・大麻使用罪が議論されています
・大麻の使用は禁じられていない
・密輸、売買、栽培や所持がNG
・現物がないと罰せられない
・そこで使用罪も追加
・イケハヤは反対します
・なんで?
・「大麻使用罪に反対する人は、みんな大麻やってんだろ?」
・やってないけど反対する人もいる
①世界的には合法化・非犯罪化の流れが進んでいるから
・特にアメリカは合法化の流れが著しい
・バイデン氏も合法化論者とみられている
・NYクオモ知事も合法化に向けて提言
・アメリカの大麻産業は成長を遂げた
・「マリファナインデックス」というインデックスも存在(ちなみに上昇中)
https://marijuanaindex.com/
・で、なんか被害出てるの?
・中毒者続出で国家崩壊!……とはなっていない
・大麻の安全性は研究されている
・アルコールよりも危険度が低い、という研究も
「アルコールやたばこ、大麻より有害」と指摘した国際NGOリポートの中身
https://globe.asahi.com/article/12708952
・シンプルに、時代に逆行している
②新しい産業になるから
・イケハヤは別に大麻を吸いたいわけではない
・そもそも喫煙しないので苦手
・しかし大麻は産業として可能性がある
・管理された限界集落で大麻栽培
・「無農薬国産大麻」は市場価値高そう
・諸外国では産業化されているのに、日本だけダメなのは変な話
・罰則を強化すれば、アングラ化していく懸念も
・大麻産業を日本でも盛り上げよう!
・アメリカが合法化で産業を発達させたのち、結局日本に大麻を売り込む未来が見える……
③医療大麻、CBDの可能性を排除してしまう
・大麻は医療にも使われている
医療大麻は本当に効くのか? 緩和ケア医が解説。
https://news.yahoo.co.jp/byline/otsushuichi/20190620-00129697/
https://www.greenzonejapan.com/category/%E7%97%85%E6%B0%97%E7%97%87%E4%BE%8B%E5%88%A5/
・特にCBDは健康効果が期待されている
・日本でもCBDは合法だが、厳密にはグレーな原材料も多い
・罰則強化は医療大麻、CBDの可能性も閉ざしかねない
④ハームリダクションの観点
・そもそも、大麻使用で逮捕することの意味は?
・もしも依存症だとしたら、ケアが必要
【特集】薬物依存を考える “ハームリダクション”の現場から(1)
薬物をやめることより「支援につながること」を重視
https://www.nhk.or.jp/heart-net/article/331/
・管理された状況で、徐々に依存症を克服する
・「人間やめますか?」と脅しても解決しない
まとめ
・大麻=悪というのは、世界的な流れに反している
・古い常識を引きずっていると、新しい産業に乗り遅れる
・常識を捨てて、新しい産業を育てよう
・署名はこちら
https://t.co/27bMN8tcG6
・お医者さんが大麻“使用罪”に反対する理由
https://www.youtube.com/watch?v=4hKGAgoXQus&feature=youtu.be
超重要トレンド「分散型インターネット(Web3.0)」について

大麻中毒症状 在 使用合成大麻素的症状和危害,这种电子烟是毒品 - YouTube 的必吃
一些含有合成 大麻 素的非法电子烟被称作为上头电子烟,它们是毒品。毒性很强,有时候只抽一口,人就会 中毒 瘫倒,这取决于合成 大麻 素的浓度高低。 ... <看更多>