#セガが稼働させた、AC用3DSTG('85年)からのマークIII移植版。
特徴として、マイカード端子に繋ぐ"3-Dグラス"を用いて立体表示を楽しめる。裏技を使用すればグラス無しでもプレイは可能。
ゲーム内容は既発売のマークIII版スペハリそのままだが、地平の3D表示と背景が付け加えられた。また、ボーナスステージが削除された。
BGMはスーパーサンダーブレード(MD/'88年)や、ソニック・ザ・ヘッジホッグ2(MD/'92年)、龍が如く(PS2/'05年)などの小河氏が作・編曲。
マークIII専用曲が新たに追加され、面構成の都合上スタッフロールでは従来ボーナスステージ面であった曲が流れる。
音源はpsg版、opll版が存在、本動画はopll版を収録。
作・編曲:小河幸男氏
Year: 1988.02.29(J),1988.07(U)
Manufacturer: sega
Computer: sega markIII / master system
Hardware: YM2413,SN76489
Composer: & Arranger: Sachio Ogawa
---------------------------------------------------------------------------------------------
00:00 01.Title / タイトル *MkIII専用曲
00:17 02.Theme / STAGE1, 4, 8, 11
08:33 03.Danger Area / STAGE1 ボス *MkIII専用曲
10:02 04.Bright Rays / STAGE2, 6, 9, 13 *MkIII専用曲
11:59 05.Ida / STAGE2, 5, 12 ボス
13:53 06.Mysterious Sky / STAGE3, 7, 10 *MkIII専用曲
15:28 07.Squilla / STAGE11 ボス
16:57 08.Stanley / STAGE4, 9 ボス
17:47 09.Volcano / STAGE5, 12 *MkIII専用曲
19:25 10.Godarni / STAGE6, 13 ボス
20:33 11.Syura / STAGE7 ボス
23:09 12.Wiwi Jumbo / STAGE8 ボス
24:27 13.Valda / STAGE3, 10 ボス
25:00 14.Ending / エンディング *MkIII専用曲
26:09 15.Battle Field / STAFF
29:04 16.Game Over / INITIAL ENTRY *MkIII専用曲
29:44 17.White Summer / ランキング
30:32 18.Lake Side Memory
31:21 19.Lovers / PROLOGUE
---------------------------------------------------------------------------------------------

スペハリ 在 スペースハリアー / Space Harrier Nomiss ALL part 1 of 2 的必吃
スペースハリアー / Space Harrier セガ 1985 34687210 Player afb 収録Ver Mame32 0.69 ウイウイジャンボは集中力不足で粘れませんでしたが、今回は ... ... <看更多>