今週の反省
・4日間2000円台で過ごせので、前半の使いすぎをカバーできた。
〇財布に入れる月予算(目安)とカテゴリーは
食費(調味料可)3万円
日用品(調味料可)1万円
娯楽費(遊び・外食)2万円
特別費(雑貨・服・化粧品など欲しいもの) 1万円
合計7万円
カテゴリーごとにクリップでとめ、他予算と混同しないようにする。
そのカテゴリーのお金が無くなったら、他のカテゴリー予算から使ってよい。
小銭は小銭入れに入れどのカテゴリーからも使える。
千円札で財布に入れ、電子マネーやクレカを使うときはその場でお金を移す。(大体の額移せばオッケー 2300円なら2千円 2800円なら3千円など
クレカなどで商品購入直後財布の端のポケットにお金を移して、家計簿をつける時にクレカ袋に入れる。)
~今回紹介したレシピ~
★手羽元のトマト煮(オススメ)
トマト缶 1缶
手羽元 6~10本
白菜 適量
(玉ねぎなど他の野菜でも可)
にんにくチューブ 少々
トマト缶 1缶
水 1カップ
砂糖 大1
みりん 大1
コンソメ 小2
15分~20分煮込むその後に味をみながら
醤油・ウスターソース 小1
(塩胡椒) 少々
粉チーズ 少々(結構大事)
★トマトアボカドクリームチーズマリネ(絶対作ってみてオススメ)
クレイジーバジル(ソルト)少々
オリーブオイル 適量
砂糖・醤油・(レモン汁) 小1
トマトはミニトマトでも、普通のトマト大1つでも。味は材料の量を見て調節してみてください。醤油・レモン汁は無くても大丈夫
★牛肉・しめじ和風煮(ふつう)
生姜 少々
塩 少々
水 1/4カップ
みりん 大1
酒・しょうゆ 大2
砂糖 大1
(和風だし 適量)
レンチン 次の日に味が染みているところを食べるといい。6分ほどレンチン
★豚肉の生姜スープ(オススメ)
人参・ねぎ・冷凍エリンギを切る。
鍋に油をひき、多めの冷凍生姜を炒める。人参・(ねぎ)エリンギを炒め。水を3カップ
焼いた豚肉(豚小間・豚ロース・豚バラ等)を入れる。
調味料は鶏ガラ 大1 塩胡椒などで味を調える。
★レンチン豚 白菜(うまく分量が合えばオススメ)
醤油 小2(おかずとして食べる場合は 小1ぐらい)
にんにくチューブ 適量(お好みで。あっても無くても)
鶏ガラ 小2~大1
水 1/2カップ
ごま油 適量
豚(バラ・ロース)100~200g
白菜 1/8~1/6ぐらい
レンチン5分、様子みて4分ぐらい
今回豚ロースでやったのですが、以前豚バラでやった時の方が美味しかったので、バラの方がいいと思います。できるだけ、肉は解凍してから調理した方がくっつかず〇
スープとしてではなく、おかずとして食べたい場合は、水を大3ぐらいでとろみを出すために片栗粉を小1ぐらいいれてみるといいです。
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆
〇Twitter http://twitter.com/kumaamasensei
〇くまーませんせい
Instagram(料理以外の事) https://www.instagram.com/kumaama.sensei
〇にしこさんInstagram(料理に関すること) https://www.instagram.com/nishiko324
〇ポイントサイトまとめ ポイ活しませんか?
(私愛用のポイントサイトです。i2i・モッピー・お財布.com・ライフメディアが得にオススメ) https://pomu.me/kumaama.sensei/
〇効果音提供 https://soundeffect-lab.info/
〇音楽提供 http://amachamusic https://dova-s.jp/
〇イラスト提供 いらすとや https://www.irasutoya.com/
☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆
★家族3人食費1ヶ月2.5万円生活再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PL5UiCmPsUkzBu3ZEA2bv5sBzm4cWidYdh
★食費1ヶ月1万円生活再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PL5UiCmPsUkzCw1QsDprrggcykaDn1t8MN
★家計簿・家計管理再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PL5UiCmPsUkzB5JVmvdICet_Egs5heo6H2
#食費1万円 #食費節約 #節約生活

生姜スープ コンソメ 在 あっさりコンソメの生姜スープうどん by さぬきうどんの亀城庵 的必吃
2018/11/26 - 「あっさりコンソメの生姜スープうどん」の作り方。塩分が含まれる本格讃岐うどんを薄めのコンソメスープで煮込む生姜でぽかぽかのレシピ 材料:半生 ... ... <看更多>