曾經跟孩子說,爸爸是心理師,爸爸讀心理系,好處就是無論看什麼影片或戲劇,都可以轉成專業。真的是給自己一個看劇、看戲的好理由,好藉口。但的確也是如此。
108年1月1日至108年12月31日,透過MOD、FOX+、公視+、Netflix、DVD、電影院等,看了 132部電影、紀錄片、電視電影、短片、公視人生劇展、學生劇展等影視作品。
1. 台灣電影《引爆點》(High Flash)(2018)
2. 台灣電影《寒單》(Han Dan)(2019)
3. 印度電影《我的嗝嗝老師》(Hichki)(2018)
4. 美國、德國紀錄片《尋找小津》(TOKYO-GA)(1985)
5. 阿富汗、法國電影《瓦姿瑪的抉擇》(Wajma, An Afghan Love Story)(2013)
6. 加拿大紀錄片《沒有刑責的罪犯》(Not Criminally Responsible)(2013)
7. 日本電影《退而不休》(Life in Overtime)(2018)
8. 蒙古電影《改變命運的女孩》(Golden Treasure)(2016)
9. 泰國電影《明天,最後一天》(Die Tomorrow)(2017)
10. 日本電影《歡迎光臨!東京管樂團》(東京ウィンドオーケストラ)(The Tokyo Wind Orchestra)(2016)
11. 日本電影《世界最長的照片》(世界でいちばん長い写真)(The World's Longest Photograph)(2018)
12. 日本電影《每天回家老婆都在裝死》(家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています)(When I Get Home, My Wife Always Pretends to be Dead)(2018)
13. 韓國電影《山鷹之歌》(El Condor Pasa)(2016)
14. 比利時、法國、德國電影《漫漫心旅程》(La tendresse)(2013)
15. 法國、比利時電影《我的美麗爸爸》(Lola Pater)(2017)
16. 日本電影《羊之木》(The Scythian Lamb)(2017)
17. 越南電影《我們的戀愛日記》(The Diary of Fireflies)(2016)
18. 中國電影,《人在囧途》(Lost On Journey)(2010)
19. 韓國電影,《殘酷舞台》(Rough Play)(2013)
20. 日本電影,《請看著我》(ちょき)(Choki)(2016)
21. 台灣首創網路劇電影,《浮士德遊戲》(CODE)(2016)
22. 中國電影《一個勺子》(A Fool)(2014)
23. 美國電影《青木原樹海》(The Sea of Trees)(2015)
24. 日本電影《拉普拉斯的魔女》(Laplace's Witch)(2018)
25. 台灣電影《河豚》(Blowfish)(2011)
26. 日本電影《小偷家族》(万引き家族)(Shoplifters)(2018)
27. 香港電影《大師兄》(Big Brother)(2018)
28. 日本電影《飛上天空的輪胎》(空飛ぶタイヤ)(Recall)(2018)
29. 韓國電影《優雅的謊言》(Thread of Lies)(2014)
30. 韓國電影《惡鄰布局》(The Villagers)(2018)
31. 香港電影《某日某月》(When Sun Meets Moon)(2018)
32. 韓國電影《冠軍大叔》(챔피언)(Champion)(2018)
33. 冰島、挪威電影《遙遙回家路》(Summer Children)(2017)
34. 香港電影《翠絲》(Tracey)(2018)
35. 韓國、法國電影《克萊兒的相機》(La caméra de Claire;클레어의 카메라)(2017)
36. 中國電影《親愛的,我要和別人結婚了》(Farewell, My love)(2018)
37. 日本電影《家族真命苦》(What a Wonderful Family! )(2016)
38. 台灣電影《狂徒》(The Scoundrels)(2018)
39. 英國、台灣電影《接線員》(The Receptionist)(2016)
40. 新加坡電影《戲曲總動員》(The Wayang Kids)(2018)
41. 台灣電影《范保德》(Father to son)(2018)
42. 台灣電影《命帶追逐》(Mirror Image)(2001)
43. 中國紀錄片《中國門》(China Gate)(2011)
44. 美國電影《藥命謊言》 (ADDicted)(2017)
45. 法國電影《尖峰人生暫停一下》(Un homme pressé/ A Man in a hurry)(2018)
46. 美國電影《幸運人生》(Lucky Life)(2010)
47. 台灣電影《小美》(Xiao Mei)(2018)
48. 澳門、香港電影《青洲山上》(Hill of Ilha Verde)(2015)
49. 台灣紀錄片《宅・私塾》(Home School)(2013)
50. 美國紀錄片,《那一年我們一起賣熱狗的日子》(Dog Days)(2013)
51. 美國電影《蝴蝶天使21號》(The Senior Prank )(2014)
52. 中國電影《說走就走之不說再見》(Born To Be Wild:The Graduation Trip)(2018)
53. 日本電影,《新參者完結篇:當祈禱落幕時》(The Crimes That Bind)(2018)
54. 日本動畫《電影版 吹響吧!上低音號~莉茲與青鳥~》(Liz and the Blue Bird)(2018)
55. 法國、比利時電影《師聲對決》(Le brio)(2017)
56. 中國電影《寶貝兒》(Baby)(2018)
57. 澳洲紀錄片《七個禮物》(Dying to Live)(2018)
58. 菲律賓、美國紀錄片《在墳墓的活人》(Death of a Cemetery)(2012)
59. 台灣紀錄片《幸福定格》(LOVE Talk》(2018)
60. 台灣紀錄片《何以為家》(Home)(2018)
61. 台灣電影《樂獄》(Bad Boy Symphony)(2019)
62. 阿根廷電影《我的媽媽是一隻鸚鵡》(Mi Mamá Lora) (2016)
63. 台灣、美國電影,《滿月酒》(Baby Steps)(2015)
64. 中國電影《火鍋英雄》(Chongqing Hot Pot)(2016)
65. 美國電影《天生蠢材必有用》(Trainwreck: My Life as an Idiot)(2007)
66. 黎巴嫩電影《我想有個家》(کفرناحوم)(Capernaum)(2018)
67. 美國電影《真愛,再出發》(Departures)(2018)
68. 台灣電視電影(公視新創電影)《乒乓》(Ping Pong)(2017)
69. 台灣電視電影(公視新創電影)《靈佔》(Possession)(2018)
70. 台灣電視電影(公視新創電影)《廉價勞工》(Dollar Labour)(2017)
71. 孟加拉紀錄片《聽那海浪的聲音》(Are You Listening)(2012)
72. 台灣電視電影(公視新創電影)《無法辯護》The Defender (2018)
73. 日本電影《日日是好日》(Nichinichi Kore Kojitsu)(Every Day a Good Day)(2018)
74. 台灣電影《只有大海知道》(Long Time no Sea)(2018)
75. 台灣電影《乳•房》(Breast and House)(2019)
76. 日本電影《深夜巴士》(ミッドナイト・バス)(Midnight Bus)(2017)
77. 台灣電視電影(公視新創電影)《無生》(The Night of Salvation)(2018)
78. 日本電影《檢方的罪人》(検察側の罪人(けんさつがわのざいにん) (Killing for the Prosecution)(2018)
79. 日本電影《人魚沉睡的家》(人魚の眠る家)(The House Where The Mermaid Sleeps)(2018)
80. 台灣電影《老大人》(Dad's Suit)(2018)
81. 日本電影《原本以為只是手機掉了》(スマホを落としただけなのに)(Stolen Identity)(2018)
82. 台灣電影《盲人律師》(Invisibal Justice)(2019)
83. 中國電影《我不是藥神》(Dying to Survive )(Dying to Survive)(2018)
84. 日本電影《三更半夜居然要吃香蕉? 》(A Banana? At This Time of the Night?)(2018)
85. 日本電影《母親過世時,我想吃掉她的骨灰》(母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。)(When My Mom Died, I Wanted to Eat Her Ashes)(2019)
86. 日本電影《家族的色彩》(Our Departures)(2018)
87. 台灣電視電影《媽媽加我等於十》(Mom and Me)(2019)
88. 日本電影《福爾圖娜之瞳》(Fortuna's Eye)(2019)
89. 香港電影《淪落人》(Still Human)(2018)
90. 中國紀錄片《虛你人生》(People's Republic of Desire)(2018)
91. 日本電影《真愛沒有句點》(A Sparkle of Life)(2013)
92. 台灣紀錄片《日落之前》(Love before Sunset)(2018)
93. 韓國、日本電影,《盡頭的回憶》(막다른골목의추억)(デッドエンドの思い出)(Memories of a Dead End)(2018)
94. 香港紀錄片,《伴生》(Snuggle)(2016)
95. 台灣公視人生劇展《專車》(VIP Bus)(2011)
96. 台灣公視人生劇展《數到第365天》(2011)
97. 台灣電影短片《一直騎呀一直騎》(Keep Going)(2016)
98. 日本電影《妳在月夜裡閃耀光輝》(You Shine in the Moonlight)(2019)
99. 台灣公視人生劇展《錄鬼簿》(2008)
100. 日本電影《十二個想死的少年》(十二人の死にたい子どもたち)(12 Suicidal Teens)(2019)
101. 台灣電影短片《非傭》(Maid Lisa)(2018)
102. 台灣華視金選劇場《寸尺》(Savile Row)(2019)
103. 台灣公視人生劇展《大路》(The Road)(2012)
104. 台灣公視人生劇展《我是周時青》(2019)
105. 台灣公視學生劇展《搆不到的訊號》(My Antenna is Broken)(2014)
106. 美國電影《正向效應》(A Life Lived)(2016)
107. 台灣公視人生劇展《違章天堂》(2002)
108. 台灣紀錄片《我們的青春,在台灣》(Our Youth in Taiwan)(2018)
109. 台灣紀錄片《白袍的試煉》(An Anatomy for an Aspiring Doctor)(2014)
110. 台灣公視人生劇展《大潮》(Stuck)(2019)
111. 台灣華視金選劇場《重聚》(2019)
112. 台灣華視金選劇場《魯蛇青春物語》(2019)
113. 中國電影《陽台上》(On the Balcony)(2019)
114. 韓國電影《告別夏日初戀》(goodbye summer)(2019)
115. 台灣華視金選劇場《忘川》(Lethe)(2019)
116. 台灣公視人生劇展《殘值》(Viatical Settlement)(2019)
117. 台灣電影短片《乾兒子》(Godson)(2017)
118. 台灣公視學生劇展《空針》(2019)
119. 台灣公視學生劇展《紙飛機》(2019)
120. 台灣公視學生劇展《嘴上功夫》(2016)
121. 台灣公視學生劇展《停車格》(2018)
122. 台灣公視學生劇展《面交男》(2011)
123. 台灣公視學生劇展《嘿!同學》(2013)
124. 台灣電影短片《春分兄弟》(Brotherhood)(2018)
125. 台灣公視學生劇展《頭期》(Down Payment)(2018)
126. 台灣紀錄片《夢想騎士的誠品之旅-誠品創辦人吳清友紀錄片》(eslite – A Dreamer's Quest)(2019)
127. 台灣公視學生劇展《拉格朗日什麼辦法》(2019)
128. 台灣電影《誰先愛上他的》(Dear Ex)(2018)
129. 台灣公視人生劇展《畸零地》(Promised Land)(2019)
130. 台灣電影《致親愛的孤獨者》(Dear Loneliness)(2019)
131. 台灣電影《比悲傷更悲傷的故事》(More than Blue)(2018)
132. 美國紀錄片《極簡主義:記錄生命中的重要事物》(Minimalism: A Documentary About the Important Things)(2015)
【2019年已追完的日劇、韓劇、台劇、泰劇】
日劇
《我們做了個炸彈》(僕たちがやりました)2/23-2/27
《少女雜誌的編輯君》(プリティが多すぎる)2/28-3/3
《求職家族》(就活家族~きっと、 うまくいく~)3/5-3/9
《3年A班—從此刻起,大家都是我的人質—》(3年A組 -今から皆さんは、人質です-)1/9-3/12
《新月 》(みかづき)4/6-4/9
《小巨人》(小さな巨人)5/3-5/13
《鄰座同學是怪咖》(となりの関くん)6/16-6/16
《X光室的奇蹟》(ラジエーションハウス)4/18-6/18
《輪到你了》(あなたの番です)第一季(1-10集.特別篇) 4/22-6/24
《集團左遷!!》(しゅうだんさせん)4/25-6/27
《對面的爆紅家族》(向かいのバズる家族)6/11-7/4
《輪到你了》(あなたの番です)第二季(11-20集) 7/6-9/27
《然後,活下去》(そして、生きる)9/30-10/3
《我要準時下班》(わたし、定時で帰ります。)4/17-10/16
《詐騙青年》(Scams)第一季 11/24-11/27
《凪的新生活》(凪のお暇) 10/31-11/28
《翱翔於天際的夜鷹》(宇宙を駆けるよだか)(Switched)第一季 11/28-11/30
韓劇
《最佳的炸雞》 (최고의치킨) 1/6-2/8
《天空之城》(SKY Castle) 3/26-4/4
台劇
《魂囚西門》(Green Door)2/16-3/16
《我們與惡的距離》(The World Between Us)3/13-4/21
《他們在畢業的前一天爆炸2》(Days We Stared at the Sun II)5/9-5/10
《生死接線員》(The Coordinators)5/10-6/7
《靈異街11號》(The Fearless)7/18-7/21
《最佳利益》(BEST INTEREST)5/12-8/10
《噬罪者》(Hate the sin, Love the sinner)6/15-7/31
《通靈少女》(The Teenage Psychic)第二季 10/8-11/19
《罪夢者》(Nowhere Man)第一季 11/9-11/22
《俗女養成記》(The Making of an Ordinary Woman)8/21-12/21
泰劇
《轉學來的女生》(เด็กใหม่ The Series)(Girl from Nowhere) 第一季 12/1-12/18
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過7,250的網紅山野井孝志,也在其Youtube影片中提到,いいなと思ったらチャンネル登録お願います(^^)↓ https://www.youtube.com/user/leonblade4 日本体療協会公式ホームページ http://japan-tairyo.com 日本体療協会公式フェイスブック https://www.facebook.com/ja...
人生劇展大路 在 王意中 Facebook 的最讚貼文
自己看戲劇,其實,非常的隨性,很自然地,就點選了其中一部影片,再仔細的,好好的觀看這部電影、小品或戲劇。
每個人都有不如意的時候,無論是在職場上,工作上,或者是感情上。
當面對長期的失業,欠債,躲債,生活中步入了絕望。許多的心事,積壓在身為人父、人夫的心中。依然需要掩飾日常生活裡,那份僅有的自尊(悲),只是這自尊,就如同一張薄紙,非常薄弱,吹彈可破。
當孩子沈迷於網絡世界,當夫妻之間,已經沒有任何話題,陷入疏離冷漠。
當整個家庭關係變調,身為父親的自己,該如何讓父子、夫妻與家庭走出,這宛如死水一般的泥沼。—王意中臨床心理師
公視,人生劇展,《大路》(The Road)(2012),公視+,今晚播映完畢。
)
人生劇展大路 在 山野井孝志 Youtube 的最讚貼文
いいなと思ったらチャンネル登録お願います(^^)↓
https://www.youtube.com/user/leonblade4
日本体療協会公式ホームページ
http://japan-tairyo.com
日本体療協会公式フェイスブック
https://www.facebook.com/japan.tairyo/
【日本体療協会認定 押せば緩む筋膜反射点リリース】
https://xn--mdki1ec4579albbc20bevewt1c79o2yf78f.com/tairyo/
↓
体質改善テクニックと誰でもできる治療テクニックを
無料で公開中!
【自己紹介】
山野井 孝志Takashi Yamanoi
柔道整復師 / 31歳
はじめまして!
日本体療協会の山野井孝志です。
ご縁を頂きまして、嬉しく思います。
私は現在、腰痛や肩こり、頭痛や貧血、不妊症などで悩んでいる方を対象にセラピストとして活動している他、自身のアレルギーが良くなった経験をもとに、同じような悩みで悩んでいる人に諦めなくてもいいんだ!と実感してもらうためにyoutubeやメルマガを通して紹介しています。
また、体質改善をサポートできるセラピストの育成にも力を注いでおり、現在では3000人以上の方が私から学び、資格を取って、体質改善や治療の世界で活躍しています。
このたび、
「アレルギー治したいけど、どうしたらいいの?」
「私も自分を変えたい」
という質問やリクエストにお答えするために、あらためて動画を撮ることに決めました。この動画では、あなたの憧れである異常のない身体を手に入れるための方法をじっくりとお伝えしていこうかと思っています。
さらには、私たちの体質改善で必要不可欠なオーラやエネルギーの魅力についてもお話ししていきます。動画を見終わった後には、あなたも体質改善の魅力に気づき、「やってみたい!」ときっと思っていただけるはずです。
僕の今があるのも藤井先生と出会ったからです。
僕は藤井先生に出会い、人生が変わりました。患者さんの抱える悩みを解決するためには、テクニックだけを極めても意味がないことがわかりました。
この事実をもっと世に広め、より多くの痛みで悩む患者さんを救うために、
体療と体質改善、気門療法で疼痛治療の常識に革命を起こし、世界を変えたい。
体療を取り入れることで感覚がよくなり、より正確に痛みの原因や悩みの根本を見つけ出し、施術出るようになりました。そのことで患者さんにも、正確に悩みについての説明ができるようになり、より信頼されるようになりました。
そして患者さんからもらい、自分の体がしんどくなることがなくなりました。僕はこの協会のテクニックや体療を広め、セラピストの体質を変えることでより多くの患者さんを救えるという事実を広め、治療院業界をもっと活性化したいと思っています。
ーーー《紹介》ーーーーーーーーーーーーーーーー
藤井 翔悟
・日本体療協会創始者
・株式会社藤井翔悟事務所代表取締役社長
・日本疼痛リハビリテーション協会・日本運動器徒手・医科学研究学会 創設者
経歴
理学療法士。これまでに類を見ない超音波画像診断装置を使った徒手療法のstudyを展開し、学会発表と研究に意欲的に取り組む。医師と連携し運動器画像を根拠にfasciaを中心に徒手治療アプローチを展開。安価でありながら高品質の治療内容を多くの患者様に提供。
海外medical doctorに推薦をもらうほどの実力者。経営者としては登記3年目の若干29歳で年商10億を超える事業に成長させる。日本全国の医療従事者10万人に多大なる影響を与えている。経営者ながらも治療に対する探究心は尽きることなく、研究対象は中医学にまで及ぶ。
研究の結果、治療には治療家自身の精神と肉体の健康が必要不可欠であると答えにいたる。精神を整える座禅と肉体を整える棒体操を自ら考案し、体療として世に広める活動を行う。治療家が心と体を整える最適な場所として台湾という場所を見出し、台湾に支社を構える。現在台湾支社は次世代の医療を担う治療家を育成する場として提供している。
論文:徒手療法前後での筋硬度の変化に対する超音波エラストグラフィを用いた定量的評価の試み
英論文:Quantitative evaluation using ultrasonic elastography for the assessment of changes in muscular rigidity after manipulative therapy Quantitative evaluation by using ultrasonic elastography for the muscular rigidity change by manipulative therapy.
体質改善への思い
なぜ僕が体質改善して治療がうまくなりたいと思ったのかというと、それがセラピストの使命だからです。例えば、痛みだけではなく便秘、冷え、生理中に腰が痛いとか頭が痛いという悩みをセラピストとして僕はすべてを改善したいです。
これは僕の欲でしかないです。僕の整体院には西洋医学では結果が出ていない人がとても多いです。僕の患者さんの話をすると「先生ならなんでも治せますよね?私の腰痛をこんなに改善できたのなら私の旦那のアトピーも改善できますよね?」 とよく言われます。
ならば、もっと深い悩みも改善できるようにと決意し勉強しました。例えば、内臓治療、頭蓋治療、オステオパシー、カイロプラクティック、中医学、東洋医学全部勉強しました。
なので、あなたも西洋医学だけしか学ばないのではなくもっと広い視点で学んで、患者さんに「ありがとう」と言われればセラピストとして最高ではないでしょうか?
なので僕は、目の前の患者さんにもっと総合的に結果を出せるようになるため、カラダの深いところも学んでいったわけです。日本体療協会は、セラピストの体質改善をして技術を劇的あげていこうとうのがコンセプトです。頭蓋とか内臓のテクニックも大事です。
しかし 、それよりも大事なのはテクニックを使うセラピストの体質です。 僕はまずそこから改善していきたいと思っています。
#パワースポット
#気
#オーラ
#体療
#リーディング

人生劇展大路 在 山野井孝志 Youtube 的最讚貼文
いいなと思ったらチャンネル登録お願います(^^)↓
https://www.youtube.com/user/leonblade4
日本体療協会公式ホームページ
http://japan-tairyo.com
日本体療協会公式フェイスブック
https://www.facebook.com/japan.tairyo/
【日本体療協会認定 押せば緩む筋膜反射点リリース】
https://xn--mdki1ec4579albbc20bevewt1c79o2yf78f.com/tairyo/
↓
体質改善テクニックと誰でもできる治療テクニックを
無料で公開中!
【自己紹介】
山野井 孝志Takashi Yamanoi
柔道整復師 / 31歳
はじめまして!
日本体療協会の山野井孝志です。
ご縁を頂きまして、嬉しく思います。
私は現在、腰痛や肩こり、頭痛や貧血、不妊症などで悩んでいる方を対象にセラピストとして活動している他、自身のアレルギーが良くなった経験をもとに、同じような悩みで悩んでいる人に諦めなくてもいいんだ!と実感してもらうためにyoutubeやメルマガを通して紹介しています。
また、体質改善をサポートできるセラピストの育成にも力を注いでおり、現在では3000人以上の方が私から学び、資格を取って、体質改善や治療の世界で活躍しています。
このたび、
「アレルギー治したいけど、どうしたらいいの?」
「私も自分を変えたい」
という質問やリクエストにお答えするために、あらためて動画を撮ることに決めました。この動画では、あなたの憧れである異常のない身体を手に入れるための方法をじっくりとお伝えしていこうかと思っています。
さらには、私たちの体質改善で必要不可欠なオーラやエネルギーの魅力についてもお話ししていきます。動画を見終わった後には、あなたも体質改善の魅力に気づき、「やってみたい!」ときっと思っていただけるはずです。
僕の今があるのも藤井先生と出会ったからです。
僕は藤井先生に出会い、人生が変わりました。患者さんの抱える悩みを解決するためには、テクニックだけを極めても意味がないことがわかりました。
この事実をもっと世に広め、より多くの痛みで悩む患者さんを救うために、
体療と体質改善、気門療法で疼痛治療の常識に革命を起こし、世界を変えたい。
体療を取り入れることで感覚がよくなり、より正確に痛みの原因や悩みの根本を見つけ出し、施術出るようになりました。そのことで患者さんにも、正確に悩みについての説明ができるようになり、より信頼されるようになりました。
そして患者さんからもらい、自分の体がしんどくなることがなくなりました。僕はこの協会のテクニックや体療を広め、セラピストの体質を変えることでより多くの患者さんを救えるという事実を広め、治療院業界をもっと活性化したいと思っています。
ーーー《紹介》ーーーーーーーーーーーーーーーー
藤井 翔悟
・日本体療協会創始者
・株式会社藤井翔悟事務所代表取締役社長
・日本疼痛リハビリテーション協会・日本運動器徒手・医科学研究学会 創設者
経歴
理学療法士。これまでに類を見ない超音波画像診断装置を使った徒手療法のstudyを展開し、学会発表と研究に意欲的に取り組む。医師と連携し運動器画像を根拠にfasciaを中心に徒手治療アプローチを展開。安価でありながら高品質の治療内容を多くの患者様に提供。
海外medical doctorに推薦をもらうほどの実力者。経営者としては登記3年目の若干29歳で年商10億を超える事業に成長させる。日本全国の医療従事者10万人に多大なる影響を与えている。経営者ながらも治療に対する探究心は尽きることなく、研究対象は中医学にまで及ぶ。
研究の結果、治療には治療家自身の精神と肉体の健康が必要不可欠であると答えにいたる。精神を整える座禅と肉体を整える棒体操を自ら考案し、体療として世に広める活動を行う。治療家が心と体を整える最適な場所として台湾という場所を見出し、台湾に支社を構える。現在台湾支社は次世代の医療を担う治療家を育成する場として提供している。
論文:徒手療法前後での筋硬度の変化に対する超音波エラストグラフィを用いた定量的評価の試み
英論文:Quantitative evaluation using ultrasonic elastography for the assessment of changes in muscular rigidity after manipulative therapy Quantitative evaluation by using ultrasonic elastography for the muscular rigidity change by manipulative therapy.
体質改善への思い
なぜ僕が体質改善して治療がうまくなりたいと思ったのかというと、それがセラピストの使命だからです。例えば、痛みだけではなく便秘、冷え、生理中に腰が痛いとか頭が痛いという悩みをセラピストとして僕はすべてを改善したいです。
これは僕の欲でしかないです。僕の整体院には西洋医学では結果が出ていない人がとても多いです。僕の患者さんの話をすると「先生ならなんでも治せますよね?私の腰痛をこんなに改善できたのなら私の旦那のアトピーも改善できますよね?」 とよく言われます。
ならば、もっと深い悩みも改善できるようにと決意し勉強しました。例えば、内臓治療、頭蓋治療、オステオパシー、カイロプラクティック、中医学、東洋医学全部勉強しました。
なので、あなたも西洋医学だけしか学ばないのではなくもっと広い視点で学んで、患者さんに「ありがとう」と言われればセラピストとして最高ではないでしょうか?
なので僕は、目の前の患者さんにもっと総合的に結果を出せるようになるため、カラダの深いところも学んでいったわけです。日本体療協会は、セラピストの体質改善をして技術を劇的あげていこうとうのがコンセプトです。頭蓋とか内臓のテクニックも大事です。
しかし 、それよりも大事なのはテクニックを使うセラピストの体質です。 僕はまずそこから改善していきたいと思っています。
#鴨川
#パワースポット
#京都
#リーディング
#開運
