[151711] 18511. Raveena: Moonstone (2020)★★
[151712] 18512. 聖鬥士星矢——聖域十二宮篇:是降是死!翼是有限制的/前進冰河!自豪光榮的勇者"Saint Seiya" Surrender or Death! As Long as I Still Have These Wings / Forge Ahead Hyoga! The Proud Hero (1988)★★★
[151713] 18513. 聖鬥士星矢——聖域十二宮篇:響亮!聖域的黃金聖衣"Saint Seiya" Resound! The Gold Cloths of the Sanctuary (1988)★★★
[151714] 18514. 聖鬥士星矢——聖域十二宮篇:少年!他們是受女神委託的"Saint Seiya" Young Men! I Entrust Athena to You (1988)★★★
[151715] 18515. 聖鬥士星矢——聖域十二宮篇:聖劍咆叫!修羅對天龍"Saint Seiya" The Holy Sword Roars! Shura vs. Dragon (1988)★★★
[151716] 18516. 聖鬥士星矢——聖域十二宮篇:啊 紫龍!星消失了"Saint Seiya" Ah Shiryū! Become a Star and Vanish (1988)★★★
[151717] 18517. 聖鬥士星矢——聖域十二宮篇:再見了!是師父是朋友"Saint Seiya" Farewell! My Teacher, My Friends (1988)★★★
[151718] 18518. 聖鬥士星矢——聖域十二宮篇:美的戰士!阿布羅狄"Saint Seiya" Warrior of Beauty! Aphrodite (1988)★★
[151719] 18519. 聖鬥士星矢——聖域十二宮篇:惡宮毒玫瑰!死的花香"Saint Seiya" Demon Roses! Sweet Fragrance of Death (1988)★★★
[151720] 18520. 聖鬥士星矢——聖域十二宮篇:安息!瞬、最後的微笑"Saint Seiya" Rest in Peace! Shun's Last Smile (1988)★★★
[151721] 18521. 大蛇丸:吃爆我的私藏菜單 挑戰超大麻婆豆腐 (2020)★
[151722] 18522. 攻殼:遊戲進入長劇本時代!《最終幻想VII重製版》鑑賞 (2020)★★∿
[151723] 18523. 攻殼:成年人的崩潰從送快遞開始!《雲朋克》鑑賞 (2020)★★
[151724] 18524. 老孫聊遊戲:MD上最難忘動作遊戲,26年後終於有了續作 (2020)★★
[151725] 18525. 遊研社:紅白機版《快打旋風》,內容到底有多無厘頭 (2020)★★
[151726] 18526. 敖廠長:花了一萬多人民幣終於見到最早開放世界遊戲之一 (2020)★★
[151727] 18527. 啾啾鞋:當「數碼寶貝」遇上「哈利波特」,會變成怎樣的一款遊戲? (2020)★★
[151728] 18528. 逆流音樂 - Last Call (Remix) (2020)★★
[151729] 18529. 李杰 - 淬煉人生Ups And Downs (2020)★★
[151730] 18530. Gai - 蒙著眼睛走 (2020)★★
同時也有7部Youtube影片,追蹤數超過1萬的網紅translation,也在其Youtube影片中提到,#'93年にファルコムが原案、ハドソンが開発・発売したPCE版イースIV。 I・IIを制作したハドソンが続編の開発をファルコムへ打診したが過密な状況の為、原案シナリオと音楽のみを提供され、ゲーム本体をハドソンが制作、シナリオ的にはPCE版イースI・IIのストーリーに合わせた為、本家のストーリーとの矛...
sword of sanctuary 在 translation Youtube 的最讚貼文
#'93年にファルコムが原案、ハドソンが開発・発売したPCE版イースIV。
I・IIを制作したハドソンが続編の開発をファルコムへ打診したが過密な状況の為、原案シナリオと音楽のみを提供され、ゲーム本体をハドソンが制作、シナリオ的にはPCE版イースI・IIのストーリーに合わせた為、本家のストーリーとの矛盾点がある。
また、発売された当初は正史扱いだったがイース6('03年)以降はSFC版を正史とし、PCE版はアナザーストーリーとして位置された。
BGMはCD-DA音源を米光氏が作・編曲した。
ミキサー:松村茂氏
サウンドエンジニア:井上雅明氏
効果音:ジョーダウンスタジオ、冨井昭次氏、高橋卓二氏、福岡博美さん
音響監修:鈴木誠氏、笹川敏幸氏、滝本利昭氏
ドライバ制作:成田修氏、古屋拓道氏
編曲:米光亮氏
Manufacturer: 1993.12.22 Hudson
computer: PC Engine + Super CD-ROM2 / TurboGrafx CD
Hardware: CD-DA、HuC6280、ADPCM
Sound Engineering: Masaaki Inoue
Sound Effect: Joedown Studio,Shoji Tomii,Takuji Takahashi,Hiromi Fukuoka
Music Supervisors: Makoto Suzuki,Toshiyuki Sasagawa,Toshiaki Takimoto
Mixer: Shigeru Matsumura
Composer & Arranger: Ryo Yonemitsu
------------------------------------------------------------
00:00 01.Termination (プロローグ/ダーム/起動時ビジュアルシーン *cd-da)
01:45 02.Fountain of Love '93 (*「FOUNTAIN OF LOVE」/街 Ys)
04:27 03.The Syonin (エステリアの店 *「店」/Ys)
06:10 04.Tears of Sylph (サラの店,ジェバの家 *「家の中」/Ys)
07:38 05.Lilia (リリア *「オープニング」/Ys II リリアの曲)
09:29 06.Resurrection Ceremony (復活の儀式/オープニング *cd-da)
10:51 07.The Dawn of Ys (オープニング *cd-da)
12:36 08.Promaroc (プロマロック/プロマロックの港等)
15:36 09.The Syobainin (武器・防具屋)
18:03 10.Young Swordsman in Tears (涙の少年剣士/道具屋・酒場)
20:56 11.Karna (カーナ/カーナ関連イベント等)
24:04 12.Romun Empire (ロムン帝国/ロムン帝国関連イベント)
26:28 13 Field (フィールド/幾つかのフィールド *cd-da)
28:29 14.Tenderness (優しくなりたい/村 *盗用を指摘されている曲)
31:00 15.Broken Hourglass (壊れた砂時計/宿屋・病院)
33:30 16.Dungeon (ダンジョン *cd-da)
35:33 17.Battle #58 (バトル#58/ボス戦 *cd-da)
38:30 18.Lava Zone (A Kiss From Eldeel) (溶岩地帯~エルディールにくちづけを/聖地ネルガル *cd-da)
40:22 19.Five Loyal Retainers (五忠臣/五忠臣の墓等)
42:36 20.Great Ordeal (偉大なる試練 *盗用を指摘されている曲)
45:28 21.People of Darkness (闇の一族/闇の一族関連イベント)
47:18 22.Celceta Forest (セルセタの樹海 *cd-da)
49:17 23.Other Side of Recollection (追憶の彼方に/幾つかの村)
51:42 24.Burning Sword (燃ゆる剣/大樹の村ユペル~賢者の祠・墓間のフィールド *cd-da)
53:37 25.The Kenzya (賢者/賢者関連のイベント等)
55:52 26.Ancient Legend (古代の伝承/古代伝承)
01:03:48 27.Leeza (リーザ/リーザ関連イベント)
01:06:01 28.Next Step Towards Fame (伝説へ続く道/フィールド *cd-da)
01:07:43 29.Leeza (The Secret Sentiment in Her Heart) (リーザ~胸に秘めた想い/リーザ関連イベント)
01:11:31 30.Sacred Castle (聖域/聖域の城 *cd-da)
01:13:37 31.Eldeel (エルディール/エルディール関連イベント)
01:17:05 32.Valley of Quicksand (流砂の渓谷 *cd-da)
01:19:03 33.Tension (不安)
01:21:26 34.Crimson Wings (紅の翼/氷の山・いかだに乗るシーン等 *cd-da)
01:23:20 35.Rest in Peace (聖なる泉/エステリアの廃坑/ガディス戦後の塔 *「最終戦後」/Ys)
01:25:13 36.Theme of Adol '93 (「THEME OF ADOLL」/Ys *cd-da)
01:27:13 37.Tower of the Shadow of Death (「ダームの塔」 /Ys *cd-da)
01:29:19 38.Residence (お家/カーナ家等の家の中)
01:31:50 39.Temptation of the Fool (道化師の誘い/ラディーの墓 *cd-da)
01:33:49 40.Hallucination (幻覚/精神世界 *cd-da)
01:35:57 41.Sorrow (悲しくて/月の村の地下室)
01:38:11 42.Lefance (レファンス/レファンス廟 *cd-da)
01:40:11 43.Shaking of the Ancient City (古代都市胎動/古代都市復活シーン *cd-da)
01:41:29 44.Rising of the Ancient City (古代都市浮上/古代都市復活シーン *cd-da)
01:42:34 45.Bronze District (青銅の街区/青銅の街区等 *cd-da)
01:44:42 46.Poem of the Blue Moon (蒼い月の詩/家の中)
01:47:11 47.Sanctuary of the Sun (太陽の神殿/太陽の神殿等 *cd-da)
01:49:15 48.Alem (アレム/アレム戦前 *cd-da)
01:50:14 49.Inside the Scorching Blaze (灼熱の炎の中で/アレム戦 *CD-DA)
01:53:21 50.Last Battle (最終決戦/アレム最終形態戦 *cd-da)
01:56:20 51.A New Beginning 1 (新たなる始まり1/エンディング *cd-da)
01:58:11 52.A New Beginning 2 (新たなる始まり2/エンディング *cd-da)
02:00:52 53.Fantasy Horizon (スタッフロール *CD-DA)
02:06:10 54.Game Over (ゲームオーバー)
02:06:38 55.Treasure Box (LUCKY宝箱/アイテム入手)
02:06:47 56.Flute of Wind (風の笛)
----------------------------------------------------------------------------------------
履歴
2021-01-17 「偉大なる試練」等2曲を追加した. (情報協力: takezo427 様)
2020-09-08 initial upload
備考:これでもADPCM曲に数曲欠落曲があります。MUSIC MODEがあるのですが一度EDを迎えないと出現しない鬼仕様だったので
とりあえず現状でお聴きください
sword of sanctuary 在 translation Youtube 的精選貼文
#'94年に日本ファルコムが開発、日本電気ホームエレクトロニクスが発売したアクションRPGであり、ドラゴンスレイヤーシリーズの最終作となる第8作目。
また、木屋善夫氏がファルコムで手掛けた最後の作品でもある。
ファルコムが家庭用機に自社として初参入した唯一のシリーズであり、開発段階のコードタイトルは「ザ・レジェンド・オブ・ザナドゥ ~風の物語~」。
ザナドゥの名を冠してはいるが、BGMやシステムを一部継承している程度で世界観やストーリー等の繋がりはない。
基本的なフィールドではトップビューだが、各章の最後のボスステージではサイドビューとなる。
主人公育成はザナドゥ同様の熟練度制を採用し、攻撃はイース等の様な半キャラずらしで行う。
BGMは石川さんを始めFalcom Sound Team jdkスタッフが共同作・編曲。
ザナドゥシリーズの曲がアレンジされていたり、イースの曲や効果音も使われている。
作・編曲:Falcom Sound Team jdk(石川三恵子さん、白川篤史氏、金田直樹氏、網島貴博氏、中島勝氏、松岡博文氏)
Manufacturer: 1994.02.18 NEC-HE / Falcom
computer: PC Engine Super CD-ROM2
Hardware: HuC6280+CD-DA
Composer & Arranger: Falcom Sound Team jdk (Mieko Ishikawa,Atsushi Shirakawa,Naoki Kaneda,Takahiro Tsunashima,Masaru Nakajima,Hirofumi Matsuoka)
------------------------------------------------------------------------------------------------------
00:00:00 001.Start Screen (起動画面)
00:00:27 002.Open Sesami
00:02:18 003.Peaceful Living
00:03:41 004.Stairway to Desire (希望の螺旋階段)
00:04:58 005.Prologue (プロローグ *cd-da)
00:06:41 006.Beginning of a Legend (伝説の始まり *cd-da)
00:11:35 007.Ikhtia (Summer of the Youth (IKTHIA~少年たちの夏)
00:14:51 008.Welcome (歓迎)
00:16:55 009.Shop (ショップ)
00:18:48 010.Cave of Sleep (眠れる洞窟)
00:21:12 011.Dawn of Makria
00:23:20 012.Awakening of Creatures (封じられし者たちの目覚め)
00:25:29 013.Dozy Hero (Klepsydra) (眠りさまたげる者)
00:27:22 014.Vomit
00:29:07 015.Victory Song (勝利の凱旋)
00:29:15 016.Theo and Melleina
00:31:56 017.Church (教会)
00:34:18 018.Until We Meet Again (めぐり逢えるまで)
00:36:57 019.Boat (船)
00:39:33 020.Cave of Despair (絶望の洞窟)
00:41:55 021.Power of Friendship (友情の力)
00:44:34 022.Meidouble
00:46:37 023.Forever (いつまでも)
00:48:15 024.Road to Victory (勝利への道)
00:50:29 025.Xarkas
00:52:16 026.Makria Castle (マクリア城)
00:54:04 027.Trap (Crossroad of Sadness) (罠)
00:56:21 028.Ancient Foe (宿敵を倒せ)
00:58:47 029.Jemeux Moubais
01:03:58 030.Kakos
01:05:29 031.Makria Rejoice (喜びのマクリア)
01:07:19 032.The Legend of Xanadu (風の伝説 *cd-da)
01:09:57 033.Resurrection of the Evil Dragon (邪竜復活 *cd-da)
01:14:56 034.Thickening Plot. (深まる謎)
01:18:16 035.Black Light. (黒い光)
01:21:25 036.Yeti
01:23:19 037.Ice Cave (氷洞)
01:25:10 038.Frozen Wind (雪原の風)
01:29:08 039.Glacies
01:33:24 040.New Companion (新しい仲間)
01:36:12 041.Prisme (*cd-da)
01:37:14 042.Devil of the Lake (湖の邪神)
01:39:22 043.Shrine of Toon (トゥーン神殿)
01:43:30 044.Deception God (まやかしの神)
01:45:35 045.Toon
01:48:49 046.Peaceful Lakeside (静寂の湖畔)
01:51:22 047.Towards the Capital (王都を臨んで)
01:53:31 048.Cave of Fascination (幻惑の洞窟)
01:56:11 049.Lovely Catch (美しき獲物)
01:58:34 050.Charm Is a Crime (美しさは罠)
02:00:18 051.Sophia (*cd-da)
02:02:52 052.Parthia Harbor (パルティア港)
02:06:20 053.Call of Sacred Wind (聖なる風の呼び声)
02:09:21 054.Wedding (婚礼)
02:09:35 055.Sanctuary Underground (神殿地下)
02:11:43 056.Parthia
02:13:00 057.Smiling Breeze (そよ風の微笑み)
02:14:20 058.Whispering Breeze (そよ風のささやき)
02:16:32 059.SOPHIA
02:16:57 060.Aineas
02:19:40 061.Cursed Beauty (呪われた美女)
02:22:00 062.Alexandra
02:24:58 063.Holy Sword of Legend (伝説の聖剣)
02:27:37 064.Wind of Sorrows (嘆きの風)
02:29:54 065.Pirate Song [Areios Version] (海賊の歌 アリオスバージョン)
02:32:16 066.Pirate Song [Noys Version] (海賊の歌 ヌースバージョン)
02:32:39 067.Gymnos
02:34:51 068.Zead
02:37:20 069.Blazing Saranda (灼熱のサランダ)
02:40:29 070.Lemini=Drago
02:42:07 071.ZEAD (*cd-da)
02:43:36 072.ENAS (*cd-da)
02:45:03 073.Dakru
02:47:26 074.Through Ice and Snow (氷雪を越えて)
02:49:37 075.Ice Tower (氷の塔)
02:52:05 076.Lordless Palace (主なき居城)
02:54:04 077.I Am Fray Bryut (オレはフライブリュート)
02:55:16 078.Successor (継承者)
02:57:51 079.Ramabard
02:59:45 080.Nice to Meet You (逢えたらいいね)
03:03:34 081.Thinking Again (想いをふたたび)
03:05:24 082.With Wind
03:08:38 083.A Bird Over the Desert (砂漠を渡る鳥)
03:10:28 084.God of the Four Winds (四風神)
03:13:54 085.FU・KU・ZA・TSU☆ピュラー
03:15:51 086.Harp (竪琴)
03:16:01 087.Harp ~ Hearer (竪琴~HEARER)
03:18:31 088.Wind of Desert (砂漠の風)
03:20:34 089.Simmering Town (かげろうの町)
03:22:48 090.Condition of Heroes (勇者の条件)
03:25:43 091.Rialla
03:26:17 092.In the Name of Ishtar (イシュタルの名において)
03:28:59 093.Beyond the Power of Gods (神をも越えた力)
03:31:22 094.Blood of Aineas ~ Sacred Spirit ~ Wings of Loneliness (兄と弟~アイネアスの血 *cd-da)
03:33:51 095.The Holy Spirit (聖なる魂 *cd-da)
03:38:05 096.Wings of Pride (孤高の翼 *cd-da)
03:40:10 097.Spire of Silence (静寂の尖塔)
03:43:09 098.Chaotic Sanctuary
03:46:41 099.Ordeal (試練)
03:49:10 100.Praying for Hope (希望を求めて)
03:50:34 101.Dardandis (*cd-da)
03:55:25 102.Wings of Darkness (暗黒の翼 *cd-da)
04:00:18 103.Party's Gathering (仲間との再会)
04:01:55 104.Kleene
04:04:29 105.Wings of Freedom (自由の翼)
04:06:58 106.Wings of Freedom (自由の翼 *cd-da)
04:11:07 107.Ending (エンディング *cd-da)
04:16:48 108.Like a Wind (*cd-da)
04:22:03 109.Through the Wind 2 (風の中で2 *cd-da)
------------------------------------------------------------------------------------------------------
sword of sanctuary 在 translation Youtube 的最佳貼文
#'93年にファルコムが原案、ハドソンが開発・発売したPCE版イースIV。
I・IIを制作したハドソンが続編の開発をファルコムへ打診したが過密な状況の為、原案シナリオと音楽のみを提供され、ゲーム本体をハドソンが制作、シナリオ的にはPCE版イースI・IIのストーリーに合わせた為、本家のストーリーとの矛盾点がある。
また、発売された当初は正史扱いだったがイース6('03年)以降はSFC版を正史とし、PCE版はアナザーストーリーとして位置された。
BGMはCD-DA音源を米光氏が作・編曲した。
ミキサー:松村茂氏
サウンドエンジニア:井上雅明氏
効果音:ジョーダウンスタジオ、冨井昭次氏、高橋卓二氏、福岡博美さん
音響監修:鈴木誠氏、笹川敏幸氏、滝本利昭氏
ドライバ制作:成田修氏、古屋拓道氏
編曲:米光亮氏
Manufacturer: 1993.12.22 Hudson
computer: PC Engine + Super CD-ROM2 / TurboGrafx CD
Hardware: CD-DA、HuC6280、ADPCM
Sound Engineering: Masaaki Inoue
Sound Effect: Joedown Studio,Shoji Tomii,Takuji Takahashi,Hiromi Fukuoka
Music Supervisors: Makoto Suzuki,Toshiyuki Sasagawa,Toshiaki Takimoto
Mixer: Shigeru Matsumura
Composer & Arranger: Ryo Yonemitsu
------------------------------------------------------------
00:00:00 01.Termination (プロローグ/ダーム/起動時ビジュアルシーン *cd-da)
00:01:47 02.Fountain of Love '93 (*原曲「FOUNTAIN OF LOVE」/街 Ys)
00:06:22 03.The Syonin (エステリアの店 *「店」/Ys)
00:09:42 04.Tears of Sylph (サラの店,ジェバの家 *「家の中」/Ys)
00:14:45 05.Lilia (リリア *「オープニング」/Ys II リリアの曲)
00:21:48 06.Resurrection Ceremony (復活の儀式/オープニング *cd-da)
00:23:10 07.The Dawn of Ys (オープニング *cd-da)
00:24:55 08.Promaroc (プロマロック/プロマロックの港等)
00:30:54 09.The Syobainin (武器・防具屋)
00:34:10 10.Young Swordsman in Tears (涙の少年剣士/道具屋・酒場)
00:39:50 11.Karna (カーナ/カーナ関連イベント等)
00:46:05 12.Romun Empire (ロムン帝国/ロムン帝国関連イベント)
00:49:09 13 Field (フィールド/幾つかのフィールド *cd-da)
00:51:09 14.Tension (テンション)
00:55:54 15.Tenderness (優しくなりたい)
01:03:16 16.Broken Hourglass (壊れた砂時計/宿屋・病院)
01:10:37 17.Dungeon (ダンジョン *cd-da)
01:12:40 18.Battle #58 (バトル#58/ボス戦 *cd-da)
01:15:38 19.Lava Zone (A Kiss From Eldeel) (溶岩地帯~エルディールにくちづけを/聖地ネルガル *cd-da)
01:17:30 20.Five Loyal Retainers5人の (五忠臣/五忠臣の墓等)
01:23:58 21.People of Darkness (闇の一族/闇の一族関連イベント)
01:29:19 22.Celceta Forest (セルセタの樹海 *cd-da)
01:31:18 23.Other Side of Recollection (追憶の彼方に/幾つかの村)
01:34:55 24.Burning Sword (燃ゆる剣/大樹の村ユペル~賢者の祠・墓間のフィールド *cd-da)
01:36:51 25.The Kenzya (賢者/賢者関連のイベント等)
01:41:18 26.Ancient Legend (古代の伝承/古代伝承)
01:49:10 27.Leeza (リーザ/リーザ関連イベント)
01:55:37 28.Next Step Towards Fame (伝説へ続く道/フィールド *cd-da)
01:57:19 29.Leeza (The Secret Sentiment in Her Heart) (リーザ~胸に秘めた想い/リーザ関連イベント)
02:01:11 30.Sacred Castle (聖域/聖域の城 *cd-da)
02:03:15 31.Valley of Quicksand (流砂の渓谷 *cd-da)
02:05:13 32.Crimson Wings (紅の翼/氷の山・いかだに乗るシーン等 *cd-da)
02:07:08 33.Rest in Peace (聖なる泉/エステリアの廃坑/ガディス戦後の塔 *「最終戦後」/Ys)
02:12:35 34.Theme of Adol '93 (原曲「THEME OF ADOLL」/Ys *cd-da)
02:14:35 35.Residence (お家/カーナ家等の家の中)
02:19:35 36.Temptation of the Fool (道化師の誘い/ラディーの墓 *cd-da)
02:21:34 37.Hallucination (幻覚/精神世界 *cd-da)
02:23:42 38.Sorrow (悲しくて/月の村の地下室)
02:25:52 39.Lefance (レファンス/レファンス廟 *cd-da)
02:27:53 40.Shaking of the Ancient City (古代都市胎動/古代都市復活シーン *cd-da)
02:29:09 41.Rising of the Ancient City (古代都市浮上/古代都市復活シーン *cd-da)
02:30:13 42.Bronze District (青銅の街区/青銅の街区等 *cd-da)
02:32:21 43.Poem of the Blue Moon (蒼い月の詩/家の中)
02:34:47 44.Sanctuary of the Sun (太陽の神殿/太陽の神殿等 * *cd-da)
02:36:51 45.Alem (アレム/アレム戦前 *cd-da)
02:37:54 46.Inside the Scorching Blaze (灼熱の炎の中で/アレム戦 *CD-DA)
02:41:00 47.Last Battle (最終決戦/アレム最終形態戦 *cd-da)
02:44:00 48.A New Beginning 1 (新たなる始まり1/エンディング *cd-da)
02:45:49 49.A New Beginning 2 (新たなる始まり2/エンディング *cd-da)
02:48:30 50.Fantasy Horizon (スタッフロール *CD-DA)
02:53:49 51.Tower of the Shadow of Death (塔 *cd-da 原曲「イリスの塔」SFC)
02:55:55 52.Game Over (ゲームオーバー)
02:56:50 53.Treasure Box (LUCKY宝箱/アイテム入手)
02:56:58 54.Flute of Wind (風の笛)
----------------------------------------------------------------------------------------