newneu.CHANNEL vol.08 GUEST 冨沢ノボル
毎回ゲストがカスタムデザインした
貴重な一点物のnewneu.商品を視聴者プレゼント!
エンディングまでお見逃しなく!
【隔週土曜日19:00配信予定!】
■冨沢ノボル(Noboru Tomizawa)
Hair&make-up Artists / Beauty Director / DJ
1967年生まれ。群馬県桐生市出身。
キューブ マネージメントオフィス所属
1989 東京マックス美容専門学校卒業後、河野ミツル氏に師事
1992 フリーランスのヘアメイクとして活動
1995 渡米(NY)
1998 帰国後東京をベースに、ファッション誌、広告、TVCM、CD、MV、コレクション、映画、舞台など最前線で活躍。フォトグラファー半沢健氏
と音楽ユニット「DJ 花見」としても活動。数多くの女優やミュージシャンから厚い信頼を受ける。
2018年10月にはYouTuberチャンネル登録数54万のビューティー系クリエイター「マリリン」とコラボレーション!
従来のヘアメイクとしての表現に縛られず、自由な発想で表現の幅を広げている。
2012 映画『ヘルタースケルター』で注目される。
2020年2月 TBS「BACKSTAGE」出演(「山本寛斎や蜷川実花たち大物アーティストが認める!ヘアメイクアーティスト『冨沢ノボル』とは?」)
エディトリアルを始め、音楽や映画などのエンターテインメントのビジュアルでも様々なアーティストを支え続け、その類い稀なる美しいクリエーションの活躍は、洋の東西を問わない。大胆な色使いに内包させる繊細さ。その、計算され尽くした作品は、驚きや裏切りにも似た美しさを感じさせてくれる。
<冨沢ノボル談>
好きな作品は、ケヴィンオークイン(kevyn Aucoin=夭折した伝説のメイクアップアーティスト)の写真集や’60sのRudi GERNREICH。映画であれば、「ブレードランナー」など、未来を感じさせてくれるもの。すべての時代に、それぞれの素晴らしさがあり、過去の時代を経て今があります。特に過去を振り返ることで今を感じ、未来を創造する事がクリエーションだと思う。
それは、いつも少しだけ先の事を考える想像力が大切と感じているからだろう。
絵を描くような感覚でメイクアップについて考える人もいますが、僕は人と向き合う職業と思っています。人間が好きじゃないとできないかもしれません。毎日の出会いの中で生まれるものを大事にしつつ、少しだけ未来の今を表現していきたい。そこに、日本の伝統美なども取り入れられたら素敵ですね。ファッションが有りそれに合わせたメイキャップが有り、ヘアが有る。僕は、トータルに見た美を作っていきたいという思いが有り、バランス感を大事にしています。
●Instagram:https://www.instagram.com/noboruok/?hl=ja
●Web:https://www.urobon.com
【プレゼント応募方法】
ゲストのカスタム商品をご希望の方はnewneu.のTwitter( @newneu_STORE)をフォローして、先頭の固定ツイートをRTしていただいたら、「◯◯◯カスタム希望」とDMをお送りください。
応募期間は商品写真がnewneu.newsに投稿されてから2週間とさせて頂きます。
厳正なる抽選の上、当選者にはこちらからDMを送らせて頂きます。
くれぐれも住所や連絡先のご記入はお控え下さい。
これから続々と面白いコンテンツを発信していきますので、
是非チャンネル登録とグッドボタンをお願いします!
Twitterアカウント(newneu_STORE)
https://twitter.com/newneu_store
Instagramアカウント
(newneu.news)
https://instagram.com/newneu.news?igshid=y7ffskutqjoz
(newneu.tokyo)
https://instagram.com/newneu_tokyo?igshid=1f9dj8bnpl4j2
newneu.online store
https://newneu.stores.jp
Producer:J君(Jenny雄川/BubbleWrap inc)
Director:益田洋平
Constitution:北健一郎
Music:内田朝陽 Asahi Uchida(俳優/ミュージシャン)
Special thanks:epocl inc、坪井理紗、渡辺剛
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/CBI9_75zgJU/hqdefault.jpg)