乗車する駅から選ぶ 乗車日時から選ぶ(自行指定搭乘站、搭乘日期時間的特別車輛券)」三個選項,若是要使用交通IC卡通過驗票口支付車資,就選第一個單獨購買特別車両券即可,我們這次因為租車天數多、搭車機會少,就沒帶Suica,所以選第二個購買單程車票和特別車両券。
選好張數(有分大人、小孩)和目的地車站後,既然是指定席,當然也要選擇車班,畫面上會出現時間最近的三班μ-Sky或包含μ-Sky特別車廂及一般車廂的特急列車提供選擇,選好後還可以選座位想要在第幾節車廂、要靠窗還是靠走道,沒有特別指定就按下「どこでもよい(哪裡都可以)」鍵,最後支付現金就可以了。不少人剛到日本身上只有万円鈔,不用擔心,這自動售票機可收万円鈔哦!(若仍怕不會買,官網有自動售票機操作步驟畫面可參考→http://www.meitetsu.co.jp/train/guidance/machine/index2.html)
如果不是要坐在特急列車的μ-Sky車廂或搭乘μ-Sky,就只需購買870円的車票即可,但特急列車的一般車廂不一定會有座位,坐起來也沒那麼舒適,而且搭乘特急、準急、急行所需時間也比較久,想要又快又舒適的話就多花360円坐μ-Sky囉!
回程搭乘μ-Sky從名鉄名古屋駅到中部国際空港駅,一下車就會看到行李推車可利用,非常方便。
欲搭乘巴士的遊客需至交通廣場1樓候車,巴士路線和時刻表可點這裡查詢→http://www.centrair.jp/access/access/pdf/bus.pdf
中部國際機場也有主要停靠名古屋市區飯店的利木津巴士(Centrair Limousine),車資為1,200円,不需要事先預約,最適合住宿伏見、榮區的遊客利用,但車班並不多→http://www.centrair.jp/resource/…/pdf/centrair-limousine.pdf
至於快艇(高速船),那是前往三重縣津市和松阪市的旅客利用的,直接航行於伊勢灣,不用再繞路到名古屋轉車,省時省力。
中部国際空港セントレア官網:http://www.centrair.jp/
名古屋鉄道 MEITETSU官網:http://top.meitetsu.co.jp/
#日本食在遊趣
#中部北陸自駕遊
#名古屋中部國際機場
名鉄 特別 車 在 ダイ Youtube 的精選貼文
今回は名鉄がプライドを捨ててまで特別停車させた栄生発中部国際空港行の快速急行に乗ってきた動画です。
名鉄といえば特別停車や種別変更などが頻繁に行われているカオスな鉄道会社なんですが、栄生だけには快速急行を特別停車させないという変なプライドがあり、平日朝の常滑線からくる快速急行に関しては神宮前から急行に種別変更するといった徹底ぶりです。
しかし2019年のダイヤ改正より金山始発だった快速急行を始発駅特別停車という形で栄生始発に変更され運行されているんですよね。
旅行の様子をリアルタイムで更新!
@dai_T_youtube
チャンネルメンバーシップ制度を導入しました!
興味がある方は下記のURLをクリック!!
https://www.youtube.com/channel/UCOBIa0KTNgnHdzvg1VTar4w/join
名鉄 特別 車 在 ayokoi Youtube 的最佳貼文
2008年12月の全車特別車特急廃止に合わせ、1999年に登場した1600系特別車3両編成のうち2両を、一般車2300系30番台4両編成と連結して一部特別車編成となるように改造して登場した、名鉄1700系。
4編成が在籍していましたが、置き換え用の特別車2200系30番台の登場により、2019年に2編成(1703,04F、三菱IGBT)が廃車され、2編成(1701,02F、東芝IGBT)が残っていましたが、1701Fが2020年11月に、1702Fが2021年2月に運用を離脱し、舞木検査場へ回送されました。
1702Fによる、犬山線から名古屋本線直通の上り特急、新鵜沼から豊橋までの前面展望です。
途中、犬山遊園、犬山、柏森、江南、岩倉、名鉄名古屋、金山、神宮前、知立、新安城、東岡崎、国府に停まります。
Cab view of Meitetsu 1700 series from Shin-Unuma to Toyohashi.
https://en.wikipedia.org/wiki/Meitetsu_1700_series
https://en.wikipedia.org/wiki/Meitetsu_Inuyama_Line
https://en.wikipedia.org/wiki/Meitetsu_Nagoya_Main_Line
名鉄 特別 車 在 ayokoi Youtube 的最佳貼文
2008年12月の全車特別車特急廃止に合わせ、1999年に登場した1600系特別車3両編成のうち2両を、一般車2300系30番台4両編成と連結して一部特別車編成となるように改造して登場した、名鉄1700系。
4編成が在籍していましたが、置き換え用の特別車2200系30番台の登場により、2019年に2編成(1703,04F、三菱IGBT)が廃車され、2編成(1701,02F、東芝IGBT)が残っていましたが、1701Fが2020年11月に、1702Fが2021年2月に運用を離脱し、舞木検査場へ回送されました。
名鉄岐阜、新鵜沼、豊橋駅で、乗車のついでに撮影したものをまとめてみました。
冒頭の一ツ木カーブの映像は、かつてアップロードしたものと同一のものになります。
Farewell Meitetsu 1700 series.
https://en.wikipedia.org/wiki/Meitetsu_1700_series