【大反省回‼️僕はコミュニケーションの学校講師出来ないかも💦】
今朝、Voicyの収録中に一本の電話がかかってきました。
僕は「どうしてこのタイミングなんだよ!」とイライラしながら電話に出たのですが……電話の女性の優しさ、丁寧さに感動し、打ちのめされてしまいました*\(^o^)/*💓
今回はそんな僕の大反省物語となっております❤️
<目次>
1.コミュニケーションの学校は何をする所?
2.え?カードの不正利用??
3.最後まで感動させられた電話
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
【コミュニケーションの学校❤️動画視聴コースが大人気‼️】
「コミュニケーションの学校」を1回限りで、開講します!!!
️人気講座をアップデートしました💓
\\ 新講座 最大の特徴 //
✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
大人気すぎて、会場参加は満員御礼です❤️
◆全5回のスケジュールはこちら
2021年 9月13日(月)
2021年10月18日(月)
2021年11月15日(月)
2021年12月 6日(月)
2022年 1月17日(月)
全講座、鴨頭嘉人がバリバリ🔥魂込めてやります!!🔥🔥🔥
今、1番人気があるのが、自分のタイミングで動画で学べる「録画視聴コース」💕
価格がお買い得というのもあると思いますし、
お仕事の関係でリアルタイムで参加できない方に人気です❤️❤️
距離は遠いが、「ライブで観たい!」という方にはzoom参加コースがおすすめです💕
\ 職場のコミュニケーションはうまくいっていますか❓ /
「はい」と自信を持って答えられる人はどのくらいいるのでしょうか❓
「うまくいっていない」「ギスギスしている」
そんなあなたに朗報です(≧∇≦)
コミュニケーションの学校は会社研修としても受講可能です*\(^o^)/*
仲間とともに学び、ともに成長し、ともに勝てる組織を作りましょう❤️
YouTubeライブで開校発表&説明会を行ったので、そちらもぜひご覧ください💓
(※こちら→)https://youtu.be/T29Jr2us69Y
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月9日(木)19:00〜21:00(大阪)
9月11日(土)11:00〜13:00(大阪)
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
9月9日と25日は会場参加・Zoom参加合わせてそれぞれ30名を超えるお申し込みをいただいています❤️
9月11日(大阪)の入学体験講座が最近新たに追加されましたので、迷っている方はぜひお申し込みください*\(^o^)/*💕
=========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼コミュニケーションの学校は何をする所?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今コミュニケーションの学校が大人気なので、少しだけ講義の内容をご紹介したいと思います*\(^o^)/*💓
初日9月13日にスタートする5ヶ月連続講座となっていて、全講義鴨頭嘉人が担当します‼️
このコミュニケーションの学校のテーマなのですが、第1講のゴール設定が
『優しさ不足に気づけるようになる』
です。
優しい心根を持っている人はたくさんいるが、しかし他人に優しくできるかはどうかは
また別物だ、というこの違いを認識するだけで丸1日使います❗️
そして現場での実践もやります*\(^o^)/*
続いて第2講のゴール設定は、『優しい人になる準備』
そして第3講になって『優しい人になる』
つまり自分が優しい人になっていく変化のために3講義、2ヶ月間現場での実践をするということです*\(^o^)/*
これくらい丁寧にやっていく、というところがコミュニケーションの学校になっております❤️
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼え?カードの不正利用??
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここまではいいのですが……
実は今日、大反省したことがありました。
今朝、僕はいつものようにVoicyの収録をしていました。
すると、ちょうど収録中に電話がかかってきてしまいました。
そこで、恥ずかしいけど正直に言います。
Voicyの10分間の収録で、もう後半の6分まで話しているところだったんです。
『いいぞいいぞ!調子に乗ってきたぞ!』というタイミングで電話がかかってきたわけです。
心の中で鴨頭は……
『チッ』って思ってしまいました*\(^o^)/*💦
『何でこのタイミングでかかってくるんだ!』と思ってしまったんです。
全然優しくないですよね(笑)
電話をかけてきたのは、カード会社のアメリカン・エキスプレス(以後、アメックス)さんでした。
もうアメックスさんって、付き合いたての彼女くらい電話をしてきてくれるんです*\(^o^)/*(笑)
うちの会社はアメックスさんでカンパニーカードを10枚くらい持っていて、そのうちの1枚について確認の電話でした。
電話口の女性に
女性「もしかしたら不正使用されているかもしれないので、確認よろしいでしょうか」
(え!不正使用……!?なんだろ? ドキドキ)
鴨頭「もちろんいいですよ」
女性「カンパニーカードの中で、おそらく社員さんだと思われる板倉由果さんのカードで、
ビックカメラでご購入された商品についてです」
(え、ゆかってビックカメラ買い物しなくない?!本当に不正使用かも!!)
女性「ご購入された商品が5万4000円分のフォトフレームです」
(え……なんだろう、そんなの買うかな……)
女性「購入された商品の送り先が大阪で、山村さんという方なんです」
その瞬間、僕は「あ、やまぴだ!」と気づきました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼最後まで感動させられた電話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
結論は不正ではなくて💓
社員の板倉由果が楽読本町鴨頭スクールのオーナーであるやまぴに、業務上必要な商品を送っていたということでした。
そのことがわかると、アメックスの女性は
「良かったですね!!」
と言ってくれて、「なんて優しい人なんだ❗️❗️」と感動しました。
この女性の方も優しいし、アメックスさんが優しいですよね。
僕は気になって、さらに聞きました。
鴨頭「ちょっと待ってください。これって、サービスなんですか?」
女性「え??」
鴨頭「カンパニーカードで、不正使用かもしれない、こういう例っていっぱいあるでしょ?」
女性「いっぱいございます」
鴨頭「それをいちいちこうやって確認しているんですか?」
女性「そうでございます」
鴨頭『すごいですね……!』
僕はめちゃくちゃ感動していると、女性はさらに続けてこう言いました。
女性「あの、鴨頭様。さしでがましいようですが、今後もしもこのような、もしかしたら被害ではないかと思われるものがありましたら、お電話を差し上げてもご迷惑ではございませんか?」
もう、優しすぎますよね(≧∇≦)💓💓
僕は、この電話がきたとき、
一瞬でも「チッ」と思ってしまった自分が本当に恥ずかしくなりました。
コミュニケーションの学校で、「優しさ不足に気付こう」と言っている僕が、今優しさ不足に気づいたんです。
本当に今日は反省しかないです。
もっと優しくなりたいと心底思いました。
そして、僕は電話越しに伝えました。
鴨頭「正直言って驚いたし、感動しました。
アメリカン・エキスプレスさんの会員数を考えると……ものすごい数の、こういう電話をなさっているわけですよね。
そこまでして取り組まれている企業姿勢と、それに対してスタッフさんがこんなに感じよくやってることに感動しました。本当にありがとうございました。大好きです」
女性「私も鴨頭様のように、私たちのサービスに対して感動していただける方が好きです」
いやーもう……なにこれ❗️❗️
素敵な対応に感動しっぱなしでした。
最後に「本当にありがとうございました」と言って電話を切ったと思い、
僕はVoicy収録に戻ろうと思ったら、画面の下のタブに「まだ電話がつながってます」という表示が出ていました。
そうです。
アメックスさんは、こっちが切るまでは絶対切らないんです。
いやーーーもう大感動&大反省です*\(^o^)/*❤️❤️❤️
コミュニケーションの学校、9月13日の開講までに心を改めて、教える立場になれるように頑張りたいと思います❗️
(コミュニケーションの学校入学・詳細はこちら)
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
それではみなさん、
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
今日という日を、優しい一日にしましょう💓
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#変化の激しい時代に気を付けるべきこと
世の中の状況が激しく動いている今、不測の事態が起こることは日常茶飯事です❗️ビジネスにおいて重要な「あること」を気をつけているかどうかが、変化に柔軟に対応できるかどうか、そして変化をチャンスにしてさらに飛躍できるかどうかの分かれ道です*\(^o^)/*💓
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『「人生を変える心の力」あたなはの小枝NOBU。科学の進歩により、思考や感情が身体に影響を与えるとわかってきました。病院や薬に頼る前にヒーリングでも心のSOSを改善でき「心が楽になると全てうまくいく」と知ってもらいたい!』という話し方学校福岡校第6期受講生でもあるNOBUさんです❤️
(※三浦信さんの鴨ファンディングはこちら)
https://www.kamofunding.com/projects/miuranobu
ありがとうございました*\(^o^)/*
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
同時也有32部Youtube影片,追蹤數超過33萬的網紅Mr.GTA5 MOD,也在其Youtube影片中提到,※※※池袋での事故に関するご遺族の皆様へ※※※ この動画は私自身の手でいずれ削除したいのが本音です。それは、加害者が真に亡くなられた方と向き合われた時です。それを踏まえて下記全文をお読み頂ければ幸いです。 ご遺族の皆様。 愛するご家族を事故で失われてしまった事への深い悲しみは、私の想像を絶するもの...
何頭身か測る 写真 在 Paint Creator minami Facebook 的精選貼文
昨日は九電みらいホールで勉強会
行政、団体、企業、自治会
様々なヒトが様々な角度と
切り口でもって日々「環境問題」
というコトバと対峙しています
その活動報告と『コレカラ』の話
九州水フォーラムは世界的にも注目
される多種多様な団体が
一挙に集まり、話し合う場所です
私はまだまだ勉強不足ゆえに
なるほどなるほど。
と、フムフムしてばかりでしたが
企業努力やったり
活動してくださってる方がどんなに
周りのヒト達に発信して、
大多数をしめる消費者の方々へ
キャンペーンとして打ち出したり
日々、挑んでくださってるわけですが
実態が掴み難かったり
テレビで写真や映像が流れてるのに
全貌がなんとも見えてこない
現に、私自身もリアルに量や重さ
匂いなんかを体感してから関心がぐぐっと
高まりました。ただ知ってしまうと、
自然とゴミが目に着いたり
モノゴトの見方が変わるのも事実
夏の海はキレイで楽しい
日々の清掃はもちろんながら
海水浴シーズン、キレイな海で
楽しんでほしいじゃない!
と、清掃にいつも以上に力が入ってるから
冬の海は手を抜いてるとかじゃなく、
夏の海とは比べものにならないレベル
北風がどんどこ、イロイロを
波打ち際に連れてくるから
実際に拾って一年を通してみて
夏もゴミはありますが
冬!特に冬!と個人的に思いました
冬の北風びゅんびゅんな海も見てほしい
気分盛り上がって見る夏の海も良いけど
海が汚いと印象付けたいんやなくて
あ、こういう一面って
本当に身近でもあるんだな、と。
福岡市内もばりばりです!
干潟をメインに定点観測?
不定期ではありますが、してたけど
海岸線もちゃんと記録に残さないとなぁ
と、思いつつ
朝あった大量のゴミが
夕方には何処かへ流れて消える
こうしたらどうか、
あぁしたらどうか?
実体験や志し、共感・共鳴でき
自分たちの活動にも取り入れれるかも
その方法などを情報交換したり、
とにかく頭カチカチをゆるゆるに
間口を広くしていきたいです
やるならトコトン!トン、トコトン!
何頭身か測る 写真 在 Yayoi Oguma Facebook 的最佳解答
こんにちは。
純国産同時通訳者、小熊弥生です。
========================
小熊弥生<奇跡の英語速習法習得>特別メールマガジン
https://hope-ex.jp/fx3464/5AiaUP
FBページにいいね
https://www.facebook.com/ogumayayoi/
========================
キャリアアップも、売上5倍10倍アップも、
半年でTOEICスコア500点アップも、
英語を使った起業副業も、
あらゆる目標を達成し続ける、
全世界500万人が実践実証済みの、
本物の成功を手に入れる特別な方法を「完全無料」で史上初公開中。
期間限定ですので、今すぐこちらからご参加ください!
========================
今日は、初めてTOEICの試験受ける方のための対策ビデオということで、
皆さんにどのような準備をしたらいいか、お話していきたいと思います。
実はこんなことがありました。
私の半年の講座を受けて、どんどんリスニングアップしたんです。
そしてネイティブの声がなんかどんどん聞こえるようになった。
そしたらTOEICのスコアもグンと上がるかな、という希望を持ったのですね。
しかし、まったくTOEICの対策なしで試験を受けてしまった。
そして残念ながら、結果はしょぼん、という状態になってしまったんですね。
何故こういうことになるかというと、TOEICは実は試験の対策が必要なんです。
試験のやり方が全く分からないまま受けてしまうと、
設問から選択肢まで全てが英語なので、
分からないままやってしまうということになり、
これでは残念な結果になりやすいです。
初めてTOEICを受ける方はTOEIC対策、必ずしてください。
1週間前であれば、やっぱり公式問題集を購入して必ず時間内で一回解いてみてください。
そして一問一問、パート1からパート7まで
一体どういう問題なのかを自分自身で体感し、理解してください。
そして時間配分はこれぐらいにしたほうがいいという事も理解し、それから臨みましょう。
そうすれば本来の自分の英語力を必ず発揮できるようになります。
協会のホームページにサンプル問題が出ています。
このサンプル問題を解くだけでも大いなる力づけになります。
是非今からでも、TOEICの協会のホームページを見て、
サンプル問題パート1からパート7まで解いてみましょう。
何より大切なのは設問で何を問うているかということです。
例えばパート1であれば写真描写。
写真を見たらすぐに英語で表現できる。
その写真で描写している内容を英語表現できるという状態にしておく。
そうすると、リスニングで実際にその写真を描写する英文が出てきた時に
これだといって答えが分かるようになります。
初めて受けられる方、公式問題集は必ず一問は解きましょう。
あるいはホームページにあるサンプル問題は必ず一回は解き、
そしてパート1が何の問題なのか、パート2が何の問題なのか、
パート3が何の問題なのか
これが全部自分の頭の中で整理されている状態を作ってください。
そうすればしっかりとあなたの英語力、
リスニングとリーディング の側面ではありますけれども、
その二つは少なくともTOEICで測っていくことができると思います。
TOEICはお作法なしに受験するな、ということで
必ず準備をしてから試験を受けに行きましょう。
========================
小熊弥生<奇跡の英語速習法習得>特別メールマガジン
https://hope-ex.jp/fx3464/5AiaUP
FBページにいいね
https://www.facebook.com/ogumayayoi/
========================
何頭身か測る 写真 在 Mr.GTA5 MOD Youtube 的最佳解答
※※※池袋での事故に関するご遺族の皆様へ※※※
この動画は私自身の手でいずれ削除したいのが本音です。それは、加害者が真に亡くなられた方と向き合われた時です。それを踏まえて下記全文をお読み頂ければ幸いです。
ご遺族の皆様。
愛するご家族を事故で失われてしまった事への深い悲しみは、私の想像を絶するものと思われます。
また、この動画の内容も、一見とてもふざけており、そこだけを目にされた時点では、恐らく、大変ご不快なお気持ちにさせてしまう恐れが多々ある事を承知致しておりながらも、投稿する事を決心した理由を下記で述べさせて頂くと共に、この動画を投稿した事自体に対する軽率さを心から謝罪申し上げます。
ご連絡先:mita4618@gmail.com
それでは、私事で大変恐縮ではございますが、ご遺族の皆様からのご非難を覚悟の上でこの動画を作成・投稿させて頂きました経緯につきましてご説明させて頂ければと思います。
まず、事件があった年の11月。加害者男性が書類送検され、ご遺族による記者会見が開かれました。その時に加害者がニュースのインタビューに応じた時に放たれた一言が今でも頭から離れず、当事者でない私までが度肝を抜かれ、脳内が憎しみと怒りで支配され、思わずTVのリモコンを床に叩きつけそうになるほど狂乱したのを今でも鮮明に記憶しております。
その当時、ご遺族の皆様のお気持ちが如何ほどであったかなど、及びもつきません...。
一方で、私には妻と子がおり、過去に身内を交通事故で失っております。
交通ルールを無視した男のトラック運転手との正面衝突で、亡くなってから十数年が経過致します。
当時、私はまだ小さな子供でしたが、絶望に陥れられ悲痛の叫びをしていた家族の失意に暮れた姿は今でも決して忘れる事ができません。
今は結婚しており実家を出ておりますが、それまでずっと、毎日毎日、仏壇の上に飾られた写真を見て線香をあげる日々でした。
祖父も祖母も「なんであの日、車になんか乗せてしまったんだろう」ですとか、
「もっとわがままイッパイ聞いてやればよかった・・・」などと後悔し続け、自分を責め続けておりました。
相手は、一度は謝りに来たものの、それ以降、一切姿も見せず音沙汰もありませんでした。
「人の家族を奪っておいて、たった一度、"本当にごめんなさい。すみませんでした。"と言うだけで終わり・・・?」
その軽すぎる態度が許せませんでした。
やがて、私もいい年になり、結婚して子も授かりまして、そんな時に出会ったのがこの事件のニュースでございました。
そこで、目にしたのは、本当に凄惨な事故の内容であり、文字通り絶句致しました...。
しかし、事故直後にとった加害者の行動が「救護」や「けが人への心配」ではなく、明らかな保身ととれるものであった事、これが私の中で今でも加害者を許せずにいる最大の理由の一つであり、基本的には、この後に彼がとったありとあらゆる行動原理が似たような「保身」からきているものにしか思えず、彼のとる行動の全てにおいて被害者の方々への「誠意」を微塵も感じられ得ませんでした。
しかし、それだけがこの動画を作ろうと決心した理由ではございません。
もう一つ、大きな理由として挙げられるのが行政機関の対応の悪さです。
対応というと、少し語弊が生じるかもしれませんが、そのような細かな補足など加えずとも殆どの方に伝わってしまうほど、実際に警察が加害者に対して下した処遇が度を越えて軽く、このような前例を作ってしまって良いのかと疑問を呈す程でございました。
そうしたニュースが度々報道され、世間では、「"上級国民"だから人を轢いても罪に問われないんじゃないか?」ですとか、「行政が忖度しているんじゃないか?」といった、様々な憶測が飛び交っておりました。
そのような経緯はさておき、私と致しましては、「罰を受けようが受けまいが、そんな事など関係なく、まずは自分が他人の命と残された家族の人生を奪ってしまった事の重大さにもっともっとしっかりと向き合い、誠意を見せ、言うべき言葉や示すべき態度というものがあったんじゃないのか?ご遺族の家に何回頭を下げに行ったのか?報道で放った言葉がどれほど自己中心的であったか理解しているのか?線香をあげさせて下さいと家族の元へ何回土下座しに行ったのか?」そういった事が頭をよぎる日々でございました。
私も、身内の命を奪った犯人に家族丸ごと幸せを奪われた身であり、余計に許せず、まるで本件の加害者がかつて私の憎んだ相手に見えるようになり、そんな時に彼への恨みが頂点に達し、大変申し訳ない事にご遺族の皆様のお気持ちを配慮する事よりも先に、何とかして自分なりのやり方で加害者を改心させる方法は無いのか、という事ばかりを先走って考えてしまうようになっておりました。
しかし、現実世界で私にできそうな効果的なやり方が思い浮かばず、インターネットの世界を利用しようと考えましたが、インターネットの世界はとても広く、事故とは一切無関係な私がフォロワー数の少ないツイッターなどで何か怒りを発信したところで加害者に届くはずもありませんでした。
そこで当時、約30万人の登録者がいたこのアカウントで何かを発すれば、少しは加害者に届く可能性が出てくるんじゃないかと思い至りました。勿論、私にとっても、それは大変に大きなリスクでもありました。
内容こそ思いつきで考えたデタラメで不愉快極まりないものではございましたものの、逆にそれが風刺的でもあり、かえって今のネット社会に広まりやすい表現技法であるんじゃないかという気持ちもあり、尚且つ定期的に世間に話題として動画を投稿し続ける事で、共感して下さった視聴者の皆様が更に各々で拡散して頂く可能性も予想でき、いつまでも加害者に対して世の中は「決してお前を忘れてなどいない。」というメッセージを与え続けられるかもしれないと思い、とにかく加害者に先立たれる前にできるだけ多くの関連動画を出したいと考えておりました。
視聴者の多くは、これを「風化させないために投稿してくれているのですね」と捉えられておるようではありますが、私としては「風化させたくないからではなく、世の中の大変多くの人々がこのような事故内容とは直接関わりのない間接的な動画を見てさえこれほどの怒りをまだ持っていて、今でも尚、謝罪や処罰などを加害者に対して強く求めている」という実態を加害者の目にいつか、少しでも多く止まってほしくて続けております。
勿論、ご遺族の皆様の深い悲しみに共感し、寄り添うべきだと考えていた時もありました。
しかしながら、結果的に(暫定的に)彼が罰といった罰を受けることも無ければ、誠心誠意、真心を込めて亡くなられた方々やお怪我を負われた方々と向き合おうとする姿も見られずに閉幕したかのように思えてしまいました。
それを看過できず、30万人弱の登録者と7年間かけて行ってきた動画投稿を捨てる覚悟で実行致しました。
そういう経緯もございまして、大変不謹慎極まりない発言だと承知してはおるものの、できれば、できれば...
この動画を「ご遺族の皆様よりも先に、加害者に見て欲しい」と思っている節も、正直、未だにございます。
言うも愚か、ご遺族の皆様にとってみれば、やはりこのような動画は大変不快である可能性も十分にあるわけでございますし、そこを無視してご遺族の皆様の意図しない、望まれない形で私が独りよがりで勝手に強行したという部分におきましては、ご遺族の皆様のお気持ちを尊重せず、配慮もしなかったという点で大変に身勝手極まりない行為であった事は理解しており、ご遺族の皆様から何らかのご要請がありました時には、誠実にご対処させて頂く所存であります事を、この場をお借りしてお伝え致します。
何かございましたら、お気軽に下記メールアドレスまでご連絡下さい。
mita4618@gmail.com
※あくまでも、ご遺族様に限りご連絡をお受け致しております。
※削除依頼に関しましては、ご遺族の方より直接ご要請があった場合に限り誠実に、速やかなる対処をさせて頂きたく思いますが、"なりすまし"をされる方が現れる可能性も少なからず考えられ得ることを考慮し、大変無礼ではございますが、ご本人確認をさせて頂く場合がございますことを予めご了承下さいませ。
#飯塚幸三 #宮崎文夫 #メシヅカサッチミー #ミーヤザキフミオット #上級国民 #ワイルドスピード

何頭身か測る 写真 在 YouTube Speaker Yoshihito Kamogashira Youtube 的最佳解答
YouTube講演家 鴨頭嘉人(かもがしらよしひと)へようこそ。
このチャンネルでは、明日から仕事・人生に役立つ話を中心に投稿しています。
▷本日のテーマはこちら:
コロナ自粛中だからこそ出来る人生を好転させる行動2選【今やるべき】
【目次】
00:00 「堅忍不抜」の解説
01:01 万人幸福の栞 16条(保健衛生)
02:23 鴨頭さん自身の手洗いうがい等のケア
05:53 万人幸福の栞 16条(病気の原因)
07:34 師匠とのロードバイクへのネガティブコメント
10:12 万人幸福の栞 16条(生活の赤信号)
11:13 見えている世界と見えない世界
16:36 今こそ心を整えるべき時期
19:08 万人幸福の栞 16条(倫理での解決法)
19:46 自分の個性(たち)[セルフディスカッション]
21:47 自分が学んでいきたい学問[セルフディスカッション]
24:45 今だからこそ読んでいる本
27:56 万人幸福の栞 16条(事業に傾け仕事に没頭する)
31:10 今こそ勉強・仕事の時期
(目次制作協力:寺田 直人さん)
▷鴨頭嘉人オンラインサロンはこちら:
特別限定ライブを見たい人や、イベントにスタッフとして参加してみたい人はオンライサロンへどうぞ!仲間をまってます♪
◆チームカモガシラジャパン ↓
https://kamogashira.com/onlinesalon/
◆鴨Biz ビジネスオンラインサロン ↓
https://kamogashira.com/kamobiz/
▷鴨LINE登録はこちら:
https://kamogashira.com/kamoline/
↑ ↑ ↑
「鴨LINE」お友達になってくれた方には、2時間19分の一般公開していない㊙セミナー映像をプレゼントしちゃいます🎁
▷チャンネル登録はこちら:
If you like it, please click 'Like' and Subscribe.
鴨頭嘉人(かもがしらよしひと)メインチャンネル
https://www.youtube.com/user/kamohappy?sub_confirmation=1
鴨頭嘉人のビジネス YouTube サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC9dDhZ-seQ8xmeC11l_7S7A?sub_confirmation=1
鴨頭嘉人のTikTokチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCpYWjC-C-VMyK6FO1vHeJEA?sub_confirmation=1
かもがしらよしひとの控室 YouTube サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC9Gm1fZBpT9eJKMte-eyahQ?sub_confirmation=1
ベルマークを押すと毎回通知が届くようになります。
▼▼コチラもぜひご覧ください▼▼
①鴨頭嘉人の活動について
②鴨頭嘉人から学ぶ方法
③関連動画一覧
④鴨頭嘉人プロフィール
⑤鴨頭嘉人おすすめ本
☆ ①鴨頭嘉人の活動について ☆
◆鴨頭嘉人ホームページ↓
https://kamogashira.com/
▷Instagram(ほぼ毎日更新):
https://www.instagram.com/kamogashirayoshihito/
もし僕の講演等に参加してくださったときは、
#kamogashirayoshihito をつけて投稿してもらえると嬉しいです♪
またインスタグラムでは、YouTubeで公開していない写真も
公開していますので、よかったらフォローしてください。
▷Twitter(毎日更新):
見ると思わず元気が出ちゃう言葉をポロポロつぶやいてます♪
https://twitter.com/kamohappy
気軽にフォローください!
☆ ②鴨頭嘉人から学ぶ方法 ☆
◆公開講演・セミナースケジュール↓
日本全国の講演情報はこちら
https://kamogashira.com/#try
◆話し方の学校↓
スピーチ・コミュニケーションを学ぶならこちら
http://www.hanashikata-school.com/
◆鴨塾 KAMO-JUKU↓鴨頭嘉人の思考を学ぶならこちら
https://kamogashira.com/kamojuku/
◆ビジネスYouTuberの学校↓
YouTube×ビジネスで成果を出したいならこちら
https://kamogashira.com/businessyoutuber/
◆CD&DVDの販売↓
有料セミナー映像の販売はこちら
http://kamogashira.shopselect.net/
☆ ③関連動画一覧 ☆
【コロナ時代をどう生きる?①】緊急事態を乗り越えるための三段階
https://www.youtube.com/watch?v=3gp7Gc2tpmg
【コロナ時代をどう生きる?②】自粛解除後の日本は一体どうなる?
https://www.youtube.com/watch?v=ESZhFgCEiZo
アフターコロナ社会関係なくこれからの時代で生き抜く力ために必要な思考方法。 一月万冊
https://www.youtube.com/watch?v=F2aS3w1r4EA
【重要な人生の選択】2020年コロナ時代に成長する産業TOP10と衰退する10の産業を予測!
https://www.youtube.com/watch?v=BmtRqxy5kLc
after/withコロナ時代に辞めるべき5つのこと、始めるべき3つのこと、伸びる7つの仕事!
https://www.youtube.com/watch?v=rGIxEeWcuOQ
コロナ時代でも変わらない大切な『原理原則』がある!〜これさえ分かれば何も困らない〜
https://www.youtube.com/watch?v=BdIT5Yp2AHc
【Withコロナ】時代に成功するビジネスモデルとお金の稼ぎ方!鍵は個の確立とコミニュティ作り
https://www.youtube.com/watch?v=mQMtwXEW9W8
【コロナ時代(5、6、7月)】に必ず起き、やるべき3つのことを5分でズバリ提言する!
https://www.youtube.com/watch?v=_Vtu-y9nGOo
【公開】コロナ時代に、チャンスを見つける方法【8個のアイデアです】
https://www.youtube.com/watch?v=4aHVLM5USj4
☆ ④鴨頭嘉人プロフィール ☆
YouTube講演家 鴨頭嘉人
株式会社東京カモガシラランド 代表取締役社長
高校卒業後、東京に引越し19歳で日本マクドナルドにアルバイトとして入社 4年間アルバイトを経験した後、23歳で正社員として入社。 30歳で店長に昇進。32歳の時にはマクドナルド3300店舗中、 お客様満足度日本一、従 業員満足度日本一、 セールス伸び率日本一を獲得し最優秀店長で表彰される。 その後も 最優秀コンサルタント。 米国プレジデントアワード、米国サークルオブエクセレンスと国内のみならず全世界のマクドナルド表彰も全て受賞する功績を残す。
2010年に独立。現在は組織構築・人材育成・セールス獲得についての講演・研修を行っている日本一熱い想いを伝える「炎の講演家」として活躍する傍、リーダー・経営者向け書籍を中心に15冊(海外2冊)を出版する作家としても活躍。
また伝わるコミュニケーションスキル・伝えるスピーチスキルを身につける「話し方の学校」「ビジネスYouTuberの学校」の学長として、7,000名以上に【目的が達成できる伝達力】【YouTuberとして自ら成果の出た自分の売り方】を教えている。
「良い情報を撒き散らす」社会変革のリーダーとして毎日発信しているYouTube(通称:鴨Tube)の総再生回数は1.7億回以上再生され、チャンネル登録は100万を突破。日本一のYouTube講演家として世界を変えている。
☆ ⑤鴨頭嘉人おすすめ本 ☆
自己肯定力1 https://amzn.to/3ay9HxV
自己肯定力2 https://amzn.to/3598oEI
自己肯定力3 https://amzn.to/2VzZEnM
カンタンに売れるのになぜYouTubeをやらないんですか!? https://amzn.to/3eMxbTl
今まで誰も教えてくれなかった人前で話す極意 https://amzn.to/2VYOTdA
あなたのスピーチレベルがあなたの年収を決めている https://amzn.to/3cJ0Bjh
あなたの経験を仕事に変える技術 https://amzn.to/2yDIgFF
決定版! あがり症克服の教科書 https://amzn.to/3cKcSE8
マクドナルドで学んだすごいアルバイト育成術 https://amzn.to/2VCM82Z
お店・会社が回る! できるアルバイトの育て方 https://amzn.to/2KxJO6K
夢を叶える5つの力 https://amzn.to/2VWarrk
◎マインドセット編
あなたは絶対!運がいい https://amzn.to/2VTTjT1
◎話し方編
「言葉にできる」は武器になる。 https://amzn.to/2KwD0GM
本日は、お日柄もよく https://amzn.to/3cHLl6o
◎サービス業編
新版 社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった https://amzn.to/2VxRYCm
また会いたくなるサービスと接客の極意 https://amzn.to/2VTDlbD
■スペシャルサンクス
◆エンディング曲「ハッピーマイレージ」を歌ってくれている宮崎奈穂子さん
YouTube👉http://bit.ly/MiyazakiNahoko
HP👉https://www.miyazakinahoko.jp/
■タグ
#コロナ #新型コロナ #コロナ自粛 #鴨頭嘉人 #鴨頭 #かもがしらよしひと

何頭身か測る 写真 在 超めてお Youtube 的最佳貼文
#ハリーポッターと秘密の部屋#ハリーポッター#HarryPotterAndThe ChamberOfSecrets
夏休み、ハリー・ポッターは唯一の身寄りであるダーズリー家へ帰省していた。初めての友人も出来て、夢のようだったホグワーツ魔法魔術学校での生活を中断されていたハリーのもとに、ドビーと名乗る屋敷しもべ妖精が現れ、ハリーに「ホグワーツに戻ってはならない」と警告する。だがそれを拒否したハリーの前で、ドビーはケーキに浮遊術の魔法をかけて来客者の頭上で落下させる。この浮遊術をハリーの仕業と見せかけ、マグルの前で魔法を使ってしまったこととなったハリーに対し、規定に違反したとして魔法省は警告する。ダーズリー一家の怒りに触れたハリーは部屋に監禁されたが、親友ロン・ウィーズリーとその双子の兄フレッドとジョージに空飛ぶ車(フォード・アングリア)で救出され、ウィーズリー家へと向かった。
ウィーズリー家の暖炉から、新しい教科書を購入するためにダイアゴン横丁へ向かおうとするが、ハリーは発音が上手くいかず失敗し、「夜の闇(ノクターン)横丁」へ迷い込む。そこへホグワーツの森番、ルビウス・ハグリッドが現れて救出され、ダイアゴン横丁で親友のハーマイオニー・グレンジャーとも再会する。書店ではハンサムな魔法使い、ギルデロイ・ロックハートのサイン会が行われていて、ロックハートはハリーを見つけては彼と一緒に日刊予言者新聞の記者に写真を撮らせ、教科書に指定されている彼の7冊の自伝全てを贈られる。その後、一行はスリザリン生のドラコ・マルフォイとその父ルシウスと出会い、ロンの父アーサーとルシウスは殴り合いの喧嘩に発展するが、ハグリッドに制止される(映画ではルシウスの「役所で会おう」、ドラコの「学校で会おう」で終わっている)。
新学期、キングズ・クロス駅の9と3/4番線へ繋がる壁を何故か通り抜けられず、壁にカートごと激突・転倒したハリーとロンは、ホグワーツ特急に乗り遅れたためにアーサーが魔法をかけた空飛ぶフォード・アングリアでホグワーツへ向かった。フォード・アングリアはホグワーツの敷地内にある暴れ柳に激突し、そのためにロンの杖は折れ、車は2人を降ろして禁じられた森へ走り去った。何とかホグワーツに辿り着いたハリーとロンだったが、途中でマグルに空を飛んでいるところを見られたこともあり、退学処分は免れたもののハリーとロンは罰則を受け、ロンは母親から吼えメールで散々叱られ、杖は折れた物をそのまま使用しなければいけなくなった。
ハロウィン当日、管理人アーガス・フィルチの猫であるミセス・ノリスが石になる事件が起こる。その後、マグル出身者の生徒が石にされる事件が立て続けに発生し、伝説と化していた「秘密の部屋」が「スリザリンの継承者」の手で開かれたのではないか、という疑惑がホグワーツ城内に広まる。ハリー、ロン、ハーマイオニーの3人は、ドラコ・マルフォイが「スリザリンの継承者」ではないかと考え、ポリジュース薬を使ってマルフォイから話を聞きだそうと計画する。
「秘密の部屋」の話題でもちきりになっていたある日、ロックハートの提案で「決闘クラブ」が開催される。このクラブにて、ハリーが蛇語を話せることが明らかになる。これを契機に、城内ではハリーが「継承者」ではないかという噂が広まる(サラザール・スリザリンは蛇語に長けていたことで有名だった)。ハリー、ロン、ハーマイオニーの3人はクリスマス休暇を利用してマルフォイに探りを入れたが、マルフォイが「継承者」ではないことが判明する。
クリスマス休暇が明けたある日、ハリーは3階の女子トイレで黒く古い日記帳を見つける。その日記帳にはT・M・リドルの記憶が残されていて、その記憶を見たハリーは前回(50年前)の「秘密の部屋」事件の概要を知る。しかし後日、グリフィンドールの談話室が荒らされ、何者かに日記を盗まれてしまい、さらに出場予定だった対ハッフルパフ戦のクィディッチの試合が中止となり、ハーマイオニーと別の女子生徒が襲われる事件が発生した。前回の事件時の容疑者だと言われているハグリッドは、魔法大臣とアルバス・ダンブルドアからアズカバンへ送ることを告げられる。さらにはダンブルドアが校長職を停職させられる事態になり、城内は更なる不安に駆られる。ハグリッドから話を聞こうとその場に居合わせたハリーとロンは、透明マントで隠れながらハグリッドが去り際に残した言葉を基に「禁じられた森」に向かい、ハグリッドに育てられた大蜘蛛(アクロマンチュラ)・アラゴグから話を聞く。その話から、2人は知り合いのゴースト”嘆きのマートル”が前回の事件の犠牲者だったのではないかと推測、彼女から話を聞こうとする。
期末試験の3日前、2人は機会を得てマートルを訪ねようとしたがミネルバ・マクゴナガルに見つかってしまう。しかしハリーが「ハーマイオニーを見舞おうとした」と機転を効かせたおかげで処罰を免れ、2人はハーマイオニーを見舞う。見ると、石になっている彼女が小さな紙切れを握っている事に気付いた。2人が取り出したくしゃくしゃになった紙切れを見てみると、そこには「スリザリンの怪物」の正体が記されていた。これを見た2人は、今までの事実が全て整合性を持つことに気づき、寮監であるマクゴナガルに話そうと職員室へ向かう。その時、城内にマクゴナガルの声で「生徒は全員寮に待機、教授は2階廊下へ集合」するよう放送が流れる。教授一同は遅れてやってきたロックハートに「スリザリンの怪物」の対応を一任したが、盗み聞きしていたハリーとロンは、連れ去られた女子生徒の名を聞いて愕然とする。その女子生徒は、ロンの妹であるジニー・ウィーズリーだったのである。
ハリーとロンは、ロックハートが教授達から「スリザリンの怪物」退治を任されていたことを思い出し、彼を訪ねて一緒に「秘密の部屋」へ連れて行くことにする。マートルを訪ねた一行は彼女から死んだ時の話を聞き、「秘密の部屋」へ続くトンネルの入り口がマートルの棲む3階の女子トイレにあることを知り、「秘密の部屋」に乗り込んだ。途中、トンネル内部で戻りたいロックハートとの間で小競り合いになり、ロックハートが自身の記憶を無くす事態になる。その際トンネルが崩れた為に、ハリーはロンとロックハートを残して1人で「秘密の部屋」へ向かった。
「秘密の部屋」で横たわっているジニーを見つけたハリーは、そこに16歳のT・M・リドルがいるのを見て驚く。「リドルは50年前の生徒だったはずだ」と驚くハリーに、リドルは「これは50年前の記憶だよ。一連の事件は全て自分がジニーにやらせ、自分はジニーの魂で復活するのだ」と明かす。更にリドルは自らの正体が学生時代のヴォルデモート卿だと明かす(リドルの本名をアナグラムとして入れ換えると「私はヴォルデモート卿だ」になる)。自分の目の前にいるこの青年が将来的にハリーの両親や他の魔法使いを大勢殺したのかと思い悩むハリーに、リドルは容赦なく襲い掛かり”スリザリンの怪物”バジリスクにハリーを始末させようとする。窮地に陥ったハリーのところへダンブルドアのペットである不死鳥のフォークスが飛んできて、ハリーに「組分け帽子」を渡した。ハリーは帽子から「グリフィンドールの剣」を取り出してバジリスクを倒し、その牙を使ってリドルを消滅させた。
その後、今回の「秘密の部屋」事件は全てルシウスの陰謀であったことがハリーに暴かれ、ルシウスは学校の理事をクビになる。ドビーはハリーの手によってマルフォイ家から「解雇」され、自由な屋敷しもべ妖精となる。ロックハートはホグワーツを去らねばならなくなったが、ハーマイオニーをはじめ石にされた生徒達もみな元に戻り、ホグワーツに再び平和が戻った。
エンディング曲
https://music.apple.com/jp/album/in-my-room-single/1327673951
グッズ
https://teespring.com/stores/super-meteor
