私のおすすめ本とお役立ちハーブとその育成道具の詳細はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
料理本📗『私の心と体が喜ぶ甘やかしごはん』11/11発売!予約開始〜
①Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4046048832/
②楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/16488935/
【おすすめハーブスパイス本】
スパイスカレー事典 水野 仁輔
https://amzn.to/30j1dYC
スパイス&ハーブ料理の発想と組み立て: 調合家が提案する新しい使い方とオリジナルレシピ 日沼 紀子
https://amzn.to/3920C1o
【お役立ちハーブ育成道具】
・鉢➡︎八幡化成(Hachimankasei)のgardens(ガーデンズ) 鉢 エコポット丸型 5号 素焼き
https://amzn.to/2OqsPWb
・ハーブ用土➡︎花ごころ ハーブ香草の土 5l
https://amzn.to/3fvul4Z
・お好きな苗➡︎オザキフラワーパーク
https://ozaki-flowerpark.co.jp
種類:パセリ/バジル/ローズマリー/セージ/レモングラス/ディル /フェンネル/オレガノ/パクチー/セルフィーユ/
去年まで育ててた、ローリエ(月桂樹)/マジョラム/カレーリーフ/ライムリーフなんかもおすすめ!
・軽石とネット➡︎プロトリーフ かる~い鉢底石 12L
https://amzn.to/3exkTwE
軽石をいれる排水溝ネット
https://amzn.to/2WjKu5W
・シャベルや園芸用手袋
・水やり容器とハサミ
-------------------------------------------------------------
料理に関するご相談やお仕事依頼✉️:mai@ichininmaeshokudo.jp
●プレゼンや贈り物宛先住所:〒154-0001 東京都世田谷区池尻2-31-20 清水ビル5F 1人前食堂 宛
(個人用SNS)
Twitter: https://twitter.com/ichininmae_1
Instagram: https://www.instagram.com/mai__matsumoto
note: https://note.com/cookinggeek
●私の愛用料理道具再生リスト🍳:
https://www.youtube.com/playlist?list=PLWOR5pq2MIZB85KMDtbTVzRbcBe9KhGkU
↓↓キッチン・道具紹介シリーズ↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=qW_WD1gCrm4&list=PLWOR5pq2MIZB85KMDtbTVzRbcBe9KhGkU
#ハーブ
#クッキングハーブ
#キッチンツアー
#家庭菜園
オレガノ 使い方 在 ちえとく Youtube 的精選貼文
オーブンやオーブントースターを使うレシピの利点は、天板に材料をのせてオーブンに入れれば、あとは待つのみであること。調理している間に他にもう一品作ったり、残っている仕事をこなしたり時間を有効に使うことができます。ちょっと豪華にステーキをのせたり、じゃがいもをすりおろしてハッシュブラウンを作ったりと、いつもとは一風変わったオーブン料理を楽しみましょう!
1. ステーキ&エッグ
【材料】
-牛ランプ肉 2塊
-塩
-胡椒
-じゃがいも 450 g
-オリーブオイル 大さじ3
-にんにく 4片
-タイム 大さじ1
-バジル 大さじ1
-オレガノ 大さじ1
-パルメザンチーズ 80 g
-卵 2個
【作り方】
1. 油を塗った天板に牛肉をのせ塩胡椒をします。
2. じゃがいもを半分に切りオリーブオイル、にんにくのみじん切り、タイム、バジル、オレガノ、パルメザンチーズをあえて天板にのせます。
3. 卵をじゃがいもの隙間に割って落とし、予熱した180℃のオーブン(コンベックモード)で20分焼きます。
2. 卵を落としたハッシュブラウン
【材料】
-じゃがいも 800 g
-バター 大さじ1
-玉ねぎ 1個
-ハム 150 g
-ヨーグルト 230 g
-マスタード 大さじ2
-エメンタールチーズ 200 g
-カイエンペッパー 大さじ1/2
-塩
-胡椒
-卵 6個
-青ねぎ 1本
【作り方】
1. 皮を剥いたじゃがいもをボウルにすりおろし、絞って水分を切り、みじん切りにしてバターで炒めた玉ねぎとハムを混ぜます。
2. じゃがいもにさらにヨーグルト、マスタード、エメンタールチーズ、カイエンペッパー、塩胡椒を混ぜ、天板に広げます。ボウルの底を押し付けて6つのくぼみを作ります。予熱した200℃のオーブン(コンベックモード)で20分焼きます。
3. ボウルの底で作ったくぼみに卵を落とし、今度はオーブンを180°Cに調整してさらに10分焼きます。刻んだ青ねぎを振りかけて完成です。
3. 豚ヒレのベーコン巻き
【材料】
-豚ヒレ肉 500 g
-塩 大さじ1/2
-中ざら糖 大さじ1/2
-カイエンペッパー 大さじ1/2
-キャラウェイ 大さじ1/2
-パプリカ 大さじ1
-胡椒 大さじ1/2
-ベーコン 12枚
-バーベキューソース 70 ml
-カリフラワー 600 g
-オリーブオイル 大さじ3
【作り方】
1. 小さなボウルにスパイス全てを入れて混ぜ、豚肉に刷り込みます。
2. ベーコンを天板に敷き詰め、ヒレ肉を上に乗せてベーコンを巻きつけます。ベーコンにバーベキューソースを塗ります。
3. 手頃な大きさに切ったカリフラワーを天板に広げてオリーブオイルをかけ、塩胡椒をふります。予熱した170℃のオーブン(コンベックモード)で20分焼きます。
4. 照り焼き鮭とさやいんげん
【材料】
-鮭の切り身 4枚
-さやいんげん 160 g
-人参 4本
-照り焼きソース 80 ml
-オリーブオイル
-塩
-胡椒
-ごま 大さじ1
-青ねぎ 大さじ2
【使い方】
1. 見た目を良くするために天板の上を3つに分けて素材を盛ります。皮を下にして鮭をのせ、さやいんげん、斜め切りにした人参の順にのせます。
2. 鮭に照り焼きソースを塗り、野菜にオリーブオイルを塗り、さらに塩胡椒をふります。
3. 予熱した180℃のオーブン(コンベックモード)で15分焼きます。ごまと刻んだ青ねぎをのせて完成です。
5. ギリシャ風チキン
【材料】
-鶏むね肉 6枚
-レモン 1個
-にんにく 2片
-ディル 1/2束
-オレガノ 1/2束
-じゃがいも 700 g
-パプリカ 2個
-赤玉ねぎ 1個
-レモン 1個
-オリーブオイル
-塩
-胡椒
-フェタチーズ 200 g
-オリーブ 90 g
-サンドライトマト 120 g
【使い方】
1. 鶏肉を油を塗った天板の上に間隔を空けてのせます。その上に、レモン果汁、細かく刻んだにんにく、ディル、オレガノを混ぜたマリネ液を塗ります。
2. じゃがいもを一口大に切って鶏肉の間にのせ、刻んだ赤玉ねぎ、パプリカ、輪切りにしたレモンを上にのせます。オリーブオイルを垂らして塩胡椒をしたら、予熱した160℃のオーブン(コンベックモード)で25分焼きます。
3. 刻んだフェタチーズ、オリーブ、ドライトマトをのせて完成です。
Pinterestに保存しておく📌 https://bit.ly/2N9Izuh
詳しくはこちらの記事をご覧ください↓
http://www.chietoku.jp/easy-oven-recipes/