前兩天發的Q姐升學文章意外獲得廣大迴響,沒想到這麼多人對英國的教育有興趣。 因應今天是928教師節,我決定再來詳細解釋一些比較多人提出的疑問,希望對教育話題沒興趣的朋友不要轉台,明天就回歸育兒或裝修或精品了(誤)
#喜歡Q媽英國教育主題的朋友歡迎留言分享啊
首先,文章中提到英國很多小朋友為了準備11+中學升學考,從國小三年級、四年級就請英文/數學家教的大有人在。有網友問:「已經住在英國了,還要請英文家教嗎?就像住台灣請中文家教?」 網友提出的這個問題,我知道絕對沒有惡意,一定很多人都有相同的疑問。 簡單來說,英國的英文考試並不像台灣的國小或國中英文,著重在英文單字/句型/文法;當然這裡的考試也有包含上述幾項,但難度更高更艱深,而且佔比不重。 英國的英文考試,最難的項目在於 #閱讀理解 Reading Comprehension 和 #寫作 Creative Writing or Composition這兩大部分。 其中閱讀理解真的是大魔王,不只要看懂、理解、難的考題甚至還要進一步分析。 用一個更具體的比喻,就好比我們台灣考國文一樣,要看懂理解文言文或古詩,這個要拿高分就有一定的難度了。
所以話題轉回來,如果是英國本地人,在準備考試時也會補英文或是請英文家教嗎? 答案是肯定的。 當然,如果父母有辦法自己摸索或自己教就自己教、沒辦法就只好外包請老師教。我和DDC的英文都並非第一語言,Q姐的英文程度老早就超越我們,所以英文這考科我們完全舉手投降,就幫她找個家教輔助一下。 而且一般來說啊,數學反而是比較容易在短時間內靠刷題或大量練習而進步的科目,英文則是要考長時間的培養,所以 #從小閱讀習慣養成 是非常非常重要的,沒有大量閱讀,上述的閱讀理解和寫作能力真的會很有限!
———
再來,為什麼我們決定讓Q姐去參加11+考試? Q姐從四歲多至今一直都是在快樂學習、沒功課(頂多一週一次10分鐘寫完)、沒考試、沒壓力的公立小學就讀。 學校教的內容大致上是跟著全英提供的課綱進度在走(私立小學則是整體超前1-2年)。Q姐從三年級接近四年級開始,學校會依照學習進度和程度來分table,她英文數學一直都是在Top Table,老師也會另外提供更難的試題給她寫; 再加上Q姐自己也很好學,看到難的題目就很興奮,當時我就覺得她適合走「考試」這條路,也許可以挑戰看看去和更多人競爭,目標放在私立中學或是公立重點學校(Grammar school)
我們大可以選擇念不用考試直接分發的公立學校一路到大學,既輕鬆又省錢,陪小孩一起準備考試最累的絕對是爸媽自己。 但我覺得既然現在我們自己還有能力、還有資源、女兒也願意的情況之下,何不讓她嘗試看看自己的潛力可以被開發到哪裡? 能夠在這個年紀,在不是強壓硬逼的情況之下,慢慢學習處理壓力的能力也是不錯的。 經過這次準備考試的過程,Q姐也知道原來世界這麼大,在英國其他學校、其他區域,存在著更厲害、更優秀、更努力更用功的同儕們。
更何況,以前我考不好還擔心被媽媽罵、考不理想還會被說「一定是妳還不夠用功。」 、到了國中升學期間只能把學了好多年的鋼琴停掉,專心準備聯考。 對比現在,Q姐寫習題寫不好我卻得想法子安撫她的玻璃心,常常都在調整腳步,怕自己給她太大壓力; 音樂、運動部分還是持續在走 (現在她每周都組隊和其他學校打Netball英國女子籃球),不用為了課業放棄。
「這個年頭的父母,比考生還不好當呀! !」
———
最後,有網友想看看英國11+中學升學考究竟在考些什麼? 其實每間學校的考題、題型、考科都不盡相同,但主要準備的大方向就是四個項目:英文、數學、NVR圖像推理邏輯、VR文字推理邏輯。
我隨手分享一些習題和知名中學的考古題(Past Paper),大家可以一起來看看,以10-11歲、台灣小學五年級的年紀來說,是不是很有挑戰性呢?
#今天應景分享教育文
#祝全天下的老師教師節快樂
#也替自己和DDC身為孩子人生中第一個老師的身份鼓勵鼓勵
同時也有215部Youtube影片,追蹤數超過2,910的網紅コバにゃんチャンネル,也在其Youtube影片中提到,...
運動部 在 東森財經 Facebook 的最佳解答
#努力編:Corolla Cross 怎麼買最聰明呢?
【夢想街57號 預約你的夢想】運動部門專屬調校!Corolla Cross GR Sport上路試駕
👉完整版:https://reurl.cc/YjjbZa
#休旅車 #運動 #夢想街57號 #預約你的夢想
運動部 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
=================================
ここが違う、日本とアメリカの学校制度
=================================
語学を勉強していると、言葉だけではなくその国の文化にも興味が出てきますが、皆さんはアメリカと日本の学校の違いについてどのくらいご存知ですか?アメリカの学校には制服がないことを知っている人は多いと思いますが、職員室がないこと、そして入学式がないことは知っていましたか?今回のコラムでは、日本とは異なるアメリカの学校システムについて触れてみたいと思います。
--------------------------------------------------
1) 入学
--------------------------------------------------
日本では中学や高校で受験を経験するのが一般的ですが、アメリカでは受験はなく高校を卒業するまで地元の学校に通います(一部の富裕層では私立に通学する子供もいます)。通常一つの地域に、小学校が5つ、中学校が2つ、高校が1つと言った感じで(これは日本も一緒ですね)、中学や高校に上がると新しい友達も増えます。大学入学には、日本のような入試はありませんが、入学への審査があります。審査はこれまでの成績だけではなく、大学進学適性試験(SAT: Scholastic Aptitude Test)の結果や、クラブ活動、ボランティア活動等も評価の対象となるため、積極的に課外活動へ参加する学生が沢山います。また、アメリカには日本のような入学式はありません。
--------------------------------------------------
2) 通学
--------------------------------------------------
日本では通常、徒歩、自転車、電車などを利用して登校しますが、アメリカでは徒歩、スクールバス、または親が送り迎えをして通学します。スクールバスの利用条件は地域によって異なりますが、1マイル(約1.6キロ)以内は徒歩、1マイル以上はバスと定めている学校が多いと思います。またスクールバスの停留所には目印がないため、「A通りとB通りの角」など予め学校から指定される場所で待つのが一般的です。
高校でもスクールバスの利用はありますが、バスに乗るのは格好悪いと感じる生徒も多く、16歳から免許が取れることもあり、自分や友達の車で通学する生徒も少なくありません。その結果、駐車場の数が足りず、利用には費用がかかる学校もあります。
--------------------------------------------------
3) 制服
--------------------------------------------------
アメリカの学校には日本のような制服はありませんが、学校によって服装に関する多少の校則はあります。「悪い文字が書いてある服」や、「露出が多すぎる服(短すぎるスカートやお腹が見えるTシャツ等)」などの着用を制限する校則がある学校は少なくありません。しかし、化粧やピアスに関しては、ルールがない学校がほとんどです。中高生の女の子の多くは化粧をし、小学生でもピアスを開けている子供もたくさんいます。
--------------------------------------------------
4) ランチ
--------------------------------------------------
アメリカの学校は昼食を教室で食べることはなく、カフェテリアと呼ばれる食事のための部屋で食べます。全生徒が一度に食事ができるほど広くはないため、時間差で食べます。例えば、1年生~3年生が11:00-11:30, 4年生~6年生は11:45-12:15などのように、小学校は低学年の子供たちが先に食事をします。中学・高校になると、各生徒の受ける授業やスケジュールによって、昼食の時間帯が決まります。
ランチの内容は、給食かお弁当のどちらかを選ぶことができます。小学生の場合、給食かお弁当かは保護者が選び、事前に支払うシステムになっています。一般的にアメリカでは、ランチをお弁当箱ではなく、茶色い小さな紙袋に入れて持っていくことから、お弁当の事を「brown bag lunch」と表現します。また、最も一般的な子供のお弁当はサンドイッチ、リンゴ、そして小さなポテトチップスで、代表的なサンドイッチと言えば「PB & J(ピーナツバターとジャムのサンドイッチ)」です。アメリカのピーナツバターは塩気が強く、甘いジャムと一緒に食べると美味しいので、ぜひ皆さんもトライしてみてください。
--------------------------------------------------
5) 教室
--------------------------------------------------
日本では、先生が教室を移動するのが一般的ですが、アメリカでは逆で生徒が授業に合わせて各先生の教室へ移動します。また、学校には基本的に職員室がなく(小さな教員室がある場合もある)、先生たちは教室を自分の仕事部屋として使います。
--------------------------------------------------
6) 部活
--------------------------------------------------
アメリカでは一年中同じ部活動を行うことはなく、スポーツの場合、春は野球と陸上、秋はアメフト、冬はバスケとサッカーのようにシーズン毎に変わります。州によって各シーズン中に行われるスポーツは異なりますが、メジャーなスポーツは基本的に全国同じです。
スポーツによっては入部希望者全員が部活に入れるわけではなく、「Try out(トライアウト)」と呼ばれる入部テストを受ける必要がある場合もあります。監督の前で入部希望者が実力を披露し、トライアウトをパスした選手のみが入部できるシステムになっています。そのため、入部テストに落ちた場合(トライアウトに落ちるは「I got cut」と表現します)、翌年のトライアウトまで待たなければいけません。
また演劇部では、年間を通して平均2~3つの劇を行いますが、劇の配役を決める際はここでもトライアウトが行われます。アメリカでは、運動神経がいい生徒は年間3つの異なる運動部に入ったり、秋にはバレーボール部に入り、春には演劇部に入る生徒もいます。また、合唱や吹奏楽など音楽関係の部活動は授業の一環として行われることが多いため、アメフト部の選手が合唱団にも入っていると言うことは珍しくありません。
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=15165
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
運動部 在 おうかみGames Youtube 的最佳解答
元運動部だったけど5年間デスクワークやゲームですわりっぱなしだったので不安しかない!!!
メンバーシップ(クリエイトサポート)はこちらからお願い致します。
https://www.youtube.com/channel/UC2wRhHUEqwDJ-ObXPwvXgSA/join
~今後発売するやりたいゲーム~
ポケモンスナップ
ARKジェネシス2
ルーンファクトリー5
Donate
https://streamlabs.com/vtubergames
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
~見てくれてる方にお願い事~
コメント等はお気軽にどうぞ!高評価、チャンネル登録してくれると嬉しいです!
荒らし等には反応せず、ミュート+報告等しましょう!
コメント欄での言い合い、ケンカは禁止!
配信初心者ゆえご協力をお願いします🐺🎮
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初めまして、おうかみです!
22時から深夜配信が中心。ゲーム配信が中心でたまに雑談などします。
FANBOX無料公開にプロフィールなど記載してます!
【性別】男 【種族】狼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
pixivFANBOXでVtuberおうかみさんを支援しよう! https://www.pixiv.net/fanbox/creator/20134046?utm_campaign=creator_page&utm_medium=share&utm_source=twitter
Twitter https://twitter.com/oukami_noname
おうかみによるゲーム実況中心のだらだら生活。
これから頑張っていきますよー!!
使用楽曲
魔王魂 https://maoudamashii.jokersounds.com
使用素材
いらすとや https://www.irasutoya.com/
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/J-yyS0C_RTI/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEbCKgBEF5IVfKriqkDDggBFQAAiEIYAXABwAEG&rs=AOn4CLCwbuXrfUWxOLgbk1PNb1_LFphPqg)
運動部 在 顔面土砂崩れ Youtube 的精選貼文
顔面土砂崩れの各種SNSアカウント
◯YouTubeサブアカウント
https://www.youtube.com/channel/UCl5VB8aitiL44ATpEXVc9Zw
◯Instagram
https://www.instagram.com/ganmendosyakuzure_/?hl=ja
◯Twitter
https://twitter.com/no_name_gdk_?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
◯Tik Tokメインアカウント
https://www.tiktok.com/@ganmendosyakuzuremain?lang=ja
◯Tik Tokサブアカウント
https://www.tiktok.com/@no_name_gdk__
企業案件のご連絡はこちらから
[email protected]
関連動画
#shorts
#顔面土砂崩れ
#TikTok
#おもしろ動画
#あるある
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/PQz4EZpdchg/hqdefault.jpg)
運動部 在 我們可以做什麽?】 vs. 足球協會焦佳弘副秘書長+政大法律系 ... 的必吃
![影片讀取中](/images/youtube.png)
體育署VS. 運動部 【東奧之後,我們可以做什麽?】 vs. 足球協會焦佳弘副秘書長+政大法律系林佳和教授|Jeff 聊運動#體育署# 運動部 #運動產業✔️ 如果 ... ... <看更多>
運動部 在 林郁芠運動部主任長庚大學物理治療學系... | - Facebook 的必吃
林郁芠運動部主任長庚大學物理治療學系學士中華民國物理治療師證書Balanced body Mat1&2 75 hours Pilates 皮拉提斯認證Dr. Vodders manual lymph drainage 160hours ... ... <看更多>