【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
何が違うの?
イメージじゃないの?
俺も行った事ないけど
行った事ある奴みんな絶賛
してるからそうなんだろう
逆に期待はずれなのが
西日本旅行での飯事情
みんな思ったよりたいした
事なかったと言うな
かにうにいくら
じゃがバタ
夕張メロン
は多分どこで食ってもうまい
昔と違って海産物も生きの
良いまま輸送できるように
なってるしそんなには
変わらんと思うぞ
スーパーなんかは中国産の
野菜とかも普通に売ってるし
鮭なんかより
ノルウェー産のトラウトの
ほうが脂が乗ってうまいからな
ラーメンにハズレはないかな
うん
ラーメンにハズレなし
シンプルな味噌と醤油が美味い
旭川で食べた橙はハズレだったな
不味くはないけど美味くもない
旨いっていっても海産物は
ロシアから仕入れた物が
多いから北海道で食べても
北海道産でない物も多い
あとジンギスカンも
ニュージーランドからの
輸入だもんね
北海道って言っても美味い
のは釧路根室函館だな
きらら397ななつぼしゆめぴりか
それはコメがうまいだな
スープカレーがおススメ
野菜たっぷりとってね
高い割に普通だろ
毎年夏にバイクで行くけど、
まあ美味い
最近はスマホで下調べが
簡単だからほぼハズレはない
寒いから暖かいのが
旨いってのはある
道東で食った豚丼マジで
うまかった。
今まで食った飯で一番うまかった
全体に味付けが塩辛いな
薄味に慣れてると口に合わない
北海道という場所が飯を
美味くしてくれるのは
あるけどトドは不味かった
別に安くはないけど
安定してる
まあ豚丼は千歳空港のは
オススメしないかな
機動力があるなら早来駅
近くのとんかつ屋か
厚真の風呂の食堂をオススメする
輸送や保存の技術が発達
して大差ないんだろうね
それでも現地の海鮮丼は
旨そうだけど
輸送や保存っていまだに
陸送だし保冷車で運んでるだけだぞ
現地で食ったことない奴が
ケチつけてるだけ
山盛りのうにイクラ丼は
めっちゃ美味かった
海鮮系は間違いなく美味い
東京は高い
海沿いのスーパーなんて
さっきまで泳いでた魚とか
イカが売ってるわけだからな
そら美味いよ
Search
ゆめ ぴりか なな つぼ し 違い 在 ゆめぴりか」「ななつぼし」「ふっくりんこ」北海道の新米を ... 的必吃
高画質☆エンタメニュースを毎日掲載!「MAiDiGiTV」登録はこちら↓http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=maidigitv タレントの ... ... <看更多>