【優しい心根があっても優しくない言動をしている人がいる。️️】
今日は僕がここ1年くらい、ずーーっと考えているテーマ。「優しさ」についてのお話です💓
ある高校生の感動のエピソードを元に、「本当の優しさ」を持った人の言動とはどんなものなのか、考えてみませんか*\(^o^)/*??
<目次>
1.強さと優しさ
2.中村キャプテンの記事
3.当時中学生だった中村キャプテンの作文
4.優しさの追求
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
◆お知らせ
東京カモガシラランドでは、8月中のリアルでの講演会やセミナーに関してはすべて取りやめ、9月以降に延期させて頂きます。
==========
【コミュニケーションの学校❤️動画視聴コースが大人気‼️】
「コミュニケーションの学校」を1回限りで、開講します!!!
️人気講座をアップデートしました💓
\\ 新講座 最大の特徴 //
✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
※zoom参加コース/録画視聴コースも用意しました*\(^o^)/*
【動画受講が大人気です🔥🔥】
なんと、現時点で【580名】以上の方が申し込んでくださっています💓
◆全5回のスケジュールはこちら
2021年 9月13日(月)
2021年10月18日(月)
2021年11月15日(月)
2021年12月 6日(月)
2022年 1月17日(月)
全講座、鴨頭嘉人がバリバリ🔥魂込めてやります!!🔥🔥🔥
僕が今までの人生で1番悩んだテーマ。
そして、1番現場でいろんな実験をしたテーマ。
それが「コミュニケーション」です。
だからこそコミュニケーションを知識として学び、より多くの場で実践してきました。
そんな僕だから伝えられるコミュニケーションの極意を9月13日から全5回、全ての講義を鴨頭嘉人が全力で実施します。
あなたにとって理想の姿に近づくために、コミュニケーションの学校で一緒に学べることを楽しみにしています💓💓
YouTubeライブで開校発表&説明会を行ったので、そちらもぜひご覧ください💓
(※こちら→)https://youtu.be/T29Jr2us69Y
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月9日(木)19:00〜21:00(大阪)
9月11日(土)11:00〜13:00(大阪)
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
9月に、またみなさんとお会いできるのを楽しみにしています💕
=========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼強さと優しさ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実は、ここ一年くらいずっと僕の中で『【優しさ】とは何か?』というのがテーマとしてありました。
【優しさ】って言葉は知ってるけど……めっちゃ難しくないですか❓(笑)
ずっとそんな事ばっかり考えているので、とうとう次に開かれる講座の内容も変化してきました❗️
ちなみにその講座とは【コミュニケーションの学校】のことです。
鴨頭嘉人による1回限りの開催ということで、今大人気でお申し込みが続いております!
本当は8月23日開講予定だったのですが、新型コロナウイルスの感染状況を鑑みて、9月13日からのスタートに変えたんです。
なので日程が9月〜1月で月1回の5回開催になったんですけど、もう日程だけじゃなくて、ネットの掲載ページに載せていた講座テーマまで変わっちゃったんですよね(≧∇≦)💓(笑)
なので、今日はこの場で発表させて頂きます‼️❤️(笑)
【コミュニケーションの学校の講座のテーマ】
第1講目 優しさ不足に気づけるようになる
第2講目 優しい人になる準備
第3講目 優しい人になる
第4講目 伝わる技術
第5講目 説得の極意
ざっくり言うと、第1,2,3講のテーマは【優しさ】❗️第4講と第5講は【強さ】なんです‼️
【優しさ】と【強さ】の研究家としての僕としては、今日はこれらの内容が伝わるようなエピソードをご紹介していこうと思います!!
それは『2014年の夏の甲子園で優勝した、大阪桐蔭高校、中村キャプテンのエピソード』なのですが、まず1つ目は記者の方が書いてくださった記事が非常にまとまっているので、そのまま記載させて頂きます❣️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼中村キャプテンの記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
============
大阪桐蔭高校が第96回夏の甲子園で頂点に立った。1点を追う苦しい展開だったが、7回2アウト満塁からキャプテンの中村誠が執念でセンター前に落とし、決勝の2点タイムリー。深紅の大優勝旗が2年ぶり(4度目)に同校に戻ってきた。
優勝を決めたとき、中村の目には涙が浮かんでいた。苦しみから解放されたのだった。2学年上の阪神の藤浪晋太郎投手、1学年上の西武の森友哉の在籍時のチームのように夏の甲子園に出られるのか。
そんな不安の中で新チームはスタートしていたからだ。中村は「ここまで来るのにどれだけきつい練習をしてきたかわからない。歴史に名を刻みたい」と意気込んで試合に臨んでいた。
中村は勝てなかった昨年秋を思い出していた。選抜出場の履正社にコールド負け。個々の能力は全国レベルなのに、我が強すぎてチームがまとまらない。自分だけの練習ばかりで西谷浩一監督からは「この取り組みでは日本一なんかなれない」と弱いチームだと指摘された。主将の中村は悩んだ。
寮に戻っても、考えるのはチームのことばかり。偉大な先輩が築きあげてきた歴史に泥を塗ってしまうのではないか。リラックスできる風呂場でさえも野球のことばかり考えた。
そんなとき、仲の良い同学年の大浦彬投手から
「思ったことを言って、自分が先頭に立っていくキャプテンでいいんちゃう? 俺はどんな形でもついていくから、心配せんでいい」
と声をかけられ、心が楽になった。親友からの言葉で根が優しいキャプテンが心を鬼にした。
食堂にナインを集めた。
「このままじゃ夏の甲子園にはいけない。全国制覇なんてできない。だから、同じ目標を持って、前を向いていこう」
と共通の目的意識を持つことを義務づけた。
中村は振り返る。
「自分らで考えて練習や日々の取り組みをしていかないと意味がないと気が付いたんです。秋の敗戦が、見直すきっかけというか、自分たちが強くないということを知らせてくれたのだと思います」
ただ打って、守るだけではない。勝つために自分がチームで何ができるかを全員に考えさせた。
自身は「自分が塁に出たら、勢いがつく。そのために何でも先頭に立ってやっていこう」と決めた。攻撃時だけでなく、どんな時も矢面に立った。怒られ役や、嫌われ役などなんでもやった。甲子園でも「俺が打てば勢いがつく」と先頭打者ホームランを放った試合もあった。核弾頭としてチームを引っ張ったのだ。
主将としての仕事を1番打者の任務と重ね合わせ、遂行した中村は、試合を決める2点タイムリーを放ち、ベース上で笑顔の花を咲かせた。
決して当たりは会心ではなかった。前進守備だったら、俊足の相手センターにとられていたかもしれない。だが、それは完全に中村の執念だった。誰のグローブにも届かないところに打球は落ちた。中村の苦労は報われた。最高の笑顔が輝いていた。
============
素晴らしい記事ですよね。
実はこの大阪桐蔭のキャプテン中村選手は、中学生の時に総理大臣賞を受賞したんです‼
️こちらの作文も掲載させて頂きます❗️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼当時中学生だった中村キャプテンの作文
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下、作文引用。
(本記事に合わせて、改行部分を変更させて頂いてます)
============
【僕には、絶対叶えなければならない夢があります。】
僕には体に障害を持った友達がいます。
体の右半分はマヒしていて、右手はブラブラしていますが、右足は少し動くので介助すると歩くことができます。
えん下障害もあるので食べ物は細かくきざんだ物にとろみをつけて介助でゆっくり食べられます。
水分は多く飲めないでお腹に開けた胃ろうからチューブを通して注入します。
それから失語症もあり全く声が出ません。
文字盤も使えないので自分の意志を伝えることはできないのです。
とても不便な生活を送っています。
その友達と知り合ったのは僕が小学五年生の頃、四年前です。
僕が野球の試合に出るようになり、対戦相手だった子と友達になった。
その子は同級生と思えないくらいに野球が上手だった。ポジションも一緒だった。
試合にも負けた。僕はとても悔しかった。
「絶対に負けたくない」この気持ちを胸に僕は一生懸命練習した。
小学生の最後の大会の決勝戦でそのライバルのいるチームと戦った。
延長戦で僕のチームが優勝することが出来た。
でも僕は勝ったとは思えなかった。
だから中学生になっても別のチームで戦っていくことを約束した。
しかしその友達のいるチームとの試合があっても友達はいなかった。
友達は障害者になっていました。障害者になって三年になります。
三年前のある日を境に突然障害者になってしまったのです。
原因は病気です。本当に急な出来事でした。
当時僕は大きなショックで友達を受け入れることができませんでした。
そんな友達を見て、初め「かわいそう」だと思っていました。
でも一生懸命にリハビリに取り組んでいる友達の姿を見ていると、僕は「かわいそう」と思うのは良くない事だと思うようになりました。
なぜかというと、人に対して「かわいそう」と思うことは、その人を見下しているように思ったからです。
友達は障害を持ちながら一生懸命に生きているのに、上からの目線は傲慢で大変失礼なことだと思いました。
このことは友達に対することだけではなく、全ての障害者に対して共通する気持ちです。
障害者になりたくてなった人は誰もいません。そして誰もが障害者にならないという確率はゼロではないのです。
友達のように突然、病気になるかもしれないし、事故にあってけがをしたり、またどんな災害に出くわしてしまうかもしれません。
もし僕がそうなったとしたら、想像するだけでもつらいことですが、そんなとき僕は人から同情されたくないと思います。
「かわいそう」と思われたくないのです。
人間はどのような障害を背負っていようとも、命ある限りは生きていかなければならないことはみんなに平等に与えられていることです。
ただ生きていくための条件が良いか、少し悪いかという差だけのことだと思います。
だから僕は障害者を見て「かわいそう」と思うことが許せなくなりました。
僕はお見舞いに行くと友達の車いすを押して出かけることがありますが、よく他人の視線を感じることがあります。
自分と違う人を見ると違和感を持つ人が多いのだと思います。
でも自分と人は違っていて当たり前なのだし、その他人を認めることは最も大切なことだと思います。
世の中のすべての人が自分と違う他人を受け入れることこそ、差別のない社会の実現につながっていくように思います。
友達のためにも、僕は野球を一生懸命頑張りプロ野球選手になり活躍します。
中村 誠(糸島市立志摩中学校3年)
平成23年度入賞作品 中学生部門最優秀賞「友から学んだこと」
===============
素晴らしいですよね。これは中村選手が中学生の時に書いた作文です。
僕は『優しい人が強さを持ち、強い心を持った人が優しい行動を取れるんじゃないか』と思います❗️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼【優しさ】の追求
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まだまだ僕自身は、【優しさ】ってなんだろう?っていうことを、日々自分に問い続けています❗️
ほとんどの人が、きっと自分の中にある【優しさ】を感じていると思うんです!
でもその優しい心をちゃんと「優しい行動」として誰かに伝えたりできているかというと、僕はできてないことが自分でいっぱいあるので、
もしかしたら、僕以外の人もいっぱいいるんじゃないかなって思います❗️
……っていうか、いっぱいいます‼️
僕の会社の社員も、もうどこからどう見ても優しいのに、実は人との関わり合いの中、つまりコミュニケーションにおいては、「優しくない行動」をとってしまうんです。
それは「言葉遣い」であったりとか、「返信をするタイミング」であったりとか、細かいことを言えば「誰かにメッセージを送る時に、主語を言わないから相手に負担をかけてしまう」というような、「優しくない行動・言葉遣い」をしてしまっているんです!
つまり優しい心を持っていても、優しい行動ができない人、そういう人っていっぱいいるんじゃないかなって思います!!
そんな人のために今コミュニケーションの学校のコンテンツづくりを、実は元々準備していたのですが……
もう一度むちゃくちゃブラッシュアップしていて、内容のボリュームだけでも、もう3倍になっちゃってます ‼️
この3倍のボリュームを、受講をしてくれた人がちゃんと現場で、つまり会社やプライベートでも行動として落としこめるように、ワークや宿題を整理整頓しながら今作ってます‼️
なので自分の中にある【優しさ】は感じてはいるが、実際の行動で他の人に優しさを伝えることができてないっていう方は、ぜひぜひコミュニケーションの学校に来て欲しいと思っています💓
僕自身のためにも今コミュニケーションの学校のコンテンツづくりを通じて、
・優しさってなんなんだろう?
・強さって何なんだろう?
・優しさと強さを両立できるような人になるためには、どういう取り組みをしていったらいいんだろう?
ということを、追求していこうと思います!!(≧∇≦)💓
【コミュニケーションの学校の入学・詳細はこちら】
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
※zoom参加コース/録画視聴コースも用意しました*\(^o^)/*
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#どういう人に囲まれて生きたいのかよく考えよう
世の中にはいろんな人がいますよね❗️
ネットで誰かを誹謗中傷する人はやはり一定数います。
そんな現代で自分が幸せになるために
どういう人に囲まれて生きていくか ということを考えるのは大切な事ですよね❤
僕の周りには僕の情報を沢山シェアして、良い情報を他の人に分け与えようとする素敵な人たちが沢山いるんです(≧∇≦)💕
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と非公開動画で楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『世の中の非常識は華僑の常識。もうすぐ900人の華僑J無料オンラインサロンメンバーのレイです。負けない戦い方でお客様に選ばれ続けている華僑J の初講演会が11月6日に渋谷とオンラインで開催されます!鴨ファンディングに感謝!』というレイさんでした❤️
(※華僑Jの鴨ファンディングはこちら→)https://www.kamofunding.com/projects/kakyouj
ありがとうございました*\(^o^)/*
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
同時也有270部Youtube影片,追蹤數超過14萬的網紅しろくろちゃんねる,也在其Youtube影片中提到,前回のあらすじ https://youtu.be/FnjWGdQji9Y OPでは何やら宇宙艦が襲われてる?トラブルが起きている? シーンからスタート(いったん意味がわからない) 北のキスレブ、 南のアヴェの2国が数百年にわたって争いをしていた。(もはや原因なんだっけ状態) この戦は太古文明人の...
五島うどん 食べ方 在 Facebook 的最讚貼文
【「日本は旅行先進国だ」意外と知らない旅好き民族】
日本人はめちゃくちゃ旅行が好きなんです!!!
これ意外と知られていないんじゃないかなと思います(≧∇≦)❤️
「旅」ってなんとなく海外の人がよくしているようなイメージありますが、海外では上流階級の人だけで、一般庶民は旅はしない。
日本人はお金持ちからそうでない人まで、みんな旅が大好き💓
そんな日本人が旅をすることが好きなのには、ある理由がありました‼️‼️
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
=====
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
6月19日(土)11:00〜13:00(大阪)
7月15日(木)19:00〜21:00(大阪)
7月17日(土)14:00〜16:00(博多)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
=====
7月10日 (土)、11日 (日)の2日間で
【鴨頭嘉人のビジネス実践塾2days】を開催しますっ*\(^o^)/*❤️
鴨頭嘉人が10年間で培ったビジネスマインドとノウハウをぎゅぎゅっと凝縮して2日間で学べるというセミナーです❤️
詳しくは下記リンクからチェックしてみてください*\(^o^)/*💕
(※こちら→)https://kamogashira.com/business2days/
=====
6月17日(木)に新刊が出ます❣️
『コンプレックスリベンジ』~僕はいじめられっ子だった~
(※こちら→)https://www.amazon.co.jp/dp/4861192935/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_7GTQBXSRY7KT4PH14W6T
コンプレックスを抱えている方や自分の欠点が邪魔をして人生がうまくいかない方に向けての、「勇気」の湧く自己啓発本になっています💓
ぜひ、発売の日まで楽しみに待っていてください(≧∇≦)💕
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 「今日満室率何%ですか?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕は出張が多いので、ホテルの宿泊機会が多いです。
僕はビジネスが大好きなので必ずホテルに宿泊するときには
「今日のホテルの満室率は何%ですか?」
って大体フロントで聞きます(≧∇≦)❤️
すると、曖昧に答えてくれるホテルもあるけど、バッチリ数字を答えてくれるホテルもあります!!
そんな風にして最近のホテル事情を聞くところ、インバウンド(海外からの旅行客)需要が多かったホテルほど厳しい状況にあるようです。
今は満室率10%台が多いそうです・・・
そんな中、意外にも⁉️
ラグジュアリーホテルの新規オープンがバンバンに行われています(≧∇≦)💕
例えば京都でフランス高級食料品を手がける
「フォンションホテル京都」
(フォンションホテル京都のHPはこちら→https://hotelfauchonkyoto.com/)
先日行った大阪のマリオットインターナショナルがやっている
「Wホテル」
(WホテルのHPはこちら→https://www.marriott.co.jp/hotels/travel/osaow-w-osaka/)
Wホテルはおしゃれな部屋の中にカウンターバーがあります💕
僕は全国でノンアルコールシャンパンを飲み歩いていて、Wホテルさんでも飲ませていただきました(≧∇≦)💕
フォンションホテル京都、Wホテルいずれも、日本初上陸なんです💓
どちらも「勝算がある‼️」とみて、今オープンしています!!
そんな中、あの三菱地所が「ラグジュアリーホテルをやる」というのが大きなニュースになっています。
三菱地所は元々はロイヤルパークホテルを展開していましたが、「ラグジュアリーホテル」とか「リゾートホテル」は今回が初めてですね。
1番ニュースになっているのは2024年にオープンする
「ローズウッド」
ローズウッドって海外では超有名な五つ星ホテルで、今までは日本にありませんでした。
それを沖縄宮古島にオープンするそうです(≧∇≦)💕
砂山ビーチって言う超有名なビーチの近くなんですが、敷地面積はなんと・・・
「97,000平方メートル!!!」
なんかもう、すごすぎてよく分からないですね(笑)
しかし、その広大な敷地面積にもかかわらず、客室数はたったの55棟なんです。
理由はカントリー・ハウス(ヴィラ)なんです💓
まだ詳細は発表はされていないんですけど、おそらく全室スイートルームになると思われます💓
全部屋が海に面していて、さらにプール付き(≧∇≦)💕
内装とか外観も地元の素材を使うコンセプトは
「自然との共生」
カッコいいです(≧∇≦)💕
おそらく宿泊料金は10万円以上にはなるでしょう(笑)
それぐらいのクオリティーのホテルだと思います(≧∇≦)💕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 「旅行に行こう!!!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インバウンドは激減しているにも関わらず、なぜ今、五つ星ホテルが日本でガンガンオープンしているかっていうと・・・
中長期的にはやっぱり経済は回復するから。
そのために、地道に種まきをしておくということです。
コロナ禍で、今は人の流動が止まっています。
という事はこの後、人の流動が一気に増えます!!!
それも人間の心理として間違いないです!!
この記事を読んでくださっている方の中にも
「コロナが収まったら旅行に行こう!!!」
ってうずうずしている人もいると思うんです(≧∇≦)❤️
そのように、先を見越して動いているってことです!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 旅が死ぬほど好きな民族💓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
元々、日本は世界と比べると五つ星ホテルみたいなラグジュアリーホテルが少ない国と言われています。
なぜかと言うと、大衆向けの宿泊ホテルが多いんです!!
つまり日本は旅行が一部の上級国民のものじゃなくて
“一般庶民も旅を楽しんでいた”
ということなんです。
これ世界的にも珍しいらしい事です。
諸説ありますが、江戸時代には日本の人口の3分の1が伊勢神宮の参拝「おかげ参り」をしたと言われています。
世界で、他にそんな国はありません。
旅行というのは階級社会の上流の人たちのもので、例えばヨーロッパで言うと貴族が行うのが旅行でした。
旅行する貴族のためにエルメスと言うブランドは馬具から始まって、旅行カバンを作って富裕層をがっちり掴んでブランドになりました。
つまり、「旅行は上流階級のもの」という考え方が一般的なんですよ!!!
しかし、日本では人口の3分の1が旅をする(≧∇≦)💕
旅をすることが死ぬほど好きな民族なんです(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 「黄金の国」日本!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あの有名な東海道五十三次があるように、一般の人も含めて
「お金が無いならば、無いなりの旅を開発する」
という文化がありました。
有名な言葉があります。
「箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川」
どういうことかというと、
「かつて、大井川を渡るためにカゴに乗って渡る殿様も、馬で渡るような人も、人におぶってもらいながら渡る人もいるが、何とか自力で泳いで渡る人もいたよ。」
ということなんです(≧∇≦)💕
つまり日本人はカゴとか馬に乗れないような一般の庶民も、何とか工夫して旅をする民族なんだってことです(≧∇≦)💕
その様子をマルコポーロは東方見聞録にて「日本は旅行先進国である」と記しています。
マルコポーロは日本を「黄金の国」と呼んでいましたが、その黄金の国と言う意味は単なるゴールドだけではなく
「豊かな旅の文化を持っている」と言うことも含まれていたんじゃないかと読み取れるってことですね!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ バンバン日本に来てほしい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本にラグジュアリーホテルの誘致をする
これはめちゃくちゃ面白いことなると僕は思っています(≧∇≦)💕
何でかって言うと、海外の富裕層の人が日本でたくさんお金を使って豊かな時間を過ごしてもらい、経済を回し、結果として日本人もみんな工夫をして旅行を楽しむ!!
そんな循環が起きる気がしてなりません(≧∇≦)💕
富裕層のみなさんに、バンバン日本に来てほしいと思っています💓
旅って・・・いいですよね(≧∇≦)💕
早く旅に行きたい💕
もうちょっとだから、みんなで頑張りましょう💓
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
五島うどん 食べ方 在 GAKU-MC(ガクエムシー) Facebook 的最讚貼文
【クラウドファンディング。一名様へのお礼の品】
※ガクさん沢山拡散希望
寒くなってまいりましたね。
気がつけば12月も半分を過ぎました。先月末に行った配信ライブで今年のライブが全て終わった僕です。なので12月に入ってからはぼんやりと制作や、日々の業務をこなしているわけですが(それはそれですごく大切なモノたちです👍)、やっぱり本来ならばあるべきはずだったライブがないことは胸のなかでウズウズとしておりますね。切り替えなくては。
そんな中、本当に素敵なお声がけを頂き、先日沖縄へ伺っておりました。
FC琉球が現在取り組んでいる 沖縄『REVIVE-最興』プロジェクト(沖縄県内の全ての小学校にサッカーボール
寄贈するもの)、こちらに賛同し、音楽の側面で協力させていただきました。イベントに参加し、スタジアムで一曲披露。多少天候が悪かったとはいえさすが沖縄。僕の住む東京とは気温のレベルが違いました。サッカー選手を志す子どもたちの笑顔とサポーター、そして選手が見守る中でのステージはとても背筋が伸びました。素敵な機会を作ってくださった関係者皆様、本当に感謝です。
イベント終了後FC琉球のホームゲームをスタンドで観戦いたしました。去年末宮古島で行われた『ドリームマッチ in 宮古島』でご一緒させてもらった FC琉球の選手、上里一将選手の活躍や、大好きな小野伸二選手の素晴らしい縦パスを見ることができて、
『やっぱりサッカーはスタジアムで見るものだ』
そう改めて思った次第です。
現在FC琉球はさまざまなプロジェクトで地域に貢献しています。今回の沖縄『REVIVE-最興』プロジェクトもその一つ。そして更に新型コロナウイルスの感染拡大に伴う沖縄県の観光・飲食産業への深刻な打撃と、県内の医療体制の逼迫を受け、それを共に乗り越えるための支援活動 #OneOKINAWA クラウドファンディングも行っております。支援として集まった資金は沖縄県の新型コロナ感染症対策支援寄附金に寄付するというもの。ここに僕も微力ながら参加させていただきました。僕からのクラウドファンディングのお返しの品はなんとサイン入りユニホームです。
はい、サイン入りユニフォーム。ちょっと照れくさい気持ちになりました。音楽まわりのモノだったり、自分のTシャツならば全然問題ないのですが、まさかのサッカーユニフォーム。プロサッカー選手になったみたいな気持ちにもなりました。うれしはずかし(笑)です。支援金は五万円と少々お高い金額となっておりますが、ここは一つコロナで大変な思いをされている現地の方へのサポート!と思っていただければ幸いです(そのユニフォームを例えば近未来あるであろうどこかのライブに着て来てくれたりしたら本当に嬉しいし、その時は必ず僕の音楽グッズをなにか手渡しさせていただきますね。だってうれしいじゃないか!)。ぜひ無理のない範囲でご検討ください。限定はズバリ一名様となります。
詳細はこちらを御覧ください。
新型コロナによる沖縄の危機を #OneOKINAWA で共に乗り越えたい。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う沖縄県の観光・飲食産業への深刻な打撃と、県内の医療体制の逼迫を受け、#OneOKINAWA をテーマにクラウドファンディングを実施し、チャリティーユニフォームを限定発売します。売り上げの一部 (10%) は、沖縄県の新型コロナ感染症対策支援寄附金に寄付します。
camp-fire.jp
https://camp-fire.jp/projects/view/352095
それにして久しぶりにサッカーをスタジアムで見た。お客さんが入っているスタジアムでプレーする選手たちの気持ちってどんなだろう。ああ、お客さんの入っているスタジアムでサッカーしたい。それ以上にお客さんが入っているライブハウスやホール、フェスでライブがしたい。アミーゴたちが恋しいよ!
五島うどん 食べ方 在 しろくろちゃんねる Youtube 的精選貼文
前回のあらすじ
https://youtu.be/FnjWGdQji9Y
OPでは何やら宇宙艦が襲われてる?トラブルが起きている?
シーンからスタート(いったん意味がわからない)
北のキスレブ、
南のアヴェの2国が数百年にわたって争いをしていた。(もはや原因なんだっけ状態)
この戦は太古文明人の遺跡から発掘される兵器が
「教会」によって改修されると大きな変化を迎えた。
発掘された人型機動兵器「ギア・アーサー」によって、
人対人ではなく、兵器同士の戦いで勝敗が決まるようになった。
両国の争いは、キスレブが一時優位となったが、
突如現れた謎の軍事組織ゲブラーがアヴェ側に
接触したことにより戦況は変わり、五分五分の状態に。
場面は変わり、キスレブに近いアヴェ辺境の村では、
フェイという少年が暮らしていた。
フェイは、三年間に仮面の男に連れてこられ
目を覚ました時には記憶をなくしていた。
明日は、村で仲良しのティモシーとアルルの結婚式。
アルルの弟のダンが
「姉ちゃん(アルル)とフェイが結婚してほしい」
というくらい、フェイは村に馴染んでいた。
(アルルも内心まんざらではなさそうだった)
フェイは、アルルの結婚式の準備のために、
村の郊外に住む、シタン先生の元へ向かう。
シタン先生は村のお医者さんで物知りで機械いじりも得意。
村への帰り道、
村をギアが襲っているのを見つけたシタンとフェイ。
急いで村を訪れるが村は火の海に・・・
フェイは導かれるように村にあった無人のギアへ乗り込み
村を守るために戦うが、
目の前でティモシーを殺害されてしまう。
その直後、フェイは苦しみだし、機体が暴走?、
村を焼き尽くす大爆発を起こしたのだった…
アルルもまきこまれて死んでしまう、
死の瞬間、アルルは少し微笑んでいた。。。
目を覚ましたフェイは、村を壊滅させたと
村の人々に責められてしまうが記憶が曖昧であった。
シタン先生の助言により、フェイは1人、村を離れ
アヴェを目指すことに。
アヴェに向かう森の途中でフェイは、謎の言葉を話す
少女に出会い、いきなり銃を突きつけられる。
フェイのことを、地上人<ラムズ>と呼ぶ少女が
森のモンスターに襲われた瞬間、フェイは
「エリィ」に手を出すな!
と言うが、まだ名前を知らないはずなのになぜ。。。!
森は危ないので、迷子のエリィと一緒に行動することに。
自分を殺せ・生きる価値がないというフェイに
エリィはこの森に来た理由を尋ねる。
村にギアがこなければというフェイに、
エリィは他人のせいにして「あなた卑怯よ!」言い放つ。
実は村に来たギアは、
敵に襲われたエリィたちの艦隊だったのであった。
エリィはフェイと別れ先に進むが、
自分の過去を思い出す。
そこで森のモンスターに襲われてしまうエリィ。
エリィを守るためフェイは戦うが全く歯がたたず
これまでかと思ったところに、シタン先生が
ギアを運んできたので、ギアにのって応戦し敵を退けた。
ひと段落し、フェイが寝ている時、
村に現れたギアの正体はエリィだと指摘したシタン先生は
フェイの元から去ってほしいと言う。
エリィは、牧羊者アバルと地上人ラムズとの子供で
アバルはラムズを野卑なものとして教えられてきたと話り
フェイに謝ってほしいと伝えその場を去った。
(実は起きていたフェイはすべての事情を知る)
シタン先生とアヴェの町に向かう2人。
アヴェと協力関係にある、
神聖ソラリス帝室特設外務庁(ゲブラー)の空中戦艦を見つける。
アヴェの北端で当たらな遺跡が見つかったが、
キスレブがそこを制圧してしまったため、
いま一触即発の状態であると語るシタン先生。
壊れてしまったフェイのギア「ヴェルトール」を直すため
部品をとりにいくシタン先生を追いかけるフェイは
キスレブ軍とのギア戦になる。
そこで、グラーフと名乗る、
フェイの父やフェイの過去を知る男と出会う。
実は村での出来事はグラーフがしくんだことであった。
その男は「母なる神を滅ぼす」のが目的だと話し
謎の言葉を残し去ってしまう。
戦闘を終えたフェイたちは、砂漠で捕まってしまう。。。
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
【次回の動画&生放送予定】
8/27 バイオハザード実況(超時間予定)
8/29 ゼノギアス実況
9/1 ●auPAYマーケット出演●
9/2 フレンド募集&金確定モンスト生放送
※日程変更の可能性あります!ツイッターで告知します!
※決まったもののみ記載してます!ゲリラもあります
●は別チャンネルや別媒体へのお仕事の出演予定です♪
【実況中のゲーム】
ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス(公式MC)
逆転オセロニア(公式メンバー)
モンスターストライク(公式出演有)
【今後機会があればやりたい(未定)ゲーム※リクエストも受付中※】
ドラクエシリーズのなにか
ゼノギアス(初見)
バイオハザードシリーズ
モンスターハンターライズ(過去に実況あり)
【実況中のゲーム】
ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス(公式MC)
逆転オセロニア(公式メンバー)
モンスターストライク(公式出演有)
【今後機会があればやりたい(未定)ゲーム※リクエストも受付中※】
ドラクエシリーズのなにか
ゼノギアス(初見)
バイオハザードシリーズ
モンスターハンターライズ(過去に実況あり)
【過去に配信・クリア済みのゲーム】
FF6
https://youtube.com/playlist?list=PLJRZER-yC6gz3ZmmIYYfF0sUZAD0jJaYK
FF4
https://youtube.com/playlist?list=PLJRZER-yC6gytAiZSik4pA2mzqqiaVwUq
サガフロンティア
https://youtube.com/playlist?list=PLJRZER-yC6gwTRlx2UMgNE4NSJ8DfHwRK
FF7R
https://youtube.com/playlist?list=PLJRZER-yC6gx31nNryGo0XCMW8OjQXSuP
テイルズオブファンタジア SFC版
https://youtube.com/playlist?list=PLJRZER-yC6gwQcsklfmNs49cZhee3YwZK
その他
モンハン、FF8など雑食です。
【自己紹介的な何か】
普段は番組MC・イベントMC・ゲーム紹介などを
生業にしております。
しろくろちゃんねる、はチャンネル名で、
ちゅうにー、が芸名です。
(紆余曲折ありまして今は一人で活動しております)
ゲームは基本的に大好きです。
よくプレイするのはRPG系ですが、わりとなんでも好みます。
LOLやらもプレイします。
ドラクエ・FFで育ちました。
スクエニ好きな人はだいたい友達です。
評価・コメント全部読んでます、励みになります♪
チャンネル登録してくださった方、
本当にありがとうございます♪
お仕事のゲーム紹介もしておりますので苦手な方はすみません。
事前にプレイをし、魅力的にお伝えできるように精進しております。
できるだけ楽しんでいただけるように動画を作っております。
私が関わったことで、ゲームを知ってもらって
楽しんでもらえてる姿を見るのがとても嬉しいです。
それでは、良いゲームライフを…♪
#ゼノギアス #FFBE #Xenogears
----
サムネの写真(文字なし)やプライベート生放送な
きまぐれにUPしてます♪よければ見てみてね!
https://fanicon.net/fancommunities/2081
※一部追加有料コンテンツもあります。
-----
▼チャンネル登録:http://www.youtube.com/user/sirokurochannel0
▼ツイッター:@sirokurochannel https://twitter.com/sirokurochannel
▼ファンサイト:https://fanicon.net/fancommunities/2081
▼Instagram:https://www.instagram.com/sirokurochannel/?hl=ja
▼Mildomでもまったり配信:https://m.mildom.com/room/10579883
----
ファンレター等宛先はこちら!
〒171-0022
東京都豊島区南池袋3-13-9-306号
しろくろちゃんねる宛
----
▼実は歌ったりしてます
ネコダモノ
詳細はコチラ→https://music.apple.com/jp/album/ネコダモノ-single/1099780711
▼PCゲーム実況機材はこちら
PC:NEXTGEAR-MICRO im620GA1-SP
https://www.g-tune.jp/desktop/ngm_iz/
モニタ:G-MASTER GB2560HSU
https://www.iiyama.co.jp/products/lcd/25/GB2560HSU/
ゲーミングキーボード:G-Tune Mechanical Keyboard
https://www.g-tune.jp/products/solution/mechanical_keyboard
マウス
https://www.g-tune.jp/products/solution/gaming_mouse

五島うどん 食べ方 在 焼肉総合チャンネル Youtube 的最讚貼文
ようこそ(グルメ系YouTuber)焼肉総合チャンネルの概要欄へ
六本木焼肉MASU
050-5890-4530
東京都港区六本木3-14-14 VORT 6F
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13257387/
(配信の内容はこちら)
↓ ↓ ↓
平日、休日の食べ歩き、飯テロ、肉テロ、食レポ、大食い、チャレンジ
ひとり焼肉、レビュー、Vlog 、食べ放題
ランキング、弾丸食べ歩きツアー、東京グルメ
(焼肉総合チャンネル登録はこちらから)
https://www.youtube.com/channel/UCWSvVBmhwR5RAbz28t5XRWQ
お仕事の依頼はTwitterのDMからどうぞ
お店の宣伝をしてほしい、メニュー開発、仕入れ先紹介、焼肉店コンサル、相談、焼肉店に関わること全て引き受けます。
是非、ご依頼お願いします。
(焼肉総合チャンネルTwitterはこちらから)
https://mobile.twitter.com/yakiniku0724pro
(おすすめ動画) (再生リスト集)
(食べ放題) 目指すは焼肉食べ放題を完全攻略!好きな物を好きなだけ食べて食べてたべまくれ!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHw9wqGXln0vPpGfn-r8eAwCyfDIgcnzP
(東京焼肉) これで1,000円台!ひとりでも行けるコスパ最強の絶品焼肉ランチ!和牛も輸入牛も圧巻のボリュームと値段!一度食べたら病みつき。東京都...
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHw9wqGXln0u4XNEWRxX0e_Uxwc12M6qr
(中野、荻窪、高円寺、吉祥寺) で安くて旨い焼肉ランチシリーズ!信じられない値段で提供するお店や最高の黒毛和牛をリーズナブルな価格で提供するお店を...
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHw9wqGXln0uzdPfAoikHamvDF4NFAd91
(九州焼肉グルメツアー) お肉の旨味溢れるブランド牛、焼肉ランチ〜食べ放題まで
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHw9wqGXln0v6f81lSNAIzODon0gIxwF0
(石垣島焼肉グルメツアー) 石垣牛を食べ尽くせ!石垣牛のポテンシャルはどうなのか?
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHw9wqGXln0szYX1aW9r_iR8XPOLJWQnu
(渋谷焼肉) コスパ最強から高級店まで特集
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHw9wqGXln0vjsCNOh171Z2C4kYkk2ni4
(池袋焼肉) コスパ最強焼肉の宝庫!リーズナブルなお店の特集
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHw9wqGXln0tQE5xcr69rMcaFsITgup1t
(赤坂焼肉) コスパ最強から高級店まで特集
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHw9wqGXln0sJqLF45Rj18fpXvxjtDgIO
(上野焼肉) 焼肉激戦区でコスパ最強から高級店まで特集
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHw9wqGXln0t5fnywfXrdu-NeXq1GBGgm
(飯テロ、肉テロ) 焼肉、ステーキ、肉料理の食べ歩きを食レポ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHw9wqGXln0vBAov0W8Pax49RdTE5QcnY
(新宿焼肉) コスパ最強から高級店まで特集
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHw9wqGXln0tTWDB4jjcL_pAcBLh7ihK_
(東京ホルモン) 安かろう、旨かろうは当たり前!名店から穴場までシリーズ化、見れば必ず食べたくなること間違いなし!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHw9wqGXln0ur7TniyH_iE48G8oIrevat
(新小岩焼肉) 高級店からコスパ最強、食べ放題まで特集
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHw9wqGXln0uyV_zet3kKwlT2Gag2_m0r
(中目黒、恵比寿、目黒、五反田) で安くて旨い焼肉ランチシリーズ!信じられない値段で提供するお店や最高の黒毛和牛をリーズナブルな価格で提供するお店...
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHw9wqGXln0uxb8zHRr27347eheT-WyQ3
(銀座焼肉)(新橋焼肉) 高級店からコスパ最強まで特集
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHw9wqGXln0uncDsN5CfnqhO7JZrokNnE
(錦糸町焼肉) コスパ最強から高級店まで特集
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHw9wqGXln0s-v7pIFu5uBo5vLCPO93ld
(月島焼肉) コスパ最強から高級店まで特集
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHw9wqGXln0u-pIdEzDIzD9IwREXYMnBI
(麻布十番焼肉) 高級店からコスパ最強、深夜営業まで特集
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHw9wqGXln0tlnkKqJB_lL6WjqM_q8Pv-
(地方焼肉) 弾丸ツアーで焼肉巡りの旅、ブランド牛特集
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHw9wqGXln0tcSzzTdinVK72cWV2bWgsg
(家庭で本格焼肉) 家庭でも焼肉屋さんと同じ味になる!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHw9wqGXln0vP0ERc6__Yte_Gp1tGSai1
(スモークレス焼肉グリル) 家庭焼肉を楽しめる焼肉グリルをレビュー
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHw9wqGXln0sNyZsVjwLjtk3NjgUbqFzo

五島うどん 食べ方 在 ユイの研究室# Youtube 的最佳貼文
ルフィは既に2つの能力を持っていた!? 麦わら帽子が悪魔の実を食べている説!!!【ワンピース考察】
〈 サムネ用イラスト募集 〉
ご協力いただける方はTwitterのDMまたはメールにてご連絡お願いいたします!
Twitter → https://twitter.com/yui_laboratry
@yui_laboratry
メールアドレス → [email protected]
ユイの研究室へようこそ🌟
ワンピース ONE PIECE 考察を毎日配信しています!
ぜひ高評価&チャンネル登録よろしくお願いします!ついでにベルマークも押して通知をオンにしてくださると嬉しいです!
ワンピースの伏線や最新話の考察、懸賞金ランキングや海賊団のまとめなど、ワンピースにまつわる様々な動画を配信しています!
#ワンピース #考察 #ユイの研究室おすすめ再生リスト
⭐ ユイの研究室 (ワンピースの考察をしています!)
▼チャンネル登録はこちら▼
http://www.youtube.com/channel/UCTRG3h_hzmreCsZukBKJD3A?sub_confirmation=1
⭐ ゆさまるちゃんねる(解説動画、ランキング)
▼チャンネル登録はこちら▼
https://www.youtube.com/channel/UCoFI8bfiGyg92QhwZ1oLHsA
⭐ユイの講義室(歌動画)
▼ チャンネル登録はこちら ▼
https://www.youtube.com/channel/UClN1NoHyh-NK_BWv4LYrQXQ
⭐ ユイのあそび場(マイクラなどのゲーム実況を楽しんでます!)
▼ チャンネル登録はこちら ▼
https://www.youtube.com/channel/UCK-_E6IMGgE9MOVTY_YP0cA
⭐メンバーシップ(ユイのファンクラブ的なものです!)
❖研究員コース
・メンバー限定生放送
・日記
・バースデー動画
❖特別研究員コース
研究員コースの内容含
・実写動画
❖特別研究員幹部コース
研究員、特別研究員コースの内容含
・月に1度のオンラインオフ会
・オリジナルボイス
・月に1度ご自宅に直筆のお手紙が!
▼ 登録はこちらから ▼
https://www.youtube.com/channel/UCTRG3h_hzmreCsZukBKJD3A/join
⭐オリジナルグッズはこちら
https://yuiken.booth.pm/
⭐ Twitter https://twitter.com/yui_laboratry
⭐Instagram https://www.instagram.com/yuiken.official/
⭐公式ライン https://lin.ee/lPyT498
フォロワー様1万人を目指しています❢
◖ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◗
引用:尾田栄一郎/集英社/ONE PIECE
※動画内で使用している画像は全て上記作品からの引用になります。
#ワンピース #ワンピース考察 #ユイの動画一覧はこちら
◖ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◗
■ プロフィ―ル ■
考察系Vtuberのミカドユイです!
チャレンジしすぎて失敗することも多いですが、暖かく応援していただけると嬉しいです!
誕生日:3月1日
推し :サンジ(ワンピース)
爆豪勝己(僕のヒーローアカデミア)
我妻善逸、鬼舞辻無惨(鬼滅の刃)
◖ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◗
❖ amazon欲しいものリスト!お待ちしております!
https://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/199MJIXG67VBX
❖ お仕事のお問い合わせはこちらまで
[email protected]
【おすすめ動画】
このシーンが全ての答え!!黒ひげが“ある条件”を満たし悪魔の実の力を取り出していた証拠!徹底考察【 ワンピース 伏線 】
https://www.youtube.com/watch?v=VrEFjkHHlKQ
【ワンピース 考察】シャンクスの能力と行動を考える!!【ネタバレ注意 ONE PIECE】ネコマムシでわかる!? トキトキ? トビトビ? 瞬間移動? 五老星との関係も完全理解!! そして黒ひげと…!?
https://www.youtube.com/watch?v=KxwgDvT4TP0
ヤマトの悪魔の実“最終考察”【ワンピース ネタバレ】
https://www.youtube.com/watch?v=nmHSE8z10Hw
いよいよ判明したヤマトの能力を徹底考察!!! 麦わらの一味の法則は...【ワンピース考察】
https://www.youtube.com/watch?v=3h_GtlinFZA
巨大な王国がとんでもない場所にあった!?【ワンピース考察】
https://www.youtube.com/watch?v=eQ0W8ULu-MI
【ワンピース ネタバレ予想】またアニメで衝撃のネタバレ!ゾロの覇王色が!!そして、あの影の正体が遂に判明!!(予想妄想考察)
https://www.youtube.com/watch?v=AbGdLrFWylU
カイドウはあの悪魔の実を何に使うつもりだったのか?重要な秘密がある!?※ジャンプ最新話1019話ネタバレ注意【ワンピース考察】
https://www.youtube.com/watch?v=NiW843-UW0A
最新アニメでゾロが覇王色の覇気を発動!? 左目の開眼と覇王色を秘めている伏線か!?【ワンピース考察】
https://www.youtube.com/watch?v=64z1OhsleFs
やはり双子ではなく二重人格!?明らかに性格の違うシャンクスの秘密!!二つの顔を持つキャラまとめ【 ワンピース 考察 】
https://www.youtube.com/watch?v=9Mhh7ATSHvw
【ワンピース考察】ヤマトが麦わらの一味の仲間にならない説崩壊の伏線がロジャーの台詞にあった!日誌を読んでもネタバレにならない理由【ワンピース ネタバレ】【ONE PIECE考察】
https://www.youtube.com/watch?v=mccIa-w2AN8
白ひげ初登場時のヤバい伏線!!!黒ひげが気づいていたルフィの能力!!重要キャラが初登場しまくる25巻は絶対に読み返すべき!【 ワンピース 考察 】
https://www.youtube.com/watch?v=3egfe_hKOWk
ゾロの 左目 はすでに開眼していた!!? " 覇王色 "を使っていたと思われるシーンを徹底検証!!! 【 ワンピース 考察 】
https://www.youtube.com/watch?v=gpNUOC4u9o4
もうすぐ解明されるシャンクスの考察まとめ!!!【ワンピース考察】
https://www.youtube.com/watch?v=C4P99ldhv8k
【ワンピース ネタバレ予想】ルフィ最強化へ!圧倒的な覇王色の覇気が開花する?!(予想妄想考察)
https://www.youtube.com/watch?v=tcr1C1BNjDc
【ワンピース ネタバレ予想】またアニメで問題の場面!衝撃!あの影の正体とは?ヤマトの正体が判明か?!(予想妄想考察)
https://www.youtube.com/watch?v=LpQhdVcSGjo
”黄金”が「無い」ワノ国が”黄金の国”と呼ばれた理由 !!誰も気づけなかった本当の意味がヤバすぎる!!!【 ワンピース 考察 ナレキン 】
https://www.youtube.com/watch?v=pKa4jD-rZQ8
「グリフォン」「麒麟」「バハムート」今後登場するゾオン系”幻獣種”の 悪魔の実 を20個考察!【 ワンピース 考察 】
https://www.youtube.com/watch?v=SbLrc-QemAo
「エルバフの1コマ」にシャンクスの正体が!?99.9%見落とす「激ヤバ伏線」とは!?【ワンピース ネタバレ】
https://www.youtube.com/watch?v=C1DrKCQV8sg
太陽の神ニカ=〇〇説が完結!!「麦わら帽子」の伏線【ワンピース考察】
https://www.youtube.com/watch?v=nJAL5Ck7_j8
【ワンピース】ワノ国鬼ヶ島討ち入り編 最新情報(対戦状況や謎・伏線) 総まとめ!※ジャンプ最新話ネタバレ注意 ONE PIECE
https://www.youtube.com/watch?v=J0J_bpW1cBQ
ルフィは既に2つの能力を持っていた!? 麦わら帽子が悪魔の実を食べている説!!!【ワンピース考察】

五島うどん 食べ方 在 五島うどんの食べ方 - YouTube 的必吃
基本的な 五島うどん の茹で方、 食べ方 の紹介です。 ... <看更多>