=================================
「他人事ではない」は英語で?
=================================
日本語の「他人事じゃない」は、英語ではどのように言うのが自然でしょうか?
--------------------------------------------------
It could happen to anyone.
--------------------------------------------------
この表現は、不幸な状況や悲惨な事故などの話を聞いた際に、その出来事が自分の身にも起こってもおかしくないと言う場合によく使われる言い回しです。不幸なときに使う場合がほとんどですが、相手がミスをおかしたときに「大丈夫、誰にでもあり得るミスだよ」というようにフォローするニュアンスで使うこともできます。
<例文>
〜会話例1〜
A: I heard you're raising money for the people affected by the earthquake in Hokkaido.
(北海道の地震で影響を受けた人のために募金活動をしているんだって?)
B: Yes, it's such a tragedy, and I can't leave it alone. I know it could happen to anyone.
(うん。ひどい惨事で放っておけなかったの。他人事だと思えなくてさ。)
〜会話例2〜
A: I saw on the news that a car drove into the shopping area near your house. Are you OK?
(あたなの近所の商店街に車が突っ込んだってニュース見たけど、大丈夫?)
B: Yeah, but it made me realize that car accidents can really happen to anyone.
(大丈夫、でも交通事故が他人事とは思えなくなったよ。)
〜会話例3〜
A: I was late picking up my son from school today.
(今日、学校に息子を迎えにいくのに遅れちゃったの。)
B: Oh, don't beat yourself up about it, it could happen to anyone!
(誰にでもあり得ることだし、そんなに落ち込まないで!)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有8部Youtube影片,追蹤數超過9萬的網紅SAMURAI FLAG[SAMURAI CHANNEL],也在其Youtube影片中提到,ロンドンで生活をするテシと友人のララさんが現在の状況と不安な気持ちをお伝えします。 日本人にとっても他人事ではないことだと思いますので注意喚起の動画になれれば幸いです。 🔽 サムライフラッグの『チャンネル登録』をよろしくお願いします! https://www.youtube.com/channel...
他人事 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
=================================
「私には関係ない」or「あなたには関係ない」は英語で?
=================================
日本語の「私には関係ないね!」や「あなたには関係ないでしょ!」は英語でどのよう表現していますか?言い方は人によってまちまちですが、ここではネイティブの日常会話でもっともよく耳にする言い方をご紹介いたします。
--------------------------------------------------
It's not my problem/business.
→「私には関係ない / (そんなこと)知ったことではない」
--------------------------------------------------
この表現は、相手から何かしらの提案や依頼、または相談を受けて、「私に関係ないね」や「そんなことは知ったことではない」とちょっと突き放す感じで言い放つ場合によく使われます。しかし、「私がどうこう言うことではない(けど、放っておけない)」のようなポジティブなニュアンスで使うこともあります。
--------------------------------------------------
It's not your problem/business.
→「あなたには関係ない / 余計なお世話 / 放っておいて」
--------------------------------------------------
上記の表現のmyの部分をyourに変えることで「あなたには関係ない」を意味ます。お節介な人や差し出がましい人に対して、「あなたには関係ないでしょ!」と言う場合によく使われ、日本語の「余計なお世話」や「放っておいて」とも訳すことができるでしょう。他にも「None of your business」と表現することもできます。詳しくは、『「ほっといて」や「邪魔しないで」の英語 (https://hapaeikaiwa.com/?p=3861)』をご覧ください。
✔基本的に、MyやYourの部分は、「one's problem/business」のように、HimやHerなどに置き換えて表現することができる。
<例文>
〜会話例1〜
A: Mom, I can't finish my homework on time.
(ママ、宿題が全然終わらないよ。)
B: I told you to start work on it earlier! It's not my problem if you didn't get started until now.
(だから早く取り掛かりなさいと言っていたでしょ!あなたがやらなかったんだから、ママはもう知らないよ!)
〜会話例2〜
A: I heard you helped Jimmy and Sally work through their fight.
(ジミーとサリーの喧嘩の仲介をしたって聞いたけど。)
B: I know it's not my problem, but I just couldn't leave it alone.
(うん。私には関係のないことだとはわかりつつも、放っておけなかったの。)
〜会話例3〜
A: I know you mean well, but you really shouldn't get involved in other people's business.
(良かれと思ってやっているのは分かるけど、本当に他人事には首を突っ込まない方がいいよ。)
B: I know...I just don't like when people aren't getting along.
(分かってはいるけど、みんながギクシャクしているのは嫌なのよね。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
他人事 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
=================================
「他人事ではない」は英語で?
=================================
日本語の「他人事じゃない」は、英語ではどのように言うのが自然でしょうか?
--------------------------------------------------
It could happen to anyone.
--------------------------------------------------
この表現は、不幸な状況や悲惨な事故などの話を聞いた際に、その出来事が自分の身にも起こってもおかしくないと言う場合によく使われる言い回しです。不幸なときに使う場合がほとんどですが、相手がミスをおかしたときに「大丈夫、誰にでもあり得るミスだよ」というようにフォローするニュアンスで使うこともできます。
<例文>
〜会話例1〜
A: I heard you're raising money for the people affected by the earthquake in Hokkaido.
(北海道の地震で影響を受けた人のために募金活動をしているんだって?)
B: Yes, it's such a tragedy, and I can't leave it alone. I know it could happen to anyone.
(うん。ひどい惨事で放っておけなかったの。他人事だと思えなくてさ。)
〜会話例2〜
A: I saw on the news that a car drove into the shopping area near your house. Are you OK?
(あたなの近所の商店街に車が突っ込んだってニュース見たけど、大丈夫?)
B: Yeah, but it made me realize that car accidents can really happen to anyone.
(大丈夫、でも交通事故が他人事とは思えなくなったよ。)
〜会話例3〜
A: I was late picking up my son from school today.
(今日、学校に息子を迎えにいくのに遅れちゃったの。)
B: Oh, don't beat yourself up about it, it could happen to anyone!
(誰にでもあり得ることだし、そんなに落ち込まないで!)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
他人事 英語 在 SAMURAI FLAG[SAMURAI CHANNEL] Youtube 的最佳貼文
ロンドンで生活をするテシと友人のララさんが現在の状況と不安な気持ちをお伝えします。
日本人にとっても他人事ではないことだと思いますので注意喚起の動画になれれば幸いです。
🔽 サムライフラッグの『チャンネル登録』をよろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCTavo_qPc-kP3gFrXEovdog?sub_confirmation=1
🔽 テシとハナコのYouTubeチャンネル『ねばねば【Neba Neba】』
https://www.youtube.com/channel/UCAtsBLGaQczlp-xNLacCi9Q
🔽 テシのYouTubeチャンネルTexa Xa『Texa Xa』
https://www.youtube.com/channel/UCxlOo6aWhLlMgeBln-j-vPA
🔽 ケンブリッジ大学の日本学科のチャンネル『Japanese at Cambridge』
https://www.youtube.com/channel/UCyTr203msZNJ6EPu92u5WPw
【サムライフラッグの情報】
🔽 サムライフラッグ公式サイト(メンバー情報)
https://samuraiflag.com/samuraichannel/
🔽 サムライフラッグのシェアハウス情報
https://samuraiflag.com/
🔽 Instagram(撮影のオフショットなど)
https://www.instagram.com/samurai_channel/
🔽 TikTok(英語学習系の動画)
http://vt.tiktok.com/JDaxjw/
【お問い合わせ先】
info@samuraiflag.com
#外国人 #外国人の反応 #海外の反応
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/mKxgdXIrANw/hqdefault.jpg)
他人事 英語 在 コムドット Youtube 的精選貼文
ゆうま編集
※この撮影は3月27日に行ったものです
今世の中ではコロナウイルスが蔓延していて、身近な有名人の訃報や、世界での感染者数の爆発的な増加でいよいよ他人事ではなくなって来てると思います
僕たちも実際当初このウイルスに関して、ことの重大さを受け止めることなく、外ロケなどを行っていました
そんな中影響のある立場の人たちと行動ではないと視聴者の方々から意見をいただき、改めて自分たちの影響力の強さ、ことの重大さを考え直しました
そんな現実を踏まえ僕たちが取るスタンスは、細心の注意を払って撮影を行い、みんなの元に今まで通り楽しい動画を届けるということです
この動画は外出自粛が発令された土日を避けて撮影したものなので投稿するという判断に至りました
こんな時だからこそ、僕たちは楽しい動画を出し続けるつもりですので、不用意な外出は避け、家でコムドットを楽しんでいただけたらなと思います
(概要欄やまと)
前回の英語ロケ
→https://youtu.be/WrDaeELgKA4
Tik Tokアカウント
やまと→ http://vt.tiktok.com/drLVKr/
ゆうた→ http://vt.tiktok.com/dMKVbv/
ゆうま→ http://vt.tiktok.com/dMTpys/
ひゅうが→ http://vt.tiktok.com/dMWdng/
あむぎり→ http://vt.tiktok.com/dME4Kf/
オススメの動画リスト
→ https://www.youtube.com/playlist?list=PLyJqt6BfGzwlhmAS_ZnbuyRwbei2VDMHX
◾︎コムドットのサブチャンネル
→ https://www.youtube.com/channel/UCNPDPYqIbaLkKACHk6J_IEw
◾︎コムドットのTwitter
本陣→ https://twitter.com/comyoutuber2/status1047817176147623937?s=2
やまと→ http://twitter.com/@comyamato0515
ゆうた→ http://twitter.com/@comyuta0305
ゆうま→ http://twitter.com/@comyuma1214
ひゅうが→ http://twitter.com/comhyuga1117
あむぎり→ http://twitter.com/@comamugiri012
◾︎コムドットのInstagram
本陣→ https://instagram.com/p/BoeJWOOhgfk/
やまと→ https://www.instagram.com/com.yamato
ゆうた→ https://www.instagram.com/com.yuta
ゆうま→ https://www.instagram.com/com.yuma
ひゅうが→ https://www.instagram.com/com.hyuuga
あむぎり→ https://www.instagram.com/com.amugiri
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/Wai-YrAgaZE/hqdefault.jpg)
他人事 英語 在 まとめまとめの Youtube 的最讚貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
友達とハワイ旅行に行っ
てた嫁が帰ってきた
日本では見かけない◯◯
ミックスみたいなのや謎の
ソースやスパイスを大量に
買い込んでた
俺たぶん今月末くらいに市ぬと思う
うちにも有るが、大体が
塩辛いだけの物だから
大丈夫ハワイ土産と言えば、
真黒な塩があるぜ
どんな料理に入れても黒く
なるので使えないけどね
そのくらいなら大丈夫だ
だって俺やここの皆まだ
生きてるだろ?
だからお前だって生きていられるさ
に幸あれ
ハワイに優しさあれ
だけど普段のメシマズに
慣れてれば市ぬことはない
みたいで安心した
朝食にハワイの
パンケーキを作ってくれた
んだが厚さ1ミリの
カチカチの煎餅だった
ココナッツ
フレーバーらしく
甘ったるく明らかに身体に
悪そうな匂いに焦げ臭い味
横に何故かトマトと水切り
されてないブツ切り
キャベツが添えられていて、
パンケーキ風煎餅が水分と
フレンチドレッシングを
吸収してふやけてた
休日の朝に飯テロを仕掛け
られて泣けた
お洒落なプレートを目指し
てたことだけは伝わった
オシャレなカフェは
トマトと千切りキャベツは
添えないだろうというのは
俺でもわかる
それはトンカツ屋や
「ハワイのパンケーキと
ちょっと違うかな」
と呟いていた
ハワイでパンケーキ食っ
てない俺でも全然違うと
分かるほどに酷い仕上がりだった
嫁はホイップクリームが
ないから仕上がりに差が
出たと思っているようだ
もしあれに
ホイップクリームが載っ
てたら確実に吐いてた
キャベツは千切りですら
なくブツ切りだったからなぁ
お洒落とは程遠くとんかつ
屋にも失礼なレベルだったぞ
ホイップクリームを買って
きて明日の朝リベンジ
するらしいがモーニングを
食いに行こうと説得するつもり
キャベツやトマトと
ホイップクリームは吐くわ…
そこはせめてレタスで…
他人事だから笑えるけど、
それが自分の日常になると
病むだろうなー
日本のパンケーキは甘い
おやつだけど、
最近流行りのパンケーキ()
は食事としてスクランブル
エッグや野菜を添えたりする
野菜を添えたものは
食事用だから甘くしない
アレンジャーなここの
嫁たちにはハードル高いよな
てか、パンケーキを
食事として食べるのは
日本人には向かねーって。
少なくとも俺は嫌い明日は
モーニング食いに行けるといいな
明日も挑戦するようなら
ホットプレート出して
焼きながら食べようよと
提案してみたら?
自分で焼き加減選べるし、
フライパンより失敗が少ないと思う
> 朝食にハワイの
パンケーキを作ってくれた
んだが厚さ1ミリの
カチカチの煎餅だった
ハワイで市販されている
ミックスを焼いたのではないのか?
フレーバー付きの
ホットケーキ・ミックス
みたいなモノのはずだが、
どうやればそうなるんだろう?
最近のパンケーキは薄い
のが流行りだからなるべく薄く!
→煎餅
となったのではないかと
薄いホットケーキを
イメージしてみよう
真っ黒こげになるまで
焼いても固くはならないと思うんだ
何を混ぜると煎餅みたいに
なるんだろう?
片栗粉
嫁があまりにも
パンケーキリベンジに
こだわるので一緒に作ってみた
パンケーキミックスと水を
混ぜて焼くだけなのに何故
失敗するのか謎だった
んだが理由が分かった
嫁はアメリカの1カップと
日本の1カップの量の
違いを知らず、
計量間違いでレシピより
少ない水で作ってしまったようだ
思ったより生地がボテッと
してるから薄く
仕上げたくてギューギュー
押して薄く伸ばしたらしい
硬い生地を押して伸ばした
もんだから更に硬くなり
煎餅が出来あがったみたいだな
そこそこ美味い
パンケーキが出来たのに
不機嫌な嫁の扱いに困ってる
失敗の原因がわかったのに
不機嫌になるって意味が
わからないな
あーそうだったんだ
ーじゃあ次は上手につくれるよ
こういう素直な嫁なら
一度や二度の失敗も可愛いんだがな
ま、三度目はそれでも
さすがにムカつくと思うが
お疲れ様
パンケーキの代わりに
今度は嫁がまずくなったか
納得w
アメリカの1カップって
パイントじゃねぇの?
水が半分以下では煎餅に
なるだろうな、
しかしよく溶けたもんだw
1パイント=470cc
1米カップ=250cc
だったとおもうが?
240ccみたいだな
でも240ccを
200ccにしただけでは
煎餅にならないと思うんだ…
よく知ってるな
ググったらメシマズ嫁に
ならないためにって記事
見つけたww
そこに載ってた一文
初心者は、できるだけ
シンプルなものからはじめ、
“必ずレシピの分量を守る”
ようにすれば、
失敗が少なくなります。
失敗する人に多いパターンとして、
“自分の勘を過信した目分量”
やアレンジと称した“
独創的な味つけ“があります。
慣れるまではレシピ通りの
分量で作りましょう。
そして、調味料を加える
たびに味見することをお忘れなく!
小中高校家庭科テストに
出して欲しいわ
嫁は英語を理解
出来なかったことと量の
違いを知らなかったことが
恥ずかしくて不機嫌になったっぽい
晩飯に嫁の好きなパスタを
作ったら機嫌が直ったけど
日本の食材すら
使いこなせない
メシマズには海外の食材は
使いこなせないってことだな
> 日本の食材すら
使いこなせない
メシマズには海外の食材は
使いこなせないって
ことだな友達の母親が
メシマズだったらしいが、
タイ米炊いた時に水の量
間違えて味の無いおかゆ
みたいになったそうだ
友達は一口だけ無理矢理飲み込み、
友達の弟はおえーっとご飯
茶碗に全て戻したって
普段使わない食料使う時は
細心の注意を払うべきなのに、
メシマズ嫁ってノー
ガードで突き進むようだな
友達がエスニック料理の
店でタイ米カレー食べた時に
「これが本物の味なんだ!」
ってハイテンションで喜んでたよ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/DZIn8tcGgVY/hqdefault.jpg)