こんにちわ、ちぃねぇです。
今回は宮沢賢治さんの注文の多い料理店を読ませていただきました。
相変わらず噛んだり文章を変えてしまったりしています。ご容赦ください。
原文が読みたい方はこちらからどうぞ。
青空文庫 https://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/43754_17659.html
いやはや、化け猫怖いですね。
でも「履物の泥を落としてください」って言っておきながら「靴をおとりください」って指示するの、ちょっとおかしいですよね。はじめから脱がせたらいいのに。
土足禁止をうたっても怪しまれないと思うんだけど…
しかも、牛乳クリーム塗らせて酢を振りかけて最後は塩もみさせるんですよね...どんな味になるんだろう?多分美味しくない気が…
極めつけは、サラド(ダ)にするつもりだったのにフライにしてもいいって、これ完全に味どうでもよくなってませんか?
ここまで注文を付けたのだから完璧に美味しく食べていただきたい!笑
あと読んでて思いましたがキャストが3人以上になる物語は大変ですね。
役ってどう演じ分ければいいのでしょう?太った兵隊さん二人分の声なんて出ないです。一人は完全女性の声で演ってしまいました。
しかも犬猫の鳴き声付きですよ…今回ものすごく難しい題材だった気がいたします。
ねこの鳴き声なんて「にゃあお(←わかる)、くゎあ(←まあまだわかる)、ごろごろ(←!? 喉を鳴らす音を出せと!?)」ですから、朗読させる気ないでしょ、これ。
なんにせよ、学校で読んだ以来久しぶりに目を通しまして、懐かしい気持ちになりました。
さて、実験動画シリーズも5つめになりました。
動画にちょこちょこ登場しているかえる君たちは、今のところ全部で4兄弟です。
そのうち4匹目もお目見えするかな?多分まだ出してないですよね。
動画にいたりいなかったりするので探してみてください。
でも実は、我が家クマのぬいぐるみのほうが多かったりするのですよ。
クマちゃんは7兄弟だったかな?ついつい買っちゃうんですよね。
なんであんなに愛らしいのかしら?
家に帰ってきてこの子たちを見るとホッとするんですよね。
皆様にも、なにかホッとできるアイテムだったりテレビだったり人だったり、そういうものがあったらいいなと思う今日この頃。
うるおいって大事です。
頑張りすぎずに今日も生きましょう。
それではどうぞ、ご自愛ください。
また次の動画でお会いしましょう。ばいばい♪
犬噛みぐせ治し方子犬 在 《あつし》Channel Youtube 的最讚貼文
なんか顔面崩壊してるけど気にしないで欲しい
12月15日に大阪・道頓堀イベント開催します‼️ そしてそのチケットが本日発売開始しました!
全3部制になりますが3部だけは20歳未満の方は来場できないので注意してください!🙇♂️(1部2部は全年齢可)
生中継で猫達も参加するので猫飼い主一同お待ちしてます!
イベントに関する質問等はTwitterに頂けるとすぐ返せます!@atsushi_314
購入は⤵︎⤵︎⤵︎から!
http://nico-bar.net/eventhouse/dou_schedule.html#atsushi
ご視聴ありがとうございました!
ぜひチャンネル登録お願いします!
↓限定動画などが見られるチャンネルメンバーはこちら!↓
https://www.youtube.com/channel/UCljUAjufNh7VI0yElcAdlhg/join
・Twitterフォローしてね!
@atsushi_314(更新情報と適当なつぶやき)
・サブチャンネルもお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCIS8BB4C2cuzeILjQV9pxGA
ファンレタープレゼント等は
〒106-6134 東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー37階UUUM株式会社《あつし》 Channel宛まで!
おすすめ再生リスト!
・猫たちとの出会いまとめ!
http://urx2.nu/HSQp
・今の家に引っ越してからの全動画!
http://urx2.nu/HSQs
・1個前の家で撮った動画たち
http://urx2.nu/HSQy
・これぞ原点!名古屋時代の動画たち!
http://urx2.nu/HSQz
・お仕事依頼等
http://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
《あつし》Channel宛 でお願いします。
・動画内における素材提供
_人人人人_
> PIXTA <
 ̄Y^Y^Y ̄
------------------------------------------------------------------------------
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
フリーBGM DOVA-SYNDROME by http://dova-s.jp/
------------------------------------------------------------------------------
我が家の猫紹介
・あつし…人間。高校3年生(2012年)から動画投稿を開始しておりYouTubeは2017年2月から本格的に投稿開始。猫たちの下僕として日夜お世話をさせていただいている。猫たちの家庭教師も努め、日本語やマナーなどを教えている。動画の企画・編集・撮影等を担当しており。給料は煮干し5g。
・ティガー…2015/03/14生まれの♂ 同年5月にあつしに拾われ次の日から動画デビュー。大きな耳と凛々しい顔つきでイケメン猫として成長している。性格は大人しくビビリ、ただあつしに対してはデレデレでとにかく甘えん坊。ほかの猫にも優しく、まさにお兄ちゃんのような存在。
・ロビン…2015/04/14生まれの♂ 同年5月捨てられていたのを保護されうちにやってきた。タレ目になった時のいわゆる「困り顔」が非常に人気で、可愛くなったりブサイクになったりとにかく顔のバリエーションが多いため美容系YouTuberとして活動している。性格は穏やかだが、好奇心旺盛で危ないことに挑戦してはあつしを困らせている。お風呂が大好きで普通に湯船に入れたりする。
・ニック…2016/10/14生まれの♂ 保護施設にてあつしが一目惚れをし連れて帰った。体が弱く持病もあるがとても活発で誰よりも遊ぶ。先輩猫と非常に相性がよく、本当の子供のように愛されている。顔つきは非常に幼く子猫のようだがこれで完全体、尻尾が短く丸くなっているのが特徴的。人見知りしないため、訪れた友人などはニックが大好きになって帰っていくほどの天然の人たらし。
ーーーーここから実家猫ーーーーー
・スカー…2015/07/14生まれ♂ 当時のあつしのバイト先の看板の下に捨てられていたところを保護。その時の動画が現在500万再生を超える動画に…!当時暮らしていたアパートでは猫が3匹飼えなかったためどうしようか悩んでいたら実家に住む妹が一目惚れをし、そのまま実家に引き取られ実家猫の1員となった。
若い頃はやんちゃでよく噛み付いていたが、2歳を超えてから少し落ち着き、ハルちゃんが来てからはデレデレのお兄ちゃんへと変わっていった(たまに噛むけど)。大の男好きで基本的に人見知りせず男がいれば駆け寄っていく不思議な猫。尻尾が異常に長いのと、背中の模様的にティッシュ箱に例えられる。可愛い。 #TRN #猫
犬噛みぐせ治し方子犬 在 まとめまとめの Youtube 的最讚貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
空気読まず投下。
新着メール
「良かったらメールしませんか?」
約12年後 結婚
じっくりkwsk
いっちょkwsk聞いてみようか
書き溜めてないので
ゆっくりですがごめんなさい。
当時234才。
スタビなどのサイトが流行
していたが、
ヘタレなオレは書き込みや
返信も出来ずに眺めて
いるだけだった。
携帯のメールアドレスが
電話番号から任意に変えれる
ようになった頃で、
変えれるようになった夜中に起きて、
自分の名前@キャリア名 に変えた。
滅多にいない名前なのに、
単純だったこともあったのかよく
「ヒマならメールしよ」
みたいなのがちょくちょく来た。
当時、就職氷河期で就職
出来なかったので、
学生時代のアルバイト先で
働いていた。
楽で時給も良く、携帯触りまくり。
返信もすぐにできた。
ただ、メール来るのが遠方ばかり。
近ければ会って、なんて考え
てたが無理。
でもまぁヒマだし
男ばっかりの職場で女っ気も
ないから張り合いになってた。
当時写メなんかはなく、
文字でのやり取りのみ。
文章の雰囲気からはちょっと
ヤンチャな子が多いのかな?
という印象だった。
メールが長く続いた子が何人かいた。
忘れられないのが四国の
ちょっとアホな子で、
男友達数人に流されてやられ
ちゃった、
とか時々来てた。
マジメに嫌なら嫌、って
言わなきゃとか返信してたが、
周りにちゃんと言う人が
いないようで、
信頼され好かれてたみたいだ。
最後は愛してた、と返信あった。
変な気を起こす気はないが
この子に会えるなら合って
みたいと今でも思う。
ある日、
今の嫁からのようなメールが届く。
ヒマなのですぐ返信。
聞くと東北という。
当方は関西。
まぁこの子と会うことないだろうな、
と思いつつメール開始。
メールするうちに、他のメル
友と違いスレておらず、
賢くないが素直な子だと
わかってきた。
別に趣味が合った訳でもないが、
なんとなく気になってきた。
知らないうちに好意を抱き始めた。
電話をすることにした。
メル友と電話は初めて。
お互い無言の時間が多く、
訛りが強いなぁと思った。
今度は会ってみようという
ことになった。
しかしお互いの仕事やらを考えると、
頑張っても夕方に中間地点の
東京で会うことになる。
その時間に会って、その
日中に帰るにはごく僅かな時間のみ。
よってお泊りするしかないね、
となった。
当日、緊張してお互いメール
しながら東京へ向かう。
写メもないし、今のように
Googleマップなんて
ある時代じゃない。
東京駅で、東北新幹線の
ホームにいてと頼んだのに
降りてきた嫁。
電話しても現在地を正確に
把握していない。
顔も知らないから探しようないぞ、
と途方に暮れた時、ふと見た
柱のところに1人の女の子が。
お互いに目が合い、○○ちゃん?
と聞くと頷く嫁。
思ってたよりはかわいい。
ところが、顔を見て逃げ出す嫁。
オレがキモかったのか?
と思いつつ捕獲。
東京の街を歩きたい、
というので当てもなくさまよい歩き、
半蔵門の駅にたどり着いた。
そこから渋谷のホテルで
一夜を過ごした。
一夜を過ごし、その後明治
神宮などを観光して別れた。
嫁のお腹が痛くなるなど色々
あったが、
また会おうよ、そして
付き合おうとなり、
同じようなデートを繰り返した。
さて、自分もいつまでも
フリーターでいる訳にもいかない。
給料は良かったし楽だったが、
ルーティンワークが飽きてきた。
地元に展開する小売店に就職したが、
小売業特有のブラック企業。
休みも平日の週1のみ。
土日祝の休みは不可。
勤務時間もシフト制ではなく長い。
当然、東京なんて行く余裕はない。
彼女自身も田舎の食品工場で
給料も安く、
こちらまで来るのも困難。
辞めるまでの3年半くらいは会えず、
電話とメールのみの日々。
今思えばよく続いたと思う。
そして退職後に会った。
大阪で観光したい、と
いうので新大阪へ迎えに行った。
第一印象は嫁曰く
「太ったよね」オレ
「痩せたね」だった。
その後お互いにメールや電話
する日々。
今度は彼女が仕事の人間
関係でしんどくなっていた。
オレ自身、マイナス思考が
嫌いなところに、
日々マイナス思考な鬱々と
したメールを送って来る。
アドバイスするものの、
妙に頑固な所もあるので
なかなか聞き入れない。
そのうちに存在が鬱陶しく
感じるようになってきた。
メンヘラ支援
こちらも当時の職場でうまく
行かないところがあり、
自分の中で機嫌の悪い日々が
続いていた。
別れもよぎったが、この
時点で数年以上経過していて、
情もある。
なので距離を置こうと宣言した。
彼女にとって辛い時に、
こちらの身勝手とは
思いつつも自分にも余裕が
なくなっていた。
距離を置いたものの、
お互いに手持ち無沙汰というか、
なんだかんだで以前ほど
頻繁ではないにしろ時々は
メールはしていた。
どうしたもんか、と思って
いた頃に東日本大震災が起きた。
ネットで甚大な被害を知り、
職場でテレビをつけると共に
頭をよぎったのは嫁の事だった。
即座にメールを送ったら、
あの状況下としては奇跡的に
すぐ返事が来た。
私は怪我もなく大丈夫。
職場はグチャグチャ。
家にいる母親が気になるので帰る。
ということだった。
この後、連絡がしばらく
つかなかった。
支援
やはり状況が気になるので
こまめに連絡をするようになった。
家は風呂にヒビが入った程度だが、
水道が出ないので井戸水で
生活しているとか、
ガソリンの給油の行列待ちし
てるとか、
そういう日常会話をしていた。
ほどなく、彼女は仕事再開と
なり働き始めたが、
メールは以前のように
やり取りし出すようになった。
数ヶ月後、
彼女の好きなグループの
コンサートが関西であり、
コンサート仲間と会うという。
聞くとコンサート後は
お互いに解散とのこと。
自分も休みの自由が利く
仕事に変わっていたので
終わったらご飯
食べようということに。
ご飯後には彼女も(ryまた
会おうね、と別れた
数ヶ月後、またコンサートに
来ると言う。
今度は観光もしたいと。
ちょうど誕生日が近いこともあり、
夜景のきれいなホテルを取り、
ネックレスをプレゼント。
一応は名のある
ブランド品とはいえ特に
高価なものではなかったのだけれど、
元々そういう物を買うことはおろか、
持つこと縁もない生活をして
いたせいもあるのか、
驚いて文字通り鳩が豆鉄砲を
食らったような顔をしたのち、
ものすごく嬉しそうな顔をしていた。
自分の中で、やっぱりこの
子なのかな、
との思いが湧き出しはじめた。
今思い返しても、あの時の
嬉しそうな顔は市ぬまで
忘れないと思う。
その数ヶ月後、また彼女は
コンサートに来た。
実家に住んでいたオレだが、
元々友達も多くないのに、
急に友達と遊び回り
「泊まってくるわ」と言う
のも辛くなってきた。
そこで、我が家には珍しい
種類の大型犬がいるので
これをダシにして、
友達が犬見たいと言ってる、
ということを建前に彼女を
家に連れて行く作戦を立てた。
突然に息子に電話で友達
連れて家に来ると言われ、
突然の来客に不愉快な親。
そりゃそうだ。
家に着くと居間に1番
おとなしい犬だけがおり、
母親は別の部屋から用事を
して出てこない。
無理はないわな。
母親に「あのー、彼女連れて
来てんけど」と言うと、
用事を放り出し、大阪の
オバちゃん特有の好奇心
丸出しでやってきた。
もう一つ、
彼女を連れて来たのは別の
一頭に彼女を見せたかったのもある。
この犬、人を見る目があり、
なぜか二重人格や腹黒い
人には噛み付くのだ。
どうか?
と思いつつ彼女の元へこの
ワンコを連れて行くと、
家族以外には触らせない頭を
触らせ愛想を振りまいた。
自分でも大丈夫だと思っていたが、
触らせて愛想するまでは
思わなかった。
自信は確信になった。
これで堂々と会えるようになり、
プロポーズ。
小声でOKをもらった。
そして結婚。
かわいい娘も産まれ3人で
暮らしています。
嫁が
「ネックレス絡まっちゃった」
とオレがプレゼントしたのを
持ってきて、
色々と思い出したのでカキコ。
犬て不思議やなーwそういう
話他でも見た気がする。
家族いつまでも仲良くやってくれ。
>オレ自身、マイナス思考が
嫌いなところに、
日々マイナス思考な鬱々と
したメールを送って来る。
>アドバイスするものの、
妙に頑固な所もあるので
なかなか聞き入れない。
>そのうちに存在が鬱陶しく
感じるようになってきた。
結婚した今なら理解してると
思うけど、
女はただ話を聞いて共感して
欲しいだけやぞ。
アドバイスは悪手だから
してはいけない。
ええなぁ
幸せにな