かさ増しMIXステーキのご紹介です!
これは、、ステーキ!?
牛と豚のなんちゃってステーキ!
今回は牛肉で豚肉を包んでかさ増し!
ステーキより安くちょっと贅沢な気分に!
ポイントはステーキのタレ!
玉ねぎドレッシングがなんとも旨い。
熱々でめしあがれ!
ごちそうさまでした!
■ 材料(1人分)
牛薄切り肉 200g
豚こま切れ肉 200g
にんにく 6片
塩 適量
胡椒 適量
サラダ油 大さじ1
(A)
すき焼きのタレ 大さじ5
玉ねぎドレッシング 大さじ3
醤油 小さじ2
胡椒 適量
■ 手順
1. ラップの上に牛薄切り肉を広げ、豚こま切れ肉を包み、冷蔵庫で10分ほどなじませたら両面に塩胡椒を適量振る。にんにくは半割りにする。
2. フライパンにサラダ油を引いて中火でにんにくを炒め、火が通ったら取り出し、1を入れてフタをし、弱火で片面8分、返して9分ほど、肉汁が透明になるまで焼いて火を通す。
3. 火が通ったら、肉を取り出し、軽く油を拭き取り、Aを加え軽く煮詰める。
4. 鉄板に盛りステーキソースをかけたら完成!
■ 調理時間
30分
同時也有16部Youtube影片,追蹤數超過9,770的網紅hime-gohann Cooking Recipes,也在其Youtube影片中提到,スーパーのステーキ肉を最高に美味しく焼く方法です♡ この方法を使うと、ミディアムレアのジューシーなステーキに仕上がります。 ニンニクチップとお醬油ベースの甘めのソースが、ごはんによく合います。 ぜひ作ってみてくださいね! ≪材料1人分≫ 牛肉(ステーキ用)170g 塩コショウ 少々 にんにく 1...
ステーキソース にんにく 玉ねぎ 在 hime-gohann Cooking Recipes Youtube 的精選貼文
スーパーのステーキ肉を最高に美味しく焼く方法です♡
この方法を使うと、ミディアムレアのジューシーなステーキに仕上がります。
ニンニクチップとお醬油ベースの甘めのソースが、ごはんによく合います。
ぜひ作ってみてくださいね!
≪材料1人分≫
牛肉(ステーキ用)170g
塩コショウ 少々
にんにく 1片
サラダ油 適量
[ステーキソース]
酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖大 さじ1/2
[付け合わせ]
クレソン
焼き玉ねぎ
≪下準備≫
牛肉(ステーキ用)は、冷蔵庫から出して30分以上常温においておく。
≪作り方≫
1.牛肉は、筋を切り落とし、塩コショウをまぶす。
※牛肉の筋を切り落とさずに焼くと、筋が縮んで牛肉が反ってしまうので、切り落とすか、切れ目を入れてください。
2.にんにくは、薄くスライスする。
3.フライパンにサラダ油を入れて加熱し、にんにくを弱火でこんがりと焼く。
にんにくに焼き色が付いたら、取り出す。
※にんにくは焦げやすいので、弱火で加熱してください。
4.3.のフライパンを強めの中火にかけて、牛肉を2分焼く。
ひっくり返して1分焼く。
※牛肉を焼く時に、動かさずに焼くことでキレイな焼き色がつきます。
5.アルミホイル2枚でステーキを包む。
※余熱で中までじんわり火を通し、肉汁を落ち着かせます。
6.ステーキソースを作る。
4.のフライパンに酒・しょうゆ・みりん・砂糖を入れて中火にかけ、とろみが付いたら火を止める。
7.5.をアルミホイルを外し、ステーキを食べやすい大きさに切る。
8.お皿に盛り付け。
ステーキにステーキソースをかける。
付け合わせに焼いた玉ねぎとクレソンを添えて、完成です☆
≪ポイント≫
工程7:ステーキを切る時にまな板にキッチンペーパーを引くことで、まな板をキレイに使うことが出来ます。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚
LINE@登録→https://line.me/R/ti/p/%40hime-gohann
LINE@に登録していただいた方に、
DVD特別レシピ動画であるフラワーボックスちらし寿司の
お弁当を無料プレゼント☆
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚
【姫ごはん】とは、、
材料は1人分!
元エステティシャンで栄養士の和田良美が作る
少しの工夫でいつもの料理が「より、おいしく」
「より、美しく」をモットーにした、
食べてキレイになれるごはんのレシピ。
DVD・電子書籍「姫ごはん」シリーズ
(ゴマブックス)は、現在13作好評発売中☆
http://amzn.to/2mHeuV8
#料理 #レシピ #料理動画
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/Qdw43wxPMLA/hqdefault.jpg)
ステーキソース にんにく 玉ねぎ 在 ぶんぶんチョッパー・有限会社ケイ・アンド・エー Youtube 的最佳解答
チキンのピリ辛トマトソースかけ(c918r)
【糖質1人当り:13.0】
パリッと焼いた鶏肉にピリ辛トマトソースがとって良く合います♪⠀
お肉だけじゃなくお魚にも良く合います♪⠀
614kcal(1人当り)⠀
[ぶんぶんチョッパーR(640ml)使用] ⠀
【材料】1人分⠀
★玉ねぎ 20g⠀
★トマト 1/2個⠀
★ピーマン 1個⠀
★すりおろしにんにく 少々⠀
★黒コショウ 適量⠀
★トマトケチャップ 大さじ1⠀
★タバスコ 適量⠀
鶏もも肉 1枚⠀
オリーブオイル 適量⠀
☆小麦粉 適量⠀
☆塩コショウ 適量⠀
【手順 】⠀
1.トマト、ピーマン、玉ねぎは2㎝角に切っておく。⠀
2.鶏もも肉は☆を振っておく。⠀
3.フライパンにオリーブオイルをひき2を皮面を下にして焼く。⠀
4.焼き色がついたら蓋をする。⠀
5.裏返して火が通るまで焼く。⠀
6.★を容器に入れ20回程ぶんぶんする。⠀
7.5に6のソースをかけて完成。⠀
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/RhLWselloig/hqdefault.jpg)
ステーキソース にんにく 玉ねぎ 在 Shimpei's Japanese Recipe Youtube 的精選貼文
今回のレシピ「熟成肉のステーキ 万能玉ねぎソース&赤ワインソース」の材料と作り方を概要欄に書きました!
-------------------------------------------------
◆万能玉ねぎソース
-------------------------------------------------
【材料】(1人分)
牛ステーキ肉 1枚(250g)
塩 小さじ1/3
黒こしょう 適量
オリーブ油 小さじ1
<万能玉ねぎソース(作りやすい分量)>
玉ねぎ(みじん切り) 30g
にんにく(みじん切り) 1片分
しょうゆ 大さじ3
みりん 大さじ1
砂糖 小さじ2
すし酢 大さじ2
片栗粉、水 各小さじ1
じゃがいも 1個
【作り方】
①万能玉ねぎソースを作る。片栗粉と水を混ぜ合わせる。
②小鍋にしょうゆ、みりん、砂糖、にんにくを入れて中火にかける。
③砂糖が溶けてひと煮立ちしたら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
ひと煮立ちさせて火を止め、玉ねぎ、すし酢を加えて混ぜる。
④牛ステーキ肉は塩、黒こしょうで下味をつける。
じゃがいもは皮のまま3~4㎜の輪切りにする。
⑤フライパンにオリーブ油を熱し、牛肉、じゃがいもを並べ入れて強火で焼く。
それぞれ返しながら全面を焼く。
⑥じゃがいもは焼き色が付き、火が通ったら器に盛る。
牛肉は好みの加減に火を通して取り出し、器に盛って③をかける。
-------------------------------------------------
◆赤ワインソース
-------------------------------------------------
【材料】(1人分)
牛ステーキ肉 1枚(200g)
塩 小さじ1/4
黒こしょう 適量
オリーブ油 小さじ1
赤ワインソース 大さじ1と1/2
バター(冷たいもの) 10g
好みの葉野菜 適量
<赤ワインソース(作りやすい分量)>
赤ワイン 200㏄
エシャレット(みじん切り) 4本分(30g)
にんにく(薄切り) 1片分
バター 10g
フォンドボー 30g
砂糖 小さじ1
塩 小さじ1/3
【作り方】
①赤ワインソースを作る。小鍋にバターを熱し、エシャレット、にんにくを中火で炒める。しんなりしたら赤ワイン、フォンドボーを加える。
②水分が2/3量になるまで中火で煮詰め、砂糖、塩を加える。
③ひと煮立ちさせて、砂糖が溶けたらざるでこす。
④牛ステーキ肉は塩、黒こしょうで下味をつける。フライパンにオリーブ油を強火で熱し、牛肉を加えて返しながら全面を焼く。好みの加減に火を通して取り出す。
⑤小鍋に赤ワインソース、冷たいバターを加え、混ぜながら中火にかける。
水分量が半分程度になるまで煮詰め、ソースがとろりと乳化したら火を止める。
⑥器に⑤のソースを敷いて④をのせ、好みの葉野菜を添える。
-------------------------------------------------
◆栗原心平使用アイテム
USUHARI 松徳硝子×ゆとりの空間 あつまりグラス
https://gochichan.com/collections/kitchen/products/ush01?utm_source=20201019&utm_medium=glass&utm_campaign=gochisosama&utm_content=setitem
丸まな板
https://gochichan.com/collections/kitchen/products/ysk03?utm_source=20201019&utm_medium=manaita&utm_campaign=gochisosama&utm_content=setitem
深型フライパン
https://gochichan.com/collections/kitchen/products/ysk04?utm_source=20201019&utm_medium=manaita&utm_campaign=gochisosama&utm_content=setitem
◆男子おつまみとは
毎日忙しくされている方や、料理をすることに慣れていない男子でも簡単に作れるおつまみ。
旬な食材など手に入れやすい食材を使い、30分以内に作れるレシピです。
◆お問い合わせはこちら
info@gochichan.com
◆公式アカウント
ごちそうさまチャンネルTwitter
https://twitter.com/gochisosamachan
ごちそうさまチャンネル Instagram
https://www.instagram.com/gochisosamachannel
ごちそうさまチャンネル Facebook
https://www.facebook.com/gochisosamachannel
栗原心平 Instagram
https://www.instagram.com/shimpei_kurihara
ごちそうさまチャンネルWEB
https://gochichan.com/
【英語】
All-purpose onion sauce / Japanese cuisine
【韓国語】
다목적 양파 소스 / 일식
#栗原心平 #料理 #ステーキソース #作り方 #簡単 #レシピ #男子おつまみ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/WrwAH8yhPwo/hqdefault.jpg)