-------------------------
<期間限定>新生活応援キャンペーン実施中!
バルミューダ トースターやツイスパソーダ スターターキットが当たる!
詳しくはこちら→https://bit.ly/2FPyRuC
-------------------------
コーヒー豆風の白玉がキュート♡さっぱり食べられるカラフルフルーツポンチ!
白玉にもシロップにもコーヒーをW使い!コーヒーの香りが楽しめる新感覚スイーツ♪
温かくなってきたこの季節にぴったり!ブレイクタイムに召し上がれ♪
[Presented by ネスレ日本]
◼︎材料(2人分)
・白玉粉 40g
・砂糖 大さじ1
・水 100ml
・香味焙煎 鮮やかルウェンゾリブレンド 80ml
・みかん缶 50g
・いちご(4等分) 2個
・キウイ(薄切り4等分) 1/3個
・ミント 適量
◼︎手順
1.「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ アイ」で香味焙煎 鮮やかルウェンゾリブレンドを、エスプレッソタイプのボタンで1杯分(80ml)抽出する。
2.ネスカフェ 香味焙煎 鮮やかルウェンゾリブレンドの半量(40ml)に砂糖、水を加えて混ぜ、冷蔵庫で冷やす(コーヒーシロップ)。
3.ボ-ルに白玉粉、香味焙煎 鮮やかルウェンゾリブレンド(40ml)を入れてよくこねて耳たぶくらいの硬さになったら小さい楕円状に丸め、真ん中に竹串で縦に線を入れる(コーヒー豆白玉)。
4.鍋に湯を入れて熱し、沸騰したらコーヒー豆白玉を入れて中火でゆで、浮き上がったら1分ほどゆでて、冷水にとって水気を切る。
5.器にみかん缶、いちご、キウイ、コーヒー豆白玉を半量ずつ加えます。コーヒーシロップを半量ずつ注ぎます。
作ったらコメント欄に写真を載せて教えてください♪
同時也有10部Youtube影片,追蹤數超過4萬的網紅ママライフチャンネル,也在其Youtube影片中提到,先日、4歳になったここちゃん!今回はあつここファミリーで誕生日会をした様子をお届け! ここちゃんの大好きなものを使って簡単誕生日ご飯をつくったり、あつきくんもここちゃんの為に一生懸命プレゼントを選んでくれたよ! 家族みんなで、笑顔いっぱいの時間になりました♪ ここちゃん、これからもニコニコ笑顔で大き...
フルーツポンチ シロップ 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook 的最佳貼文
夏にぴったり!金魚が泳いでる!?フルーツポンチ作ってみませんか?
可愛い見た目、食べても美味しいメニューです♪
お好みのフルーツやジュースを使ってアレンジも楽々出来ちゃいます☆
作ってくださったら、コメント欄に写真を載せて教えてくださいね😉
みなさんの投稿、いつも楽しみに見ています🌼
【見ても食べても楽しい!金魚すくいゼリー】
材料(4人分)
・にんじんジュース 100ml
・粉寒天 2g
【お好みのフルーツ(今回は下記の通り)】
・キウイフルーツ 1個
・パイナップル 缶詰の輪切りのもの2枚
・水 120ml
・上白糖 40g
・レモン汁 少々
作り方
1.鍋ににんじんジュースと粉寒天を入れ火にかけかき混ぜながら2、3秒沸騰させる。
2.バットに流し入れ粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ冷やし固める。
3.固まったら魚の形の型抜きで抜く。
4.鍋に水と上白糖を入れ火にかけ砂糖を煮溶かして最後にレモン汁を加えて冷蔵庫で冷やす。
5.果物は食べやすい大きさにカットする。
6.器にカットした果物と型で抜いた寒天入れ、シロップを注ぐ。
★お好みでシロップを炭酸ジュースに変えても美味しいです。
対象
幼児食(3歳頃〜)ころのお子さまから召し上がっていただけます。
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:厚生労働省ホームページ「食品のアレルギー表示について」http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2009/01/05.html
「いいね」と思ったらぜひ「シェア」お願いします♪
フルーツポンチ シロップ 在 ママライフチャンネル Youtube 的精選貼文
先日、4歳になったここちゃん!今回はあつここファミリーで誕生日会をした様子をお届け!
ここちゃんの大好きなものを使って簡単誕生日ご飯をつくったり、あつきくんもここちゃんの為に一生懸命プレゼントを選んでくれたよ!
家族みんなで、笑顔いっぱいの時間になりました♪
ここちゃん、これからもニコニコ笑顔で大きくなってね♡
◆ここちゃん誕生日ご飯◆
【ネギと卵のスープ】
1.ネギは細かく切っておきます。
2.鍋に水を600ml沸かし、鶏ガラスープを大さじ4・しょうがチューブを少々入れ、味を整えます。
3.ネギに火が通ったら、溶き卵1個を流し入れて出来上がり!
【水菜とれんこんと海藻麺のサラダ】
1.水菜は洗って一口大に、トマトは半分にカットしておきます。
2.れんこんは薄くスライスして、アルミホイルの上に重ならないように並べ、オリーブオイルと塩少々を振りかけ、少し焼き色がつくまでトースターで焼きます。
3.サラダボウルに水菜、トマト、れんこん、プチ!プチ!海藻麺を盛り付けます。食べる直前にお好みのドレッシングをかけて召し上がれ!
【しゅわしゅわフルーツポンチ】
1.いちごは洗ってヘタを取り、半分にカットしておきます。
2.深めの器に、1とみかんの缶詰、フルーツカクテルの缶詰を入れます(シロップも半分ほど入れると美味しいです)
3.フルーツ全体をざっくりと混ぜ、最後にサイダーを入れたら出来上がり!
【甘辛唐揚げ】(鶏もも肉1枚分くらいの分量)
1.鶏もも肉は大きめの一口大にカットし、ポリ袋に入れます。
2.1に軽く塩胡椒をし、袋の上から揉み込みます。
3.2に片栗粉を適量入れ、お肉全体にまぶします。
4.フライパンに多めの油を入れ、3を加え、全体がこんがりするまで揚げ焼きします。
5.甘辛たれを作ります。別のフライパンか小鍋に砂糖大さじ1と1/2・醤油 大さじ1・みりん 小さじ1・カレー粉 小さじ1 ・水 大さじ1を入れ、少しとろみがつくくらいまで焦がさないよう煮詰めます。
6.揚がって油を切ったお肉に、5のたれを絡ませたら完成!
▶甘辛唐揚げはあつここファミリー定番の味!
今回はこちらのレシピを"鶏もも肉"にアレンジして作りました!
https://youtu.be/9j9Ts5z3dk0
▼mamalife Instagramはこちら
@mamalife_official
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*mamalife Official Model*
▶あつきくん・こころちゃん・HARU
Instagram→@h.a.k.52
Twitter→@atsukoko_haru
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆ママライフおすすめ動画もチェックしてね!☆
■冬の定番「白ニット」を使っておしゃれに着回し7パターン!親子リンクコーデであったかスタイル♡
https://youtu.be/8T4q05Tb_d8
■ハッピーセットが大幅リニューアル!4品に増えたサイドメニューは美味しいの?きかんしゃトーマスとシナモロールのおもちゃも開封!
https://youtu.be/HhqfLK3Qx9U
Support by TC4MATRIX
#あつここ #誕生日 #簡単レシピ
フルーツポンチ シロップ 在 Tastemade Japan Youtube 的最佳解答
カラフルなゼリーとしゅわしゅわサイダーで簡単に作れる爽やかなフルーツポンチ!
■材料
サイダー 500ml
黄桃の缶詰 1缶
《ピンク》
かき氷シロップ(いちご)30ml
熱湯 220ml
ゼラチン 5g
《水色》
かき氷シロップ(ブルーハワイ)30ml
熱湯 220ml
ゼラチン 5g
《紫色》
かき氷シロップ(いちご)15ml
かき氷シロップ(ブルーハワイ)15ml
熱湯 220ml
ゼラチン 5g
《黄色》
梅酒 100ml
熱湯 150ml
ゼラチン 5g
■手順
1. 透明の器を4つ用意し、それぞれにシロップ、熱湯、ゼラチンを入れる。
2. よく混ぜ合わせ、冷蔵庫で固まるまで冷やす。
3. 黄桃を薄くスライスし、星形にくり抜く。
4. ゼリーが固まったら容器から取り出し、1.5cm角の大きさになるように切る。
5. それぞれを容器に入れ、上からサイダーを注ぎ、黄桃を飾ってできあがり!
#家で一緒にやってみよう 🏠
LA発のライフスタイルメディア @tastemade の日本公式アカウント。
食、旅、ホームをテーマにエンターテインメント性の高い動画を配信しています。
公式website:https://www.tastemade.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/tastemade_japan/
facebook: https://www.facebook.com/tastemadejp/
Twitter: https://twitter.com/Tastemade_japan
Pinterest:https://www.pinterest.jp/tastemadejp/overview/
TikTok:https://www.tiktok.com/@tastemadejapan
フルーツポンチ シロップ 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最讚貼文
〜携帯の全画面での視聴をおすすめします〜
DELISH KITCHENでは、毎日おいしいレシピを紹介しています♪
————————————————————
アプリのダウンロードはこちら
https://bit.ly/2OJfew1
————————————————————
▷チャンネル登録
https://www.youtube.com/c/DELISHKITCHEN_tv?sub_confirmation=1
▷Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▷Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▷LINE@
http://bit.ly/2kzcTTFA
▷WEB
https://delishkitchen.tv/
《レシピの詳細はこちら!》
サイダーゼリーにカラフル寒天とフルーツを閉じ込めたキラキラ宝石みたいなデザート!おもてなしや誕生日ケーキの代わりにもおすすめです。
■材料 (18cmリング型 1台分)
・フルーツミックス缶 100g
☆カラフル寒天
・水 250cc
・粉寒天 3g
・かき氷シロップ[ブルーハワイ] 大さじ1
・かき氷シロップ[メロン] 大さじ1
・かき氷シロップ[いちご] 大さじ1
★サイダーゼリー
・サイダー 200cc
・砂糖 10g
・レモン汁 大さじ1/2
・粉ゼラチン 8g
・水 大さじ3
■手順
(1)《下準備》大きめの耐熱容器に、水(サイダーゼリー用)、粉ゼラチンを入れてふやかす。
(2)【カラフル寒天】鍋に水、粉寒天を入れて混ぜ、中火で熱し、沸騰したら弱火にして混ぜながら1分煮詰め、火から下ろす。
(3)容器を3つ用意し、2を等分に入れる。かき氷シロップを1種類ずつ加えて混ぜ、冷蔵庫で30分程冷やし固める。1cm角に切る。
(4)【サイダーゼリー】ふやかしたゼラチンに砂糖、サイダー(50cc)を加え、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで30〜40秒加熱する。残りのサイダー(150cc)、レモン汁を加えて優しく混ぜる。(サイダーは常温のものを使用してください。ゼラチンが溶けきらない場合はレンジで10秒ずつ追加加熱して様子を見てください。)
(5)4の底に氷水を当てて、そっと混ぜて冷ます。
(6)型にフルーツミックス缶、カラフル寒天を入れ、5を流し入れ、冷蔵庫で3時間以上冷やし固める。(取り出す際は型の周りを少しあたためてください。)
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/252870717371057363
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
《おすすめの動画はこちら!》
夏を楽しむ!噴水フルーツポンチ
https://delishkitchen.tv/recipes/152697751715447189
かき氷シロップと牛乳で!2色のひとくちキューブアイス
https://delishkitchen.tv/recipes/206284470200828951
ひんやり見た目もきれい♪ぶどうの寒天テリーヌ
https://delishkitchen.tv/recipes/246046341879301220
食感が楽しい♪ナタデココのサイダーゼリー
https://delishkitchen.tv/recipes/235592271792178221
かわいい見た目♪クリームソーダゼリー
https://delishkitchen.tv/recipes/201223715822764390