『キャラメル&ゼラチンで簡単 とろける塩キャラメルプリン』
【材料】 3個分
----- プリン -----
①牛乳 500ml
①キャラメル 60g
①塩 小さじ1/4
ゼラチン 4g
水 大さじ1.5
ホイップクリーム(仕上げ用、市販) 適量
ココアパウダー(仕上げ用) 少々
ミント(仕上げ用) 少々
【手順】
1. ゼラチンに水を加えてふやかします。
2. 小鍋に①を入れて弱めの中火にかけてキャラメルを溶かし、沸騰寸前で火からおろします。
3. ゼラチンを加えて手早く混ぜてザルで濾し、氷水に当てて粗熱を取ります。
4. 3を器に入れて冷蔵庫でおよそ2時間、固まるまで冷やします。
5. 4が固まったらホイップクリームを絞り、ココアパウダーを振り、ミントを添えて完成です。
【コツ・ポイント】
外気の温度によって固める時間は異なります。
プリン液を一度濾すことで、より滑らかな口あたりに仕上がります。
ゼラチンは沸騰させてしまうと凝固率が下がり固まりにくくなってしまいますので、沸騰させない様注意して下さい。
また、たんぱく質分解酵素を含む生のパイナップル、キウイ、パパイヤ等のフルーツを入れると固まらない事がありますので、ご注意下さい。
【レシピの紹介】
市販のキャラメルを使って作る、滑らかな優しい風味のミルクプリンです。卵を使用せず、ゼラチンで固めるので、お菓子作りの初心者さんも簡単に作れちゃいますよ。毎日のお手軽なおやつにピッタリです、ぜひ作ってみてくださいね。
————————————————————
iPhone/Androidアプリ『クラシル』はこちら!
bit.ly/2m2F7TV
アプリの「たべれぽ」で投稿お待ちしてます!
————————————————————
同時也有4部Youtube影片,追蹤數超過67萬的網紅HiroMaru CooK TV,也在其Youtube影片中提到,牛乳と卵に塩キャラメルのコラボレーションが進撃します。 ミルクキャラメルが入るだけで濃厚で中毒性のあるプリンが出来ました Milk and eggs with salt and caramel attack on Caramel pudding ◆動画に登場している「羊毛フェルト」は【Mido...
「キャラメルプリン ゼラチン」的推薦目錄:
キャラメルプリン ゼラチン 在 kurashiru[クラシル] Facebook 的最讚貼文
『キャラメル&ゼラチンで簡単 とろける塩キャラメルプリン』
【材料】 3個分
----- プリン -----
①牛乳 500ml
①キャラメル 60g
①塩 小さじ1/4
ゼラチン 4g
水 大さじ1.5
ホイップクリーム(仕上げ用、市販) 適量
ココアパウダー(仕上げ用) 少々
ミント(仕上げ用) 少々
【手順】
1. ゼラチンに水を加えてふやかします。
2. 小鍋に①を入れて弱めの中火にかけてキャラメルを溶かし、沸騰寸前で火からおろします。
3. ゼラチンを加えて手早く混ぜてザルで濾し、氷水に当てて粗熱を取ります。
4. 3を器に入れて冷蔵庫でおよそ2時間、固まるまで冷やします。
5. 4が固まったらホイップクリームを絞り、ココアパウダーを振り、ミントを添えて完成です。
【コツ・ポイント】
外気の温度によって固める時間は異なります。
プリン液を一度濾すことで、より滑らかな口あたりに仕上がります。
ゼラチンは沸騰させてしまうと凝固率が下がり固まりにくくなってしまいますので、沸騰させない様注意して下さい。
また、たんぱく質分解酵素を含む生のパイナップル、キウイ、パパイヤ等のフルーツを入れると固まらない事がありますので、ご注意下さい。
————————————————————
<<料理スタッフ大募集☆>>
クラシルでは、料理動画の調理と撮影を手伝ってくれる方を大募集しています!気になるかたはこちらをクリックしてくださいね♪ → https://goo.gl/Bf0MVK
————————————————————
キャラメルプリン ゼラチン 在 kurashiru[クラシル] Facebook 的最讚貼文
『キャラメル&ゼラチンで簡単 とろける塩キャラメルプリン』
【材料】 3個分
----- プリン -----
①牛乳 500ml
①キャラメル 60g
①塩 小さじ1/4
ゼラチン 4g
水 大さじ1.5
ホイップクリーム(仕上げ用、市販) 適量
ココアパウダー(仕上げ用) 少々
ミント(仕上げ用) 少々
【手順】
1. ゼラチンに水を加えてふやかします。
2. 小鍋に①を入れて弱めの中火にかけてキャラメルを溶かし、沸騰寸前で火からおろします。
3. ゼラチンを加えて手早く混ぜてザルで濾し、氷水に当てて粗熱を取ります。
4. 3を器に入れて冷蔵庫でおよそ2時間、固まるまで冷やします。
5. 4が固まったらホイップクリームを絞り、ココアパウダーを振り、ミントを添えて完成です。
【コツ・ポイント】
外気の温度によって固める時間は異なります。
プリン液を一度濾すことで、より滑らかな口あたりに仕上がります。
ゼラチンは沸騰させてしまうと凝固率が下がり固まりにくくなってしまいますので、沸騰させない様注意して下さい。
また、たんぱく質分解酵素を含む生のパイナップル、キウイ、パパイヤ等のフルーツを入れると固まらない事がありますので、ご注意下さい。
————————————————————
<<料理スタッフ大募集☆>>
クラシルでは、料理動画の調理と撮影を手伝ってくれる方を大募集しています!気になるかたはこちらをクリックしてくださいね♪ → https://goo.gl/Bf0MVK
————————————————————
キャラメルプリン ゼラチン 在 HiroMaru CooK TV Youtube 的精選貼文
牛乳と卵に塩キャラメルのコラボレーションが進撃します。
ミルクキャラメルが入るだけで濃厚で中毒性のあるプリンが出来ました
Milk and eggs with salt and caramel
attack on Caramel pudding
◆動画に登場している「羊毛フェルト」は【Midodri Hattori Needlefelting】さんとのコラボです。
https://www.youtube.com/c/MidodriHattoriNeedlefelting/featured
【Ingredients】 200㏄ cups×3
(Fran liquid)
2 egg
30g Granulated sugar
1g salt
8 candy
300ml milk
5g Gelatin powder
30ml water
(Caramel sauce)
8 candy
1tsp water
Whipped cream
【材料】200㏄コップ×3個
(プリン液)
卵 2個
グラニュー糖 30g
塩 1g
ミルクキャラメル 8個
牛乳 300ml
ゼラチンパウダー 5g
水 30ml
(キャラメルソース)
ミルクキャラメル 4個
水 小さじ1
ホイップクリーム 50g
(お好みでどうぞ)
【作り方】
①卵とグラニュー糖、塩をボウルに入れて卵白を切るようによく混ぜます。
②ボウルにキャラメル8個と牛乳を加えて電子レンジで90℃(沸騰直前)まで温めて溶かします。
③①に②を加えながらよく混ぜて、水にゼラチンパウダーを振り入れて電子レンジで温めて溶かしたゼラチン液を加えて良く混ぜてこし器でこします。
④こしたプリン液を氷水にあててゴムベラで混ぜてとろみが出るまで冷やしておうちにあるコップに分けて冷蔵庫で一晩冷やします。
※この工程を飛ばすとプリンは分離して舌触りが少し変わります。
⑤次の日プリンを食べる少し前にボウルにキャラメルと水を加えて電子レンジ600wで約1分30秒温めて溶かして冷まします。
⑥プリンに⑤のキャラメルソースをかけます。
お好みでホイップクリームをかけてください。
◆田辺金具 ちびにゃんこトング 桃たま 2556 ピンク 全長120x幅20mm(板厚:1.0mm)
https://amzn.to/2RAAjLh
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼HiroMaru CooK TV 注目動画▼
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
How to make chocolate mousse cake 【Made with gelatin】なめらかチョコレートムースケーキ【簡単♪ゼラチンで作る天使の食感】
https://youtu.be/8toX8ZjCDVA
お店のふわふわパンケーキ【ホットケーキミックスで簡単♪】Fluffy thick pancake
https://youtu.be/cmAEu9gZQE0
How To Make No-Bake Cheesecake食べきりサイズの濃厚レアチーズケーキ【簡単♪初めてでも成功率99.9%】
https://youtu.be/xg-NsG17znQ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
おすすめグッズ(Amazonアソシエイトのリンクを使用しています。)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆田辺金具 卓上トング きゃっちだにゃん 白たま 1122
https://amzn.to/3aXF4Fp
◆田辺金具 ちびにゃんこトング 白たま 全長120x幅20mm(板厚:1.0mm)T2549
https://amzn.to/3sMO6ek
◆メルペール ネコ ペティナイフ(果物ナイフ) 770-304
https://amzn.to/2Zcc0nH
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
We will have delicious rain all over the world ♪ Sweets maker HiroMaru ♪
世界中に美味しいの雨を降らせます♪スイーツメーカーひろまるです♪
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★instagram
https://www.instagram.com/hiromarucook
★ひろまるのブログはこちらです
https://ameblo.jp/hiroshi360227/
★twitter
お気軽にフォローお願いします。
https://twitter.com/hiromarucook

キャラメルプリン ゼラチン 在 てぬキッチン/Tenu Kitchen Youtube 的精選貼文
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
『材料2つから作れる!魔法のてぬきおやつ』
が発売になりました♪
多くの方にお手にとっていただいたおかげで、
2度目の大増刷をしていただけることになりました!
本当に本当にありがとうございます。
全国の本屋さんやネット書店などで販売しておりますので、
ぜひお手にとっていただけると幸いです♪
引き続きAmazonでも販売しておりますので、URLを貼らせていただきます!
↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/484709879X/
そして、『材料2つから作れる!魔法のてぬきおやつ』の電子版が3月10日に発売になりました♪
電子版のURLも貼らせていただきます。ぜひチェックしていただけると嬉しいです♪
↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B0859D2TYT/
『魔法のてぬきおやつ』重版記念フェア開催決定!
対象店舗で書籍をお買い上げの方に「ゴムへら」(小)をプレゼント。
2月21日(金)頃から順次開始いたします。
詳細はこちらをご覧ください!
↓↓
https://www.wani.co.jp/event.php?id=6579
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
▽〝そのまま牛乳パックキャラメルプリン 〟の詳しいレシピはこちらのブログから♪
『てぬキッチンのブログ』⇒ https://www.tenukitchen.com/entry/2020/03/10/213057
▽twitterもやっているので、もし『てぬキッチン』のレシピをお試し頂いたら、#てぬキッチン をつけて投稿してもらえると嬉しいです♪
『てぬキッチンのtwitter』⇒ https://twitter.com/tenu_kitchen
【そのまま牛乳パックキャラメルプリン】
今日は、牛乳大量消費レシピで『そのまま牛乳パックキャラメルプリン』を作りました。
なんと使う材料3つだけ!生クリームは使わず、牛乳でキャラメルを作っていくのでとてもお手軽です。牛乳たっぷり使いたい時にはこちらのレシピがおすすめです!
ほろ苦さと甘さのバランスがよくて、キャラメル好きにはたまらない好きなだけ食べられるビッグなキャラメルプリン!ぜひぜひお試しください。
〈材料〉
牛乳 900cc
砂糖 120gと40g
粉ゼラチン 20g
▽チャンネル登録はこちらから♪
⇒http://www.youtube.com/channel/UC1HZhN0HjriRUhqH7wGyRQg?sub_confirmation=1
【Caramel pudding made with milk pack】
Today, I made a milk-packed caramel pudding with a recipe for mass consumption of milk.
Only three materials to use! It is very easy to make caramel with milk without using fresh cream. This recipe is recommended when you want to use plenty of milk!
Big caramel pudding that has a good balance of bittersweetness and sweetness, and can be eaten as much as you like for caramel lovers! Please try it by all means.
〈INGREDIENT〉
900cc milk
120g and 40g sugar
20g powdered gelatin
▽Subscribe to my channel♪
⇒http://www.youtube.com/channel/UC1HZhN0HjriRUhqH7wGyRQg?sub_confirmation=1
◎お仕事の依頼等はこちらまで→tenukitchen_tenukin@yahoo.co.jp
------------------------------------------------------------------------------
楽曲提供:フリーBGM DOVA-SYNDROME by http://dova-s.jp/
効果音素材:ポケットサウンド – https://pocket-se.info/
------------------------------------------------------------------------------

キャラメルプリン ゼラチン 在 Tasty Japan Youtube 的最佳解答
ぜひ、おうちで作ってみてくださいね!
00:05 2層のプリンケーキ
01:14 バケツプリン
02:30 ホワイトコーヒープリン
03:07 カスタードプリン
03:35 チョコレートプリン
04:04 キャラメルプリン
04:35 抹茶プリン
05:06 大きなプリンアラモード
05:43 かぼちゃのフォンデュプリン
06:29 カステラプリン
カスタードプリンケーキ
18cmパウンド型
材料:
■カラメル
グラニュー糖 50g
水 大さじ1
熱湯 大さじ1
■プリン液
卵 4個
牛乳 450ml
砂糖 50g
バニラエッセンス 少々
■スポンジ生地
薄力粉 70g
砂糖 50g
卵 3個
溶かしバター(無塩) 25g
作り方:
1.カラメルを作る。鍋にグラニュー糖、水を加えて中火にかけ、かき回さずにそのまま加熱する。周りから色付いてきたら、鍋を軽く揺すりながら茶色くなるまで加熱し、熱湯を加えてゴムベラでかき混ぜる。
2.(1)をパウンド型流し入れ、冷蔵庫で冷やす。
3.プリン液を作る。鍋に牛乳を入れて弱火にかける。ふつふつとしてきたら火からおろす。
4.ボウルに卵に砂糖を加えて溶きほぐし、、(3)を少しずつ加えて泡立て器でしっかり混ぜる。バニラエッセンスを加えて軽く混ぜ、ザルでこし、(2)の型に流し入れる。
5.オーブンを170℃に余熱する。お湯(分量外)を沸かす。
6.スポンジ生地を作る。ボウルに卵、砂糖を入れ、ハンドミキサーで白っぽくなるまで泡立てる。薄力粉をふるい入れ、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまでさっくりと混ぜる。溶かしバターを加えて軽く混ぜる。
7.(6)を(4)の型に流し入れてバットにのせ、お湯をケーキ型の半分の高さまで注ぐ。170℃のオーブンで40-45分焼く。
8.粗熱を取り、冷蔵庫で2-3時間冷やす。
9.皿の上に裏返して取り出し、お好みの大きさに切り分けたら、完成!
---
巨大バケツプリン
5Lバケツ使用 10人分
材料:
■プリン液
卵黄 18個
牛乳 3200ml
水 600ml
グラニュー糖 400g
ゼラチン 80g
粉寒天12g
バニラエッセンス 適量
■カラメルソース
グラニュー糖 120g
水 大さじ3
熱湯 大さじ2
■トッピング
ホイップクリーム 適量
いちご(半月切り) 適量
キウイ(半月切り) 適量
オレンジ(半月切り) 適量
ブルーベリー 適量
作り方
1. カラメルソースを作る。小鍋にグラニュー糖と水を加えて中火にかけ、濃い茶色になったら火を止めて熱湯を加える(この時、はねるので気をつける)。小鍋をゆすって、全体がむらなく混ざったら、バケツに流し込む。
2. プリン液を2回に分けて作る。鍋に水100mlと粉寒天6gを入れて混ぜ、中火で1分ほど煮る。400ml分の牛乳を少しずつ加え、沸騰直前まで温めたら火を止める。
3. 水200mlにゼラチン40gを振り入れてふやかし、600Wの電子レンジで20秒ほど温めて液状にする。粗熱をとったら(2)に少しずつ加えてよく混ぜる。
4. ボウルに卵9個とグラニュー糖200gを入れて泡立て器で混ぜたら、バニラエッセンスを加えて混ぜる。(3)を流し入れ、残りの牛乳1200mlを加えてよく混ぜる。(2)〜(4)の工程を合計2回行う。
5. バケツに(4)をざるで漉しながら流し入れ、冷蔵庫で6時間以上冷やす。固まったらお皿の上にうら返す。
6. お好みでホイップクリームと、小さく切った好みのフルーツをお皿に添えたら、完成!
---
ホワイトコーヒープリン
200mlのカップ 2個分
材料
A.牛乳 300ml
A.生クリーム 100ml
A.砂糖 30g
A.コーヒー豆 25g
粉ゼラチン 5g
水 大さじ2
ホイップクリーム 適量
コーヒー豆 2粒
作り方
1.水にゼラチンをふり入れてふやかし、600Wの電子レンジで10秒加熱して液状にする。
2.鍋に牛乳、生クリーム、砂糖、コーヒー豆を入れて中火にかける。鍋のふちがフツフツとしてきたら火を止めて、コーヒーの香りを残すために蓋をして30分浸しておく。
3.網などでコーヒー豆を取り出し、残った液体はザルなどで漉す。(1)を加えてよく混ぜ、容器に注ぎ入れて、冷蔵庫に2時間入れて冷やし固める。
4.冷え固まった(3)にホイップクリームとコーヒー豆をのせたら、完成!
---
レンジで5分!4種のマグカッププリン
各1個分
カスタードプリン
材料:
■プリン液
卵 1個
砂糖 大さじ2
牛乳(室温に戻す) 120ml
■カラメル
砂糖 大さじ1
水 大さじ1と小さじ1
作り方:
1.プリン液を作る。ボウルに卵、砂糖、牛乳を加えてかき混ぜる。
2.(1)を茶こしで漉しながら流し入れ、ラップをかけずに600Wのレンジで2分〜2分30秒加熱する。取り出してラップをかけ、10分ほど置く。
3. 粗熱が取れたら冷蔵庫で2時間ほど冷やす。
4.カラメルを作る。ボウルに砂糖、水大さじ1を加え、600Wのレンジで1分〜1分30秒加熱する。少し焦げて茶色くなってきたら取り出す。
5.(1)に水小さじ1を加え、そのまま冷ます。
6. (3)に(5)のカラメルをかけて、完成!
チョコレートプリン
材料:
卵 1個
牛乳(室温に戻す) 120ml
チョコレート(刻む) 30g
砂糖 大さじ1
ココアパウダー 適量
作り方:
1. ボウルに卵、砂糖、半量の牛乳を加えてかき混ぜる。
2. マグカップにチョコレートと残りの牛乳を入れ、500Wのレンジで1分ほど加熱する。取り出して軽く混ぜる。
3.(1)を(2)に茶こしで漉しながら流し入れてかき混ぜる。ラップをかけずに600Wのレンジで1分30秒〜2分加熱する。取り出してラップをかけ、10分ほど置く。
4.冷蔵庫で2時間ほど冷やしたら、ココアパウダーをふりかけ、完成!
キャラメルプリン
材料:
卵 1個
牛乳(室温に戻す) 120ml
キャラメル 3個
砂糖 大さじ1
作り方:
1.ボウルに卵、砂糖、半量の牛乳を加えてかき混ぜる。
2.マグカップにキャラメルと残りの牛乳を入れ、500Wのレンジで1分ほど加熱する。取り出して軽く混ぜる。
3.(1)を(2)に茶こしで漉しながら流し入れてかき混ぜる。ラップをかけずに600Wのレンジで1分30秒〜2分加熱する。取り出してラップをかけ、10分ほど置く。
4.冷蔵庫で2時間ほど冷やしたら、完成!
抹茶プリン
材料:
卵 1個
牛乳(室温に戻す) 120ml
砂糖 大さじ2
抹茶 小さじ1
作り方:
1.ボウルに抹茶を入れ、半量の牛乳を加えて溶き混ぜる。
2.卵、砂糖、残りの牛乳を加えてかき混ぜる。
3.(2)をマグカップに茶こしで漉しながら流し入れてかき混ぜる。ラップをかけずに600Wのレンジで1分30秒〜2分加熱する。取り出してラップをかけ、10分ほど置く。
4.冷蔵庫で2時間ほど冷やしたら、完成!
---
大きなプリンアラモード
18cm × 18cm × 5cm 角型
約9人分
材料:
<プリン液>
卵黄 6個
グラニュー糖 60g
牛乳 600ml
バニラエッセンス 少々
粉ゼラチン 15g
(水 大さじ5の中に振り入れてふやかす)
<カラメルソース>
グラニュー糖 70g
水 大さじ2
熱湯 大さじ2
<トッピング>
生クリーム 200ml
砂糖 小さじ3
いちご
キウイ
オレンジ
ブルーベリー
ラズベリー
ミント
作り方
1.カラメルソースを作る。小鍋にグラニュー糖と水を加えて中火にかける。大きな泡が小さくなって、まわりからカラメル色になってきたら、焦げ付かないように鍋をゆする。こうばしい香りがしてきたら火を止めて熱湯を加える(この時、はねるので気をつける)。型に流し込み、冷蔵庫で冷やし固める。(ゆるすぎる場合はもう一度火にかけて煮詰め、煮詰め過ぎて固くなったら熱湯を足してのばす。)
2.プリン液を作る。ボウルに卵黄とグラニュー糖を入れて泡立て器ですり混ぜる。牛乳とバニラエッセンスを加えて混ぜる。
3.(2)を鍋に注ぎ入れて沸騰直前(90度)まで温める。
4.水にゼラチンを振り入れてふやかし、600Wの電子レンジで10秒ほど温めて液状にする。(3)に加えてよく混ぜ、粗熱をとったら(1)の型に流し込む。スプーンなどで泡をすくい、冷蔵庫で冷やし固める(約4時間)。
5.ボウルに生クリームと砂糖を入れてハンドミキサーで8分立てに泡立てる。(4)にのせて平たくならし、小さく切った好みのフルーツ、ミントをのせる。
6.好みのサイズに切り分けたら、完成!
---
かぼちゃのフォンデュ・プリン
20cmデビルケーキ型、4-6人分
材料:
■プリン液
かぼちゃ(正味)400g
牛乳 400ml
生クリーム 200ml
メープルシロップ 100g
粉ゼラチン 15g
水 大さじ3
■ガナッシュ
チョコレート 200g
生クリーム 200ml
ココアパウダー(仕上げ用)適量
作り方
1. プリン液を作る。耐熱容器にかぼちゃを入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで5分加熱する。やわらかくなったらラップをはずして粗熱をとる。
2. 水に粉ゼラチンを振り入れてふやかしたら、600Wの電子レンジで10秒加熱し、液状にする。
3. ミキサーに(1)を入れ、牛乳、生クリーム、メープルシロップ、(2)を加えて攪拌する。
4. (3)をボウルに移し、ボウルの底を氷水にあてながら、ゴムベラで絶えず混ぜる。とろみがついてきたらケーキ型に注ぎ入れ、冷蔵庫に2時間ほど入れて冷やし固める。
5. ガナッシュを作る。チョコレートを刻んでボウルに入れておく。
6. 小鍋に生クリームを入れて中火にかけ、沸騰直前まであたためたら(5)に加えて、なめらかになるまで泡立て器でよく混ぜる。
7. (4)が固まったら皿をかぶせてひっくり返し、バーナーなどで型をかるく温めて皿に出す。中央部分に(6)を流し入れ、ココアパウダーをふりかけたら、完成!
---
プリンカステラ
100mlプリン型 5個分
材料:
◼︎カラメル
グラニュー糖 70g
水 大さじ2
熱湯 大さじ2
◼︎プリン液
温めた牛乳 320ml
グラニュー糖 60g
卵 3個
卵黄 1個
◼︎カステラ
卵 2個
砂糖 40g
はちみつ 20g
薄力粉 50g
作り方
1. オーブンを160℃に予熱する。
2.カラメルソースを作る。小鍋にグラニュー糖と水を加えて中火にかける。大きな泡が小さくなって、まわりからカラメル色になってきたら、焦げ付かないように鍋をゆする。こうばしい香りがしてきたら火を止めて熱湯を加える。(この時、はねるので気をつける)
3. プリン型に流し入れ、冷蔵庫で30分ほど冷やす。(ゆるすぎる場合はもう一度火にかけて煮詰め、煮詰め過ぎて固くなったら熱湯を足してのばす。)
4. 牛乳を火にかけ、60℃(周りがふつふつするくらい)まで温める。
5. プリン液を作る。ボウルに卵、卵黄、グラニュー糖を入れて泡立て器ですり混ぜ、卵白のコシをしっかり切る。
6. 温めておいた(4)を2回に分けて加え混ぜ、茶こしなどで濾して計量カップに入れておく。
7. カステラを作る。ボウルに卵、砂糖、はちみつを加え、湯せんにかけながら混ぜる。
8. 湯せんから外し、ハンドミキサーの高速で白くキメが均一になるまで泡立てる。
9. 薄力粉を振るい入れ、さっくりと混ぜる。
10. 深めのバットにカラメルの入ったカップを並べる。それぞれにプリン液を注ぎ入れ、その上にカステラ生地を流す。
11. プリン液の高さくらいまでお湯をはり、天板に乗せて160℃に予熱したオーブンで35分焼く。
12. 粗熱が取れたら冷蔵庫で2時間ほど冷やして、完成!
