大家端午節快樂!
提供Final Cut Pro X對HLG影片的調色結果,給各位做參考!
相機:A6400、A7M3
格式:HLG2、HLG3 (PP10)
https://www.youtube.com/watch?v=LcIvW_RFsLI
同時也有19部Youtube影片,追蹤數超過4萬的網紅暴力 Violencee 生活誌,也在其Youtube影片中提到,終於一試真4K投影機的魅力了? 真的一試回不去⋯⋯ 我的銀包在哀號了! 產品資料: ViewSonic PX701-4K https://www.projector.com.hk/product/viewsonic-px701-4k-2/ 原價:$9,999 現優惠價:$6,999跟機享受原...
hlg 直 出 在 邦尼幫你 Facebook 的最佳解答
#邦尼:入門萬元價位帶的液晶顯示器有什麼表現?這次帶大家快速來看號稱源自美國的 AOC U6415~
【先來看外觀設計】
這次邦尼開箱的 AOC U6415 是 50 吋的版本。採用黑銀配色的風格,兩支腳座採用左右放置。值得一提的是,三邊採用的是窄邊框的設計,以居家擺設來說更加簡約。背面的設計相對中規中矩。
【接著看智慧體驗】
AOC U6415 採用 Android TV 系統,同時也支援最重要的 Chromecast 投放功能 , Google 語音助理以及 Google Play 三件組。體驗上,跟所有 Android TV 開機一樣,除了在首次開機時會稍微慢一點,在操作上大多都是順暢的。
【手機投放到大螢幕】:
透過 Chromecast 可以直接將 iPhone 或 Android 上支援的 APP,直接投放到大螢幕上播放。此外,也可以使用遙控器上的 Google 語音助理,用說的操控家裡的智慧家電、講出你想看的影片等等。
【支援 Google Play】
而採用 Android TV 最大的優勢,就是你可以在 Google Play 中,下載到幾乎各家影音的 App ,包括 YouTube 、NetFlix 、 Apple TV 、愛奇藝等。(邦尼超期待 Disney+ 開台)
【螢幕實際體驗】
在實際體驗部分, AOC U6415 搭載 4K 面板、最高支援 60Hz,算是目前同級的標配。比較特別的是支援 VRR 以及ALLM ,可以進一步強化遊戲時的流暢體驗。 HDR 支援度蠻完整的,包括 HLG , HDR10 , HDR10+ 以及 Dolby Vision 杜比視界。
* 什麼是 HDR 呢?簡單來說, HDR 就是高動態範圍,能夠呈現更多的動態對比細節。
實測上,透過 NETFLIX 觀看,的確可以成功點燈觸發 Dolby Vision。不過,雖然支援了多種 HDR 規格,但以實際體驗來看,畢竟是入門萬元價位帶的電視,邦尼認為在畫面表現上相對中規中矩。實測全白亮度大約落在 230 尼特。
音效部分, AOC U6415 支援 DTS 以及 Dolby Atmos ,組成 20W 的喇叭。在聽感上,若是看電視節目足夠用,不過看影集的話,在低音上會比較單薄一些,如果有更高需求的觀眾,可以考慮搭配家庭劇院。
【接孔及遙控器】
接孔部分,擁有 4 個 HDMI 2.0 接孔,HDMI 1 支援 ARC、2 個 USB、網路孔、光纖、3.5mm 耳機孔。遙控器部分,銀色的質感還不錯,不過按鍵比較軟一些。支援藍牙語音功能,也直接就放上了YouTube , Netflix 快捷鍵,快速切換上會更加方便。
整體來說,目前入門萬元左右的 AOC U6415,在系統流暢、 HDR 支援規格、接孔上都算是比較足的。不過在面板表現上就相對中規中矩,看電視大多沒有問題!不過若是看影集,預算可能就要再拉高,以上邦尼快速帶大家看完所有重點,提供給大家參考啦!
如果還有任何問題,或想知道的,歡迎直接留言討論啦!!
AOC 大型顯示器 FB:http://s.isbonny.com/AOCTW
AOC
hlg 直 出 在 科技狗 3C Dog Facebook 的最佳解答
看底下留言大家這麼想知道規格,那伊森來雲分析一下:
(理性討論蛤 我沒有說 OVO 壞話喔!)
-
OVO TV 詳細規格
面板材質:IPS 10bit
解析度:4K 3,840*2,160
背光機制:直下式 LED 背光 無區域控光
反應時間:8ms
色域顯示:QLED NTSC 100%, 10億色
HDR 規格:HLG, HDR10, HDR10+
音效解碼:Dolby Digital, Dolby Digital Plus
揚聲器:10W+10W
網路連線:WiFi 2.4G/5G, Bluetooth 5.0, 10/100M Ethernet
IO 介面:3 x HDMI 2.1×3 (HDCP 2.2) 2 x USB, AV 端子輸入, 3.5mm 音源輸出, 第四台同軸輸入與 DVB 調諧輸入
軟體系統:OVO TV OS Android 9.0
==
分析開始,首先重點放在三個:一直以來選購電視強調的 亮度、發色、對比
1.亮度:官網沒寫到,通常對比同價位的 TCL 或是小米機型約莫落在 300-350nits 就算正常發揮 當然這個亮度你支援多少 HDR 都沒用 因為電視發揮不出來
-
2.發色:色彩很取巧地用 NTSC 表示,但現在都講求 Rec.709 或是 DCI-P3 ,其實要換算也是可以,引用知乎文章「這其實是幾何題:常見色域範圍對比與轉換」中提到的:
-
>>120% sRGB 在 xy 座標下相當於 85%NTSC;在 uv 座標下相當於 104.7%NTSC。
>>96% DCI-P3 在 xy 座標下相當於 96.1%NTSC;在 uv 座標下相當於 105%NTSC。
-
同理可證,我們估計這台電視 100% NTSC 大約就在 90-95% DCI-P3 左右,表現不壞,但有可能是因為想要取得「100%」的字眼所以以 NTSC 為標準
-
3.對比:既然沒有區域控光,又是 IPS 面板,合理推估約在 1,000:1 - 1,500:1 ,表現一般。
-
既然如此我們就要問兩個問題,這台電視有什麼特色,值得這個價格嗎?可以買嗎?
以目前已經搶購一空的 T55 NT$19,980 為例,剛好跟小米顯示器 P1 55 型貴 NT$2,000
-
同樣 IPS 面板 同樣沒區域控光 色域 94%DCI-P3
但是小米顯示器 P1 多了 Netflix 正規授權 + 4K Dolby Vision
-
OVO TV 因為是自家系統 Netflix 是自己特製的 1080P 版本
-
另外 OVO TV 則是多了三顆 HDMI2.1 不過有可能搭載 60Hz 面板
WTF HDMI 2.1 最講求的 4K@120Hz 如果沒辦法發揮
那要 HDMI 2.1 接孔真的不知道要幹嘛 @@
-
FreeSync/VRR/ALLM/AutoHDR 這類遊戲機能目前規格上也沒說
--
結論:OVO TV 最讓人眼睛一亮的就是 3 顆 HDMI 2.1 接孔
如果面板支援 120Hz 那就是划算的 遊戲用顯示器
如果面板 只跑 60Hz 那就是空有接孔的怪奇產品
-
我很佩服 OVO 自創系統 不斷延伸至投影機產品和電視產品的決心
他們系統調整跟整合真心覺得應該鼓勵
不過還是希望募資的團隊可以真誠一點 這台電視的畫面更新率應該早點公布
如果是 60Hz 可以避免後面的退貨潮 如果是 120Hz 那至少訂單可能會加成不少
-
以上
-
#伊森碎念 #科技狗 #4K電視 #HDMI #OVO #小米
hlg 直 出 在 暴力 Violencee 生活誌 Youtube 的最佳貼文
終於一試真4K投影機的魅力了?
真的一試回不去⋯⋯
我的銀包在哀號了!
產品資料: ViewSonic PX701-4K
https://www.projector.com.hk/product/viewsonic-px701-4k-2/
原價:$9,999
現優惠價:$6,999跟機享受原廠三年保養
(首50部跟機送出EZCast 2無線投屏器一個)
。真實的 4K HDR/HLG 視覺體驗
。4.2ms Ultra-Fast Input 技術與 240Hz 高更新率,極致遊戲體驗
。自動垂直梯形修正功能與水平/垂直梯形修正功能
。曲面變形校正功能,Projector Warping Tool多點調整
。SuperColor™️ 技術顯示寬廣的色彩範圍
。使用者使用雲端色彩設定檔交流功能,可建立專屬的色彩設定檔並與他人共享
。3,200 ANSI 流明在任何環境下均能呈現明亮影像
。畫面尺寸更大,可達100吋
。內建 USB Type-A 電源輸出 (5V/1.5A) 可用於為 連接HDMI的設備供電
。節能省電 20,000 小時燈泡使用壽命
ViewSonic X10-4K產品專頁
https://www.projector.com.hk/product/viewsonic-x10-4k-2/
0:00 前言
0:37 要介紹的4K投影機
1:25 Subscribe我啦
1:42 買投影機前必須考慮的四點
2:19 投影距離與空間好重要
4:28 擺放位置都要考慮
6:12 投影機用途確定
6:48 240Hz更新率打機畫面實測
9:10 電影畫面實測
11:12 兩部4K投影機買邊部好?
#開燈也能用的投影機 #ViewSonicPX701-4K #ViewSonicX10-4K #投影機開箱
.
加入Discord吹水
https://discord.gg/wMESTAX
.
歡迎合作:vioveevee@gmail.com
.
BGM我都用Artlist.lo
如果你也剛好想訂閱Artlist 希望你可以用我的推薦碼
你會多兩個月的同時,我也能多兩個月!一舉兩得:)
https://artlist.io/artlist-70446/?artlist_aid=VeeVlog_1217&utm_source=affiliate_p&utm_medium=VeeVlog_1217&utm_campaign=VeeVlog_1217
如果你想用任何高質Footage 可以用Artgrid!
https://artgrid.io/Artgrid-114820/?artlist_aid=VeeVlog_1217&utm_source=affiliate_p&utm_medium=VeeVlog_1217&utm_campaign=VeeVlog_1217
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
請大家也不要忘記Follow我其他平台啊!
Facebook:
https://www.facebook.com/veetravel/
暴力 Violencee 生活誌
Instagram:
vio_veevee
https://www.instagram.com/vio_veevee/
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
我的器材兄弟們 My Gear :
相機 Camera-
Sony A7siii
Blackmagic Pocket CInema Camera 4K
Sony RX100IV
DJI OSMO Pocket2
DJI OSMO Action
Insta360 One R
Insta360 OneX2
iPhone 11 Pro Max
鏡頭 Lens-
Tamron 28-75mm F2.8
SIRUI ANamorphic 50mm F1.8
Sigma 16mm F1.4
Helios 58mm F2
Pentax 50mm F1.8
相機外接螢幕 Monitor:
Portkeys P6
Portkeys LH5H
燈光 Lighting-
Aputure COB 120D
Aputure COB 120Dii
Aputure COB 300D
Aputure Tri-8C
Aputure Mini-20
Aputure F7
Aputure MW
Aputure MC
Aputure B7C
滑軌 Slider-
YC Onion Chocolate Mini Slider
YC Onion Hotdog Slider
至品創造 Micro2
航拍機 Drone-
DJI Spark http://a.co/ctrbCuW
收音 Sound-
Comica Boom X-D D2
Deity D3 Pro
Deity D4 Duo
Deity S-Mic2
Aputure A-Lav
Comica Boom X-D
電腦 Editing-
2018 MacBookPro 15" with Final Cut Pro X
Hackintosh
hlg 直 出 在 トラがごとく! 実況ch Youtube 的精選貼文
超スタンダードと銘打たれたWORLDが登場!
マリオの操作ひとつで切り抜けるコースの数々に注目だ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
職人名:YOU~!
職人ID:H58 M2T RLF
文字制限のため、感想はできるだけ簡素にしてます。
「1-1」JLY 22B NYF
スタンダードなワールドの幕開けを感じさせるコース。
「1-2」2RP R26 3XF
1-2といったら地下!
「1-3」8VR 06Y FMF
基本的な動きやコウラを蹴るといった動作を勉強できる。
「1-4」SN4 X7K QGF
キノコ台と赤パタパタなどが配置された古典的プラットホームコース。
「1-BOSS」LTX 2RK CVG
ON/OFFブロック迷路が特徴的なお城コース。
ボスのラリーは坂道を利用した比較的シンプルな地形で戦う。
序盤らしい難度ならではの趣向をこらしたコースがいい感じだ。
「2-1」SX4 NQ4 5WG
地上に敵を多めに配置したコース
「2-砦」LHK 9S9 7RG
ボスのブンブンは上下に動く床の上で戦う。
今回はファイアで倒したが、上下に動く床だと踏むタイミングがじゃっかん変わって難しいかも?
「2-2」BF8 4Q8 QXG
踏めないまたは踏むタイミングを考える必要があるキャラが登場。
「2-3」BRM WNJ V1H
動くリフトで疑似オートスクロール。
そのうえファイアパックンの攻撃を受けるので実質動ける範囲の狭い飛行船コースみたいな感じ。
「2-BOSS」L56 JT1 3NG
4つの小部屋からピンクコインをとってくる趣旨のあるコース。
たまにこういう構成があると飽きが来なくてよいと思う。
ボス戦は動くリフトの上でのロイとの一騎打ち。
ワープで出現するロイの特性をうまく活かした仕掛けでなるほどなぁと感心した。
「3-1」2P2 2VW HLG
全体的な難度をあげつつ、雪国らしい配置が良い。
「3-2」2CP 8WM CHG
縦長設計を使った氷コース。
足場が悪い状況で左右に折り返しながら登っていくのはハードだった。
【お化け屋敷1】G5Y FVP C4G
謎解き+アクション
今回は質問の意図を理解できなくてプロペラを選んでしまった。
後半戦はフツーに難しいアクションで二重に驚いた。
「3-3」 6RB HTD Q6G
氷ブロックをパックンに溶かしてもらうコース。
クッパと違って近づいてこないので良い。
「3-BOSS」 2PX PY3 39G
オートスクロール城コース。
あまり前に出なくてもクリアしやすく作られているのがいい感じ。
ボスのウェンディは氷床に竜巻という仕掛け。
竜巻に乗ってしまったウェンディをどうやってかわすか、画面を見る力が問われる。
「4-1」S88 RXS FCG
シンプルに上下に動きながら進む水中コース。
「VSプクプク」GTK NWF 71G
プクプクのあいだをくぐりぬける正確さがより求められる。
「4-2」GH6 WX5 3XF
複合的に敵が出てくる難度高めの水中コース。
回復アイテムが多めにあるのは助かった。
「飛行船1」G5T 30X XSF
敵やバーナーはそこそこ。ムササビマリオがキープできるかどうかが勝負の分かれ目か。
ボスはクッパJrと動くバーナー。画面を見て動く楽しさが味わえる。
「4-BOSS」GTF B1N SPF
リフトと溶岩を組み合わせた仕掛け。
ボスのレミーは動くファイアバーとのタッグで意外と楽しい。
「5-1」NXH K4F 5FF
水面が上下するコース。敵の配置がいやらしい。
その代わり回復ポイントも多め。
この辺りから全体的に少しずつ進むことを強制されるので少し息苦しさを感じた。
「5-2」XNK 940 YFF
プレイヤーの画面を見る力を試しつつ、オートスクロールに惑わされないジャンプができるかどうかが勝負。
「お化け屋敷2」6R0 T2T VKF
ヒントは分かりやすいようで分かりにく気もするが、間違っても逆のことをすればいいので苦になるほどではなかった。
「5-3」NL8 42Y FMF
上下する毒沼とプクプクで前2コースの強化。
「5-BOSS」0XS YKT HYG
上方向へのオートスクロールと溶岩上昇を組み合わせたコース。
導線が分かりづらく、上と横どちらに行くべきか悩むところも。
ボスのイギーは画面を見るチカラを問いつつ、プレイヤーの動きを制限することもないので楽しかった。
ただ、漏れ出る蒸気のような効果音はどうしても出てしまうものなのだろうか? かなり気になる。
「6-1」 0LF 6MK CVG
いろいろな敵キャラを配置してマリオメーカースタンダードといえるようなコース。
難度はそこそこに抑えられているのが良い。
「砦2」6C8 0NV 0SG
Pブロックによる制限時間コース。
「6-2」0XN MP1 3NG
横スクロールシューティングのようなコース。
「飛行船2」6C0 BW8 55G
カメラが上下に動くとはいえ、砲台が見切れてしまう場面が多かったのが気になった。
「6-BOSS」Q5H KTN V9G
ボスのモートンは定期的に向きの変わるベルトコンベア上での戦い。
モートンの体当たり攻撃の読みづらさ、マリオの速度の掴みづらさが特にツライ。
また、コンベアごとに互い違いの方向に流れているためためかなり難度が高い。
そのおかげでトゲに当たらない位置で踏むことができるという攻略的な面白さもある。
「7-1」QHV BSX 0FG
ワンワンほかトラップめいたキャラクター配置が特徴的なコース。
足場を渡った先に敵が配置されているのはファミコン時代のゲームを彷彿とさせるやらしさ。
アクションの密度を高めつつ難度を抑えており、テンポよく楽しませてくれる構成が良い。
「VSワンワン」6PH FQB QKG
ワンワンから逃れたい一心で先に進むと不意打ち気味に襲ってくるのはトラップとしてみればよくできている。
「お化け屋敷ラスト」0XD YXF 71G
謎が解けなかったのでライブ配信でみんなの知恵を借りた。
ライブ配信→https://youtu.be/gA_EL3HAV8U?t=8960
謎解きも難しかったが、アクション部分もなかなか厳しい。
「7-2」0L1 606 3XF
後半に出てくるジュゲムが大半見切れており、パイポがどういう軌道でくるか分かりづらくなっているのは気になる点。
「7-BOSS」6CV Y0H QTF
ボスは狭くて動く足場(しかも交互に動く)の上でのルドウィッグ戦。
ルドウィッグの魔法弾を活かすためにマルマルで地形を封じつつ、マリオが高くジャンプできるようにも作られている一石二鳥のアイデアが見ものだ。
ファイアフラワーを維持しているかどうかが勝負の分かれ目?
「VSハンマーブロス」61H 627 LQF
オートスクロール+ハンマーブロスという非常に厄介なコース。
これまでのコースとは段違いに難しくなっており、オートスクロールによってゆっくり機を伺えない。
短い間隔で横にブロスが置かれており、面白さよりもプレイヤーへのストレスの方が大きく感じた。
大幅にカットしているが、このコースだけでたぶん100人以上のマリオが失われた。
前頭葉の働きが重要なコース。
「砦ラスト」6P3 F3Y FMF
上下する溶岩に長くて見づらいファイアバーが襲い来るコース。
かなり消耗しているのか気の抜けたプレイが多く、倦厭めいた態度を隠さなくなっている。
このあたりは人様のコースをプレイさせてもらっている実況プレイヤーとして未熟な限り。
逆にいえばありのままのプレイヤーの姿でもあるので、忌憚なき感想とも言えるはず!(強引な解釈)
ボス戦はベルトコンベア床でのブンブン戦。バーナーを回避しようと思って大ジャンプするとブンブンに当たるのがミソ。
端のマルマルは罠でもあり、一気に逆方向へ加速できる装置でもあるのが面白い。
「飛行船ラスト」GRD L50 YFF
気合でどうにかなるほどマリメは甘くないことを感じさせる難コース。
ボスは足元がツララでできているクッパJr戦。
まともに戦うのは困難なので、ムササビマリオで上から踏み続けるのが最適解。
パワーアップを維持した状態でボス戦に入るのが重要なのは昔のゲームを思い起こさせる。
「BOSSラッシュ」61C V5F 5FF
まず最初に感想を正直に言えばあまり楽しいものではなかった。
敵を踏むたびに最低2回は回避ターンがあり、それがクッパ七人衆ぶんあるのでテンポがかなり悪い。
また、ほぼ変わらないボス戦を繰り返すのはせっかく輝いていた個性を面倒なだけの印象に変えてしまっている。
(この動画でも同じようなやられ方をしているところは またかー とげんなりするのと似ている)
何かしらアレンジがあったり、中間ポイントを自由に更新できるようにして好きな順番で戦えるなど作戦が立てられたりすれば印象も違ったかも。
ファイアマリオを維持したままルドウィッグ戦やモートン戦を戦うシーンを動画化できたのは良かった。
もしもこのコースだけをプレイしたとしたらギリギリの難しさと個性的なステージを賞賛していたと思う。
「クッパ城」L04 1DP M2G
後半はクッパに追いかけられながら火炎弾を誘導し壁を破壊させて前に進む構成。
見た目はいっけん楽しいのだが、壁だけでなく床も破壊可能ブロックが多く敷かれていてかなり難度が高い。
そのうえクッパが気まぐれめいて動くので攻撃を避けるのが極めて難しい状況に追い込まれることも多い(というかぶつかってくる)
一応クッパの左側に退避することもできるのだが、進行方向とは逆なのがまたツライ。
おまけにカメックなど強敵もたんまり出てくる。
スタンダードとして作っているのなら首をかしげる点は多いが、クソゲーを狙って作っているのならおおむね成功している。
【まとめ】
スタンダードと銘打って作られたWORLDだが、たしかに終盤近くまではほどほどの難度のスタンダード感があった。
しかし発見が遅れがちになる敵配置や、ことあるごとに足止めを要求されるなどゲームの楽しさを阻害するコース構成が多いのは気になる点。(それがマリオといわれたらどうしようもないが)
画面全体を見極めるチカラを重視しており、視野の狭いプレイヤーにはかなり難しいWORLDとなったが、やりがいもある。
「冷静に少しずつ、着実に進めばちゃんとクリアできるように作ってある」というメッセージはかなり強く感じた。
ただ、40コースきっちりいれようという生真面目さが逆にアダとなっている印象。
どうしても似たコンセプトのコースが多くなるので、コースを絞ってWORLD全体を引き締める英断も必要だったと思う。
とくに最終コースのインパクトは絶大で、どうにも良い思い出を得ることなく終わってしまったのは残念。
だがこうして動画を編集して見返すとそれぞれのコースはしっかりしているし、回復アイテムも多めにあって難度を高くしすぎないように配慮されている。
なんといってもボス戦の仕掛けが新鮮だったのは特筆すべきところだ。
むしろプレイヤーたる自分はぜんぜん画面見れてないなーとか、そもそも操作がヘタだなーと忸怩たる思い。
こんなグチばっかりの動画を世に放流すべきか悩んだが思い切って公開することにした。
動画編集に時間がかかり、申し訳ございませんでした。
次回:https://youtu.be/BcC4OlpNJBE
前回:https://youtu.be/LmfcP_p4Uko
再生リスト:https://www.youtube.com/playlist?list=PLqlZtJqQFcvD7m111HN3QOoA9M3UL-iTy
最近なかなか時間が取れないのでコースの多いWORLD・激ムズコースは試遊をお断りさせていただくことがございます。
hlg 直 出 在 邦尼幫你 Youtube 的最佳貼文
TCL QLED 量子電視 TCL C716 4K HDR Dolby Vision QLED 電視 支援完整開箱評測實測、評價、推薦、值不值得買。本集我們除了帶來 TCL QLED 量子電視 的評測外,邦尼也將解析直下式 / 側光式是什麼?實測 Android TV 操作體驗。
TCL C716 最新優惠:http://s.isbonny.com/TCLC716
TCL 2020 / 2021 量子電視實測,C716 支援 Air Screen(iPhone , iPad 畫面投放電視)、MagiConncet , Google 語音助理、Chromecast (相容 Android , iOS , Windows , MacOS 投影),內建 Netflix , YouTube。C716 採用的是 QLED 顯色達到 93% DCI-P3,並搭載兩顆 10W 喇叭,支援 Dolby Atmos 以及 DTS 音效。 HDR 支援 HLG , HDR10 , HDR10+ 以及 Dolby Vision 。外觀採用邊框設計,背後擁有腳座集線設計,支援藍牙並採用藍牙遙控器,邦尼本集將帶來超完整實機實際測評。
#TCL #55吋#C716 #三年保固
通路:台北遠百A13、新北宏匯廣場、台北三創、台中三井、momo、PChome
立即加入邦尼頻道會員計畫:https://www.youtube.com/c/isbonny/join
(#你的恐龍會隨著你的會員等級一起成長哦!)
邦尼社團:https://fb.com/groups/isbonny
------
邦尼找重點:
0:00 邦尼幫你 開場
00:29 55 吋 / 價格
00:38 外觀設計
01:20 I/O 接孔
01:46 QLED 面板 / 螢幕更新率
02:04 背光技術說明
02:21 側光式
02:52 直下式
03:20 HDR10+ / Dolby Vision
03:28 預載 NETFLIX
03:38 顯示效果實測
04:09 CP值 / 顯色表現
04:35 Dolby Atmos / DTS 音效技術
04:53 2GB RAM / 16GB ROM
05:11 Android TV / 客製化
05:49 MagiConnect / 畫面投放
06:06 iPhone / iOS / Air Screen
06:18 Chromecast
06:32 運動賽事
06:56 遊戲家機
07:14 總結
立即加入邦尼社團挖好康:https://fb.com/groups/isbonny
#邦尼評測:超深入 3C 科技使用體驗
#邦尼LOOK:3C 科技產品開箱快速動手玩
#邦尼LIFE:屬於邦尼幫你團隊的私密生活玩樂
#邦尼TALK:有內容的聊聊科技資訊吧!
你訂閱了這麼多頻道,就是少了一個幫你評測幫你了解科技生活的科技頻道,立即訂閱「邦尼幫你」吧!
訂閱邦尼幫你:https://lnk.pics/isbonnyYT
邦尼社團:https://fb.com/groups/isbonny
邦尼幫你 FB:https://www.fb.me/isbonny
邦尼幫你 IG:https://www.instagram.com/isbonny/
邦尼 Telegram:https://t.me/isbonny
邦尼Line官方帳號:@isbonny(http://line.me/ti/p/%40isbonny )
邦尼信箱:service@iwaishin.com
邦尼評測(產品合作):me@iwaishin.com
快來找我們玩!!!!
本期卡濕:
露點的:TCL C716
主謀(製作人):邦尼
內容創造者:威信
影像創造者:驢子
麥聲人:歐登
內容夥伴:IWAISHIN 愛威信 3C 科技生活
特別感謝:TCL & 每一個看影片的「你」
邦尼老實說:本影片係由 TCL 有償委託測試,並由邦尼幫你秉持第三方評測的客觀事實,衷心製作消費者體驗報告。
我們是邦尼幫你:
以「邦尼幫你」為出發點,秉持著「科技很簡單,新奇可以好好玩」的初衷,以更多實境使用場景及戲劇內容豐富以往艱澀難懂的科技資訊,回歸消費者角度思考產品價值,並以「幫你玩、幫你測、幫你試」等實測內容給予產品評價,此外更期許能夠成為「更貼近消費者觀點」的內容創作者及具有媒體影響力的科技內容創造團隊。