拙著『ストレスフリー超大全』では、
樺沢としては珍しく、
「副業」と「起業」の重要性について書きました。
しかし、「副業しよう!」というと
「うちの会社は、副業禁止です」という言葉が帰ってきます。
「起業しよう!」というと、
「自分には無理です」という言葉が帰ってきます。
じゃあ、サラリーマンの方が、会社を首になったとき、
どうするのでしょう?
誰もが、転職、再就職を考えるでしょうが、
今後、起きるかもしれないコロナの影響による大量解雇。
同時に(ごく短期間に)、
数十万人から100万人以上の人たちが職を失う
かもしれない。
とすると、
転職、再就職は極めて困難としか、いいようがありません。
転ばぬ先の杖として、
本業以外の収入源を準備しておく、
というのは、非常に重要なことだと思います。
私の経験から、
「副業」や「起業」という言葉。
ほとんどのサラリーマンにとっては、
「アレルギー」のように拒否反応を呈してします。
非常に「ネガティブな言葉」に思えます。
では、「フリーランス」という言葉なら、どうでしょう?
自分の経験や知識を活かして、「フリーランス」として自立する!
非常に前向きで、ポジティブな響きを持っているように思います。
『NEWフリーランスの稼ぎ方』
(山口拓朗著、明日香出版社)
https://amzn.to/2KC75aV
この本のタイトルを見て、そう思いました。
「フリーランス」は、「副業」と「起業」の中間の状態。
会社に所属しない「フリー」な状態ではあるが、
会社を設立せずに「個人事業主」という、
「フリー」な状態で仕事を受けることが出来る。
仕事がうまく行かない場合は、
再就職するのもありでしょう。
そんな「自由度」を持ったフリーランスとなる準備をしておく。
それは、今後、コロナ禍の長期化による
倒産や大量解雇に対する備えとして必須だと思います。
本書に書かれている「NEWフリーランス」とは、
自分の経験や知識を商品、サービスとして、
SNSなどを使って集客する。
大企業から仕事を受注したり、「人脈」が命である
従来型の「フリーランス」とは大きく違います。
SNSを活用するので、「人脈」「コネ」「つながり」が
ゼロからでもスタートできます。
「NEWフリーランス」という働き方。
これは、全く正しい働き方だと思います。
なぜならば、それは私がここ10年以上やってきた
働き方、そのものだからです。
自分自身をブランド化して、
ある意味、自分自身が商品となる「NEWフリーランス」。
「自分の好きなこと」
「自分のやりたいこと」を仕事化しやすくい。
「自己成長」「自己実現」と表裏一体なので、
楽しみながら、成長しながらビジネスができる。
単にお金を稼ぐだけではなく、
「やりがい」と「楽しい」も得られるのです。
「副業」というと、
「メルカリ」とか「アフィリエイト」といったイメージが強い。
すくなくとも、「副業」には「自己実現」のイメージを持つ人は少ない。
ということで、「NEWフリーランスを目指す」という生き方は、
非常に良いと思うのです。
コロナ時代は、ライフスタイル、ワークスタイルの変換が
余儀なくされる時代です。
「NEWフリーランス」という新しい働き方について
予備情報を得ておく。準備を進めておくということは、
非常に意義あることと思います。
『NEWフリーランスの稼ぎ方』
(山口拓朗著、明日香出版社)
https://amzn.to/2KC75aV
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過8萬的網紅智志(Satoshi),也在其Youtube影片中提到,★ネタバレ注意☆ 親が決めた道を必ず歩まないといけない安定だけど自由の無い人生 自分で全て選択できるが選択する事によって心のどこかで後悔することの多い僕の人生 どちらの道を歩んでいたとしても大切な人には出会うはず。 自分にもいずれ出会うであろう大切な人を大事にできる人間になろう と映画を見て思いま...
余儀なくされる 意味 在 智志(Satoshi) Youtube 的精選貼文
★ネタバレ注意☆
親が決めた道を必ず歩まないといけない安定だけど自由の無い人生
自分で全て選択できるが選択する事によって心のどこかで後悔することの多い僕の人生
どちらの道を歩んでいたとしても大切な人には出会うはず。
自分にもいずれ出会うであろう大切な人を大事にできる人間になろう
と映画を見て思いました。
雑談枠は自分の意見をコメントしてくれると他の動画と比べ特に嬉しいです^^
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -』予告:https://youtu.be/lWRXk7nOhsE
【ヴァイオレット・エヴァーガーデン 概要】
4年間にわたる東西南北による大陸戦争が終結。
その戦場で「武器」と称されて戦うことしか知らなかった少女・ヴァイオレット・エヴァーガーデンは、激化する戦場で両腕を失い、自在に動く義手を付けることを余儀なくされる。
退院したヴァイオレットは、ホッジンズの下で、自動手記人形としてC.H郵便社で働きはじめる。
ヴァイオレットには、かつて戦場で誰よりも大切な人・ギルベルト少佐がいた。
最後に聞かされた「愛してる」という言葉が理解できなかった彼女は、仕事と日常を通じて人と触れ合いながら、その言葉の意味を探していく
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
チャンネル登録,高評価,コメントとても嬉しいです。宜しければお願いします。
【Twitter】
@cider_0411
https://twitter.com/cider_0411
【サブチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCGjZbZMqU3W8gjDtwrn8CCA
【なにかあれば(ビジネス用では無い)】
[email protected]
【お願い】
動画、生配信と関係の無い方の名前をコメントするのはその方のご迷惑となる可能性があるのでコメントをされる際には十分ご注意ください。
また、全く関係無いところでこのチャンネルに関する事と私の名前をコメントするのはご遠慮ください。
【素材提供】
魔王魂 様,甘茶の音楽工房 様,ノスタルジア 様,MusMus 様,DOVA-SYNDROME 様,Music is VFR 様
etc...
#智志 #マリオカート8DX #ヴァイオレットエヴァーガーデン
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/vky9sbVOAoo/hqdefault.jpg)
余儀なくされる 意味 在 angealbk201 Youtube 的最佳貼文
久しぶりにメインミッションを進めて、ダッチたちと共に保安官代理の仕事を行う。
密造酒の製造所を封鎖、現存する密造酒の確保(意味深)を目指す(`・ω・´)
3:42 アメリカの酒造業
11:35 密造酒の製造所
18:06 ダイナマイト設置
26:43 キャンプ
31:13 ボート購入
33:06 酒場(ルモワンレイダーズ)
35:11 日誌
『Red Dead Redemption 2(レッドデッドリデンプション2)』再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLhPwYdbtNgOSGgRr6Woa8B1JjsBtla_9R
SHAREfactory™
https://store.playstation.com/#!/ja-jp/tid=CUSA00572_00
以下、公式リリースより
1899年、アメリカ。開拓時代が終わり、法執行官は無法者のギャングを一掃し始めた。降伏や屈服しない者たちは、次々にその命を奪われていった。
西部の町ブラックウォーターで大掛かりな強盗に失敗した後、アーサー・モーガンとダッチギャングは逃亡を余儀なくされる。連邦捜査官と国中の賞金稼ぎに追われる中、ギャングたちが生き延びるためにはアメリカの荒れた土地で強奪、暴力、盗みを働くしかなかった。抗争に関わるほど、ギャングはバラバラにされる危機に見舞われる。アーサーは、自らの理想と自分を育ててくれたギャングへの忠誠、そのどちらかの選択を迫られる。
『グランド・セフト・オートV』と『レッド・デッド・リデンプション』のクリエイター陣がお届けする『レッド・デッド・リデンプション2』では、幕が上がったばかりの現代アメリカを舞台に、壮大な物語が描かれます。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/uv1Numa5qEg/hqdefault.jpg)