1人暮らしででも、下味冷凍で作り置きをしておくと食費がぐっと抑えられますよ‼( ´∀` )
☆冷凍なので食べたいときに流水解凍すぐに食べられる
☆まとめ買いしても、下味冷凍すれば無駄なし
☆買い物に行く頻度が減る
☆食費の節約になる
ご視聴ありがとうございました。
チャンネル登録・高評価いただけると嬉しいです。
↓以下今回紹介した料理になります。
〇下味冷凍:洋風合いびき(ナスミートのあまりをパンに載せて)
合いびき肉 300g
玉ねぎ中 すりおろし ¼個
にんにくチューブ 適量
トマトケチャップ 大4
ウスターソース 大1
小麦粉 大1
酒 大1
オリーブオイル 大1
塩コショウ 少々
〇あさりキャベツ蒸し(分量適当)
冷凍あさり キャベツ バター 塩コショウ 醤油
〇下味冷凍:鶏むね肉ガーリックヨーグルト
鶏むね肉(皮ははぎ、開いておく)1枚
ヨーグルト 大3
チューブにんにく 適量
塩 小1
解凍後洗って使用
さやえんどうとレンチンした人参を巻きました。ラップで巻いてお皿の上に置いて、レンジで3分ぐらい、裏返して2分ぐらいレンチンして出来上がりです。クリームチーズを入れてもおいしい。
〇かぼちゃサラダ
かぼちゃのわたとって3分レンチン裏返して3分レンチンそのうち、3/4を朝使って、1/4をさめたら冷蔵庫へ。後日使いました。サラダにはかぼちゃ・ゆで卵を入れて味付けはマヨネーズ・塩コショウ(お好みでチューブにんにく)ここに砂糖を小さじ1/2ぐらいかな入れることがポイントです。味がまとまらないようなら、少しレンチンすると味が少しまとまると思います。我が家はこのかぼちゃサラダを少し残して冷凍して後日に回しました。
〇いかの中華炒め(オススメ)
いか 1~1.5はい
ピーマン 2~3個
キャベツ レンチンした人参 お好きな量
にんにくチューブ 適量
オイスターソース 大1
醤油 大1
酒 大1
ごま油 炒める時に適量
作り方は動画を見ていただけると嬉しいです。
〇しらすとしょうがごはん(オススメ)
しらす 適量
生姜 1かけ
ごま油 適量
(ごま 適量)
白だし 大1~2
〇分量1のクレープ(オススメ)
小麦粉 1カップ弱
牛乳 1カップ
卵 1個
砂糖 大1
レンチンバター 大1
作り方は動画を見ていただけると嬉しいです。
〇甘辛チャーシュー(オススメ)
豚バラブロックを焼く
砂糖・醤油・みりん・水が全て大1ずつです。
とろみが欲しいので水溶き片栗粉を少しいれました。
たれは少ないようなら増やしてください。
〇えびとほうれん草のクリームパスタ
えびとほうれん草を炒めて 牛乳と塩コショウ、コンソメで味付け、小麦粉をまぶしてとろみをつけました。
〇ステーキのたれ(オススメ)
玉ねぎ 1/3すりおろし
醤油 大3
酒 大2
みりん 大1
水 大1
砂糖 小1
にんにくチューブ 適量
鶏ガラ 小1
〇豆腐にらたまご炒め
豆腐 1/2
にら 適量
卵 1個
酒 大1
醤油 大1/2
オイスターソース 大1強
しょうがのすりおろし 適量
ごま油 適量
鰹節 適量
〇下味冷凍:鯖の味噌煮
鯖 2尾
味噌 大3
酒 大3
砂糖 大3
生姜 1かけ
【😆モーニングルーティーン😊】
https://www.youtube.com/watch?v=-c-V-...
【😆ナイトタイムルーティーン😊】
https://youtu.be/1CWm1-XsW7I
【😚家族3人食費2.5万円生活🤔】
😆パート1-2
https://www.youtube.com/watch?v=sFzxa...
😆パート2-1
https://www.youtube.com/watch?v=UZSVa...
😆パート3
https://www.youtube.com/watch?v=-2Xdj...
😆パート4
https://youtu.be/zrPEqD5xJsY
😂【家計簿】クリップ&1000円札で家計管理!
昨年33
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/_0y1PHb0UWI/hqdefault.jpg)
冷凍あさり キャベツ 在 超簡単!あさりとキャベツの酒蒸し #簡単レシピ ... - YouTube 的必吃
冷凍 とレンジを使えば、こんなに楽な「 あさり の酒蒸し」✨ 普通に作った場合... まずは、 あさり の砂抜きをして、 キャベツ を切ってフライパンやお鍋で ... ... <看更多>