ファッションに、全く無頓着だった私。
「人間は、外見じゃない。中身で勝負だ!」
と思って、40年以上生きてきました。
そんな私にかけられた言葉。
「中身がない人が着飾っても空虚です。
でも中身がある人が、
外見でマイナスになるのはとても勿体ないです。」
私の40年の固定概念が、完全に崩壊した瞬間です。
「確かに、そうだ!」
ファッションとは掛け算。
「中身」×「ファッション」
中身のある人が、
ファッションなど外見面で配慮すると、
より信頼度が高まり、ファンが増える。
どんなに中身や実力ある人ですも、
よれよれのスーツ、ボサボサの頭だと、
「大丈夫、この人」と思われてしまいます。
「より多くの人に
樺沢さんのメッセージを伝えたいのなら
ファッションは大切ですよ」
全くその通りです!!!
そんなファッションのアドバイスを私にくれたのが、
NHK「あさイチ」や「助けて!きわめびと」など
テレビでも大活躍。
日本のパーソナルスタイリング創始者でもある
スタイリスト、政近準子さんです。
6年前に、政近さんと会った時のこと。
そこで交わされた会話の全て。
今も、ありありと記憶しています。
これが、
樺沢紫苑が、変わった瞬間でもあります。
外見的に変わるだけではなく、
内面的にも大きく変化した。
いや、飛躍的に成長した瞬間です。
正直言って、それまで
周りから自分がどう見られているか
なんてことを、
本気で考えたことはなかったかもしれません。
自分が何を伝えたいか。
そればかり、考えていたのです。
政近さんの
「人は、意外と、外見で判断していますよ」
「見ている人は、見ているものです」
という言葉が、心にグサリと刺さりました。
自分が「人からどう見られているか」
という配慮不足だった自分。
猛烈に恥ずかしくなりました。
それ以後、「ファッション」の重要性に気付き、
政近さんが主催する「ファッション・レスキュー」の
スタイリングを受けるようになってから、
私のファンは何倍にも増えたのです。
特に、女性ファンが(笑)。
そして、テレビからも出演依頼が来るようになりました。
「しっかり喋れるかどうか」と「テレビ映えするか」の
2つがクリアされていないと、
テレビからの出演依頼は来ません。
政近さんのファッションのアドバイスというのは、
「心理カウンセリング」そのものです。
ファッションに対するメンタルブロックは、
その人の「あり方」に対する、「抵抗」「あらがい」です。
ファッションを変えることで、
心のブロックがとれて、
性格が明るく、行動が積極的になったり、
性格や行動までもが変化するのです。
私も、6年間、「外見」や「ファッション」に気遣うようになり、
6年前の私のように
「中身は素晴らしいのに、ファッションで損をしている人」が
山ほどいることがわかりました。
ビジネスをする上で、
相手に「安心」「信頼」「清潔感」を与えることは、
最低限、必要な要素とも言えます。
恥ずかしいことに、
6年前の私は、全くそれに気付いたていなかった。
そして、今、個人ビジネスで「うまくいっていない人」の多くが、
「外見」や「ファッション」で損をしていることに気付いていないことは、
非常に「もったいない」ことだと思います。
ビジネスに、ファッションは不可欠である。
そんな、政近さんのビジョンを広げる意味も含めて、
毎年秋に、「ファッション・レスキュー」さんとの
コラボセミナーを開催しています。
そして、今年も開催します。
今年でなんて、4回目です。
「装力を生かしたセルフブランディング術」セミナー
https://event-form.jp/event/2189/wqCXefqGfIWQ
セルフブランディングに必要なファッション。
その基本について、1日でしっかりと学べるセミナーになるはず。
このセミナーは、
6年前の樺沢と同様に、
あなたの人生を変える、
重要なターニングポイントになるはずです。
とても重要なセミナーです。
今日の話に、ピンと来た方は、是非、ご参加ください。
【タイトル】「装力を生かしたセルフブランディング術」セミナー
【日時】10月28日(土)13時30分~17時00分
【会場】東京・田町にて
お申込みは、コチラから
https://event-form.jp/event/2189/wqCXefqGfIWQ
同時也有42部Youtube影片,追蹤數超過1,790的網紅寶船 TAKARABUNE,也在其Youtube影片中提到,前回の動画はこちら ↳ カリブ海のリゾートホテルで阿波踊りしてきた!! https://youtu.be/cDBjsTBeXWY ――――― どうもこんばんは。金髪の異端児、たかしです。今回は京都で行われた日本最大の日本酒のイベント『SAKE Spring (サケ スプリング)』で、阿波踊りを踊って...
ターニングポイント 意味 在 夢運び隊リキシャーズ Rickshaws of Journey Facebook 的最讚貼文
【クラウドファンディングスタートまで6日です】
少しこれから、6日間アピールと
カウントダウンさせていただきます😁
「すいませんお邪魔します。」
人力車で世界一周する大ばか者が、どんな人間なのか?w
語りたいと思います。
語彙脱字が、あればすいません。
※話すのは、好きですが…作文は、かなり苦手です。
☆今日のテーマは、「自分の経歴Part1」
まあ!!興味があれば、暇つぶしでも構わないので見てください。
自分は、1990.05.07京都で生まれました。窪塚洋介さんと同じです。
名前は、鈴木悠司です。ガッツ石松さんと同じです。
幼い頃は、よく女の子に間違えらました。
素敵な家族に恵まれ困ることなくすくすく伸び伸び育ちました。
ユーモアなオカンに恵まれて、とにかくいろんなところへ行きました。
京都で有名な大人の街”祇園”へは、なんと1歳からデビューしています。”笑”
今、思うとホント羨ましい。そのおかげで、入れるお店があるので感謝です。
※一見さんお断りで有名な場所です。笑
オカンとは、海、山、川、大人の街、細くいうと、スナック、居酒屋、カラオケ、ボーリングとにかく
飽きることなくず〜っと保育園、小学生の頃から、遊んでたイメージです。
そのせいか、今では多くの方と繋りがあり改めてその時の経験が、今になり生きています。
早くから、お酒の場にいたので、好きな食べ物は、焼き鳥、たこわさび、イカの塩辛、お刺身、です。笑
遊びすぎたせいか、勉強は、かなり苦手です。椅子にじっと座ることができないです。
得意な科目は、ありません。唯一マラソンだけが、得意でした。w
小学校の成績は、本当にやばくて…頭の形が、悪いせいやと真剣に想ってました。(頭の形が、絶壁なんです。)
勉強は、少し開きなおってもいました。w
すぐ影響されるので、ヤンキー漫画や、クレヨンしんちゃんなどを見ると勇気が出ました。w
自分の人生においての初めてのターニングポイントは、8歳の頃です。
初めて、オカンにJリーグ(プロサッカー)の試合に連れて行ってもらいしました。
今でも、忘れません…。感動して涙が、出るとは、このことでしょうか!!!
マジで泣きそうなくらい感動しました。京都サンガに(当時は、京都パープルサンガ)三浦知良選手(キングカズ)が、
いた頃でサンガの逆転勝利の試合でした。(京都パープルサンガ 3-1 ヴィッセル神戸 (三浦知良2得点、藤吉信次))
その時に、オカンに「俺、プロサッカー選手になるわ!!」と言いましてグッズ売り場で購入した紫のミサンガに夢を念入れ結んだことを今でもはっきり覚えています。
今想うと、あの時に、オカンにJリーグに連れて行ってもらってなければ、どんな人間になっていたか心配です。笑
それからというもの、一気に生活が、サッカーの一筋でした。J−マルカというクラブチームに入りました。
サッカーチームも自分で探し見つけて、初めて親なしで、自分一人で行動しました。
それくらいサッカーしたかったんやと思います。
「入団の時、おもろかったな〜。入団する際に、学年を間違えてはじめ1個上の学年で練習していたのを覚えています。笑
その上、サンダルで練習に行きまして気合でボールを蹴っていました。w」
ここで出会った、仲間や指導者には、ホント感謝してます。
とにかく夢中になり学校へ行く時も、どっかのユニホーム着たり、休み時間は、サッカーしたり、暇あれば家のガレージ前でボールを蹴っていました。※きっとサッカーしてた人は、同じやと思います。笑
一度オカンの車のサイドミラーにボールが、あたり取れてしまったことを覚えています。
ここで、人生で初めての土下座をしました。笑
中学になり、少しですが反抗期という時期でしょうか、
あんまり一緒にいるのが、嫌になりました。あ!オカンと!
頭も悪いし、悪いことも嫌いじゃなかったけどサッカーをしていたせいか、
そこまでグレることもなく警察などにお世話になることもありませんでした。
中学では、最高成績が26です。オール3を目標にしましたが、マジで無理でした。
サッカーのクラブチームに成績を提出するんですが、
何度か友達の成績表を名前だけすり変えコピーし提出した覚えがあります。笑
もし、この文章をコーチが見ていたら「あの時は、すいませんでした。」笑
高校には、サッカーをしていたおかげで、"物凄い野球が強い高校"へと学費免除で入れました。笑
「野球かい!!!!」※平安高校です、(現在、龍谷大学平安高校)
サッカーも弱くは、なかったので真剣に全国を目指して頑張りました。
残念ながら、全国へは、行けず最高成績もベスト4で終わりました。
そこまでカッコイイこと言えるほどうまくなかったですが、
今でも、全国へ出れなったことは、悔やみますし夢にも出ます。
かなりの練習量が、多いのと筋トレや走りが多いチームでしたので、
今、人力車をしていて物凄いそれが、生きています。
あの時のエグいフィジカル練習は、ここに繋がるのかと少し感じています。笑
部活の仲間が、走りすぎて「流れ星が、見える」って言うたのは、今でも忘れていません。笑
あと…この時期に
高校卒業と同時に初めて人の死というのが、どんなものか 感じました。
今でもホント後悔してて高校卒業式後に部活の卒団式があり、そのあと
友達何人かで、なぜか心霊スポットへ行きました。
その時は、何も起こらなかったんですが、自分自身は、すごく嫌な雰囲気を感じました。
朝、お家に帰宅し布団に入った直後に警察から電話が来ました。
内容は、おじいちゃんが、交通事故で今朝亡くなったのこと…。
その時に、なんて言えばいいかわからなくなりとにかく頭の中で、泣かずに"無"を感じてました。
当時、mixiが今のフェイスブックみたいに流行していてmixiニュースに自分のおじいちゃんが、
トップニュースで上がってた時は、さすがじいちゃんと!!感じました。
「サッパリや」が、口癖のギャンブル好きの楽観的な長距離トラッカーでした。
この時に、心霊スポットは、行かないほうがいいと思いました。
大学に入り、居酒屋のバイトも始め大好きなサッカーもまだプロを諦めずにしていましたが…
ここで、人生で初めての挫折を味わいます。
やはり大人になると少しづつ分かってくるんですね、
自分がプロになれる選手かなれない選手か…
でも、諦めきれない自分が、いました。足が二回折れても続けました。
今でもボルトが両足に入ってます。勝手に"ボルト鈴木というサイン"を作りました。
一番したいことが全然うまくいかず、大学では、居場所がない気がしました。
でも!!!諦めるのは、嫌いなんで応援団長したり人生で初めての坊主にしたりどこかしら楽しみを見つけ
日々を送っていました。大学生活も終盤にきて、このままじゃあかんということで、
心に決め”オカン"に聞きました。「俺…どうしようか?」するといきなしオカンがぽろっと
「"ブラジル"でも行ってきたら?」っと…俺は、まさかの発言にビックリしましたが、それと同時に
なぜかワクワクしました。昔から三浦知良選手やキャプテン翼に影響され
小学生の頃、ブラジルには、行きたいって言ってましたが、まさかのこのタイミング!!!
いや…むしろこのタイミングやと感じました。オカンは、送り出す際に「原点に戻ってこい!!」と言い
俺は、部活を夏休みの期間だけ休部しスパイクとポルトガル語の本を持ち30万を握りしめて
宛てもなくブラジルへと突っ込んで行きました。今思うとあの時の自分は、マジでチャレンジャーです。
むしろ何も知らなかったからできた行動やと思います。
ここでの話は、半端なく長くなるので少し飛ばしますが、
結果としてアメリカの空港で(トランジェト)ある日本人の方と出会いまして
ブラジルまで一緒に行くことになり、サッカーチームも紹介していただき
ブラガンチーノという2部のチームのユースへと1ヶ月間参加することができました。
寮に入り、ブラジル人と暮らし、まさかのネイマール(ブラジル代表)とも面会させていただくことにもなり
今思うとマジで意味がわかりませんが…笑
すごい良い経験が、できたのと純粋に久々にサッカーを楽しむことができました。
もし自分が、"アナザースカイ”に出れるなら間違い無くブラジルと言うでしょう。笑
これが、自分の初めての一人旅でした。
さすがに短期間の留学では、レベルは上がりませんでしたが、自分の中で決心がつきました。
「もうサッカーは、これで終わり。」ここで、初めて進んできた道にピリオドを打ちました。
同時に新たにしたいことが、見つかりました。それは、バックパッカー(旅人)です。
この時、すでに大学4年でした。ほぼ周りは、就活の時期でした。
さすがにこのタイミングで?って思われるかもしれませんが、
やりたいと思った時が、ベストなんです。その考えからか、一切就活をしなかったです。
まっすぐに旅人の道へと進んで行くはずでしたが、ここに来て新たなる経験をすることになります。
自分は、ヨーロッパに行こうと決め、
バイトを4つ掛け持ちし、急いでお金を貯めていました。
ある日、オカンと話しててオカンが、「ヨーロッパでなんかしながら旅したらいいんちゃう?」っと…
自分は、一度ブラジルでうまくいったせいか、とにかく何でもできると思ってました。笑
ほんと幸せなやつです。2人で考えた結果、ヨーロッパで国際交流として折り鶴を集める旅をしようと
なりました。そこでまたもや、オカンが、スパイスを加えてきました。「その折り鶴を被災地へと届けたらいいんじゃない?」
という話になってきまして…………はい。知ってる方もいると思いますが、
これが、きっかけで4年前に”鶴のひと声"という団体を立ちあげて”折り鶴10万羽プロジェクト”が、始まりました。
この話は、きっとフェイスブックのタイムラインを相当ハイジャックしてしますので、シンプルに行きます。笑
人生で初めての社会活動??そうですね。ひょんなことから、被災地へ訪問し初めて考えさせられた日本の現状。
今までニュースで見てた景色とは、全然違いました。こんなにも、同じ日本にいて違うのかよ!!っと感じで
居ても立っても居られない自分は、とにかくこのプロジェクトに全力を注ぎました。
何ならヨーロッパに行くことよりも、どうすれば折り鶴が集まるのか考えていました。
路上や、つながり、SNS、イベント、メディアなどで結果的に半端ない数になりました。
もちろんヨーロッパでも旅人や日本人学校、外国の方から集めました。
計15万羽近く集まり、東北へとクリスマスに届けました。
プロジェクトが、終わった際にすごく達成感もありましたが、同時にものすごくむなしくもなりました。
結局その時が、盛り上がっても被災地の状況は、変わらないし所詮折り鶴なんやと感じましたし
社会活動って、ボランティアって難しいなと学びました。
その時に協力してくれた方々には、すごく感謝してますし、今でも大事にしていきたいです。
※https://youtu.be/ga5woL7FUCU ※東北へ届けに行った際の動画です。
こうしてあっという間に自分の大学生活は、終わりました。
はい!!もちろん卒業は出来ました。これもまたびっくりな話で、
確実に卒業は、厳しいと感じてました。可能性が、4年後期でフル単位を取らないと
卒業できなかったからです。でも、なんとかして留年だけは、
避けたいのと親に悪いとすごく感じまして先生全員に自分が、作成したアピールDVDと手紙を渡し
卒業の発表日まで信じて待ちました。卒業ができることを知りマジで嬉しかったです。
この時、22歳です。
さあ!!いよいよ東京へ出てきます。この話は、また来年!!あああ!ッ!明日にします。
ここまで読んでくださりありがとうございます。あまり長すぎると疲れますね。
フェイスブックのタイムラインを多く使いすいません。
明日は、この続きをUPしたいと思います。「自分の経歴Part2」
やはり忘れないですね!!英語の単語は、すぐ忘れるのに。笑
自分を見つめ直すいい機会です。
よければシェア&コメント&超いいねお願いします。
東京力車 世界一周 人力車 俥夫 鈴木悠司
プロジェクト紹介ムービです。
https://youtu.be/iZXkHznkegk
ターニングポイント 意味 在 寶船 TAKARABUNE Youtube 的最佳貼文
前回の動画はこちら
↳ カリブ海のリゾートホテルで阿波踊りしてきた!!
https://youtu.be/cDBjsTBeXWY
―――――
どうもこんばんは。金髪の異端児、たかしです。今回は京都で行われた日本最大の日本酒のイベント『SAKE Spring (サケ スプリング)』で、阿波踊りを踊ってきました!SAKE Springでは、日本全国から選りすぐりの日本酒が京都に集結し、お酒と食と芸能が一度に楽しめるお酒好きにはたまらない見本市イベントです。
この時は、寶船的にも結構なターニングポイントでした。今では大活躍の寶船セミプロメンバー『KNOT』ですが、この時は結成したばかり。今日はそんなセミプロメンバー『KNOT』の結成当初の初々しい姿をご覧下さい。
この時に参加したプロメンバーは、わたる君と僕だけでした。あとは全員セミプロメンバーだけで挑んだ今回のイベント。いつも以上に気力と体力を使った覚えがあります。
今でこそKNOTのメンバーって、ステージでもそこそこやりますが、この当時は基本僕とわたる君が逐一メンバーのフォローに回らないといけない状態で、独特の緊張感がありました。
その分、今映像を見返してみてもKNOTメンバーの初々しさは凄く感じます。阿波踊りのお祭り以外のイベントで、しかもプロメンバーの力をほぼ頼ることなく、ツアーを完走する。当時のKNOTにとっては全てが新しかったと思います。
どんな世界でも、初期衝動って一番大事ですよね。まだ技術的には乏しいかもしれませんが、そこにかける想いであるとか、ステージでの気迫であるとか、駆け出しの頃に持っているパワーというのは底知れないものがあります。
この時に初めてステージに立って人を感動させるということ、寶船を背負うということに、自覚的になったメンバーも多かったと思います。アーティストって、ただついて来るだけだとダメなんです。どんなことにも自分ごとになれるかどうか。これがプロかどうかの線引きな気がします。
そういう意味でこのツアーというのは、プロとして活動してきた僕も学びがありました。やっぱり初期衝動は忘れちゃいけないですね。
まぁ、エネルギーがありすぎるというのも考えもんで。。当時のKNOTは、ツアー連日朝まで寝かせてくれませんでしたね。笑 みんな楽しくなっちゃって、宿泊先帰ってもはしゃぎっぱなしなんですよ。完全に修学旅行状態でしたね。
今後KNOTとツアーに行くことも多いと思いますが、次回はぜひ早めに寝かせていただきたいです。。笑
(たかし)
※このイベントはコロナ禍以前に行われました。
チャンネル登録、高評価、コメント、皆さんぜひお願いします!
↳https://www.youtube.com/user/takarabune0?sub_confirmation=1
―――――
■Twitter随時更新中!
寶船公式Twitter→ https://twitter.com/takarabune_info
わたる https://twitter.com/yonezawa_wataru
めぐみ https://twitter.com/yonezawa_megumi
たかし https://twitter.com/RiceStreamLand
かっしー https://twitter.com/BONVO15
かおこ https://twitter.com/kaoko_810
■LINE@で友達になってください!
https://line.me/R/ti/p/%40lhe7303n
■その他SNSはこちら
Instagram→https://www.instagram.com/takarabune_official/
Facebook→https://www.facebook.com/Takarabune.official
TikTok→https://www.tiktok.com/@takarabune_official
■寶船オンラインコミュニティ『タカラボ』
https://takarabune.org/takalab/
ご入会お待ちしております!
■ご依頼はこちらから!パフォーマンス・講演会・取材・執筆・コラボなど、大歓迎!
↳ https://takarabune.org/contact/
■使用した音素材
↳OtoLogic(https://otologic.jp)
ポケットサウンド(https://www.youtube.com/c/ポケットサウンド)
#寶船 #TAKARABUNE #京都
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/dHud68BLHJo/hqdefault.jpg)
ターニングポイント 意味 在 CLAY Youtube 的精選貼文
GSCについて
全出場選手発表&CFについてのお知らせ
https://www.youtube.com/watch?v=LLXsHX3Cg8w
CF(クラウドファンディング)はこちらからできます
https://camp-fire.jp/projects/view/368303
開催概要をまとめたサイト:https://note.com/grand_slam_cup/n/n4431569c53ff
告知動画:https://youtu.be/U-KnLcSVVc8
エントリーはこちらから:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfQHZX5nJ0LL1sRsO58e11pfrrfKJR_TYctQa6Kd8nxKdANhw/viewform
ゲストの方々のURL(※ビデオメッセージ出演順)
https://www.youtube.com/channel/UCYRWJTfOwwu3uY9A2yjOjaw
https://www.youtube.com/channel/UCzhwsipoGUlPz_fN463q_Rw
https://www.youtube.com/user/mmryomm1019
https://www.youtube.com/channel/UCixY-6eoEtemTZQg_IK-R4Q
スペシャルゲスト:里崎智也さん(※前回発表済み)
https://www.youtube.com/channel/UCFCtAX45lgHcf4s0vAgAxww
#プロスピ #プロスピA #CLAY
【コメントする前に読んで】
※アーカイブは高評価したら高く評価した動画リストから見れます
※サムネは視聴者さんが作ってくれてます(Twitter:#CLAYクソコラ)
新チャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCdtOzJQ5wPFd6jun__M769w
グッズ(パーカーなど)購入はこちらからできます:
https://muuu.com/videos/fa75c29686a7a1e8
-----
【コミュニティ開設しました!】
2020/04/29よりDiscordにて公式コミュニティを開設しました。
是非ユーザー登録して参加してください!(無料)
参加方法・コミュニティについて:https://youtu.be/_EBvlz4-2_E
サーバーURL:https://discord.gg/clay
【Twitter】
CLAY @CLAY_GAME_CH
https://twitter.com/CLAY_GAMES_CH
あいろん @airon_youtube
https://twitter.com/airon_youtube
【Instagram】
CLAY @clay_x_bay
https://www.instagram.com/clay_x_bay/
あいろん @airon_midnight
https://www.instagram.com/airon_midnight/
こちらも是非フォローよろしくお願い致します。
【チャンネルメンバーシップ(スポンサー)様募集中です↓】
https://www.youtube.com/channel/UCjmrGPZmMDbyBZLllXsUTsA/join
メンバー特典↓
①コメント・ライブチャットでの特別バッジ
動画でのコメント、生放送でのチャットに特別なバッジがつきます。生放送でのコメントも拾いやすくなります。
(メンバー期間に応じてバッジの色が変化します!)
②Twitterフォローバック(メンバー期間中)
メンバー期間中、Twitter(もしくはInstagramでも可)のフォローバックをさせて頂きます。
(リプライもしくはDMにてメンバー証明が可能な画面のスクリーンショットを送付ください。)
③ボツ動画のアップロード(?)
一般公開しないある意味レア動画をアップするかもしれません(笑)
④メンバー限定配信(仮)
⑤メンバー限定コミュニティ投稿
配信スケジュール等今後メンバー様向けに先に公開することも検討中です。
【グッズ販売中!】
2018年10月より、グッズの販売が開始となりました!
購入・詳細はこちらから↓
https://www.youtube.com/watch?v=T4EZma9wXRM&t=3s
使用BGMはこちらのサイト様から
騒音のない世界様: http://noiselessworld.net
NCS : https://www.youtube.com/channel/UC_aEa8K-EOJ3D6gOs7HcyNg
※プロスピA攻略まとめサイトの『プロスピA攻略まとめ速報』様とコラボ提携させていただいております。是非ともチェックしてみてください。↓
http://prospia.xyz/
【コメント欄に関して】
誹謗中傷、その他コメント欄が荒れる可能性のあるとこちらが判断したコメントに関しては即刻削除させていただきます。
他の配信者様の名前を出すのはその配信者様及び関係者様に迷惑がかかる可能性がありますのでお控えください。
モラルを守って楽しいコメント欄にしましょう。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/chg_8w8dWAs/hqdefault.jpg)
ターニングポイント 意味 在 松浦景子の【けっけちゃんねる】 Youtube 的最佳貼文
バレエの悩み多い人はこちらをご覧ください→ https://youtu.be/lcD_ON5j1os
優しく質問返したりしてる動画はこちら 💁♀️
https://youtu.be/nV2bdT91foE
https://youtu.be/ojn_hojz99Y
この度、念願の本を出版しました🎊
再生回数7000万回超大人気バレエあるある㊗️書籍化✨
【Amazon予約受付中】→https://amzn.to/3sYgvi7
おかげさまでAmazon売れ筋ランキング1位🥇😭
❤️ご購入者様限定で特典も付きます❤️
『松浦景子のバレエあるある』4/15発売
▶︎初公開新作ネタ&人気作126ネタ収録
▶︎衣装協力 Chacott
▶︎東京バレエ団プリンシパル 上野水香さんと対談
▶︎隠してきた過去の壮絶ストーリー
▶︎舞台メイク・ダイエット・レオタード紹介・ヘアアレンジなど盛りだくさん!
※Amazonの予約が好調だと、書店に並び安くなるそうです※
動画では長くならないように淡々と流れるように話してしまいましたが
支えてくださる皆様とアンチの皆様へ
感謝と御礼と自分語りを述べたいと思います。
良くも悪くも、私のチャンネルに興味を持ってくださった皆様
一度でもけっけちゃんねるの再生ボタンを押してくださった皆様
本当にありがとうございます。
題名の通り、私は西日本一アンチが多い女芸人です。
芸人なので、嫌われることは大変光栄なことです。
ネットでは毎日のように
「松浦景子 性格悪い」だの
「おもんない」「かわいこぶってる」
「バレエ下手くそ」「調子乗んな」
「お前みたいな低レベルがバレエ語るな」
「芸人のくせにバレエのオンラインレッスンすな」
「一生テレビ出てくんな」「谷間出すな」「デブ」「ブス」「◯ね」
など、誹謗中傷なんてトイレ行くくらい当たり前で
毎日大量に直接DMが来ます。
ま、全部合ってるんですけどwww
しかし、残念ながら、、、私は嬉しいのです。
理由も兼ねて、全てをお話しします。
よく
『バレリーナになりたかったけど
なれなかったから芸人になったんだろ?』
とテキトーなこと言われますが
元はといえば私
バレリーナになりたいと思ったことは
一度もない、変わった少女でした。
バレエと同じくらいお笑いが大好きで
(宝塚も同じくらい大好き)
バレエでしんどい時や
学校でいじめられた時に
助けてくれたのは、お笑いでした。
吉本興業には6000人以上の芸人がいて
私はNSCの養成所も入らず
しかも新喜劇のオーディションでたまたま合格し
鳴り物入りとして吉本に横入りしたので
吉本芸人の大変さを肌で感じました。
正直、バレエの何億倍も大変でした。
とんでもない縦社会の中に
バレエしか知らないお嬢が飛び込んだら
それはそれは大変でした。
小中高大学時代+バレエ時代、いじめられた経験があったので
多少の理不尽は慣れていたつもりでしたが
大人になってからの
お笑いの世界の理不尽は特別で
毎日泣いて、居場所がなくて
でもこの仕事は、全部自分の責任なので
自分を嫌いになる一方でした。
嘘の情報を流されて辛くて
そんな時、いつも私を支えてくれるのは
『バレエ』でした。
私の仕事のターニングポイントには
いつもバレエがいてくれて
バレエは人間とは違って
私を裏切ったりしませんでした。
日本でバレエは知名度が低いので
バレエを広めたいという気持ちは昔からありましたが
プロのバレエダンサーとか
バレエ界から外の一般の世界に発信するには
限界があると知っていたので
最初は新喜劇でバレエ広めてやる!座長になってやる!
と始めはやる気満々でしたが
新喜劇の社員、座長、先輩方からは
「新喜劇にバレエなんて邪魔」
「芝居だけしてろ」
「バレエしたいならバレエ団行け」
と、散々言われました。
ファンの方々からのお手紙だと思って喜んで封筒開けたら
『邪魔だから早く退団しろ。』
という手紙だったり。
辛すぎて
もうこの世界を辞めようと思いました。
誰も私を必要としてくれていない。
死んだ方がマシだ。そう思っていました。
でも、天国のお父さんは
高いお金を払ってバレエを習わしてくれたり
大好きだったお笑いを毎日私に見せてくれたり
父の最後の夢はお笑いの構成作家になることだったので
色々含めて、父の夢をギュッッと実現できるのは
私しかいなかったのです。
そんなときに
まだ芸人でYouTubeやってる人なんていなかった2017年頃
景子、YouTube向いてるよ!手伝うよ!と
声をかけてくれた
すあまちゃん、鈴木さん、当時吉本にいた山田さん
後ろ向きで自信がない私を必死に前に向けてくれたこと
この御恩は一生忘れません。感謝しかないです。
そして何者かもわからない私の動画を
初期から見てくださって支えてくださる皆様も本当に感謝しかないです。
ただ、YouTubeをやることによって
また新喜劇の先輩たちに
「YouTubeをやるなんて新喜劇の恥や」
と最初は言われました
(結局今みんなYouTube始めてるけどな👊)
でも、実際のところは、けっけちゃんねるのお陰で
新喜劇を知らなかった人たちが
舞台やテレビを観に来てくれたり
バレエを習い始めてくれたり
バレエ辞めてたけど再開する人が増えたり
感謝をされたり
私の存在が勇気になったり
嬉しいことだらけでした。
アンチは増える一方だけど
昔の私からしたら
『叩いてやろうと思える相手になってるのか』と
自分という人間が存在する意味があって嬉しいのです。
生きる希望もなかった私を
生かせてくれる場所を
ファンの皆様とアンチの皆様が提供してくださることが
生きてる心地さえします。
知り合いのバレエ関係者が
仲良いフリして、見えないところで
私の悪口広めまくったりしてるけど(全部バレてる)
悪口言われたり、日々のストレスをぶつけられることが、私たち芸人の仕事でもあるので
ありがたいことです。
存在する価値があるのは嬉しいことです。
むしろ、『松浦景子』という名前を
ネットで広めてくれてありがとうって思います。
だって、ネットで悪口書き込めば書き込むほど
私の名前はネットワード上昇するから♪
その分再生回数も上がるし♪
いい仕事してるんだよ♪アンチのみんな💕
宣伝・広報活動ありがとうございます💗
感謝しています。
そんなこと以上に
こんな私を応援してくれる方が
沢山いてくれることがなにより嬉しいです。
今なにかに悩んでる人は
絶対大丈夫です。
こんな私でも居場所はあったから、大丈夫!!!!!!!
長くなりましたが
2021年からこのチャンネルは大きく進化します。
皆様にとっても、私にとっても
必要とされる存在であり合えることを
楽しみにがんばりたいと思います!
バレエ大好き💕
「大変なときこそ頑張る」
大尊敬する愛沢えみりさんの言葉で
締めくくりたいと思います。
【Twitter】
http://twitter.com/pinkpinks13
【Instagram】
https://www.instagram.com/pinkpinks13
【なぜ芸人に?インタビュー(MBS)】
https://www.mbs.jp/shinkigeki/interview/sp/matuura_k/1.shtml
【松浦景子プライベートオンラインレッスン】
https://mosh.jp/keikomatsuura
【MixChannel】
https://mixch.tv/u/14834492
【ポコチャ】
https://www.pococha.com/app/users/0d51decc-988d-4e2b-af43-8f29d07c0bce
【TikTok】
https://vt.tiktok.com/rrU7vL/
【プレゼント💌🎁】
〒542-0075
大阪府大阪市中央区難波千日前11-6 吉本興業 吉本新喜劇 松浦景子 宛
#銀の盾
#10万人 #吉本新喜劇
#バレエ #細かすぎて伝わらないモノマネ #あるある #バレエコンクール #バリエーション #va #variation #タンバリン #けっけチャンネル
#バレエあるある #モノマネ #バレリーナ芸人 #バレエダンサー #レッスン #発表会 #松浦景子 #バレエ大好き #balletcompetitions #ballet #バレリーナ #吉本坂46 #吉本坂 #バレリーナ #バレエ芸人 #コンクール #ヴァリエーション #バリエーション
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/0B6OHs7Fesc/hqdefault.jpg)