=================================
無視できないっ!ミレニアルズの流行語
=================================
現在のアメリカの全人口(約3億人)の約4分の1は、1980年代〜1990年代に生まれた「ジェネレーションY」または「ミレニアルズ」と呼ばれれる若者世代が占めていると言われています。そこで今回は、そんな若者たちが日常会話で頻繁に使っている流行り言葉をご紹介いたします。まだ辞書にも定義されていない新しい表現もあるので要チェック!
--------------------------------------------------
1) Hangry
→「お腹が空き過ぎてイライラする」
--------------------------------------------------
“Hungry(お腹が空く)”と“Angry(イライラする))”を合体させた造語です。あまりにもお腹が空き過ぎてイライラしている状態を表しますが、本気でイライラしているというよりは、冗談で空腹であることを大げさに言う意味合いとして一般的に使われます。「I'm really hungry」や「I'm starving」の代わりに使える表現です。
<例文>
~会話例~
A: I'm almost ready. I just need to do my hair real quick.
(もうすぐ準備ができるから。あとは髪をセットするだけ。)
B: Hurry up! I haven't eaten anything all day. I'm so hangry!
(早くしてよ!今日は一日中何も食べていないんだから。お腹が空き過ぎてイライラしてきた〜。)
--------------------------------------------------
2) YAAAS!
→「わ〜い! / やった〜! / もちろん!」
--------------------------------------------------
“YAAAS”は“Yes”と同じ意味ですが、喜びや嬉しさの感情を強調して表す言い方としてフェイスブックやインスタなどのSMSの世界で広まった表現です。主に若者の間で使われるネット用語ですが、ふざけて日常会話で使われることもしばしばあります。例えば、「Let's go to Disneyland this weekend.(今週末、ディズニーランドに行こう)」の誘いに対し、「YAAAS!」と返事をすることで日本語の「やった〜!」や「もちろん!」を意味し、ディズニーランドへ行くことを本当に楽しみにしている気持ちを表すことになります。
✔綴りは「Yaaas!」、「YAASSS!」、「YAAAAASS!!」のように色々あり、正しいスペルはない。その人の感情次第。
<例文>
~会話例~
A: Do you want to get ice cream after dinner?
(食後にアイスクリームを食べに行かない?)
B: YAAAS! I wanna (want to) go to Creamistry? I love their ice cream.
(やった〜!もちろん!「Creamistry」に行きたいな!あそこのアイスクリーム大好きなの!)
--------------------------------------------------
3) YOLO
→「人生は1度きり」
--------------------------------------------------
“YOLO”は「You Only Live Once」の略語で「人生は一度きり」を意味します。ヒップホップ界では有名なラッパー「Drake」が流行らせた表現です。何か新しい事にチャレンジをするときや、リスキーで過激な事にチャレンジする状況で「人生は1回だけだから、将来のことを心配せず今を思いっきり生きて人生を楽しまないと!」といった意味を込めたメッセージとして用いられます。
✔SMSでは“YOLO”と略して表すの一般的ですが、日常会話では「You only live once」と略さず言うことも多い。
<例文>
~会話例~
A: You're going to quit your job and travel the world for a few years!?
(仕事を辞めて、数年間、世界旅行するって?)
B: Yup! It's something that I've always wanted to do. YOLO!
(せやで!昔からずっとやってみたかってん。人生は1度きりやしね!)
--------------------------------------------------
4) FOMO
→「楽しいことを逃すことへの不安」
--------------------------------------------------
“FOMO”は「Fear of missing out(チャンスを逃すことへの恐怖心)」の略語で、一般的に「楽しい出来事を逃してしまうかもしれない」といった不安な気持ち示す場合に用いられます。仲の良い友達みんなが行くパーティーや飲み会に自分だけ参加できずに「みんながいる場に私だけいない・・・何か楽しいチャンスを逃しちゃうんじゃないかな・・・」のような不安な気持ちを指します。また、フェイスブックなどで友達がイベントの写真をアップし、「え、なんで私だけ誘われなかったの?」のように、周りから取り残された失望感を示す場合にも使われます。
<例文>
~会話例~
A: All my friends are going to Las Vegas this week. They're going to have so much fun. Maybe I should just blow off my job interview and go with them.
(今週、友達がみんなラスベガスに行くんだよね。めっちゃ楽しいんだろうな。仕事の面接をすっぽかして一緒に行こうかな。)
B: What are you talking about? You have a bad case of FOMO. I'm sure you guys will go to Vegas again. You better go to your interview!
(何言ってんの?本当あなたはひどいFOMO症だね。またいつか、みんなでベガスに行く機会はあるだろうし、ちゃんと面接に行きなよ!)
--------------------------------------------------
5) Bae
→「ベイビー」
--------------------------------------------------
“Bae”は「Before anyone else(誰より先に)」の略語で、主に若者が彼氏や彼女を呼びかける時に“baby”の代わりに使うになった流行語です。例えば、「I love you Bae」と言うと「誰よりも先に君のことを愛している」といったニュアンスになります。使い方は“baby”と“babe”と同じです。
<例文>
A: I love you Bae!
(愛しているよ、ベイビー!)
B: Eww! Don't ever call me Bae again. You're too old to use that.
(きもっ!もう二度と私を「Bae」なんて呼ばんといてや。自分、そんなこと言う年齢ちゃうやろ。)
--------------------------------------------------
6) Cray
→「やばいね!すごいね!」
--------------------------------------------------
状況によって若干意味は異なりますが、基本的に意味と使い方は“Crazy”と全く同じで、「やばいね」や「すごいね」、「信じられない」や「あり得ない」などの意味として若者の間で用いられています。「This party is about to get cray cray!(かなりやばいパーティーになりそう!)」のように、より強調した言い方として「Cray cray」と2回続けて言うこともあります。
✔一般的に女性が使うスラング。
<例文>
~会話例~
A: Oh my god! Did you just down that whole bottle of shochu? You're so cray!
(え!あの焼酎のボトルを一気飲みしたの?ありえない!)
B: Yup! It's party time! YOLO!
(うん!パーティーだからね!1度っきりの人生を楽しまなきゃ!)
--------------------------------------------------
7) Bromance
→「男同士の親密な友情」
--------------------------------------------------
“Bromance”は“Brother(兄弟)”と“Romance(ロマンス)”を合体させた造語で口語的な表現になります。性的関係が一切ないものの、男同士が頻繁にハグをしたり、2人ですごく楽しそうに会話をするなど、周りから見るとちょっと気持ち悪いと思うほどの男同士の親密な友情関係を指します。「兄弟のように仲が良い」と解釈するといいでしょう。
✔男同士の友情のみ。女同士の関係では使えない。
<例文>
~会話例~
A: I seriously love you man! You're the best!
(お前は本当にいい奴だな!最高だ!)
B: It looks like you two really got a bromance going on. You guys need some time alone?
(自分らほんま仲ええなー。しばらく2人っきりで過ごしたらどうや?[※冗談])
--------------------------------------------------
8) Man-crush
→「男性が他の男性に対する憧れの気持ち」
--------------------------------------------------
誰かに一目惚れしたり片思いすることを意味する“Have a crush”がルーツとなった表現です。男性が他の男性に憧れや敬愛の気持ちを抱くことを表し、“Bromance”同様、性的な感情は全くありません。一般的にプロスポーツ選手や俳優、歌手などへの憧れの感情に対して用いられますが、有名人だけと言うわけではありません。
✔最近では、女性が他の女性に対する憧れの気持ちを「Woman-crush」と言われるようにもなった。
✔月曜日は「#MCM(Man Crush Monday)」、水曜日は「#WCW(Woman crush Wednesday)」とハッシュタッグを使って憧れの男性や女性の写真を投稿するのがSMS上で流行っている。
<例文>
~会話例~
A: I'm not gonna (going to) lie. I've got a man-crush on George Clooney. That dude looks amazing for his age!
(ぶっちゃけ、俺はジョージ・クルーニーに憧れているね。あの年齢にして、あの格好良さは最高だよ!)
B: If you want to look like him, you better start hitting the gym and cutting down on your beers.
(彼みたいになりたいんだったら、ジムに通ってビールの量も減らさなきゃね。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=11462
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有6部Youtube影片,追蹤數超過36萬的網紅バイリンガルベイビー英会話,也在其Youtube影片中提到,BBファミリーの皆さん、大変お待たせいたしました。リアリティ番組の第4話です。今回の動画のテーマは、実は、大分前から皆さんにお伝えしたかった、私たち家族にとってとっても大事な過去の話しです。最後まで見ていただければと思います。 この動画はシーズン1のフィナーレです。もし、もし、「シーズン2も観たい...
「もちろん 英語 sure」的推薦目錄:
- 關於もちろん 英語 sure 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
- 關於もちろん 英語 sure 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
- 關於もちろん 英語 sure 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
- 關於もちろん 英語 sure 在 バイリンガルベイビー英会話 Youtube 的最佳貼文
- 關於もちろん 英語 sure 在 バイリンガルベイビー英会話 Youtube 的精選貼文
- 關於もちろん 英語 sure 在 バイリンガルベイビー英会話 Youtube 的最佳貼文
- 關於もちろん 英語 sure 在 Lesson 50・便利な一言返答・Sure. (もちろんいい ... - YouTube 的評價
- 關於もちろん 英語 sure 在 丁寧/カジュアル/メール/文頭の類語 - YouTube 的評價
もちろん 英語 sure 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
=================================
「Thank you」と言われたら?
=================================
今回は「Thank you」に対する返答の仕方とそれぞれのニュアンスの違いについて触れてみたいと思います。ネイティブがどのように返答するか、以前の動画レッスンに協力してくれたアメリカ人10人に実際に「Thank you」と言ってみました。
--------------------------------------------------
1) You are welcome
→「どういたしまして」
--------------------------------------------------
「You are welcome」はフォーマルな場やインフォーマルな場、面識のある人や面識のない人など、基本的にどんな状況でも使える最も無難な返答の仕方です。どちらかと言うと、多少丁寧な響きがありますが、友達や同僚に対しても使っても違和感はありません。とっさにどう返答していいか迷った場合は「You're welcome」と言えば問題ありません。
✔日常会話では「You are welcome」より「You're welcome」と言った方が自然。
✔他にも「You're most welcome」や「You're very welcome」と言うこともでき、ともにより丁寧な響きがある。
--------------------------------------------------
2) (It's) My pleasure
→「お役に立てて嬉しいです」
--------------------------------------------------
何かしら相手の役に立つことが出来て「(自分が)嬉しい」気持ちを示したい場合はこの表現を使いましょう。ホテルのスタッフやお洒落なレストランの店員がお客に対して使うことが多く、とても上品で丁寧な響きがあります。友達に対して使うのはちょっと堅苦しい感じがあります。
✔「My pleasure」は「It's my pleasure」の略。日常会話では両方使われ特に違いはない。
✔より丁寧に言いたいなら「You're welcome. (It's) My pleasure」のセットで。
--------------------------------------------------
3) No problem
→「大したことないよ」
--------------------------------------------------
自分が相手のため行った親切な行為が「大したことない」と言いたい場合に用いられ、友達や同僚など仲の良い間柄でよく使われる表現です。面識がない人に対して使っても問題ありません。例えば、他人のためにドアを押さえてあげ、その他人が「Thank you」と言ったら「No problem」と返すのはとてもナチュラルです。カジュアルでありながら丁寧な感じもあり日常会話ではよく耳にする表現です。
✔「No worries(気にしないで)」もよく使われ、ニュアンスと使い方は同じ。
--------------------------------------------------
4) Anytime
→「いつでも」
--------------------------------------------------
“Anytime”の一言には「またいつでも協力しますよ・助けてあげますよ」という意味合いが込められています。基本的には親しい間柄で使われるカジュアルで丁寧な返答です。例えば、アメリカ人の友達の日本語の文章を手直ししてあげ、その友達が「Thanks for checking my Japanese.(日本語を手直ししてくれてありがとう)」と言った際、「Anytime」と返すことで「またいつでも協力してあげるから声をかけてね」といった想いが相手に伝わります。一方で、今後会う予定のない人(他人)に対して「anytime」と言うのは、ちょっと違和感があります。
--------------------------------------------------
5) Sure
→「もちろん」
--------------------------------------------------
「Sure, you're welcome」や「Sure, no problem」、「Sure, anytime」のように、本来“Sure”は上記で紹介した表現と組み合わせて使うのですが、カジュアルな感じで言う場合は、“Sure”の後に続くフレーズを省いて「Sure」の一言だけでも問題ありません。
✔「Sure thing」と言う人もいますが、意味合いは“Sure”と同じで“thing”には特に深い意味はありません。
--------------------------------------------------
6) You bet
→「もちろん」
--------------------------------------------------
“Bet”は「お金を賭ける」を意味し、この一言だけで「私があなたの役に立てて、嬉しく思っていることにお金を賭けてもいい」という意味合いまでも含まれており、とてもアメリカ人っぽい返答の仕方になります。(笑)「Of course」と意味は同じですが、より口語的な言い方で、基本的には知り合いに対して使う返答の仕方です。
✔地域によっては「You betcha」と言う人もいる。
--------------------------------------------------
7) Thank you
→「こちらこそありがとう」
--------------------------------------------------
お礼を言う相手に「いえいえ、お礼を言うのは私ですよ」と逆に相手に感謝の気持ちを伝えたい時ってありますよね?そんな時に使える便利でシンプルな返答が「Thank you」で、日本語の「こちらこそありがとうございます」に相当する表現になります。ここでのポイントは「Thank you」の“you”の部分をちょっと強調して言うことです(Thank you⤴︎)。
✔より丁寧に言いたいなら「I should be the one thanking you.」または「I'm the one who should be thanking you.」
✔「こちらこそ〜をしてくれてありがとう」と具体的なことについてお礼を返す場合は「Thanks for _____ ing」の形式にする。
<例文>
〜会話例1〜
A: Thanks for coming tonight.
(今夜は来てくれてありがとう)
B: Thanks for having us.
(こちらこそ、私たちを招待してくれてありがとう)
〜会話例2〜
A: Thanks for cooking dinner tonight.
(今夜は食事を作ってくれてありがとう)
B: Thanks for helping me prepare.
(こちらこそ、食事の準備をしてくれてありがとう)
--------------------------------------------------
8) Don't mention it
→「いえ、とんでもないです」
--------------------------------------------------
直訳は「お礼なんていいよ」になり、謙虚な態度を示す状況で使われることが多いです。但し、この表現は個人的にはあまり使わず、私の周りにいる人たちもあまり口にしていないような気がします。もしかしたら地域や年齢によるかもしれませんが、決して古い言い方ではないと思います。もしどうしてもこの表現が気になるようでしたら、周りのネイティブの方にも聞いてみてください・・・。
✔他にも「Think nothing of it.(とんでもないです)」という表現もありますが、これも個人的にはほとんど口にしません・・・。
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=11420
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もちろん 英語 sure 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
=================================
「それで行きましょう」は英語で?
=================================
ビジネスシーンで相手からの提案やアイデアに合意する際の「それで行きましょう」や「それにしましょう」は、英語ではどのように表現するのが自然でしょうか?
--------------------------------------------------
Let's run with that idea.
Let's go with that idea.
--------------------------------------------------
「Run with _____」または「Go with _____」は両方とも「〜を選ぶ」や「〜にする」の意味として日常会話でよく使われるフレーズです。複数の提案の中から1つだけを選択して、そのアイデアで進めていこうと表現する場合は、「Let's run with that idea」もしくは「Let's go with that idea」と言えば間違いないでしょう。「Run with it」や「Go with it」のように「that idea」の代わりに「It」が使われることも一般的です。
✔「Go with」の使い方にはついては、『便利フレーズ「Go with」の4つの使い方』も合わせてご覧ください。
<例文>
We decided to run with that proposal.
(その案で進めることに決めました。)
Let's run with that idea.
(その案で行きましょう。)
That sounds good. Let's go with it.
(いいですね。それでいきましょう。)
〜会話例1〜
A: So what do you think about offering giveaways to our clients?
(お客さんに景品を提供するのはどうでしょうか?)
B: I like it. Let's run with that.
(いいと思います。それでいきましょう。)
〜会話例2〜
A: Are you sure you want to run with that? It sounds a bit risky to me.
(本当にそのアイディアで進めて大丈夫?僕はちょっと危険だと思うんだけど。)
B: There's definitely some risk involved but the upside potential is huge.
(もちろん、リスクはあるけど、大きなリターンが見込めるからね。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=18376
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もちろん 英語 sure 在 バイリンガルベイビー英会話 Youtube 的最佳貼文
BBファミリーの皆さん、大変お待たせいたしました。リアリティ番組の第4話です。今回の動画のテーマは、実は、大分前から皆さんにお伝えしたかった、私たち家族にとってとっても大事な過去の話しです。最後まで見ていただければと思います。
この動画はシーズン1のフィナーレです。もし、もし、「シーズン2も観たい!!」と思われる方がいらっしゃれば、是非コメントにその旨をお伝えください。
最後になりますが、今回の動画に出ていた私の会社の先輩である土田さんにHUGE THANK YOUを送りたいと思います!素敵なお家にお招き頂き、お洒落+美味しいごはんを作って頂き、本当に感謝しています!!土田さんは本当にStylishな方なので、よかったらインスタでもフォローしてください!↓↓
https://www.instagram.com/yusuketsuchida/
また、この動画のカメラマン(Dallas Campbell)もインスタされていますので、ご興味があればフォローしてください↓↓
https://www.instagram.com/salladsoup/
今日の動画のマタニティフォトは私たちのインスタにも今日、明日、明後日にアップするので、まだフォローされていない方は是非フォローをお願いいたします!
https://www.instagram.com/bilingualbaby/
★★10月は乳がん月間です。早期発見がとても大事ですので、20代と30代の女性でも、検査に行くなり、自分でも発見できるので月1回の自己触診をするなりしましょう。★★
Hello to our BB Family out there! Apologies about this episode being so late, but we are happy to announce the upload of the fourth and final episode of season 1 of our reality show. The topic of this episode is something from our past that we have been wanting to share with you for quite some time now. There’s a happy ending so please be sure to watch to the end.
This is the last episode of this season, but if you would like to see more seasons, please do let us know in the comments and we’ll see if we can swing it.
Lastly I would like to give my thanks to two wonderful people. The first is my mentor at work Tsuchida-san, who not only invited us to his home, but who also made us pretty much the best lunch I’ve ever eaten. Tsuchida-san is one of the few gourmet people that I can say I am proud of knowing. Be sure to follow him on Instagram for some delicious food and other stylish content.
www.instagram.com/yusuketsuchida/
And of course the second person I want to thank is our cameraman, sound man, light man, and Mentor-in-Chief—the always brilliant Dallas Campbell. Dallas was instrumental in the development and production of these four episodes, and we are proud to consider him like a fifth member of the our family. He’s always up to something new and exciting, so be sure to follow him on Instagram as well!
https://www.instagram.com/salladsoup/
We will be uploading the maternity photos that Dallas took onto our Instagram account today, tomorrow and Friday, so please be sure to follow us if you already aren’t.↓↓
https://www.instagram.com/bilingualbaby/
Finally, please, please remember that October is Breast Cancer Awareness Month. Even if you are in your twenties, you should already be regularly examining your breasts on your own so that you can become familiar enough with your body in case something is ever wrong. Sorry, I don’t mean to be preachy, but as you can imagine this topic is very near and dear to my heart.
#国際結婚 #育児
【このチャンネルについて】
子育てしている日本のママとパパたちへ!
「英語を子供に教えたいけど、どうすればいいのかわからない」と多くの日本人のママ友によーーく言われます。
私は、アメリカ人ママです。アイシャともうします。息子は2015年3月2日に生まれたアレックス君です。アレックスが大人になって、一番なってほしいことは「英語ペラペラ」ではなく、「グローバルな視野」を持っている人になってほしいです。ルールのない世界で、どの問題や壁にぶつかっても、クリエーティブ的に考えてほしいし、恥ずかがらないでどんなチャレンジを積極的に受け入れてほしいです。英語はもちろんできるだけ教えようとは思いますが、それが全てではないし、どちらかというと「楽しく英語に接触させながら、面白い世界(もうはや壁のない世界)を見せたいと思います。」
このチャンネルには、子供に教えれる英語ビデオもアップしますし、外国の育児方法や想像力とコミュニケーション力を伸ばすゲームについてのビデオもたくさん投稿したいと思います。
日本の子育て VS 外国の子育て方針についてもビデオを投稿したいと思います。
では、楽しく子供と英会話しながら、世界の子育てなどについて一緒に学びましょう♪
もちろん 英語 sure 在 バイリンガルベイビー英会話 Youtube 的精選貼文
**English is below.**
先日、オリビアに初めて3匹のこぶたを英語で聞かせてあげました。それを聞いたタカが驚きました。「3匹のこぶたの話しじゃないよ!」って笑いながら言いました😂「いや話しがあっているはず」だと自信を持っていたけど念のためにネットで調べました。確かに私のバージョンと日本のバージョンがずいぶん違っていました(細かいところだけが違っていました。おおよそは一緒でした)。「その違いは英語の日本語のせいかな」と思ったら面白いことが発見しました。英語では、いろんなバージョンがあります。古くから言い伝えられてきた話しなので、時間と共に少しずつ変わってきたりして、いろんなバージョンが出てきたみたいです。と言っても、私のバージョンがまた、それらのバージョンと違っていました。なぜそうなったのか私もわかりません😅まぁ、子供にstory tellingをする時って、細かいことはあまり気にしないで、とにかく、親子で楽しい時間を過ごせたらそれがすべてかなと思います。
**Follow us**
Instagram: https://www.instagram.com/bilingualbaby/
Twitter: https://twitter.com/bilingualbaby01
Blog: https://ameblo.jp/bilingualbaby
#英会話 # 聞き流し 英語 #英語リスニング
The other day as I was telling Olivia the story of the Three Little Pigs for the first time, my husband overheard us in total surprise. "That's not how it goes!" He teased me. I was sure in my heart of hearts, though, that he was wrong so I went ahead and did some research online. He was right. The Japanese version was completely different than the version I was telling Olivia. So then I checked the story as it is told in English and discovered that the English story has several versions too. The story is so old that I suppose that makes sense. Having said that, though, my story is still quite different than any of the versions I found online😜😅 I'm not sure why that is, but I suppose it doesn't matter. The important thing is to make sure that story time is a special time with your kids, so I've decided not to sweat over it.
【このチャンネルについて】
子育てしている日本のママとパパたちへ!
「英語を子供に教えたいけど、どうすればいいのかわからない」と多くの日本人のママ友によーーく言われます。
私は、アメリカ人ママです。アイシャともうします。息子は2015年3月2日に生まれたアレックス君です。アレックスが大人になって、一番なってほしいことは「英語ペラペラ」ではなく、「グローバルな視野」を持っている人になってほしいです。ルールのない世界で、どの問題や壁にぶつかっても、クリエーティブ的に考えてほしいし、恥ずかがらないでどんなチャレンジを積極的に受け入れてほしいです。英語はもちろんできるだけ教えようとは思いますが、それが全てではないし、どちらかというと「楽しく英語に接触させながら、面白い世界(もうはや壁のない世界)を見せたいと思います。」
このチャンネルには、子供に教えれる英語ビデオもアップしますし、外国の育児方法や想像力とコミュニケーション力を伸ばすゲームについてのビデオもたくさん投稿したいと思います。
日本の子育て VS 外国の子育て方針についてもビデオを投稿したいと思います。
では、楽しく子供と英会話しながら、世界の子育てなどについて一緒に学びましょう♪
もちろん 英語 sure 在 バイリンガルベイビー英会話 Youtube 的最佳貼文
《ネタバレ注意!!》English is below.
It’s that time of year again! いよいよ、私の大好きな季節になりました!ハロウィンです!ハロウィンまでまだまだ時間がありますが、川上家では、衣装の話しとか、家の飾りの話しとか、かなり早くから話し始めます。今回の動画は、ハロウィンの仮装です。
動画に言ってある通り、私(アイシャ)が、今年の衣装で結構悩んでいます。可愛い系(オードリー・ヘップバーン)のコスチュームがいいかなと私は思っているけど、タカが「もっと面白い仮装がいい!例えば、ピコ太郎!」と言っています。私達の中だけでなかなか決まらないので、今インスタグラム・ストーリーで、皆様に投票してもらえるようになっているので、是非インスタで投票してください。
結果は、翌日にバイリンガルベイビーの公式Facebookにアップします。
↓↓↓
https://www.facebook.com/BilingualBaby01
《今日の英語のレッスン》
英語で「ハロウィンに何を着る?」という聞き方が3つぐらいあります。ブログに詳しく説明したので、ご興味があれば、是非ご覧ください!
↓↓↓
https://ameblo.jp/bilingualbaby/entry-12403158624.html
**Follow us**
Instagram: https://www.instagram.com/bilingualbaby/
Twitter: https://twitter.com/bilingualbaby01
Facebook: https://www.facebook.com/BilingualBaby01
Blog: https://ameblo.jp/bilingualbaby
It’s that time of year again! I know it’s a bit early to be talking about this, but Halloween at the Kawakami household starts VERY early each year. We get excited talking about our costumes and how we’re gonna decorate the house. This video is about the former—our costumes!
This year I’m a bit torn between dressing up as someone really pretty (Audrey Hepburn) or Taka’s recommendation—Pico Taro. If you don’t know who he is, please be sure to Google him. You’ll get a good laugh out of it. Taka thinks we’ll have more fun if I dress up as Pico Taro and since we can’t decide we’d like to have you guys decide for us by voting on Instagram Stories. If you go now to Instagram Stories, you can vote for what my costume should be. The results of the vote will be posted on our Facebook account.
↓↓↓
https://www.facebook.com/BilingualBaby01
Have a great evening!!
**Follow us**
Instagram: https://www.instagram.com/bilingualbaby/
Twitter: https://twitter.com/bilingualbaby01
Facebook: https://www.facebook.com/BilingualBaby01
Blog: https://ameblo.jp/bilingualbaby
【このチャンネルについて】
子育てしている日本のママとパパたちへ!
「英語を子供に教えたいけど、どうすればいいのかわからない」と多くの日本人のママ友によーーく言われます。
私は、アメリカ人ママです。アイシャともうします。息子は2015年3月2日に生まれたアレックス君です。アレックスが大人になって、一番なってほしいことは「英語ペラペラ」ではなく、「グローバルな視野」を持っている人になってほしいです。ルールのない世界で、どの問題や壁にぶつかっても、クリエーティブ的に考えてほしいし、恥ずかがらないでどんなチャレンジを積極的に受け入れてほしいです。英語はもちろんできるだけ教えようとは思いますが、それが全てではないし、どちらかというと「楽しく英語に接触させながら、面白い世界(もうはや壁のない世界)を見せたいと思います。」
このチャンネルには、子供に教えれる英語ビデオもアップしますし、外国の育児方法や想像力とコミュニケーション力を伸ばすゲームについてのビデオもたくさん投稿したいと思います。
日本の子育て VS 外国の子育て方針についてもビデオを投稿したいと思います。
では、楽しく子供と英会話しながら、世界の子育てなどについて一緒に学びましょう♪
もちろん 英語 sure 在 丁寧/カジュアル/メール/文頭の類語 - YouTube 的必吃
【 もちろん 英語 】「 もちろん 」を 英語 で表現する7種類のネイティブ 英語 表現 ... Sure. I'd love to. はい、喜んで! No problem. 頼まれごと Sure. ... <看更多>
もちろん 英語 sure 在 Lesson 50・便利な一言返答・Sure. (もちろんいい ... - YouTube 的必吃
今回のレッスンは私の新しい書籍、 「12週間で「話せる」が実感できる魔法のなりきり 英語 音読」からの内容です。ご興味のある方は、お近くの書店、 ... ... <看更多>