【啟發魏斯.安德森新作《法蘭西快報》的32部電影】
.
《法蘭西快報 The French Dispatch》(2021)近日在坎城影展首映,還沒機會看見電影沒關係,福斯探照燈近日釋出了啟發導演魏斯.安德森(Wes Anderson)的32部電影,作品年份從1931年橫跨到1982年,有多部由尚.雷諾、克魯佐、賈克.貝克、楚浮和高達的經典作品。
.
通常來說,對老電影的引用與致敬往往都是埋給資深影迷的彩蛋,不過魏斯.安德森這次卻決定直接將與該片的電影名單直接公開,也許是希望真正愛他的影迷可以在片子正式上映之前,能夠先找機會補完。然而,這個片單看下來,確實對於一般影迷來說稍有難度,有些片源根本不知去哪兒找,還是許願金馬經典影展比較實在(?)。
.
《法蘭西快報》據悉是一部獻給新聞工作者的魏氏喜劇,時間設在1920年代,背景在法國城市,述說的是一個關於美國報社的故事。卡司包括蒂妲.史雲頓(Tilda Swinton)、法蘭西絲.麥朵曼(Frances McDormand)、比爾.墨瑞(Bill Murray)、安德林.布洛迪(Adrien Brody)、班尼西歐.岱.托羅(Benicio Del Toro)、歐文.威爾森(Owen Wilson)、蕾雅.瑟杜(Léa Seydoux)、提摩西.夏勒梅(Timothée Chalamet)、克里斯多夫.華茲(Christoph Waltz)、伊莉莎白.摩斯(Elisabeth Moss)、瑟夏.羅南(Saoirse Ronan)、愛德華.諾頓(Edward Norton)、威廉.達佛(Willem Dafoe)與安潔莉卡.休斯頓(Anjelica Huston)等人。
.
目前在坎城首映的《法蘭西快報》獲得了普遍好評,《衛報》影評人彼得.布拉德蕭(Peter Bradshaw)給予四顆星好評,指出嫌棄他自我重複的觀眾都不得不承認,這部作品實在比過去更有趣、更有活力,也更具有原創性。看來2022年奧斯卡很有可能是魏斯.安德森的主場。
.
.
【32部電影名單】(依首映年份排序,片名下列為導演姓名)
●
《大衛.高勒德 David Golder》(1931)
朱里安.杜維威葉 Julien Duvivier
●
《城市大街 City Streets》 (1931)
魯本.馬摩里安 Rouben Mamoulian
●
《紅樓豔史 Love Me Tonight》(1932)
魯本.馬摩里安
●
《跳河的人 Boudu Saved from Drowning》(1932)
尚.雷諾Jean Renoir
●
《底層 The Lower Depths》(1936)
尚.雷諾
●
《隨我婆娑 Life Dances On》(1937)
朱里安.杜維威葉
●
《遊戲規則 The Rules of the Game》(1939)
尚.雷諾
●
《再度劉郎 His Girl Friday》(1940)
霍華.霍克斯 Howard Hawks
●
《兇手住在21號 The Murderer Lives at Number 21》(1942)
亨利-喬治.克魯佐 Henri-Georges Clouzot
●
《他們使我成為亡命徒 They Made Me a Fugitive》(1947)
阿爾貝托.卡瓦爾康蒂 Alberto Cavalcanti
●
《犯罪河岸 Quai des Orfèvres》(1947)
亨利-喬治.克魯佐
●
《金頭盔 Casque d’Or》(1952)
賈克.貝克 Jacques Becker
●
《拿坡里黃金 The Gold of Naples》(1954)
維多里奧.狄.西嘉 Vittorio De Sica
●
《萬惡黃金 Hands Off the Loot》(1954)
賈克.貝克
●
《擒兇記 The Man Who Knew Too Much》(1956)
亞弗烈.希區考克 Alfred Hitchcock
●
《紅氣球 The Red Balloon》(1956)
亞爾貝.拉莫里斯 Albert Lamorisse
●
《白夜 White Nights》(1957)
盧契諾.維斯康提 Luchino Visconti
●
《成功的滋味 Sweet Smell of Success》(1957)
亞歷山大.麥肯德里克 Alexander Mackendrick
●
《我的舅舅 Mon Oncle》(1958)
賈克.大地 Jacques Tati
●
《四百擊 The 400 Blows》 (1959)
佛杭蘇瓦.楚浮 François Truffaut
●
《真相 The Truth》(1960)
亨利-喬治.克魯佐
●
《洞 The Hole》(1960)
賈克.貝克
●
《槍殺鋼琴師 Shoot the Piano Player》(1960)
佛杭蘇瓦.楚浮
●
《隨心所欲 My Life to Live》(1962)
尚-盧.高達 Jean-Luc Godard
●
《愛瑪姑娘 Irma La Douce》(1963)
比利.懷德 Billy Wilder
●
《野火 The Fire Within》(1963)
路易.馬盧 Louis Malle
●
《男性,女性 Masculin Féminin》(1966)
尚-盧.高達
●
《中國姑娘 La Chinoise》(1967)
尚-盧.高達
●
《遊戲時間 Playtime》 (1967)
賈克.大地
●
《畫家與畫—紐約藝術圈:1940-1970 Painters Painting: The New York Art Scene 1940-1970》(1972)
伊米爾.德.安東尼奧 Emile de Antonio
●
《怪房客 The Tenant》 (1976)
羅曼.波蘭斯基 Roman Polanski
●
《舊愛新歡 One From the Heart》(1982)
法蘭西斯.福特.柯波拉 Francis Ford Coppola
#法蘭西快報 #坎城影展 #魏斯安德森 #WesAnderson #TheFrenchDispatch
同時也有234部Youtube影片,追蹤數超過11萬的網紅CEMBOY GABAN,也在其Youtube影片中提到,...
balloon game 在 F.H STYLE Facebook 的最佳貼文
(balloon game) 牛仔連身裙😈
這款裙子的部分不會有那種蓬蓬屁股的感覺😜這就是追隨的版型啦❗️腰圍鬆緊彈性的唷⚠️可以穿到L左右🥰
這款連身裙都有一種魅力,配靴子也超帥😏😏
趕快去看影片介紹🔝
#趕快詢問搶3天內下單優惠價❤️
#顏色私訊看圖😈
#趕快私訊 🍭少量現貨供應
#下單私訊我 🌸
balloon game 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
☆ネイティブの生の会話からリアルな英語を学ぶ☆
=================================
1) Nebulous(漠然とした)
=================================
本来nebulousは「霞んだ」を意味することから、日常会話では考えや意見、返答などが漠然としていることを表します。例えば、「漠然とした返答」は nebulous response、「漠然とした目標」はnebulous goalと言います。
<例文>
I don’t think he knows either. He just gave me a nebulous answer.
(彼からは漠然とした答えが返ってきただけだから、彼も知らないと思うよ。)
That’s too nebulous. You have to come up with a more detailed plan.
(それはあまりにも漠然としてるよ。もっと綿密なアイデアを立てないと。)
I have a nebulous idea about what I want to do after I graduate college.
(大学を卒業した後、何をしたいか漠然としたアイデアはあります。)
=================================
2) Frankly(正直に言うと)
=================================
frank は「率直な」を意味することから、franklyは「正直に言うと」や「ざっくばらんに言って」といった意味になります。良い意味でも悪い意味でも、思っていることや感じていることを包み隠さず相手に率直に伝える場合に使われます。to be honestと同じ意味を持ちますが、franklyにはよりフォーマルな響きがあります。その他、to be frank (with you)やquite franklyも同じ意味を持ちます。
<例文>
I know I should go but frankly, I’d rather not.
(行った方がいいのは分かっていますが、正直言うとできれば行きたくないです。)
Quite frankly, it’s none of my business.
(率直に言って、私には関わりのないことです。)
To be frank with you, I’m not interested at all.
(正直言って、全く興味がありません。)
=================================
3) Tally up(集計する)
=================================
tally up は「計算する」や「集計する」を意味する表現で、add upの代わりに使うことができます。例えば、友達とゲームをしてポイントを合計するときに「Tally up your points.」と言ったり、勤務時間を計算するときに「Tally up your work hours.」のように言います。シンプルにtallyと言ってもOKです。
✔️ちなみにkeep a tally of ____で「〜の記録をつける」という意味になります。
<例文>
Let's tally up our scores and see who won the game.
(スコアを計算して誰が勝ったか確認しましょう。)
I’ll tally up my work hours for this month and send it to you.
(今月の勤務時間を計算して送ります。)
Could you keep a tally of the number of participants?
(参加人数を記録してくれますか?)
=================================
4) Follow through(最後までやり通す)
=================================
follow through は何かを継続し、最後までやり通すことを意味します。計画を達成するまでやり抜いたり、最後まで約束を守り通すといったニュアンスが含まれます。「〜を最後までやり遂げる」はfollow through with ____ と表現します。また、最後までやり抜くことをより強調したい時は、follow through to the endと表現するのも一般的です。
<例文>
Most people don’t follow through with their New Year’s resolutions.
(ほとんどの人は新年の目標を貫くことはありません。)
I can’t trust him because he doesn’t follow through with his promises.
(彼は約束を守らないので信用できません。)
Once you set your mind to it, you have to follow through with it to the end.
(一度やると決めたら、最後までやり通さないといけません。)
=================================
5) Let go(手放す)
=================================
let go は何かを「手放す」ことを意味する表現です。「Let go of the balloon.(風船を手放す)」のように実際に手にしている物を手放す状況で使う時もあれば、過去の失敗を引きずっている人に対して「Let go of the past.(過去を忘れる)」と伝えることで、心を縛るものから解放するといった意味合いで使うこともできます。
<例文>
Make sure you don’t let go of the leash.
(リードを離さないようにね。)
You have to quit dwelling on the past. Let it go and move on.
(過去を引きずるのはやめないと。過去を忘れて前へ進みな。)
In order to be free, we have to learn how to let go.
(自由になるには、手放すことを学ばないといけない。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本日ご紹介したフレーズは、iTunes Japanの「ベストポッドキャスト」に2017から4年連続選出されたHapa英会話の人気コンテンツPodcast第320回「新年の目標を達成するには」の内容の一部です。Podcastの全内容をご覧になりたい方は、Hapa英会話のブログをチェック!会話の全文、会話の要約、ピックアップしたフレーズ、ポッドキャストでは説明できなかった表現や言い回しが掲載されています。
https://hapaeikaiwa.com/podcast320
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
balloon game 在 translation Youtube 的最佳貼文
#'95年にコナミが稼働させた、AC用ツインビーシリーズ9作目にあたる横画面・縦スクロールSTG。
ツインビー10周年記念作品として発売され,開発当時放送していた『ツインビーPARADISE』の世界をベースにストーリーづけがなされた。
極上パロディウス 〜過去の栄光を求めて〜(AC/'94年)のスタッフが製作に参加、國府田マリ子さんのOPや、system GX Type2の拡大縮小機能をふんだんに使用している。
3つの難易度の他にタイマー難度といった自動難易度設定機能が装備されており、上手くプレイする程難易度が上昇、その逆では下降する。
BGMはコナミ矩形波倶楽部の4名による共同作曲であり、どの曲もツインビーワールド全開で、プレイヤーをふしぎの国へと誘う。
作曲:コナミ矩形波倶楽部(十一谷明広氏, 妹尾和浩氏, 前田尚紀氏, 山根ミチルさん)
Manufacturer: 1995.04.19 konami
computer: system GX Type2
Hardware: 68000,K054539(x2),tms57002
Voice: Hekiru Shiina
Composer: kukeiha club,seiichi (Akihiro Juuichiya,Kazuhiro Senoo,Naoki Maeda,Michiru Yamane)
-------------------------------------------------------------------------------------
00:00 01.Startup Voice (スタートボイス/椎名へきる *基板スイッチONで発声)
00:07 02.Lost Melody (失われたメロディ/オープニングデモ)
00:36 03.Bokura no Suteki ~Yahho! Version~ (僕らのステキ ~ヤッホー!バージョン~/國府田マリ子 - タイトルデモ・エンディング)
02:01 04.Bokura no Suteki ~Yahho! Version 2~ (僕らのステキ ~ヤッホー!バージョン2~/タイトル)
02:17 05.Credit (クレジット)
02:20 06.Let's Challenge! (レッツ・チャレンジ!/難易度セレクト)
03:16 07.Start Demo (スタートデモ)
03:29 08.Be Prepared! (油断しないでねっ!/装備セレクト)
04:17 09.Twin Flight (ステージ 1 BGM ~Sisilia Isle~)
06:46 10.Kiss My Parasol (ステージ 1 ボス)
09:05 11.Bokura no Suteki ~Yahho! Clear Version~ (僕らのステキ ~ヤッホー!クリアーバージョン~/ステージクリア)
09:13 12.Sky Swimming (ステージ 2 BGM ~Ruins~)
12:29 13.Love Love Fan Fan Typhoon (ラブラブ・ファンファン・タイフーン/ステージ 2 ボス)
14:21 14.Over The Sea (海のかなたへ/ステージ 3 ~Over The Sea~)
17:10 15.Crazy Tirpitz (クレイジー・テルピッツ/ステージ 3 ボス)
19:03 16.Aerial Corridor (空中回廊/ステージ 4 ~Aerial Corridor~)
22:15 17.Balloon March 1 (バルル~ンのマーチ/ステージ 4 ボス Entry)
22:23 18.Balloon March 2 (バルル~ンのマーチ/ステージ 4 ボス)
23:50 19.Balloon March 3 (バルル~ンのマーチ/ステージ 4 ボス Speed Up)
24:57 20.Dancing Toys (ステージ 5 ~Wonder Palace~)
27:50 21.Wonderful Armor (Wonder Wonderful BGM)
29:29 22.The Conspiracy of Archduke Nonsense (ナンセンス大公の陰謀/エレキドール・エミリー登場)
30:09 23.Schizoid Doll (エレキドール・エミリー BGM)
31:51 24.Stage 5 Demo (ステージ 5 デモ)
31:59 25.In Order to Meet You... (君に会うために…/ステージ 6 BGM ~The Chase~)
34:20 26.Bokura no Suteki ~Yahho! Version~ (僕らのステキ ~ヤッホー!バージョン~/エンディング)
36:19 27.Amazing! (すっごーい!/ランキング)
37:16 28.Surely We Will Meet Again! (きっとまた会えるよねっ!/ゲームオーバー)
37:24 29.Magical Melody [unused] (マジカル・メロディ/未使用・スタッフロール)
39:32 30.Bokura no Suteki ~Yahho! Instrumental Version~ (僕らのステキ ~ヤッホー!インストバージョン~/未使用エンディング)
41:32 31.Bokura no Suteki ~Yahho! Instrumental Version 2~ (アジアンバージョンエンディング2)
42:56 32.Lost Melody (失われたメロディ/音声あり)
43:34 33.Start Demo (スタートデモ/音声あり)
43:47 34.Sound Scale Check (サウンドスケールチェック)
-------------------------------------------------------------------------------------

balloon game 在 translation Youtube 的最讚貼文
#'94年にセガが発売したMD用ACT作品「ソニック・ザ・ヘッジホッグ3」のプロトタイプ版。
The Cutting Room FloorとHidden Palaceのdrx氏によりEPROMのダンプが行われ、2019年11月16日に一般公開された。
ソニック&ナックルズも含むデータとして作られており、未完成ゆえのスプライトやパレットの違い、バグをはじめとした、多くのデータの違いが見られる。
BGMはマイケル・ジャクソン氏が参加する前に作曲されていた曲で、全くの同曲から、差し替え別曲、音色違い曲などで構成され、未使用曲もロム内に含まれている。
作曲:前田龍之氏、澤田朋伯氏、小河幸男氏、長尾優進氏、曳地正則氏、高岡美代子さん、瀬上純氏、瀬津丸勝氏、牧野幸文氏、香嶋良昭氏
Year: 1993.11.03
Manufacturer: SEGA / Sonic Team,Sega Technical Institute
Computer: Mega drive / Genesis
Sound: YM2612,SN76489
Composer: Tatsuyuki Maeda,Tomonori Sawada,Sachio Ogawa,
Masayuki Nagao,Masanori Hikichi,Miyoko Takaoka,Jun Senoue,
Masaru Setsumaru,Yukifumi Makino,Yoshiaki Kashima
------------------------------------------------------------------------------
00:00 01.Title Screen
00:17 02.Data Select
02:46 03.Angel Island Zone Act 1
05:26 04.Angel Island Zone Act 2
08:07 05.Hydrocity Zone Act 1
10:15 06.Hydrocity Zone Act 2
12:15 07.Marble Gardens Zone Act 1
14:29 08.Marble Gardens Zone Act 2
16:40 09.Carnival Night Zone Act 1 *Proto ver.
18:54 10.Carnival Night Zone Act 2 *Proto ver.
20:59 11.Flying Battery Zone Act 1 *音色が違う
22:31 12 Flying Battery Zone Act 2 *音色が違う
24:44 13.IceCap Zone Act 1 *Proto ver.
27:23 14.IceCap Zone Act 2 *Proto ver.
30:08 15.Launch Base Zone Act 1 *Proto ver.
32:29 16.Launch Base Zone Act 2 *Proto ver.
34:56 17.Knuckles' Theme *Proto ver.
35:33 18.Mushroom Valley Zone Act 1 *Proto ver.
37:10 19.Mushroom Valley Zone Act 2 *Proto ver.
38:42 20.Sandopolis Zone Act 1
40:24 21.Sandopolis Zone Act 2
42:13 22.Lava Reef Zone Act 1 *音色が違う
43:41 23.Lava Reef Zone Act 2, Hidden Palace Zone *音色が違う
45:47 24.Sky Sanctuary Zone *パート抜け
48:10 25.Death Egg Zone Act 1
49:41 26.Death Egg Zone Act 2
51:10 27.The Doomsday Zone
53:14 28.Invincible
53:59 29.EXTRA LIFE
54:03 30.Game Over
54:13 31.Bonus Stage: Gumball Machine
55:56 32.Bonus Stage: Magnetic Orbs
57:49 33.Bonus Stage: Slot Machine
59:49 34.Special Stage
01:02:14 35.Act Complete
01:02:20 36.BOSS 1 *Proto ver.
01:03:50 37.BOSS 2
01:05:12 38.BOSS 3
01:07:46 39.Staff Roll *Proto ver.
01:10:41 40.Competition Menu *Proto ver.
01:12:28 41.Azure Lake
01:14:31 42.Balloon Park *音色が違う
01:16:32 43.Chrome Gadget
01:18:44 44.Desert Palace *音色が違う
01:20:27 45.Endless Mine
01:22:35 46.Continue race Results (Vs.Mode)
01:23:18 47.Drowning
01:23:30 48.Chaos Emerald
01:23:35 49.Unused (Track 2E)
------------------------------------------------------------------------------
