インテリアとしての照明器具は全て白熱灯を使っていますが、動画撮影用にLED電球を購入しました。
LEDや電球色蛍光灯を使ってて「ご飯が美味しそうに見えない」「肌色が不健康に見える」って思ってた人は、『演色性の高い』LEDに買い換えてもいいかもしれません! 通常のLEDに比べてほんのちょっと割高ですが、オススメです!
※この動画はビデオカメラのホワイトバランスを「白熱灯」に固定して撮影しています。
↓ちなみにインテリアとしての照明はこんな感じ♪ ↓
白熱灯よ永遠なれ!!
http://youtu.be/QHkyOGdOifU
↓今回購入したもの↓
東芝 E-CORE(イー・コア) LED電球 (キレイ色-kireiro-) 一般電球形 8.8W(高演色タイプ・密閉形器具対応・白熱電球40W相当・540ルーメン・電球色) LDA9L-D-G
http://www.amazon.co.jp/dp/B009IC5MRC
ヤザワ クリップライトE26電球なし ホワイト CLX605WH
http://www.amazon.co.jp/dp/B0064VFMD4
撮影:Canon iVIS HF M51
編集:iMovie'11
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/QOWHOMJhn98/hqdefault.jpg)