おうちパーティーにもおすすめ!おしゃれなレシピをご紹介!
パンの中身をくりぬいて具を詰め、オーブンで焼くだけ。意外と簡単ですよ!
クックパー®︎クッキングシートを使えば、とけたチーズもくっつきません♪
[Presented by クックパー®️]
■材料(約30cm長さ1本分)
・フランスパン(幅約8cm、長さ約30cmのもの) 1本
・ピザ用チーズ 30g
・ピンクペッパー 適宜
・ディル 適宜
【具】
・スモークサーモン 80g
・アボカド 1/2個
・レモン汁 少々
・玉ねぎ 50g
【卵液】
・卵 2個
・牛乳 50ml
・生クリーム 100ml
・塩 小さじ1/4
・こしょう 少々
<手順>
1. スモークサーモンは一口大に切る。アボカドは皮と種を除き、1.5cm角に切り、レモン汁をかけておく。
2. 玉ねぎは薄切りにし、耐熱容器に入れ、「サランラップ®」でゆったりとふたをし、電子レンジ(500W)で約1分加熱し、冷ましておく。
3. フランスパンは高さの2/3あたりで切り、下側のパンの中身を、周囲1cmほど残してくり抜く。くり抜いたパンは2~3cm大にちぎる。
4. ボウルに卵液の材料を混ぜ合わせ、ちぎったパンを加えてよく混ぜる。パンが卵液を吸ったら、切った具材を加えて軽く混ぜる。
5. 「クックパー®クッキングシート」を敷いた天板に下側のパンをのせて4を詰め、ピザ用チーズをのせる。180℃に予熱した電気オーブンで約40分(ガスオーブンの場合は170℃に予熱して同時間)焼く。途中、焦げやすいようなら、アルミホイルをかぶせる。
6. あら熱をとり、ピンクペッパーを散らし、ディルを飾る。
<ワンポイント>
具は他にもハム、ベーコン、ソーセージ、ツナ缶などに、また野菜なら、ゆでたほうれん草やブロッコリー、かぼちゃ、きのこなどに代えてもおいしく作れます。
作ったらコメント欄に写真を載せて教えてくださいね♪
同時也有32部Youtube影片,追蹤數超過2萬的網紅生かし屋 IKASHIYA CULINARY ART,也在其Youtube影片中提到,【材料】 ・バターナッツかぼちゃ 1~2個 ・豚ひき肉 200g ・玉ねぎ 1個 ・マッシュルーム 5個くらい ・薄力粉 30g ・牛乳or豆乳 500ml ・塩 適量 ・ミックスチーズ 適量 【準備】 ・玉ねぎ、マッシュルームを食べやすい大きさにカットする 【作り方】 1. バターナッツか...
「かぼちゃ レンジ まるごと」的推薦目錄:
- 關於かぼちゃ レンジ まるごと 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的精選貼文
- 關於かぼちゃ レンジ まるごと 在 macaroni Facebook 的精選貼文
- 關於かぼちゃ レンジ まるごと 在 macaroni Facebook 的最佳貼文
- 關於かぼちゃ レンジ まるごと 在 生かし屋 IKASHIYA CULINARY ART Youtube 的最讚貼文
- 關於かぼちゃ レンジ まるごと 在 ブライトサイド | Bright Side Japan Youtube 的最佳解答
- 關於かぼちゃ レンジ まるごと 在 C CHANNEL Youtube 的最佳貼文
- 關於かぼちゃ レンジ まるごと 在 丸ごとカボチャ レンジでチンして無印良品チキンクリーム ... 的評價
- 關於かぼちゃ レンジ まるごと 在 レンジで簡単 かぼちゃ丸ごとやわらかく by りぃ * | レシピ 的評價
かぼちゃ レンジ まるごと 在 macaroni Facebook 的精選貼文
トースターでとろとろ。まるごとかぼちゃの山芋グラタン
_____________________________________
【macaroni ✕ KINTO ブランドアンバサダー】
@toitoitoi_ring さん考案レシピ
気取らず飾らない、無骨さと繊細さが魅力の「CERAMIC LAB」シリーズ。
素朴な土の質感や落ち着いた色合いが素敵なブラウンのプレートに合う料理を考案していただきました。
_____________________________________
■材料(2人分/30分)
・かぼちゃ(小さめサイズ):2個
・鶏もも肉:150g
・玉ねぎ:1/2個
・しめじ:30g
・山芋:150g
・とろけるチーズ:50g
・塩麹:大さじ2杯
・みりん:大さじ1杯
・a. 白みそ:小さじ1杯
・a. 甘酒:大さじ1杯
・a. 豆乳:100cc
・サラダ油:大さじ1杯
■下ごしらえ
・鶏もも肉は余分な油や筋を取り除いてひと口大に切ります。
・かぼちゃは耐熱容器に入れてラップをかけ、少しやわらかくなるまでレンジにかけます。ヘタを水平に切り落として中身をスプーンなどでくり抜き、ワタとタネ以外の実をひと口大にカットします。
・玉ねぎは薄切りにします。
・しめじは小房に分けます。
・山芋は皮をむいてすりおろしておきます。
■作り方
①ボウルに鶏もも肉と塩麹を入れ、揉み込んで冷蔵庫で30分〜1時間置いておきます。
②フライパンにサラダ油を引いて熱し、鶏肉を皮目から中火で焼きます。焼き目が付いたら上下を返し、玉ねぎ、しめじを加えます。玉ねぎがしんなりしたら、かぼちゃを加えて炒め合わせます。
③②に火が入ったら、みりんを加えてアルコールを飛ばし、山芋のすりおろしと(a)を加え、沸騰させない程度に温めます。
④かぼちゃの器に③を入れ、チーズをのせてトースターで5分〜7分ほど、チーズが溶けるまで焼いたら完成です。
■コツ・ポイント
かぼちゃは、坊ちゃんかぼちゃがおすすめです。種類によっては火が入りやすいものもあるので、やわらかくなりすぎないように様子を見ながらレンジで加熱してくださいね。
↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/65166
かぼちゃ レンジ まるごと 在 macaroni Facebook 的最佳貼文
濃厚とろろん!フライパンでまるごとかぼちゃプリン
皮までおいしくいただきますっ🎃✨
■材料(2人分/60分)
・坊ちゃんかぼちゃ:2個
・卵:2個
・砂糖:50g
・牛乳:150cc
<カラメルソース>
・砂糖:50g
・水:大さじ1杯
・お湯:大さじ2杯
■作り方
①坊ちゃんかぼちゃをそのままラップで包み、レンジ600Wで4分加熱します。上部1/5を切り落としてスプーンで種を取り除き、中身をくり抜きます。※くり抜けない場合は加熱時間を追加して柔らかくしてください。
②くり抜いた中身をボウルに入れ、マッシャーでなめらかになるまで潰します。砂糖を入れてさらに混ぜます。
③②に卵、牛乳を混ぜ合わせ、①のかぼちゃの器に流し込みます。
④アルミホイルで作った器に入れ、フライパンに入れます。かぼちゃの半分の高さまで水を注ぎ、フタをして弱火で15分加熱します。火を止めてそのまま10分蒸らします。※水がかぼちゃの中に入らないよう、鍋肌からそっと注いでください。
⑤粗熱が取れたら、冷蔵庫で1時間冷やします。
⑥カラメルソースを作ります。フライパンに砂糖と水を入れ、中火でカラメル色になるまで煮詰めます。お湯を加えて混ぜ、冷めたらできあがり。※煮詰めている間はかき混ぜないようにしましょう!
⑦⑥のカラメルソースを⑤のかぼちゃプリンにかけて召し上がれ♪
■コツ・ポイント
カラメルをきれに仕上げるには、加熱するときにかき混ぜないのがポイントです!お湯を加える際にカラメルが跳ねるので、やけどに気をつけてくださいね。なめらかな食感がお好みなら、かぼちゃをざるでこして作ってみてください♪
----------------------
限定レシピ&記事が見られて、料理ジャンルで検索できるmacaroniアプリはこちらから!
http://s.macaro-ni.jp/2yWI4w5
🍴Instagramならレシピ保存が簡単🍮
http://s.macaro-ni.jp/2hTVZPG
----------------------
※今回は音声なしでお送りします🎤
かぼちゃ レンジ まるごと 在 生かし屋 IKASHIYA CULINARY ART Youtube 的最讚貼文
【材料】
・バターナッツかぼちゃ 1~2個
・豚ひき肉 200g
・玉ねぎ 1個
・マッシュルーム 5個くらい
・薄力粉 30g
・牛乳or豆乳 500ml
・塩 適量
・ミックスチーズ 適量
【準備】
・玉ねぎ、マッシュルームを食べやすい大きさにカットする
【作り方】
1. バターナッツかぼちゃの種・わたをスプーンで取り、ラップで包んで電子レンジで加熱する
2. 大きくムラになりやすいので向きや上下を変えながら、スプーンでほじくれるくらいのかたさまで加熱する
3. スプーンで皮から5mmほどを残してくり抜き、大きいものはカットする
4. フライパンに薄く油をひいて、豚ひき肉を広げて焼き色がつくまで放置して焼く
5. 焼き色がついたら裏返してほぐし、全体に火が通ったら玉ねぎ・マッシュルーム・かぼちゃを加える
6. 塩をちょっぴりふってしばらく炒め、玉ねぎが透き通ってきたら薄力粉30gを全体にふるいかける
7. 全体を混ぜながら炒め、粉っぽさがなくなったら牛乳or豆乳500mlを入れて混ぜながら加熱する
8. 塩ふたつまみくらいを入れ、沸騰したらごく弱火にしてとろみがついてかぼちゃが柔らかくなるまで煮込む(この途中でオーブンを180℃に予熱開始)
9. 塩で最終的な味を調整し、くり抜いた皮に流し入れ、ミックスチーズをちらす
10. 180℃に予熱したオーブンで45分ほど、焼き色がつかない場合は200℃に上げて10分ほど焼いて出来上がり
動画でよく使ってる調理器具
フライパン(20cm):https://amzn.to/2QyY1ny
フライパン(24cm):https://amzn.to/2UtNvz5
フライパン(24cm深型):https://amzn.to/3dj5DEp
鉄フライパン(22cm):https://amzn.to/3a8hqmR
アルミフライパン(24cm):https://amzn.to/3dj6tRz
片手浅型鍋(18cm):https://amzn.to/2QzGXha
片手浅型鍋(21cm):https://amzn.to/2U7ta3o
片手鍋(16cm):https://amzn.to/2QzCj2x
片手鍋(20cm):https://amzn.to/3bd0lZa
ソースパン:https://amzn.to/2U9keuI
まな板:https://amzn.to/2J1fQHI
ガスコンロ:https://amzn.to/3bdtvYa
牛刀:https://www.jikko.jp/fs/jikko/54803
ペティ:https://www.jikko.jp/fs/jikko/54800
撮影機材
カメラボディ:https://amzn.to/2xSXZAd
動画レンズ:https://amzn.to/2UteU3V
写真レンズ:https://amzn.to/2U7HcCb
録音:https://amzn.to/2U9cGYT
※製品のURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています
ブログ:http://www.ikashiya.com/
Twitter:https://twitter.com/sakihirocl
Instagram:https://www.instagram.com/sakiyamahiroshi/
BGM:https://dova-s.jp/
↓using translation software.
[Material]
*1 ~ 2 butternut kabocha squash
*Ground pork 200 g
*1 onion
*About 5 mushrooms
*Cake flour 30 g
*Milk or soy milk 500 ml
*Salt: As needed
*Mix cheese as needed
[Preparation]
*Cut the onion and mushroom to a size that is easy to eat.
[How to make it.]
1.Remove the seeds and pulp of the butternut pumpkin with a spoon. Wrap it and heat it in the microwave.
2.It tends to become uneven so change the direction and the top and bottom as you heat it until it is stiff enough to be touched with a spoon.
3.Using a spoon, leave about 5mm from the skin and cut out the big ones.
4.Lightly oil the frying pan, spread the ground pork and leave it until it browns and cook it.
5.Flip it when it browns and loosen it. Add the onion, mushroom and pumpkin when it cooks through entirely.
6.Sprinkle a bit of salt and stir-fry it for a while. Sift 30 g of weak flour entirely when the onion becomes transparent.
7.Stir-fry it while mixing it entirely. Add milk or 500 ml of soy milk when the powdery feel is gone and heat it while mixing it.
8.Add about 2 pinches of salt, and when it comes to a boil, turn the heat down to a very low heat and simmer until it thickens and the kabocha squash softens (Preheat the oven to 180 ° C midway.).
9.Adjust the final taste with salt. Pour it in the hollowed out skin and sprinkle mixed cheese.
10.Bake it for around 45 minutes in an oven preheated to 180 ° C. Raise it to 200 ° C and bake it for around 10 minutes if it doesn't brown and it will be complete.
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/kTfYgF-FSYo/hqdefault.jpg)
かぼちゃ レンジ まるごと 在 ブライトサイド | Bright Side Japan Youtube 的最佳解答
時々、どんな人でもちょっとした料理の問題にぶち当たりますよね?調理しすぎた鶏肉、塊のできたソース、夕食のために使いたい解凍し忘れた牛肉など、簡単に気分をぶち壊しにしてしまうことでしょう。今日の夕食は何ですか?こんな質問はちょっと気まずい…という人は、料理が苦手だからですね?ガチの料理番組を消して、こちらの動画をご覧ください!
カリカリのフライドポテトをよりカリカリにしたり、トマトを簡単にむいたり、ブレンダーを使わずに生クリームを作ったり、たくさんのコツを紹介します。今回は、すごい料理のテクニックをご紹介しちゃいます。これを知っていると、料理がずっと簡単になりますよ!
タイムスタンプ:
ガーリックの匂い消し 0:26
マシュマロを柔らかく保つ 0:57
何かをすりおろす 1:37
スイカの切り方 2:06
玄米を素早く調理する方法 2:36
卵の殻を簡単に剥く方法 2:59
レモンの汁の絞り方3:30
簡単なガーリックの剥き方 3:58
パセリの寿命を延ばす 4:24
シトラスの汁が数滴だけ必要な時 4:51
素早く解凍する方法 5:17
大量のミニトマトの切り方 5:39
ペイストリーを輝かせる方法 6:03
ソースが固まったら 6:38
カリカリのフライをもっとカリカリにする方法 7:12
簡単にトマトの皮をむく方法 7:29
完璧な目玉焼きの作り方 8:20
卵の白身を簡単に泡立てる方法 8:55
ステーキはペーパータオルで水分を取る9:20
よだれが出るような野菜クリームスープのコツ10:04
#料理のコツ #料理のテク #ブライトサイド
概要:
- マシュマロがお好きなら、柔らかくおいしく保存する方法を知っておきましょう。すべきことは、ブラウンシュガーの入った容器に入れておくだけ。
-太らないアイスクリームをご所望ですか?ヨーグルトのカップに棒を刺して、冷凍庫で凍らせましょう。
-パスタが茹で上がる1~2分前に、ソースの入ったフライパンに入れて、よくからませましょう。パスタにソースの味がなじんで、よりおいしくなります
-ブラウンシュガーが固まってしまいました?大丈夫ですよ!食パンで、解決できます。食パンのかけらを砂糖の容器に入れておくと、数時間で塊がなくなり、さらさらになります。
-キウイを剥く一番簡単な方法をご紹介しましょう。両側を切り落として、スプーンを実と皮の間に入れて、実を回します。皮がすべて実から離れたら完了。
-アボカドを半分に切ったら、レモン汁を数滴たらすか、食用油を軽くぬって、茶色に変色するのを防ぎましょう。
-ハーブを新鮮に長持ちさせるためには、花束のように茎を水につけて冷蔵庫で保存してください。
-バーガーのパテを均一に調理したいですか?グリルやフライパンで焼く前に、真ん中を親指でへこませてください。
-生クリームを作りたいのに、ミキサーをお持ちではないですか?瓶の中にクリームを入れて、振ってみてください。蓋を締めるのだけは忘れないでくださいね。
-包丁を熱湯に1分つけて、ペーパータオルで拭いてから、チーズケーキのような包丁にくっつきやすいデザートを切ってください。
-鶏肉を調理しすぎてパサパサになってしまったら、細かく切って、マヨネーズ、スパイス、野菜を加えます。じゃーん!おいしいチキンサラダの出来上がり!
-ホットケーキを作る際は、出てくる泡に注目するべきです。小さな泡がプツプツと端に現れてきたら、ひっくり返すのに最適なタイミングです。
-玉ねぎを切っている途中で涙が出てきてしまいますか?ご心配なかれ!スライスする前に、根元を切り捨てれば問題なしです!
-とうがらしを料理に使うのであれば、植物油を手に塗って、肌を守りましょう。
-完璧な目玉焼きを作るためには、油をしいて温めたフライパンに卵を割り入れて、お湯を少し加え、蓋をして45秒調理してください。
-白身を素早く泡立てるためには、冷たい卵を使い、泡立てる前に少しの塩を加えましょう。
-ステーキをフライパンで調理する前に、ペーパータオルで乾かしましょう。これで煙を上げてしまわずに、焼き色をつけられます。
-バターナッツかぼちゃは、まるごと電子レンジに入れ、3分間温めましょう。こうすると、簡単に皮がむけますよ。
ストックマテリアル (写真、動画など):
https://www.depositphotos.com
https://www.shutterstock.com
https://www.eastnews.ru
エピデミックサウンド https://www.epidemicsound.com/
ブライトサイドのチャンネル登録 https://goo.gl/31w525
-------------------------------------------------------------------------------------------
5分でできるDIY Youtube https://goo.gl/ffui6
落書きキングダム https://bit.ly/2Sy1lPk
123 GO! Japanese https://bit.ly/2JUFBwB
私たちの実録日記 https://bit.ly/2OHK5sk
わんぱくスライムサム https://bit.ly/2PheoFI
----------------------------------------
声の出演:かいどうまゆ(Studio Kiwi)
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/SY6bTthA0e8/hqdefault.jpg)
かぼちゃ レンジ まるごと 在 C CHANNEL Youtube 的最佳貼文
スーパーフードのかぼちゃ丸ごとスープ
☆C CHANNELアプリをどうぞよろしくお願いします☆
https://goo.gl/dDeqAJ
3種のスーパーフードを使った健康かぼちゃスープ
■材料
・玉ねぎ…1個
・かぼちゃ(プッチィーニ)…3個
・キヌア…大さじ1
・水…300ml
・鶏ガラスープの素…小さじ2
・クコの実…適量
・パイシート…3枚
・ココナッツオイル…大さじ1
・タイガーナッツ…適量
■手順
1. プッチィーニはまるごと電子レンジで柔らかくなるまで2分加熱する。種とワタを取り除く。厚さ1cm残して果肉を取る
2. フライパンにココナッツオイル、玉ねぎを炒めて、かぼちゃの果肉、キヌアを加えて軽く炒め合わせる。
3. 水、鶏ガラスープの素を加えて10分中火で煮込む
4. ハンドブレンダーでなめらかになるまで回す
5. 1のかぼちゃに4を流してクコの実、タイガーナッツ、パイシートを被せて200度のオーブンで18分焼いて完成です
制作:三浦綺子
☆チャンネル登録はこちら☆
https://goo.gl/oYu9Z4
☆サブチャンネルができました☆
C CHANNEL Art&Study
https://www.youtube.com/channel/UCVJXV2OYinS6cgt9qHyLqcg
恋するC CHANNEL
https://www.youtube.com/channel/UC5UNFF7OiHNBxzn0tN-ZMzA
C CHANNEL Clippers TV
https://www.youtube.com/channel/UCjLjPR4brGe4oqZMhQOqp9Q
ネイル&メイク&DIY&料理など、動画に関するリクエストやご質問はコメントでどうぞ!
♡WEB♡
https://www.cchan.tv
♡Facebook♡
https://www.facebook.com/cchantv/
♡Twitter♡
https://twitter.com/CChannel_tv
♡Instagram♡
https://www.instagram.com/cchannel_girls/
♡LINE♡
https://line.me/R/ti/p/%40oa-cchannel
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/wzujMiKrsRw/hqdefault.jpg)
かぼちゃ レンジ まるごと 在 レンジで簡単 かぼちゃ丸ごとやわらかく by りぃ * | レシピ 的必吃
2018/05/08 - 「レンジで簡単♡かぼちゃ丸ごとやわらかく♡」の作り方。♥100人話題入♥かたーい南瓜をチカラ入れて切らずにノンッ!ストレス! ... <看更多>
かぼちゃ レンジ まるごと 在 丸ごとカボチャ レンジでチンして無印良品チキンクリーム ... 的必吃
丸ごとカボチャ レンジ でチンしてチキンクリーム入れるだけの簡単レシピハロウインにもぴったりのお料理 カボチャ を 丸ごとレンジ で8分チンして中を ... ... <看更多>