【悩んだら相談しよう❤️あなたはひとりじゃないから】
人に悩みを相談することは、恥ずかしいなぁ・・・相手の迷惑にもなるかなぁ・・・
と、一人で抱え込んでいませんか?
そんなあなたにぜひ聴いてほしい💓スピーチを2つ今日は紹介します*\(^o^)/*💕💕
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
=====
【話し方の学校】の入学体験講座を一挙に開催しますっ*\(^o^)/*💓
5月22日(土)14:00〜16:00(池袋)
6月5日(土)11:00〜13:00(池袋)
6月9日(水)19:00〜21:00(池袋)
6月10日(木)19:00〜21:00(博多)
6月11日(金)11:00〜13:00(博多)
6月19日(土)11:00〜13:00(大阪)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
「話し方の学校」アドバンスコースでは、授業の最終日に生徒さん一人一人がスピーチを作って発表する大会があります。
(5/15のスピーチアワードはこちら→)https://youtu.be/kjHQJBRWLco
学長である僕自身が、話し方の学校で学んでいる生徒さんの姿を見て、めちゃくちゃ刺激とエネルギーもらっているんです🔥
直近の5月22日(土)はすでに40名以上の方にお申し込みいただいています💓
ぜひ、お申し込みください♪
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 生徒さんの前でかっこいい姿を見せるぞ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5/16のVoicyで、僕はチャレンジをしました。
どんなチャレンジかというと、話し方の学校のスピーチ大会の最後に、僕が学長の挨拶をする時に・・・
壇上に立って、左手にマイク、右手にスマートフォンを持って
Voicyの収録をその場で行うというチャレンジをしました*\(^o^)/*❤️
「生徒さんの前でかっこいいところを見せるぞ🔥🔥」
と、チャレンジしている姿を見せてみました。
後からVoicyを聞き直したんですが・・・最後、音声が途切れてましたね(笑)
10分ぴったりじゃなかったっていうオチもつきました(笑)
「チャレンジする価値を伝える」という意味でやってみたんです。
そんな最後に音切れしているVoicy、よかったら聴いてみてください💕
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/155781
そんな、スピーチ大会では今回も素晴らしいたくさんのスピーチがありました。
笑えるスピーチ、僕も知らなかったような学び、心震えるスピーチ・・・
今日はその中から、2つのスピーチを紹介します💕
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 話すことは治療
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1人目】
◆タイトル :話すことは治療
◆スピーカー :中津考雅さん(ニックネーム:正月)
私の母が障害者になりました。
私の家族は母姉弟、そして私の四人家族。
私たち兄弟は母の手一つで育ててもらいました。
鍼灸師をしていた母は明るく強く、そして患者さんに慕われる自慢の母でした。
しかし、明るくて強い母の姿はもうありません。
「今後も治る見込みはない」とお医者様に言われました。
ショックでした。
そして何の解決策もない状況に絶望し、私自身も精神を壊してしまいました。
「母さんだけでなく、家を支えなきゃいけない俺まで入院したらどうなるんだよ!!」
そんな不安でいっぱいでした。
私は元々プライドが高いので、誰にも話さず一人で平静を保とうとしました。
しかし、日に日に不安と恐怖、悲しみが募り、ついには”食べられない””眠れない”ところまで追い詰められました。
どうにもならない・・・
このままじゃ死んでしまう・・・
そんな私を回復に導いた方法があります。
それは、悩みを人に話すことです。
思い切って、信頼できる人に悩みや苦しみを打ち明けました。
「本多さん、久しぶりです。ちょっと辛いことがあって・・・」
「おう中津、どうしたの急に」
「実は、私の母が障害者になってしまったんです」
「どうしたんだよ。大丈夫だよ。大丈夫だから。」
こんな風に、いろんな人に自分の状況や悩み気持ちを包み隠さず話すようにしました。
そんな日々を続けていたところ、少しずつ私の心理状況は落ち着いて、今では通常の自分を取り戻しました。
私はこの経験で気づきました。
そう。
「話すことは治療」だったんです。
実は、人に話すことで得られる効果は科学的にも立証されています。
つまり、不安になった時は、言葉にして口に出すだけで不安が少し治るのです。
でも、話すことや相談することは相手の迷惑になるんじゃないか・・・と思う人もいるでしょう。
でもそれは違います。
人にとって誰かに頼りにされることは、その人の自信や喜びにつながります。
それだけでなく、お互いに癒されたり仲がより深まる効果もあるそうです。
だから、遠慮なんかしなくていいんです。
私は今でも悩むことはあります。
「明日の仕事うまくいくかな・・・」
「母の病気が悪化したらどうしよう・・・」
「なんだか将来が不安・・・」
でもそんな時も「今、悩みがあって・・・」と、家族や友人に話すようにしています。
「話すことは治療」なんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼あなたも私も1人じゃない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2人目】
◆タイトル :あなたも私も1人じゃない
◆スピーカー :伊達友喜さん(ニックネーム:まさむね)
「ねぇねぇねぇ」
この言葉は、私が妻の地雷を踏んでしまった時に出てくる言葉。
「やべっ・・・何かしたっけ」と頭の中で考えてしまいます。
その日も「ねぇねぇねぇ」と妻に言われたけど、なんだか言葉に覇気がない。
妻から「体調が悪いの」と言われ一緒に病院に行きました。
そうしたら第二子の妊娠が判明。
そこから私の人生が大きく変わりました。
というのも、妻はつわりがひどく、ほぼ寝たきり状態になってしまったからです。
私はその時、仕事だけでも大変な状況。
さらに家事と育児を全て一人でやる状態になり、日々悩み、妻や子供と衝突を繰り返していました。
そんなある日妻から「一度、市の子育て支援施設に行ってみれば?」と言われました。
その時の私は「そんなところに行ったって、何か変わるのかよ」と言ってしまいました。
それでも妻が「まぁ、気分転換にとりあえず行ってみなよ」と言われ、とりあえず行ってみることにしました。
子育て支援施設で子供と遊んでる最中も「この先どうしよう」と一人で考えていました。
その時施設のスタッフさんが
「お父さんが平日に一人で来るなんて。何かあったんでしょ?ちょっと教えて」
そんなふうに声をかけてくださったんです。
私はその声を聞いて、我慢していた悩みを一気に吐き出しました。
話し終わると、なんだかすっきりして、悩みが解決したように感じました。
その後は、仕事も育児も家事のことも一人で抱え込まずに、いろんな人に相談しながら生活をするようにしました。
だんだん生活が楽しくなっていきました。
先日妻と会話してる時、「なんであのとき子育て支援施設に行けばってアドバイスくれた
の?」と聞きました。
そうしたら妻は
「あなたって悩んだら、いつも一人で全部抱え込んでいるよね。
悩んだ時は誰かに相談したら楽になるよ。」
と言われ、ハッとしました。
「悩んだら相談しよう」
私は昔から悩みがあっても相談できず、一人で自分自身を追い込んでいました。
あの日以来、悩んでいる時は相談できるようになり、とっても生きやすくなりました。
そして相談することで、自分も相手から相談を受ける回数が増えました。
そこで気づきました。
妻の「ねぇねぇねぇ」は地雷ではなく、相談のサインだった。
今では妻からの「ねぇねぇねぇ」が楽しみになりました。
皆さんも自分で何とかしようって誰にも相談できず一人で悩んでることはありませんか?
それよりも悩んでいるときは、友達や家族、専門家にあなたの悩みを相談してみてはいかがですか?
「悩んだら相談しよう」
私はこれからもいろんな仲間に相談したり、時には相談を受けて行こうと思います。
あなたも私もひとりじゃないから。
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 相談しよう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日は、2つのスピーチを紹介させて頂きました‼️
いかがでしたでしょうか??
コロナ禍によって、多くの生活の変化に不安が押し寄せているかもしれません。
どうか一人で抱え込まず、みんなで乗り越えていきましょう*\(^o^)/*
相談しよう💓
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
同時也有24部Youtube影片,追蹤數超過3,070的網紅えりかチャンネル,也在其Youtube影片中提到,チャンネル登録よろしくお願いします✨🙇♀️⇩ 🌟https://www.youtube.com/channel/UCc7D... 【TikTok】https://www.tiktok.com/@erikasama0122 【twitter】 https://twitter.com/morim...
発達障害相談 在 Facebook 的最讚貼文
大家有沒有注意過重度身障者呢?
全台湾有超過30萬個重度身障者長期被社會忽視。平常生活中很少遇到所以很久沒有注意到。但遇到 目目非營利 MUVE NPO之後我回想起來以前...(文章很長很長喔...)
*
小時候我阿嬤是”民選委員(Welfare commissioner)”。是一個公益、居民和政府的中間幫助需要幫忙的人。有一天阿嬤要去幫忙智障者我也跟著她一起去。
第一次看到他們、那時候國小生的我跟阿嬤說”有點害怕”因為不了解他們的狀況。
阿嬤就說”不用害怕、他們很貼心”。
跟他們互動完回去時候就不怕了、這是我印象很深刻的一件事情。
我媽媽也現在退休之後、寒假暑假連假就幫助照顧障礙者親子活動或接送。
媽媽跟我說”其實障礙者的媽媽、家人都很辛苦24小時都很忙碌的。”
我也是一個媽媽,相信教育者、家長一定經過挫折和憂鬱。
不過影片中看到的家長、老師們非常有愛和很相信小朋友、互動陪著他們。
眼睛、是他們僅存可以自主使用的部位。
他們經過幾年試驗後研發出台灣第一套眼動科技系統。
這技術和軟體能小朋友的學習、可以接觸外面世界、能表達。
透過這科技小朋友第一次能表達給媽媽”謝謝”。
其實他們都懂、也有感情、以前只沒有表達方法而已,我聽這故事就非常心疼,也會反省每天罵小孩的我...。
*
現在目目非營利與創作者們合作,結合「眼動科技」與「繪本」,設計屬於重症孩童的眼動遊戲書,讓難以外出的孩子也能自由探索台灣島嶼。#阿目眼動童書 也好可愛!很有溫度的畫面。
請支持這本「專為重度肢體障礙小朋友製作」、透過「眼睛控制」就能翻書閱讀的遊戲書。
因為很有限的資源下需要更多大的分享與參與。
如果你\妳也願意的話我們自己能夠幫助的範圍內大家一起募款吧!
→ https://bit.ly/2KsJB8d
能表示就他們的人生、家人心情完全不一樣、會更精彩。他們有空間無限的可能性💫
👁目目非營利官方網站:https://muve.org.tw/
👁目目非營利YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC0MyW4EE1tQ-mstAB6RSmSQ
_________________
みなさんは重度の障害を持った子達を気かけたことはありますか?全台湾に30万人以上の重度の障害者がいて、長期的に社会から無視されている状況だそうです。
私は毎日の生活で中々障害者の方に出会うことがなく、 @muvenpoの存在を知って私がまだ幼かった頃のことも思い出しました。(ちょっと長くなります!)
*
私が小さい頃、私の祖母は民生委員(常に住民の立場に立って相談に応じ、必要な援助を行い社会福祉の増進に努める社会奉仕者)をしていました。ある日祖母が民生委員の活動で身体知的障害者の施設にボランティアへ行く時おばあちゃん子だった私は一緒に行きました。
多分私は小学生だったかなぁ?初めて見た時祖母に”ちょっと怖い”といったのを覚えてます。祖母は”みんな”優しいから怖くないよ。”と言ってました。
彼らとコミュニケーションを取った後、帰る頃には怖くなくなっていたのを覚えています。
今になっても印象深いできごとの一つです。
うちの母も今退職後、夏休みや冬休みになると身体障害者の子たちの親子活動や送迎などお世話することがあります。母は、”親御さんや家族は24時間見てなきゃいけないから大変だよ。”と言ってました。
私も1人のママとして、この団体の教育者やもちろん親御さん、家族の方などきっと挫折や憂鬱になったり経過としてあったと思います。
でもこの団体が動画で見た親御さんたちや先生方はものすごい愛と子供達を信じて、楽しそうにコミュニケーションをとってるのを見て感動しました。
重度の障害者は目だけが唯一自由に動かせるそうです。
何年も研究を重ねて試して、台湾で初めての目の動きを使ってパソコン表現できるシステムを開発されたそうです。
この技術は、子供たちが学べるだけではなく外の世界を知れたり、何より表現できる。
このシステムのおかげで初めてママに”ありがとう”
と表現したのを見た時に、お母さんの涙が止まらなかったそうです。今まで表現する方法がなかっただけで、本当はわかってるし、感情もある。この話を聞いてものすごく心に突き刺さるものがあるのと同時に、毎日鬼ババアの自分にも反省。。。
*
今、目目非営利NPO団体の方々とクリエイティブチームで一緒に開発された、目の動きを活用できる技術と絵本が組み合わさった電子絵本#阿目童書が作られました。この絵本も、絵が優しく描かれていてかわいい絵本です!
お話ができない、身動きできない子供達が絵本を通して台湾を観ることができる素晴らしい、現代的な電子絵本ですよね!
私たちに何ができるかは限られてますが、自分ができる範囲での募金はできます!!
表現できたら彼らの人生はもっと豊かになるし、ご家族のお気持ち、モチベーションも全然違うと思います。
みんなでできる範囲でいいと思います!ぜひ募金、シェアもよろしくお願いします!🥰
👁資金募金はこちらから
→https://bit.ly/2KsJB8d
👁目目非營利HP:https://muve.org.tw/
👁目目非營利YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC0MyW4EE1tQ-mstAB6RSmSQ
#目目非營利
#muvenpo
#科技
#我們能給別人做什麼
#希望越來越美好世界
発達障害相談 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook 的最佳解答
「大人になるまで子どもの成長を記録したい」と思ったことはありませんか?
20年をつづる母子健康手帳は、既存の機能に加えて子どもが成人するまでの既往歴や成長も記録できる。
きっと、大きくなった子どもへ想いが詰まったプレゼントになるはず。
みなさんのご感想をコメント欄でお聞かせください🌼
■ 母子手帳5つの役割
1.「つづる」ことで心を落ち着かせる
子育てでは、思いもかけない出来事に遭遇するでしょう。
不安や焦りに駆られても、手帳を開いて何かをつづろうとするうちに、
気持ちは次第に落ち着いて来るものです。
それは状況を客観的に把握し、適切な対応へと導きます。
全ページの下部にある罫線はそのための欄です。
2.20年の既往症やワクチンの記録
アトピー性皮膚炎、小児喘息、熱性けいれん……。
子どものころの既往症は、大人になって別の病気にかかった時に、
治療方針を決める重要な情報です。
日付を記入していくワクチン接種の記録も同じです。
20年の記録は体の記録でもあります。
3.次世代につなぐ記録とメッセージ
子どもが成人して使いこまれた母子健康手帳を手にした時、
親の格闘や苦労を知り、ありがたさを感じるに違いありません。
やがて子を宿す身ともなれば、人を慈しみ、幸せを知ることでしょう。
4.表紙裏にSOS欄、子どもとの接し方を解説
表紙をめくると、かかりつけのお医者さんや専門機関の連絡先を記入する欄があり、
SOSを求める場所を確認しやすくしました。
また、子どもに対する接し方を年齢に応じて解説し、問題が深刻化する前に
専門機関に相談するように促しています。
虐待予防や発達障害の早期療育につなげることができます。
5.時流に沿った情報を記載
「職場復帰したママの授乳は?」
「パパの役割って何?」
「海外旅行の注意点」
「思春期になったら」
など、子どもを持つ親たちが抱く不安に寄り添い、将来の疑問に答えます。
■ 購入方法
店舗での購入:薬局
通販での購入:メール・振込後発送
商品提供:親子健康手帳普及協会「20年母子手帳プロジェクト」
http://oyako-kenkotecho.com
「いいね」と思ったらぜひ「シェア」お願いします♪
商品名:20年をつづる母子健康手帳
発達障害相談 在 えりかチャンネル Youtube 的最讚貼文
チャンネル登録よろしくお願いします✨🙇♀️⇩
🌟https://www.youtube.com/channel/UCc7D...
【TikTok】https://www.tiktok.com/@erikasama0122
【twitter】
https://twitter.com/morimarimo5656?s=09
【Instagram】
https://www.instagram.com/5656youtuber/?hl=ja
【LINE公式】
https://t.co/cCEbZFFveu?amp=1
【note】
https://note.com/erika5656
【AbemaTV】https://gxyt4.app.goo.gl/ASUYL
#YoutubeLIVE
#生配信
#発達障害
#発達障害お悩み相談
#発達障害相談
#ADHD
#えりか
#えりかチャンネル
発達障害相談 在 えりかチャンネル Youtube 的最佳解答
チャンネル登録よろしくお願いします✨🙇♀️⇩
🌟https://www.youtube.com/channel/UCc7D...
【TikTok】https://www.tiktok.com/@erikasama0122
【twitter】
https://twitter.com/morimarimo5656?s=09
【Instagram】
https://www.instagram.com/5656youtuber/?hl=ja
【LINE公式】
https://t.co/cCEbZFFveu?amp=1
【note】
https://note.com/erika5656
【AbemaTV】https://gxyt4.app.goo.gl/ASUYL
#YoutubeLIVE
#生配信
#発達障害
#発達障害お悩み相談
#発達障害相談
#ADHD
#えりか
#えりかチャンネル
発達障害相談 在 えりかチャンネル Youtube 的最佳解答
チャンネル登録よろしくお願いします✨🙇♀️⇩
🌟https://www.youtube.com/channel/UCc7D...
【TikTok】https://www.tiktok.com/@erikasama0122
【twitter】
https://twitter.com/morimarimo5656?s=09
【Instagram】
https://www.instagram.com/5656youtuber/?hl=ja
【LINE公式】
https://t.co/cCEbZFFveu?amp=1
【note】
https://note.com/erika5656
【AbemaTV】https://gxyt4.app.goo.gl/ASUYL
#YoutubeLIVE
#生配信
#発達障害
#発達障害お悩み相談
#発達障害相談
#ADHD
#えりか
#えりかチャンネル
発達障害相談 在 身近な相談窓口を探す | 東京都発達障害者支援センター ... 的相關結果
区市町村名 名称 住所 対象年齢
千代田区 障害者福祉センターえみふる 千代田区神田駿河台2‑5 成人
千代田区 千代田区障害者就労支援センター 千代田区九段南1‑2‑1 成人
中央区 障害者福祉課 中央区築地1‑1‑1 乳幼児小学生中学生高... ... <看更多>
発達障害相談 在 発達障害総合支援センター - 埼玉県 的相關結果
発達障害 総合支援センターは、発達障害の支援ができる人材の育成や、親への支援、地域の支援機関への助言、県民からの相談に応じるなど、発達障害のある子どもや保護者 ... ... <看更多>
発達障害相談 在 子どもが発達障害かも?と思ったときの相談先、診断の流れ 的相關結果
... <看更多>