ライカ貸出機のライカSL2-Sを試用しました。撮影レンズは次の3本、Mマウントでは現行ズミルックス35mmとアポズミ90mm、あとLマウントではバリオエルマリート24−90mmを試用しました。ライカのフルサイズセンサー搭載ボディとしてはわりと安価な価格設定で、ライカ入門機として良いかもしれませんね。公式ストアこちら→ https://store.leica-camera.jp/products/detail/1376
以下、レンズの正式名称
・ SUMMILUX-M f1.4/35mm ASPH.
・ APO-SUMMICRON-M f2.0/90mm ASPH.
・ VARIO-ELMARIT-SL 24-90mm f/2.8-4 ASPH.
【※ご注意ください】この動画で最後に雨のなかで使ったレンズは、防滴かどうか確認がとれておりません。その他の2本については防滴ではありません。
※※ 4:04 映像の一部にMacのスクリーンキャプチャーのコーデックに由来するノイズがございます。ご了承ください。
#カメラ #デジカメ #ミラーレス #ライカ #Leica #ライカSL2S #SL2S #LeicaSL2S #フルサイズ #アポズミクロン #ズミルックス #ジェットダイスケ

アポズミクロン 在 Mレンズの実力 - ライカオンラインストア 的相關結果
... <看更多>